ニトリ ラベルは剥がします

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuさんの実例写真
ラベルを剥がすと、、シンプルでモノトーンなデザインで、インテリアにかなり馴染んでます♥︎
ラベルを剥がすと、、シンプルでモノトーンなデザインで、インテリアにかなり馴染んでます♥︎
yuu
yuu
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
キッチンの掃除用品は隙間収納に収納しています。 白いボトルで統一したかったのですが、スプレーの出方が良くなかったので、購入したボトルのまま、ラベルを剥がしてステッカーを貼って少しでも可愛くなるようにしました(*^^*)
キッチンの掃除用品は隙間収納に収納しています。 白いボトルで統一したかったのですが、スプレーの出方が良くなかったので、購入したボトルのまま、ラベルを剥がしてステッカーを貼って少しでも可愛くなるようにしました(*^^*)
mikan
mikan
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
私のスキンケア用品。シンプルに、拭き取り化粧水、化粧水、乳液、以上。右2つは子ども達が乾燥肌なので皮膚科でもらってきた保湿剤。ボトルは100均。ラベル剥がしただけ。
私のスキンケア用品。シンプルに、拭き取り化粧水、化粧水、乳液、以上。右2つは子ども達が乾燥肌なので皮膚科でもらってきた保湿剤。ボトルは100均。ラベル剥がしただけ。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
futabaさんの実例写真
バス/トイレじゃないけど…♡ 洗濯機横の棚〜 ファーファの柔軟剤ボトル、キャップのとこがゴールドで、ラベル剥がしたらボトルがホワイトで形も好み♡♡ キャンドルライトに付いてたラベルを貼ってみました✨ これなら出して置いてもかわいいかなぁ♡ というか、出しておきたい(。´艸`。)♡ 買ったけどディスプレイ出来てなかったトナカイさんは、ミニのホワイトツリーと並べてみました✨
バス/トイレじゃないけど…♡ 洗濯機横の棚〜 ファーファの柔軟剤ボトル、キャップのとこがゴールドで、ラベル剥がしたらボトルがホワイトで形も好み♡♡ キャンドルライトに付いてたラベルを貼ってみました✨ これなら出して置いてもかわいいかなぁ♡ というか、出しておきたい(。´艸`。)♡ 買ったけどディスプレイ出来てなかったトナカイさんは、ミニのホワイトツリーと並べてみました✨
futaba
futaba
3LDK | 家族
aposayaさんの実例写真
aposaya
aposaya
4LDK | 家族
eclairさんの実例写真
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
eclair
eclair
カップル
haruさんの実例写真
キレイキレイのラベルを剥がしてセリアの転写シール貼りました(*´ㅂ`*)
キレイキレイのラベルを剥がしてセリアの転写シール貼りました(*´ㅂ`*)
haru
haru
家族
teraさんの実例写真
娘の部屋。 キッチン用品は無印、ニトリを中心に揃えました。 色味を揃えてスッキリ。 コショウの瓶のラベルを取って並べることも、RCのみなさんのpicを参考に…。
娘の部屋。 キッチン用品は無印、ニトリを中心に揃えました。 色味を揃えてスッキリ。 コショウの瓶のラベルを取って並べることも、RCのみなさんのpicを参考に…。
tera
tera
家族
yubakoさんの実例写真
電子レンジと冷蔵庫の間… 物が増えてきたので、あるもの使って簡易棚作製 棚板は百均のもの それを支えるのはトマト缶←中身あり(笑) パッケージが目にうるさいのでひっぺがしてマステに賞味期限だけ書いて裏にペタリ のってるものに統一感がないのが残念です 見えてるところに置かないと存在を忘れるもので…^^; 一部マステとフレークシールで誤魔化しました(๑'ڡ'๑)୨♡
電子レンジと冷蔵庫の間… 物が増えてきたので、あるもの使って簡易棚作製 棚板は百均のもの それを支えるのはトマト缶←中身あり(笑) パッケージが目にうるさいのでひっぺがしてマステに賞味期限だけ書いて裏にペタリ のってるものに統一感がないのが残念です 見えてるところに置かないと存在を忘れるもので…^^; 一部マステとフレークシールで誤魔化しました(๑'ڡ'๑)୨♡
yubako
yubako
1LDK
mimotoさんの実例写真
我が家の調味料はマグネット収納 オイルは市販のラベルを剥がすだけでもオシャレに見えます🎶
我が家の調味料はマグネット収納 オイルは市販のラベルを剥がすだけでもオシャレに見えます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
yukoさんの実例写真
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
yuko
yuko
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
ルームクリップマグに掲載していただきました(^O^) https://roomclip.jp/mag/archives/59300/ ライターのMomohana様ありがとうございます♪嬉しいです(о´∀`о) 以前picから少し変わっております。 アタックのワンハンドプッシュが便利すぎて、もう一つ買って柔軟剤を詰め替えました。 粘度が低い液体だとかなり勢いよく飛び出ますが慣れればやっぱり便利ですね。 ラベル剥がすと中身がわからなくなるかと心配してましたが、縦のラインに透けてるので大丈夫でした( ^ω^ ) 詰め替え時期もすぐわかるし、便利便利♪ 以前のpicから変わっております。
ルームクリップマグに掲載していただきました(^O^) https://roomclip.jp/mag/archives/59300/ ライターのMomohana様ありがとうございます♪嬉しいです(о´∀`о) 以前picから少し変わっております。 アタックのワンハンドプッシュが便利すぎて、もう一つ買って柔軟剤を詰め替えました。 粘度が低い液体だとかなり勢いよく飛び出ますが慣れればやっぱり便利ですね。 ラベル剥がすと中身がわからなくなるかと心配してましたが、縦のラインに透けてるので大丈夫でした( ^ω^ ) 詰め替え時期もすぐわかるし、便利便利♪ 以前のpicから変わっております。
H.T
H.T
2DK | 家族
lilyさんの実例写真
・ ・ SARAYA 手指消毒ハンドジェル ・ ・ ラベルをはがすとこんなにもシンプルでオシャレ。 リビング、キッチン、玄関などどこに置いても馴染むデザイン。 お家に置く物はシンプルがいいですよね〜( ˊᵕˋ ) 使い心地はジェルタイプなので手にしっかり密着します。そしてすぐに速乾サラッとします。 高濃度80vol% 感染対策にいかがでしょうか。 【SARAYA ハンドラボ 酸性 手指消毒 アルコール ジェル】 ・300ml
・ ・ SARAYA 手指消毒ハンドジェル ・ ・ ラベルをはがすとこんなにもシンプルでオシャレ。 リビング、キッチン、玄関などどこに置いても馴染むデザイン。 お家に置く物はシンプルがいいですよね〜( ˊᵕˋ ) 使い心地はジェルタイプなので手にしっかり密着します。そしてすぐに速乾サラッとします。 高濃度80vol% 感染対策にいかがでしょうか。 【SARAYA ハンドラボ 酸性 手指消毒 アルコール ジェル】 ・300ml
lily
lily
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
シンク下の収納を見直しラベリングして 使い安くしました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) シンデレラフィットは気持ちいですね♪̊̈♪̆̈ うちはかなり深型で使いにくかったのですが 上から見ても分かりやすくしたのが こだわりです(。ᵕᴗᵕ。) 主に ラップ関係、大物ツール、袋類、 掃除用具をまとめています(。-人-。) 商品紹介は細かいのでメジャーな セリアの袋入れやダイソーのキャニスター などは省き、便利な収納グッズだけ 抜粋します๛ก(ー̀ωー́ก) ★商品紹介★ 無印良品 ・ラップケース セリア ・泡スプレー容器 (キッチン泡スプレーの空きボトルをラベル剥がして使用) ダイソー ・冷蔵庫ドアポケット仕切り (ツール類のバラけを防げるので超オススメ) ニトリ ・キッチンツールスタンド ACUTO(WH) ※上記のドアポケット仕切りで区切って使用 ・コンパクトダストボックス(WH) ※排水溝ネットや食器用スポンジストック 掃除ブラシを入れて使用 その他気になる物があれば聞いて下さい(*^^*)
シンク下の収納を見直しラベリングして 使い安くしました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) シンデレラフィットは気持ちいですね♪̊̈♪̆̈ うちはかなり深型で使いにくかったのですが 上から見ても分かりやすくしたのが こだわりです(。ᵕᴗᵕ。) 主に ラップ関係、大物ツール、袋類、 掃除用具をまとめています(。-人-。) 商品紹介は細かいのでメジャーな セリアの袋入れやダイソーのキャニスター などは省き、便利な収納グッズだけ 抜粋します๛ก(ー̀ωー́ก) ★商品紹介★ 無印良品 ・ラップケース セリア ・泡スプレー容器 (キッチン泡スプレーの空きボトルをラベル剥がして使用) ダイソー ・冷蔵庫ドアポケット仕切り (ツール類のバラけを防げるので超オススメ) ニトリ ・キッチンツールスタンド ACUTO(WH) ※上記のドアポケット仕切りで区切って使用 ・コンパクトダストボックス(WH) ※排水溝ネットや食器用スポンジストック 掃除ブラシを入れて使用 その他気になる物があれば聞いて下さい(*^^*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
m_houseさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,028
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
m_house
m_house
4LDK | 家族
shirkさんの実例写真
真っ白な洗剤ボトルに詰め替えされている方多いですね。 ってことでボトルラベル取ってみました! うん、なかなかイケてる? キャップ青いけど( ̄∀ ̄)
真っ白な洗剤ボトルに詰め替えされている方多いですね。 ってことでボトルラベル取ってみました! うん、なかなかイケてる? キャップ青いけど( ̄∀ ̄)
shirk
shirk
Riさんの実例写真
CHANELのラベルを剥がして 自作ラベルを貼って可愛くなりました♡♡ 子供がわかりやすいように スプーンとフォークの場所にもマークを♩
CHANELのラベルを剥がして 自作ラベルを貼って可愛くなりました♡♡ 子供がわかりやすいように スプーンとフォークの場所にもマークを♩
Ri
Ri
家族
meiさんの実例写真
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
mei
mei
3LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
モニター期間は終わりましたが…その後のお話。 モニター前からハミングは使っていましたが、色んな香りを試してみて、改めていいなと思いました。 今までは1つの香りをずっと使い続けるスタイルでしたが、2種を使い分けしようかなと思い始めました。 お気に入りのリフレッシュグリーンと、新しくオレンジ&フラワーをお迎えしようと決めました! ①収納場所はココ。ラベルをはがして手書きのものに替えようかな ②我が家は基本、部屋干しです。これだけの間隔で干すことがまあまあありますが生乾き臭など感じることはありません。ハミングでちゃうでしょ♪
モニター期間は終わりましたが…その後のお話。 モニター前からハミングは使っていましたが、色んな香りを試してみて、改めていいなと思いました。 今までは1つの香りをずっと使い続けるスタイルでしたが、2種を使い分けしようかなと思い始めました。 お気に入りのリフレッシュグリーンと、新しくオレンジ&フラワーをお迎えしようと決めました! ①収納場所はココ。ラベルをはがして手書きのものに替えようかな ②我が家は基本、部屋干しです。これだけの間隔で干すことがまあまあありますが生乾き臭など感じることはありません。ハミングでちゃうでしょ♪
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
洗濯スペース✨ いつもと逆角度からの撮影です...♪*゚ ニトリモニターさん(ryugenさん)の ウォールシェルフを私も(σ´∀`)σゲッツ!! 詰め替えボトル♪ 揃えようとするといいお値段になりますよね(* ̄□ ̄*; 私は♡ セブンイレブンの液体洗剤のラベルをは 剥がして(*´罒`*) ラベルを貼り替えしただけです(*´艸`) 色々な大きさあるので✨ 便利ですよ(✿˘艸˘✿)
洗濯スペース✨ いつもと逆角度からの撮影です...♪*゚ ニトリモニターさん(ryugenさん)の ウォールシェルフを私も(σ´∀`)σゲッツ!! 詰め替えボトル♪ 揃えようとするといいお値段になりますよね(* ̄□ ̄*; 私は♡ セブンイレブンの液体洗剤のラベルをは 剥がして(*´罒`*) ラベルを貼り替えしただけです(*´艸`) 色々な大きさあるので✨ 便利ですよ(✿˘艸˘✿)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
こんばんは🌙 これもホワイトインテリアになるのかな…🤔 白を意識している洗面台の鏡裏! 収納になってます😁 ラベルシールは、なるべく剥がして真っ白に👍 あまり配置替えしない洗面台付近なので年末の大掃除写真とほとんど一緒😆😄😆
こんばんは🌙 これもホワイトインテリアになるのかな…🤔 白を意識している洗面台の鏡裏! 収納になってます😁 ラベルシールは、なるべく剥がして真っ白に👍 あまり配置替えしない洗面台付近なので年末の大掃除写真とほとんど一緒😆😄😆
mck
mck
家族
kaoさんの実例写真
洗面台下は 消費が早いやつは そのまま入れてます(´ヮ`;) 消費頻度が中ぐらいのは ラベル剥せるやつは 剥がして収納(笑) 見た目ホワイト統一したいから 気に入って無いけど 隠す収納場所だから まあ…(笑)
洗面台下は 消費が早いやつは そのまま入れてます(´ヮ`;) 消費頻度が中ぐらいのは ラベル剥せるやつは 剥がして収納(笑) 見た目ホワイト統一したいから 気に入って無いけど 隠す収納場所だから まあ…(笑)
kao
kao
3LDK
ay_jamさんの実例写真
塩コショウ入れがなかなか良いのないので、 とりあえずラベル剥がしてるだけ。
塩コショウ入れがなかなか良いのないので、 とりあえずラベル剥がしてるだけ。
ay_jam
ay_jam
2LDK | 家族
reichanさんの実例写真
洗剤の容器とハンドソープの容器に 統一感を出したくてキュキュットの容器の ラベルを剥がしてシールを貼ってみました♡ 両方ともキュキュットだから かなりの統一感✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
洗剤の容器とハンドソープの容器に 統一感を出したくてキュキュットの容器の ラベルを剥がしてシールを貼ってみました♡ 両方ともキュキュットだから かなりの統一感✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
reichan
reichan
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
生活感ありすぎて恥ずかしいですが。。調味料のラベルを剥がすだけでも雰囲気違いますね(´∇`)
生活感ありすぎて恥ずかしいですが。。調味料のラベルを剥がすだけでも雰囲気違いますね(´∇`)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
資源ゴミ置き場 パントリー内に設置してます。 ランドリーバックにペットボトル ラベルを剥がしてサッと水洗いしてから捨てます。スーパーのリサイクル♻️機に持っていきリサイクルするとスーパーのポイントを貯めることができます♡ キャップはワンコビスケットが入ってたクリアなケースに入れてます。 キャップもスーパーのリサイクル♻️へ持って行きます。 段ボールや紙類はその時にでた箱につめつめしていっぱいになったらそのまま出します。 散らばらなく細かいゴミもでません。 カンビンは45リットルのダストボックス 誰でもわかりやすいように蓋にビールの切り抜き貼ってます。 グリーンとブルーのボックスには、お店でいただく大きめビニール袋たちの保管場所です。 燃えるゴミとプラゴミはキッチンに置いてます。 子供達もきちんと分別してくれます👍
資源ゴミ置き場 パントリー内に設置してます。 ランドリーバックにペットボトル ラベルを剥がしてサッと水洗いしてから捨てます。スーパーのリサイクル♻️機に持っていきリサイクルするとスーパーのポイントを貯めることができます♡ キャップはワンコビスケットが入ってたクリアなケースに入れてます。 キャップもスーパーのリサイクル♻️へ持って行きます。 段ボールや紙類はその時にでた箱につめつめしていっぱいになったらそのまま出します。 散らばらなく細かいゴミもでません。 カンビンは45リットルのダストボックス 誰でもわかりやすいように蓋にビールの切り抜き貼ってます。 グリーンとブルーのボックスには、お店でいただく大きめビニール袋たちの保管場所です。 燃えるゴミとプラゴミはキッチンに置いてます。 子供達もきちんと分別してくれます👍
okadajapan
okadajapan
家族
もっと見る

ニトリ ラベルは剥がしますが気になるあなたにおすすめ

ニトリ ラベルは剥がしますの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ ラベルは剥がします

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuさんの実例写真
ラベルを剥がすと、、シンプルでモノトーンなデザインで、インテリアにかなり馴染んでます♥︎
ラベルを剥がすと、、シンプルでモノトーンなデザインで、インテリアにかなり馴染んでます♥︎
yuu
yuu
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
キッチンの掃除用品は隙間収納に収納しています。 白いボトルで統一したかったのですが、スプレーの出方が良くなかったので、購入したボトルのまま、ラベルを剥がしてステッカーを貼って少しでも可愛くなるようにしました(*^^*)
キッチンの掃除用品は隙間収納に収納しています。 白いボトルで統一したかったのですが、スプレーの出方が良くなかったので、購入したボトルのまま、ラベルを剥がしてステッカーを貼って少しでも可愛くなるようにしました(*^^*)
mikan
mikan
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
私のスキンケア用品。シンプルに、拭き取り化粧水、化粧水、乳液、以上。右2つは子ども達が乾燥肌なので皮膚科でもらってきた保湿剤。ボトルは100均。ラベル剥がしただけ。
私のスキンケア用品。シンプルに、拭き取り化粧水、化粧水、乳液、以上。右2つは子ども達が乾燥肌なので皮膚科でもらってきた保湿剤。ボトルは100均。ラベル剥がしただけ。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
futabaさんの実例写真
バス/トイレじゃないけど…♡ 洗濯機横の棚〜 ファーファの柔軟剤ボトル、キャップのとこがゴールドで、ラベル剥がしたらボトルがホワイトで形も好み♡♡ キャンドルライトに付いてたラベルを貼ってみました✨ これなら出して置いてもかわいいかなぁ♡ というか、出しておきたい(。´艸`。)♡ 買ったけどディスプレイ出来てなかったトナカイさんは、ミニのホワイトツリーと並べてみました✨
バス/トイレじゃないけど…♡ 洗濯機横の棚〜 ファーファの柔軟剤ボトル、キャップのとこがゴールドで、ラベル剥がしたらボトルがホワイトで形も好み♡♡ キャンドルライトに付いてたラベルを貼ってみました✨ これなら出して置いてもかわいいかなぁ♡ というか、出しておきたい(。´艸`。)♡ 買ったけどディスプレイ出来てなかったトナカイさんは、ミニのホワイトツリーと並べてみました✨
futaba
futaba
3LDK | 家族
aposayaさんの実例写真
aposaya
aposaya
4LDK | 家族
eclairさんの実例写真
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
シールのベタベタが残っている方、 もしくはベタベタになるのが嫌で ラベルはそのままにしている方、 さらにはベタベタのまま放置して カピカピになってらっしゃる方(←私です…) いらっしゃいませんか( ›ω‹ )? このイベントを機会に我が家の そのままにしていたラベルたちを 剥がそうと決心しました! しかし、購入してから しばらく経ったラベルはまぁ頑固…(ノД`) そんな時にはジッポオイルが抜群に効きます! ティッシュに含ませて擦ってあげると つるりと綺麗になります( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )❤️ 力を入れる必要はありません(๑˃̵ᴗ˂̵) (紙の部分が残っている場合は多少擦った方がいいかもしれません) ラベルだけではなく、ガムテープやシールにも もちろん効きます\( 'ω' )/ 以前こういったものは除光液を使用していたのですが、除光液だと素材によっては塗料が剥げてしまったり、ニスが取れてしまったりとありましたが、ジッポオイルはその心配もありません( ˙◊˙ )! ぜひお試しください♡ 見返してみたらジッポオイルの回し者のような文章になってしまいました(ノД`)笑笑
eclair
eclair
カップル
haruさんの実例写真
キレイキレイのラベルを剥がしてセリアの転写シール貼りました(*´ㅂ`*)
キレイキレイのラベルを剥がしてセリアの転写シール貼りました(*´ㅂ`*)
haru
haru
家族
teraさんの実例写真
娘の部屋。 キッチン用品は無印、ニトリを中心に揃えました。 色味を揃えてスッキリ。 コショウの瓶のラベルを取って並べることも、RCのみなさんのpicを参考に…。
娘の部屋。 キッチン用品は無印、ニトリを中心に揃えました。 色味を揃えてスッキリ。 コショウの瓶のラベルを取って並べることも、RCのみなさんのpicを参考に…。
tera
tera
家族
yubakoさんの実例写真
電子レンジと冷蔵庫の間… 物が増えてきたので、あるもの使って簡易棚作製 棚板は百均のもの それを支えるのはトマト缶←中身あり(笑) パッケージが目にうるさいのでひっぺがしてマステに賞味期限だけ書いて裏にペタリ のってるものに統一感がないのが残念です 見えてるところに置かないと存在を忘れるもので…^^; 一部マステとフレークシールで誤魔化しました(๑'ڡ'๑)୨♡
電子レンジと冷蔵庫の間… 物が増えてきたので、あるもの使って簡易棚作製 棚板は百均のもの それを支えるのはトマト缶←中身あり(笑) パッケージが目にうるさいのでひっぺがしてマステに賞味期限だけ書いて裏にペタリ のってるものに統一感がないのが残念です 見えてるところに置かないと存在を忘れるもので…^^; 一部マステとフレークシールで誤魔化しました(๑'ڡ'๑)୨♡
yubako
yubako
1LDK
mimotoさんの実例写真
我が家の調味料はマグネット収納 オイルは市販のラベルを剥がすだけでもオシャレに見えます🎶
我が家の調味料はマグネット収納 オイルは市販のラベルを剥がすだけでもオシャレに見えます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
yukoさんの実例写真
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
yuko
yuko
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
ルームクリップマグに掲載していただきました(^O^) https://roomclip.jp/mag/archives/59300/ ライターのMomohana様ありがとうございます♪嬉しいです(о´∀`о) 以前picから少し変わっております。 アタックのワンハンドプッシュが便利すぎて、もう一つ買って柔軟剤を詰め替えました。 粘度が低い液体だとかなり勢いよく飛び出ますが慣れればやっぱり便利ですね。 ラベル剥がすと中身がわからなくなるかと心配してましたが、縦のラインに透けてるので大丈夫でした( ^ω^ ) 詰め替え時期もすぐわかるし、便利便利♪ 以前のpicから変わっております。
ルームクリップマグに掲載していただきました(^O^) https://roomclip.jp/mag/archives/59300/ ライターのMomohana様ありがとうございます♪嬉しいです(о´∀`о) 以前picから少し変わっております。 アタックのワンハンドプッシュが便利すぎて、もう一つ買って柔軟剤を詰め替えました。 粘度が低い液体だとかなり勢いよく飛び出ますが慣れればやっぱり便利ですね。 ラベル剥がすと中身がわからなくなるかと心配してましたが、縦のラインに透けてるので大丈夫でした( ^ω^ ) 詰め替え時期もすぐわかるし、便利便利♪ 以前のpicから変わっております。
H.T
H.T
2DK | 家族
lilyさんの実例写真
ヒーター¥770
・ ・ SARAYA 手指消毒ハンドジェル ・ ・ ラベルをはがすとこんなにもシンプルでオシャレ。 リビング、キッチン、玄関などどこに置いても馴染むデザイン。 お家に置く物はシンプルがいいですよね〜( ˊᵕˋ ) 使い心地はジェルタイプなので手にしっかり密着します。そしてすぐに速乾サラッとします。 高濃度80vol% 感染対策にいかがでしょうか。 【SARAYA ハンドラボ 酸性 手指消毒 アルコール ジェル】 ・300ml
・ ・ SARAYA 手指消毒ハンドジェル ・ ・ ラベルをはがすとこんなにもシンプルでオシャレ。 リビング、キッチン、玄関などどこに置いても馴染むデザイン。 お家に置く物はシンプルがいいですよね〜( ˊᵕˋ ) 使い心地はジェルタイプなので手にしっかり密着します。そしてすぐに速乾サラッとします。 高濃度80vol% 感染対策にいかがでしょうか。 【SARAYA ハンドラボ 酸性 手指消毒 アルコール ジェル】 ・300ml
lily
lily
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
シンク下の収納を見直しラベリングして 使い安くしました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) シンデレラフィットは気持ちいですね♪̊̈♪̆̈ うちはかなり深型で使いにくかったのですが 上から見ても分かりやすくしたのが こだわりです(。ᵕᴗᵕ。) 主に ラップ関係、大物ツール、袋類、 掃除用具をまとめています(。-人-。) 商品紹介は細かいのでメジャーな セリアの袋入れやダイソーのキャニスター などは省き、便利な収納グッズだけ 抜粋します๛ก(ー̀ωー́ก) ★商品紹介★ 無印良品 ・ラップケース セリア ・泡スプレー容器 (キッチン泡スプレーの空きボトルをラベル剥がして使用) ダイソー ・冷蔵庫ドアポケット仕切り (ツール類のバラけを防げるので超オススメ) ニトリ ・キッチンツールスタンド ACUTO(WH) ※上記のドアポケット仕切りで区切って使用 ・コンパクトダストボックス(WH) ※排水溝ネットや食器用スポンジストック 掃除ブラシを入れて使用 その他気になる物があれば聞いて下さい(*^^*)
シンク下の収納を見直しラベリングして 使い安くしました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) シンデレラフィットは気持ちいですね♪̊̈♪̆̈ うちはかなり深型で使いにくかったのですが 上から見ても分かりやすくしたのが こだわりです(。ᵕᴗᵕ。) 主に ラップ関係、大物ツール、袋類、 掃除用具をまとめています(。-人-。) 商品紹介は細かいのでメジャーな セリアの袋入れやダイソーのキャニスター などは省き、便利な収納グッズだけ 抜粋します๛ก(ー̀ωー́ก) ★商品紹介★ 無印良品 ・ラップケース セリア ・泡スプレー容器 (キッチン泡スプレーの空きボトルをラベル剥がして使用) ダイソー ・冷蔵庫ドアポケット仕切り (ツール類のバラけを防げるので超オススメ) ニトリ ・キッチンツールスタンド ACUTO(WH) ※上記のドアポケット仕切りで区切って使用 ・コンパクトダストボックス(WH) ※排水溝ネットや食器用スポンジストック 掃除ブラシを入れて使用 その他気になる物があれば聞いて下さい(*^^*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
m_houseさんの実例写真
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
m_house
m_house
4LDK | 家族
shirkさんの実例写真
真っ白な洗剤ボトルに詰め替えされている方多いですね。 ってことでボトルラベル取ってみました! うん、なかなかイケてる? キャップ青いけど( ̄∀ ̄)
真っ白な洗剤ボトルに詰め替えされている方多いですね。 ってことでボトルラベル取ってみました! うん、なかなかイケてる? キャップ青いけど( ̄∀ ̄)
shirk
shirk
Riさんの実例写真
CHANELのラベルを剥がして 自作ラベルを貼って可愛くなりました♡♡ 子供がわかりやすいように スプーンとフォークの場所にもマークを♩
CHANELのラベルを剥がして 自作ラベルを貼って可愛くなりました♡♡ 子供がわかりやすいように スプーンとフォークの場所にもマークを♩
Ri
Ri
家族
meiさんの実例写真
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
洗濯機周りはワンアクションで使いやすくしています🫧 昼間も暗いランドリールームなので、窓を遮らないようどこにでも突っ張れるラックを横向けに取り付けました。 タオル類は上に重ねるのをやめてクルクル巻くようにしました。 スーッとスライドさせて洗濯後に片手で収納できます。 洗濯ネットはバスケットを結束バンドで固定し乾いたらポイッと入れられるようにし、洗剤もその下のラダーに引っ掛けてます。 ブラインドも突っ張りタイプ。 窓枠上には太めの突っ張り棒を渡して、バスタオルの乾燥や室内干しに利用しています✨
mei
mei
3LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
モニター期間は終わりましたが…その後のお話。 モニター前からハミングは使っていましたが、色んな香りを試してみて、改めていいなと思いました。 今までは1つの香りをずっと使い続けるスタイルでしたが、2種を使い分けしようかなと思い始めました。 お気に入りのリフレッシュグリーンと、新しくオレンジ&フラワーをお迎えしようと決めました! ①収納場所はココ。ラベルをはがして手書きのものに替えようかな ②我が家は基本、部屋干しです。これだけの間隔で干すことがまあまあありますが生乾き臭など感じることはありません。ハミングでちゃうでしょ♪
モニター期間は終わりましたが…その後のお話。 モニター前からハミングは使っていましたが、色んな香りを試してみて、改めていいなと思いました。 今までは1つの香りをずっと使い続けるスタイルでしたが、2種を使い分けしようかなと思い始めました。 お気に入りのリフレッシュグリーンと、新しくオレンジ&フラワーをお迎えしようと決めました! ①収納場所はココ。ラベルをはがして手書きのものに替えようかな ②我が家は基本、部屋干しです。これだけの間隔で干すことがまあまあありますが生乾き臭など感じることはありません。ハミングでちゃうでしょ♪
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
洗濯スペース✨ いつもと逆角度からの撮影です...♪*゚ ニトリモニターさん(ryugenさん)の ウォールシェルフを私も(σ´∀`)σゲッツ!! 詰め替えボトル♪ 揃えようとするといいお値段になりますよね(* ̄□ ̄*; 私は♡ セブンイレブンの液体洗剤のラベルをは 剥がして(*´罒`*) ラベルを貼り替えしただけです(*´艸`) 色々な大きさあるので✨ 便利ですよ(✿˘艸˘✿)
洗濯スペース✨ いつもと逆角度からの撮影です...♪*゚ ニトリモニターさん(ryugenさん)の ウォールシェルフを私も(σ´∀`)σゲッツ!! 詰め替えボトル♪ 揃えようとするといいお値段になりますよね(* ̄□ ̄*; 私は♡ セブンイレブンの液体洗剤のラベルをは 剥がして(*´罒`*) ラベルを貼り替えしただけです(*´艸`) 色々な大きさあるので✨ 便利ですよ(✿˘艸˘✿)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
こんばんは🌙 これもホワイトインテリアになるのかな…🤔 白を意識している洗面台の鏡裏! 収納になってます😁 ラベルシールは、なるべく剥がして真っ白に👍 あまり配置替えしない洗面台付近なので年末の大掃除写真とほとんど一緒😆😄😆
こんばんは🌙 これもホワイトインテリアになるのかな…🤔 白を意識している洗面台の鏡裏! 収納になってます😁 ラベルシールは、なるべく剥がして真っ白に👍 あまり配置替えしない洗面台付近なので年末の大掃除写真とほとんど一緒😆😄😆
mck
mck
家族
kaoさんの実例写真
洗面台下は 消費が早いやつは そのまま入れてます(´ヮ`;) 消費頻度が中ぐらいのは ラベル剥せるやつは 剥がして収納(笑) 見た目ホワイト統一したいから 気に入って無いけど 隠す収納場所だから まあ…(笑)
洗面台下は 消費が早いやつは そのまま入れてます(´ヮ`;) 消費頻度が中ぐらいのは ラベル剥せるやつは 剥がして収納(笑) 見た目ホワイト統一したいから 気に入って無いけど 隠す収納場所だから まあ…(笑)
kao
kao
3LDK
ay_jamさんの実例写真
塩コショウ入れがなかなか良いのないので、 とりあえずラベル剥がしてるだけ。
塩コショウ入れがなかなか良いのないので、 とりあえずラベル剥がしてるだけ。
ay_jam
ay_jam
2LDK | 家族
reichanさんの実例写真
洗剤の容器とハンドソープの容器に 統一感を出したくてキュキュットの容器の ラベルを剥がしてシールを貼ってみました♡ 両方ともキュキュットだから かなりの統一感✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
洗剤の容器とハンドソープの容器に 統一感を出したくてキュキュットの容器の ラベルを剥がしてシールを貼ってみました♡ 両方ともキュキュットだから かなりの統一感✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
reichan
reichan
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
生活感ありすぎて恥ずかしいですが。。調味料のラベルを剥がすだけでも雰囲気違いますね(´∇`)
生活感ありすぎて恥ずかしいですが。。調味料のラベルを剥がすだけでも雰囲気違いますね(´∇`)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
資源ゴミ置き場 パントリー内に設置してます。 ランドリーバックにペットボトル ラベルを剥がしてサッと水洗いしてから捨てます。スーパーのリサイクル♻️機に持っていきリサイクルするとスーパーのポイントを貯めることができます♡ キャップはワンコビスケットが入ってたクリアなケースに入れてます。 キャップもスーパーのリサイクル♻️へ持って行きます。 段ボールや紙類はその時にでた箱につめつめしていっぱいになったらそのまま出します。 散らばらなく細かいゴミもでません。 カンビンは45リットルのダストボックス 誰でもわかりやすいように蓋にビールの切り抜き貼ってます。 グリーンとブルーのボックスには、お店でいただく大きめビニール袋たちの保管場所です。 燃えるゴミとプラゴミはキッチンに置いてます。 子供達もきちんと分別してくれます👍
資源ゴミ置き場 パントリー内に設置してます。 ランドリーバックにペットボトル ラベルを剥がしてサッと水洗いしてから捨てます。スーパーのリサイクル♻️機に持っていきリサイクルするとスーパーのポイントを貯めることができます♡ キャップはワンコビスケットが入ってたクリアなケースに入れてます。 キャップもスーパーのリサイクル♻️へ持って行きます。 段ボールや紙類はその時にでた箱につめつめしていっぱいになったらそのまま出します。 散らばらなく細かいゴミもでません。 カンビンは45リットルのダストボックス 誰でもわかりやすいように蓋にビールの切り抜き貼ってます。 グリーンとブルーのボックスには、お店でいただく大きめビニール袋たちの保管場所です。 燃えるゴミとプラゴミはキッチンに置いてます。 子供達もきちんと分別してくれます👍
okadajapan
okadajapan
家族
もっと見る

ニトリ ラベルは剥がしますが気になるあなたにおすすめ

ニトリ ラベルは剥がしますの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ