焦げ茶色は塗装

41枚の部屋写真から31枚をセレクト
amelliaさんの実例写真
柱を塗りました~ 好きな茶色。焦げ茶色に。 巾木は、追々。
柱を塗りました~ 好きな茶色。焦げ茶色に。 巾木は、追々。
amellia
amellia
4LDK | 家族
triple-sさんの実例写真
リビング&ダイニングですが、 柱を焦げ茶色に塗装して 白い壁紙を貼り フロアシートを貼りました🤗
リビング&ダイニングですが、 柱を焦げ茶色に塗装して 白い壁紙を貼り フロアシートを貼りました🤗
triple-s
triple-s
家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌧️ 令和元年‼️←昨日はテレビ見てるとな~んか年末感😂 良いお年を!そして明けましておめでとうございます。 的な感じは私だけかなぁ⁉️ 小学生だった平成元年から31年アラフォーになってしまったけれど令和の時代も素敵な時代になりますように❤️ 1発目はおトイレから🚽😂 昨日1日中トイレに引きこもり セルフリフォームしたおトイレです。 壁紙はGWギリでリフォライフさんに「今日注文したらGW前に届きますか?」というわがままを聞いてもらって購入した、パイン材oldwood。 正面のターコイズはペイント🖌️です。 ペーパーホルダーはアサヒペンのREALってwoodシリーズのホワイトリメイクシートを貼りました‼️これかなり高級感‼️ ほかの場所にも貼る予定なのでまたわかりやすいpicのせますね🎵 窓枠は焦げ茶色からホワイトに‼️ mtカーサのマステです。 マステはってから、woodステインを塗ったよ。 ステイン塗るともともとの素材の木目がわかるようになるからマステ感なくなって良い感じに~❤️ どうかな?かなり変わったでしょ🎵 さて。。今日は何しよう~~✴️
おはようございます🌧️ 令和元年‼️←昨日はテレビ見てるとな~んか年末感😂 良いお年を!そして明けましておめでとうございます。 的な感じは私だけかなぁ⁉️ 小学生だった平成元年から31年アラフォーになってしまったけれど令和の時代も素敵な時代になりますように❤️ 1発目はおトイレから🚽😂 昨日1日中トイレに引きこもり セルフリフォームしたおトイレです。 壁紙はGWギリでリフォライフさんに「今日注文したらGW前に届きますか?」というわがままを聞いてもらって購入した、パイン材oldwood。 正面のターコイズはペイント🖌️です。 ペーパーホルダーはアサヒペンのREALってwoodシリーズのホワイトリメイクシートを貼りました‼️これかなり高級感‼️ ほかの場所にも貼る予定なのでまたわかりやすいpicのせますね🎵 窓枠は焦げ茶色からホワイトに‼️ mtカーサのマステです。 マステはってから、woodステインを塗ったよ。 ステイン塗るともともとの素材の木目がわかるようになるからマステ感なくなって良い感じに~❤️ どうかな?かなり変わったでしょ🎵 さて。。今日は何しよう~~✴️
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
pocoさんの実例写真
この配置お気に入り★ ラダーシェルフは焦げ茶色だったのを真っ白に塗ってもらったもの(﹡ˆωˆ﹡)
この配置お気に入り★ ラダーシェルフは焦げ茶色だったのを真っ白に塗ってもらったもの(﹡ˆωˆ﹡)
poco
poco
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
ホームセンターでまたまたSPF材が安くなっていたので、前から作りたかったゲージの囲いを作りました〜♬*゚ 豆太くんは特に反応なし(笑) 色は白とこげ茶で、後日塗ろうと思います(*´罒`*)♡
ホームセンターでまたまたSPF材が安くなっていたので、前から作りたかったゲージの囲いを作りました〜♬*゚ 豆太くんは特に反応なし(笑) 色は白とこげ茶で、後日塗ろうと思います(*´罒`*)♡
maco
maco
4LDK | 家族
nakamo231さんの実例写真
キッチンの調味料ラック このラックは手作りですが、木材を切ることはしていません⭐︎ ホームセンターに売ってある木材を組み合わせて、スプレーで色を塗りました 色も部屋に馴染むように焦げ茶で😌 調味料の置き場所に困っていましたが、もう少し調味料も増やせそうだし、料理もしやすくなりました⭐︎ あとは、100均で調味料ボトルなどを購入して見栄え良くしたいです!
キッチンの調味料ラック このラックは手作りですが、木材を切ることはしていません⭐︎ ホームセンターに売ってある木材を組み合わせて、スプレーで色を塗りました 色も部屋に馴染むように焦げ茶で😌 調味料の置き場所に困っていましたが、もう少し調味料も増やせそうだし、料理もしやすくなりました⭐︎ あとは、100均で調味料ボトルなどを購入して見栄え良くしたいです!
nakamo231
nakamo231
3K | 家族
shizuneさんの実例写真
玄関のシューズボックス。焦げ茶色が嫌でペイントし直して、好きな雑貨を飾りました。
玄関のシューズボックス。焦げ茶色が嫌でペイントし直して、好きな雑貨を飾りました。
shizune
shizune
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
天井も同じ焦げ茶にしたい←ダンナに暗くなるから却下→強行突破したら「こっちのほうがええやん!」 (-_-)
天井も同じ焦げ茶にしたい←ダンナに暗くなるから却下→強行突破したら「こっちのほうがええやん!」 (-_-)
HANIWa
HANIWa
家族
WAKKOさんの実例写真
トイレのブルーグレーの壁紙がかなり余ったので、2階の廊下の壁に貼りました👌。 見切りに焦げ茶の巾木を付けて、下の巾木は、白にペイント! 焦げ茶の巾木が、引き締まっていい感じに仕上がりました~🎵。
トイレのブルーグレーの壁紙がかなり余ったので、2階の廊下の壁に貼りました👌。 見切りに焦げ茶の巾木を付けて、下の巾木は、白にペイント! 焦げ茶の巾木が、引き締まっていい感じに仕上がりました~🎵。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
ataruさんの実例写真
椅子のペンキ塗り変えとシート張替えが終わった😆 もとの水色も良かったけど今の部屋には合わないので💦焦げ茶にグリーンのシートへ変更。良い感じに仕上がって良かった😙
椅子のペンキ塗り変えとシート張替えが終わった😆 もとの水色も良かったけど今の部屋には合わないので💦焦げ茶にグリーンのシートへ変更。良い感じに仕上がって良かった😙
ataru
ataru
Menmaさんの実例写真
玄関入ってすぐの所 最初の頃のDIY棚を最近リメイク 扉を付けて焦げ茶に 少しクリスマス仕様に
玄関入ってすぐの所 最初の頃のDIY棚を最近リメイク 扉を付けて焦げ茶に 少しクリスマス仕様に
Menma
Menma
2LDK
traven28さんの実例写真
少し前の写真ですが…扉の後ろに引っ掛けている掃除機がホウキに変わったぐらいで今もほとんど変化がありません。。 洗面のミラーは120×90cmの大きなミラーが元々ついていたのでそのまま使用。洗面台は上下に開きの扉が付いていましたが、全て外して棚などを解体し枠だけの状態にして白くペイント。机のような状態になったのでキッズチェアを置いています。 あとは壁をクロスから漆喰に、焦げ茶のドアをペイントし、IKEAのミラーを黒くペイントして付けています。色々変えたい部分があるのですが、なかなか手が回らず4年が経ってしまいました( ;´Д`)
少し前の写真ですが…扉の後ろに引っ掛けている掃除機がホウキに変わったぐらいで今もほとんど変化がありません。。 洗面のミラーは120×90cmの大きなミラーが元々ついていたのでそのまま使用。洗面台は上下に開きの扉が付いていましたが、全て外して棚などを解体し枠だけの状態にして白くペイント。机のような状態になったのでキッズチェアを置いています。 あとは壁をクロスから漆喰に、焦げ茶のドアをペイントし、IKEAのミラーを黒くペイントして付けています。色々変えたい部分があるのですが、なかなか手が回らず4年が経ってしまいました( ;´Д`)
traven28
traven28
yuzuさんの実例写真
天井を白くペイント 壁を漆喰塗り 柱と梁を焦げ茶色にペイント まもなく築20年目 少しずつ、手入れをして綺麗な状態で暮らしたい。
天井を白くペイント 壁を漆喰塗り 柱と梁を焦げ茶色にペイント まもなく築20年目 少しずつ、手入れをして綺麗な状態で暮らしたい。
yuzu
yuzu
nyankichichanさんの実例写真
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
nyankichichan
nyankichichan
2LDK | 一人暮らし
hana0423さんの実例写真
先日作った、ステンドグラス風ランタンと、ワイヤークラフトを飾りました(^-^)/ 中央のオブジェは、natural kitchen で買ったものです。椅子部分が薄い茶色でしたが、アクリル絵の具で焦げ茶色にしました。
先日作った、ステンドグラス風ランタンと、ワイヤークラフトを飾りました(^-^)/ 中央のオブジェは、natural kitchen で買ったものです。椅子部分が薄い茶色でしたが、アクリル絵の具で焦げ茶色にしました。
hana0423
hana0423
4LDK | 家族
TAKIMOKKUさんの実例写真
吊り戸棚の板を枠を残し、内側をベニヤ板に替えて、焦げ茶色にしました。まだ途中段階です。
吊り戸棚の板を枠を残し、内側をベニヤ板に替えて、焦げ茶色にしました。まだ途中段階です。
TAKIMOKKU
TAKIMOKKU
家族
machakoさんの実例写真
おはようございます(*゚▽゚)ノ 鼻水😪ズルズルが治まりません😅 今日はお仕事なのでマスク😷をして 行ってきます笑笑(*^^*) Picはリビングの床が今迄は焦げ茶 だったのですが ペイントリメイクしてしまいました。 だんだん真っ白なお部屋になって きました😅 実はこのお部屋だけ床の材質が 合板の板で傷が変に目立って 気になってました。 スッキリしました😀
おはようございます(*゚▽゚)ノ 鼻水😪ズルズルが治まりません😅 今日はお仕事なのでマスク😷をして 行ってきます笑笑(*^^*) Picはリビングの床が今迄は焦げ茶 だったのですが ペイントリメイクしてしまいました。 だんだん真っ白なお部屋になって きました😅 実はこのお部屋だけ床の材質が 合板の板で傷が変に目立って 気になってました。 スッキリしました😀
machako
machako
4DK | 家族
shirabenさんの実例写真
3COINSのタオルかけ 白くて目立たないので 焦げ茶色のペンキで塗りました♪
3COINSのタオルかけ 白くて目立たないので 焦げ茶色のペンキで塗りました♪
shiraben
shiraben
家族
pupipupijunkunさんの実例写真
焦げ茶の靴入の扉を外し自作の扉にしました。天板も白く塗りました。
焦げ茶の靴入の扉を外し自作の扉にしました。天板も白く塗りました。
pupipupijunkun
pupipupijunkun
4LDK | 家族
minasaboさんの実例写真
キッチンの入口のドア♪ セルフペイントで焦げ茶に。100均のプレートでちょっと可愛くしてみました
キッチンの入口のドア♪ セルフペイントで焦げ茶に。100均のプレートでちょっと可愛くしてみました
minasabo
minasabo
4DK | 家族
picanさんの実例写真
イベント投稿です。 リメイクといっていいのか分からないのですが💦💦 我が家がちょっといじったものは、このふりこ時計です。 これ、かれこれ7年ぐらい前にカインズで購入したもの。 時計の針が元は、塗装なしのシルバーでした。 我が家はナチュラル系が好みで、そのシルバーに違和感があり、文字盤と同じ焦げ茶色にスプレー塗装しました。 今はもうカインズに置いていないのでビフォアーがないんですが、 落ち着いた感じになり、我が家にもマッチして、お気に入りです。 ちなみに、我が家はあまりDIYしないので、この時のスプレーがまだ残ってます😅 使えるものを、何か作ってみようかな(笑)。
イベント投稿です。 リメイクといっていいのか分からないのですが💦💦 我が家がちょっといじったものは、このふりこ時計です。 これ、かれこれ7年ぐらい前にカインズで購入したもの。 時計の針が元は、塗装なしのシルバーでした。 我が家はナチュラル系が好みで、そのシルバーに違和感があり、文字盤と同じ焦げ茶色にスプレー塗装しました。 今はもうカインズに置いていないのでビフォアーがないんですが、 落ち着いた感じになり、我が家にもマッチして、お気に入りです。 ちなみに、我が家はあまりDIYしないので、この時のスプレーがまだ残ってます😅 使えるものを、何か作ってみようかな(笑)。
pican
pican
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
40年前に母が購入したという食器棚。最近、焦げ茶色から白くペイントしなおしました。上部の扉などは取り外して使いやすくしました。
40年前に母が購入したという食器棚。最近、焦げ茶色から白くペイントしなおしました。上部の扉などは取り外して使いやすくしました。
Megumi
Megumi
Akikoさんの実例写真
焦げてるヾ(≧з≦)ゞブッ塗り過ぎました…雨ですが良い一日を♪
焦げてるヾ(≧з≦)ゞブッ塗り過ぎました…雨ですが良い一日を♪
Akiko
Akiko
家族
hina-akeさんの実例写真
7.21 ちょっと赤っぽくなったのでさらに焦げ茶色をプラス☆*。
7.21 ちょっと赤っぽくなったのでさらに焦げ茶色をプラス☆*。
hina-ake
hina-ake
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
satochan 裏庭 garden* 去年強めの剪定をして丸坊主 だったミモザの木がワサワサ して来ました 白く目立ってた室外機を焦げ茶 に塗装して目立たなくして正解 でした ◡̈⃝︎⋆︎*
satochan 裏庭 garden* 去年強めの剪定をして丸坊主 だったミモザの木がワサワサ して来ました 白く目立ってた室外機を焦げ茶 に塗装して目立たなくして正解 でした ◡̈⃝︎⋆︎*
satochan
satochan
家族
AcchanSaysさんの実例写真
イベント参加です! 家のテレビボードはコーナーに置く タイプ。 焦げ茶色を白色にペイントしたのと 扉のガラスが割れてしまい、アクリル 板にしました(^o^) 気に入ってます♡
イベント参加です! 家のテレビボードはコーナーに置く タイプ。 焦げ茶色を白色にペイントしたのと 扉のガラスが割れてしまい、アクリル 板にしました(^o^) 気に入ってます♡
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
もっと見る

焦げ茶色は塗装の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

焦げ茶色は塗装

41枚の部屋写真から31枚をセレクト
amelliaさんの実例写真
柱を塗りました~ 好きな茶色。焦げ茶色に。 巾木は、追々。
柱を塗りました~ 好きな茶色。焦げ茶色に。 巾木は、追々。
amellia
amellia
4LDK | 家族
triple-sさんの実例写真
リビング&ダイニングですが、 柱を焦げ茶色に塗装して 白い壁紙を貼り フロアシートを貼りました🤗
リビング&ダイニングですが、 柱を焦げ茶色に塗装して 白い壁紙を貼り フロアシートを貼りました🤗
triple-s
triple-s
家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌧️ 令和元年‼️←昨日はテレビ見てるとな~んか年末感😂 良いお年を!そして明けましておめでとうございます。 的な感じは私だけかなぁ⁉️ 小学生だった平成元年から31年アラフォーになってしまったけれど令和の時代も素敵な時代になりますように❤️ 1発目はおトイレから🚽😂 昨日1日中トイレに引きこもり セルフリフォームしたおトイレです。 壁紙はGWギリでリフォライフさんに「今日注文したらGW前に届きますか?」というわがままを聞いてもらって購入した、パイン材oldwood。 正面のターコイズはペイント🖌️です。 ペーパーホルダーはアサヒペンのREALってwoodシリーズのホワイトリメイクシートを貼りました‼️これかなり高級感‼️ ほかの場所にも貼る予定なのでまたわかりやすいpicのせますね🎵 窓枠は焦げ茶色からホワイトに‼️ mtカーサのマステです。 マステはってから、woodステインを塗ったよ。 ステイン塗るともともとの素材の木目がわかるようになるからマステ感なくなって良い感じに~❤️ どうかな?かなり変わったでしょ🎵 さて。。今日は何しよう~~✴️
おはようございます🌧️ 令和元年‼️←昨日はテレビ見てるとな~んか年末感😂 良いお年を!そして明けましておめでとうございます。 的な感じは私だけかなぁ⁉️ 小学生だった平成元年から31年アラフォーになってしまったけれど令和の時代も素敵な時代になりますように❤️ 1発目はおトイレから🚽😂 昨日1日中トイレに引きこもり セルフリフォームしたおトイレです。 壁紙はGWギリでリフォライフさんに「今日注文したらGW前に届きますか?」というわがままを聞いてもらって購入した、パイン材oldwood。 正面のターコイズはペイント🖌️です。 ペーパーホルダーはアサヒペンのREALってwoodシリーズのホワイトリメイクシートを貼りました‼️これかなり高級感‼️ ほかの場所にも貼る予定なのでまたわかりやすいpicのせますね🎵 窓枠は焦げ茶色からホワイトに‼️ mtカーサのマステです。 マステはってから、woodステインを塗ったよ。 ステイン塗るともともとの素材の木目がわかるようになるからマステ感なくなって良い感じに~❤️ どうかな?かなり変わったでしょ🎵 さて。。今日は何しよう~~✴️
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
pocoさんの実例写真
この配置お気に入り★ ラダーシェルフは焦げ茶色だったのを真っ白に塗ってもらったもの(﹡ˆωˆ﹡)
この配置お気に入り★ ラダーシェルフは焦げ茶色だったのを真っ白に塗ってもらったもの(﹡ˆωˆ﹡)
poco
poco
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
ホームセンターでまたまたSPF材が安くなっていたので、前から作りたかったゲージの囲いを作りました〜♬*゚ 豆太くんは特に反応なし(笑) 色は白とこげ茶で、後日塗ろうと思います(*´罒`*)♡
ホームセンターでまたまたSPF材が安くなっていたので、前から作りたかったゲージの囲いを作りました〜♬*゚ 豆太くんは特に反応なし(笑) 色は白とこげ茶で、後日塗ろうと思います(*´罒`*)♡
maco
maco
4LDK | 家族
nakamo231さんの実例写真
キッチンの調味料ラック このラックは手作りですが、木材を切ることはしていません⭐︎ ホームセンターに売ってある木材を組み合わせて、スプレーで色を塗りました 色も部屋に馴染むように焦げ茶で😌 調味料の置き場所に困っていましたが、もう少し調味料も増やせそうだし、料理もしやすくなりました⭐︎ あとは、100均で調味料ボトルなどを購入して見栄え良くしたいです!
キッチンの調味料ラック このラックは手作りですが、木材を切ることはしていません⭐︎ ホームセンターに売ってある木材を組み合わせて、スプレーで色を塗りました 色も部屋に馴染むように焦げ茶で😌 調味料の置き場所に困っていましたが、もう少し調味料も増やせそうだし、料理もしやすくなりました⭐︎ あとは、100均で調味料ボトルなどを購入して見栄え良くしたいです!
nakamo231
nakamo231
3K | 家族
shizuneさんの実例写真
玄関のシューズボックス。焦げ茶色が嫌でペイントし直して、好きな雑貨を飾りました。
玄関のシューズボックス。焦げ茶色が嫌でペイントし直して、好きな雑貨を飾りました。
shizune
shizune
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
天井も同じ焦げ茶にしたい←ダンナに暗くなるから却下→強行突破したら「こっちのほうがええやん!」 (-_-)
天井も同じ焦げ茶にしたい←ダンナに暗くなるから却下→強行突破したら「こっちのほうがええやん!」 (-_-)
HANIWa
HANIWa
家族
WAKKOさんの実例写真
トイレのブルーグレーの壁紙がかなり余ったので、2階の廊下の壁に貼りました👌。 見切りに焦げ茶の巾木を付けて、下の巾木は、白にペイント! 焦げ茶の巾木が、引き締まっていい感じに仕上がりました~🎵。
トイレのブルーグレーの壁紙がかなり余ったので、2階の廊下の壁に貼りました👌。 見切りに焦げ茶の巾木を付けて、下の巾木は、白にペイント! 焦げ茶の巾木が、引き締まっていい感じに仕上がりました~🎵。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
ataruさんの実例写真
椅子のペンキ塗り変えとシート張替えが終わった😆 もとの水色も良かったけど今の部屋には合わないので💦焦げ茶にグリーンのシートへ変更。良い感じに仕上がって良かった😙
椅子のペンキ塗り変えとシート張替えが終わった😆 もとの水色も良かったけど今の部屋には合わないので💦焦げ茶にグリーンのシートへ変更。良い感じに仕上がって良かった😙
ataru
ataru
Menmaさんの実例写真
玄関入ってすぐの所 最初の頃のDIY棚を最近リメイク 扉を付けて焦げ茶に 少しクリスマス仕様に
玄関入ってすぐの所 最初の頃のDIY棚を最近リメイク 扉を付けて焦げ茶に 少しクリスマス仕様に
Menma
Menma
2LDK
traven28さんの実例写真
少し前の写真ですが…扉の後ろに引っ掛けている掃除機がホウキに変わったぐらいで今もほとんど変化がありません。。 洗面のミラーは120×90cmの大きなミラーが元々ついていたのでそのまま使用。洗面台は上下に開きの扉が付いていましたが、全て外して棚などを解体し枠だけの状態にして白くペイント。机のような状態になったのでキッズチェアを置いています。 あとは壁をクロスから漆喰に、焦げ茶のドアをペイントし、IKEAのミラーを黒くペイントして付けています。色々変えたい部分があるのですが、なかなか手が回らず4年が経ってしまいました( ;´Д`)
少し前の写真ですが…扉の後ろに引っ掛けている掃除機がホウキに変わったぐらいで今もほとんど変化がありません。。 洗面のミラーは120×90cmの大きなミラーが元々ついていたのでそのまま使用。洗面台は上下に開きの扉が付いていましたが、全て外して棚などを解体し枠だけの状態にして白くペイント。机のような状態になったのでキッズチェアを置いています。 あとは壁をクロスから漆喰に、焦げ茶のドアをペイントし、IKEAのミラーを黒くペイントして付けています。色々変えたい部分があるのですが、なかなか手が回らず4年が経ってしまいました( ;´Д`)
traven28
traven28
yuzuさんの実例写真
天井を白くペイント 壁を漆喰塗り 柱と梁を焦げ茶色にペイント まもなく築20年目 少しずつ、手入れをして綺麗な状態で暮らしたい。
天井を白くペイント 壁を漆喰塗り 柱と梁を焦げ茶色にペイント まもなく築20年目 少しずつ、手入れをして綺麗な状態で暮らしたい。
yuzu
yuzu
nyankichichanさんの実例写真
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
nyankichichan
nyankichichan
2LDK | 一人暮らし
hana0423さんの実例写真
先日作った、ステンドグラス風ランタンと、ワイヤークラフトを飾りました(^-^)/ 中央のオブジェは、natural kitchen で買ったものです。椅子部分が薄い茶色でしたが、アクリル絵の具で焦げ茶色にしました。
先日作った、ステンドグラス風ランタンと、ワイヤークラフトを飾りました(^-^)/ 中央のオブジェは、natural kitchen で買ったものです。椅子部分が薄い茶色でしたが、アクリル絵の具で焦げ茶色にしました。
hana0423
hana0423
4LDK | 家族
TAKIMOKKUさんの実例写真
吊り戸棚の板を枠を残し、内側をベニヤ板に替えて、焦げ茶色にしました。まだ途中段階です。
吊り戸棚の板を枠を残し、内側をベニヤ板に替えて、焦げ茶色にしました。まだ途中段階です。
TAKIMOKKU
TAKIMOKKU
家族
machakoさんの実例写真
おはようございます(*゚▽゚)ノ 鼻水😪ズルズルが治まりません😅 今日はお仕事なのでマスク😷をして 行ってきます笑笑(*^^*) Picはリビングの床が今迄は焦げ茶 だったのですが ペイントリメイクしてしまいました。 だんだん真っ白なお部屋になって きました😅 実はこのお部屋だけ床の材質が 合板の板で傷が変に目立って 気になってました。 スッキリしました😀
おはようございます(*゚▽゚)ノ 鼻水😪ズルズルが治まりません😅 今日はお仕事なのでマスク😷をして 行ってきます笑笑(*^^*) Picはリビングの床が今迄は焦げ茶 だったのですが ペイントリメイクしてしまいました。 だんだん真っ白なお部屋になって きました😅 実はこのお部屋だけ床の材質が 合板の板で傷が変に目立って 気になってました。 スッキリしました😀
machako
machako
4DK | 家族
shirabenさんの実例写真
3COINSのタオルかけ 白くて目立たないので 焦げ茶色のペンキで塗りました♪
3COINSのタオルかけ 白くて目立たないので 焦げ茶色のペンキで塗りました♪
shiraben
shiraben
家族
pupipupijunkunさんの実例写真
焦げ茶の靴入の扉を外し自作の扉にしました。天板も白く塗りました。
焦げ茶の靴入の扉を外し自作の扉にしました。天板も白く塗りました。
pupipupijunkun
pupipupijunkun
4LDK | 家族
minasaboさんの実例写真
キッチンの入口のドア♪ セルフペイントで焦げ茶に。100均のプレートでちょっと可愛くしてみました
キッチンの入口のドア♪ セルフペイントで焦げ茶に。100均のプレートでちょっと可愛くしてみました
minasabo
minasabo
4DK | 家族
picanさんの実例写真
イベント投稿です。 リメイクといっていいのか分からないのですが💦💦 我が家がちょっといじったものは、このふりこ時計です。 これ、かれこれ7年ぐらい前にカインズで購入したもの。 時計の針が元は、塗装なしのシルバーでした。 我が家はナチュラル系が好みで、そのシルバーに違和感があり、文字盤と同じ焦げ茶色にスプレー塗装しました。 今はもうカインズに置いていないのでビフォアーがないんですが、 落ち着いた感じになり、我が家にもマッチして、お気に入りです。 ちなみに、我が家はあまりDIYしないので、この時のスプレーがまだ残ってます😅 使えるものを、何か作ってみようかな(笑)。
イベント投稿です。 リメイクといっていいのか分からないのですが💦💦 我が家がちょっといじったものは、このふりこ時計です。 これ、かれこれ7年ぐらい前にカインズで購入したもの。 時計の針が元は、塗装なしのシルバーでした。 我が家はナチュラル系が好みで、そのシルバーに違和感があり、文字盤と同じ焦げ茶色にスプレー塗装しました。 今はもうカインズに置いていないのでビフォアーがないんですが、 落ち着いた感じになり、我が家にもマッチして、お気に入りです。 ちなみに、我が家はあまりDIYしないので、この時のスプレーがまだ残ってます😅 使えるものを、何か作ってみようかな(笑)。
pican
pican
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
40年前に母が購入したという食器棚。最近、焦げ茶色から白くペイントしなおしました。上部の扉などは取り外して使いやすくしました。
40年前に母が購入したという食器棚。最近、焦げ茶色から白くペイントしなおしました。上部の扉などは取り外して使いやすくしました。
Megumi
Megumi
Akikoさんの実例写真
焦げてるヾ(≧з≦)ゞブッ塗り過ぎました…雨ですが良い一日を♪
焦げてるヾ(≧з≦)ゞブッ塗り過ぎました…雨ですが良い一日を♪
Akiko
Akiko
家族
hina-akeさんの実例写真
7.21 ちょっと赤っぽくなったのでさらに焦げ茶色をプラス☆*。
7.21 ちょっと赤っぽくなったのでさらに焦げ茶色をプラス☆*。
hina-ake
hina-ake
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
satochan 裏庭 garden* 去年強めの剪定をして丸坊主 だったミモザの木がワサワサ して来ました 白く目立ってた室外機を焦げ茶 に塗装して目立たなくして正解 でした ◡̈⃝︎⋆︎*
satochan 裏庭 garden* 去年強めの剪定をして丸坊主 だったミモザの木がワサワサ して来ました 白く目立ってた室外機を焦げ茶 に塗装して目立たなくして正解 でした ◡̈⃝︎⋆︎*
satochan
satochan
家族
AcchanSaysさんの実例写真
イベント参加です! 家のテレビボードはコーナーに置く タイプ。 焦げ茶色を白色にペイントしたのと 扉のガラスが割れてしまい、アクリル 板にしました(^o^) 気に入ってます♡
イベント参加です! 家のテレビボードはコーナーに置く タイプ。 焦げ茶色を白色にペイントしたのと 扉のガラスが割れてしまい、アクリル 板にしました(^o^) 気に入ってます♡
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
もっと見る

焦げ茶色は塗装の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ