ニトリ 油汚れ防止シート

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
yomogiさんの実例写真
キッチンの壁に、 油汚れ防止シート貼りました◌ サブウェイタイル調、よき。
キッチンの壁に、 油汚れ防止シート貼りました◌ サブウェイタイル調、よき。
yomogi
yomogi
sion_1125さんの実例写真
キャンドゥの油はね汚れ防止シートget
キャンドゥの油はね汚れ防止シートget
sion_1125
sion_1125
1LDK | 一人暮らし
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダイソーでコチラも購入しました。 我が家の家長(妻)がこれこれ!と 言っていました。 キッチンは治外法権エリアなので 私はわかりません。わかる人には わかるよ〜、と妻… う〜ん、やはりキッチンは奥が深いです♪
ダイソーでコチラも購入しました。 我が家の家長(妻)がこれこれ!と 言っていました。 キッチンは治外法権エリアなので 私はわかりません。わかる人には わかるよ〜、と妻… う〜ん、やはりキッチンは奥が深いです♪
hiro
hiro
3LDK | 家族
abc123さんの実例写真
油汚れ対策にセリアのシートを貼りました* 引っ掛けているものはダイソーです(^ν^)
油汚れ対策にセリアのシートを貼りました* 引っ掛けているものはダイソーです(^ν^)
abc123
abc123
soraさんの実例写真
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
ariceさんの実例写真
こんにちは☀ 今日は雨かと思いきや、いいお天気☀ カフェ風インテリアイベント参加します❣️ 夏過ぎくらいから、自分でリメイクシートを貼ったり、配置換えしたり、ラブリコで棚を作ったりしてきたキッチン✨✨ 理想のキッチンに近づいたので、毎日キッチンに立つのがウキウキです(*´艸`*)♡ miwaちゃんから頂いたライトで、カフェ感もアップ💡🧡 今ある椅子は高めの椅子で、ちょっと腰掛けるには、よっこいしょって感じなので、低めのイスを買って、気楽に座りたい😅 そしてキッチンでお茶したいな~☕️ そして今欲しい物は!←聞いてないか?😶 電気圧力鍋とコーヒーメーカーも買い替えたい✨ オシャレな食器も欲しいな~🤣 料理の幅も広がり、オシャレな食器に盛り付けたら、もっとカフェ気分味わえるんだろうな~と妄想中( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) あとは、このオレンジの壁紙をなんとかしよ! 今買ってある壁紙か、新たに選ぶが迷い中😂😂
こんにちは☀ 今日は雨かと思いきや、いいお天気☀ カフェ風インテリアイベント参加します❣️ 夏過ぎくらいから、自分でリメイクシートを貼ったり、配置換えしたり、ラブリコで棚を作ったりしてきたキッチン✨✨ 理想のキッチンに近づいたので、毎日キッチンに立つのがウキウキです(*´艸`*)♡ miwaちゃんから頂いたライトで、カフェ感もアップ💡🧡 今ある椅子は高めの椅子で、ちょっと腰掛けるには、よっこいしょって感じなので、低めのイスを買って、気楽に座りたい😅 そしてキッチンでお茶したいな~☕️ そして今欲しい物は!←聞いてないか?😶 電気圧力鍋とコーヒーメーカーも買い替えたい✨ オシャレな食器も欲しいな~🤣 料理の幅も広がり、オシャレな食器に盛り付けたら、もっとカフェ気分味わえるんだろうな~と妄想中( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) あとは、このオレンジの壁紙をなんとかしよ! 今買ってある壁紙か、新たに選ぶが迷い中😂😂
arice
arice
3K | 家族
Usanさんの実例写真
換気扇にリメイクシートを貼ったら、キッチンが明るくなったような気がします(≧◡≦) なかなかの技術が必要で、結構苦労しました(。•́•̀。) が、達成感ありです(๑•̀ㅂ•́)و✧good IH周りにも好みの油汚れ防止シート等を貼ったら、キッチンに立つのが楽しみになりました( ¨̮ )♫
換気扇にリメイクシートを貼ったら、キッチンが明るくなったような気がします(≧◡≦) なかなかの技術が必要で、結構苦労しました(。•́•̀。) が、達成感ありです(๑•̀ㅂ•́)و✧good IH周りにも好みの油汚れ防止シート等を貼ったら、キッチンに立つのが楽しみになりました( ¨̮ )♫
Usan
Usan
家族
e124さんの実例写真
ダイソーの、瓶にスーパーボールをいれて 照明のしたにかけて見ました✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。 油汚れ防止のシート貼るの難しかった(´・ω・`)
ダイソーの、瓶にスーパーボールをいれて 照明のしたにかけて見ました✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。 油汚れ防止のシート貼るの難しかった(´・ω・`)
e124
e124
akaneさんの実例写真
約30分 板にmtCASAのマステを貼って、そのままだと鉛筆汚れが取れないので、セリアの北欧クリアラミネート! 多分キッチン売り場にあったからコンロ周りに貼るよぼれ防止シートかと! ちゃんと北欧風って書いてあった!
約30分 板にmtCASAのマステを貼って、そのままだと鉛筆汚れが取れないので、セリアの北欧クリアラミネート! 多分キッチン売り場にあったからコンロ周りに貼るよぼれ防止シートかと! ちゃんと北欧風って書いてあった!
akane
akane

ニトリ 油汚れ防止シートの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 油汚れ防止シート

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
yomogiさんの実例写真
キッチンの壁に、 油汚れ防止シート貼りました◌ サブウェイタイル調、よき。
キッチンの壁に、 油汚れ防止シート貼りました◌ サブウェイタイル調、よき。
yomogi
yomogi
sion_1125さんの実例写真
キャンドゥの油はね汚れ防止シートget
キャンドゥの油はね汚れ防止シートget
sion_1125
sion_1125
1LDK | 一人暮らし
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダイソーでコチラも購入しました。 我が家の家長(妻)がこれこれ!と 言っていました。 キッチンは治外法権エリアなので 私はわかりません。わかる人には わかるよ〜、と妻… う〜ん、やはりキッチンは奥が深いです♪
ダイソーでコチラも購入しました。 我が家の家長(妻)がこれこれ!と 言っていました。 キッチンは治外法権エリアなので 私はわかりません。わかる人には わかるよ〜、と妻… う〜ん、やはりキッチンは奥が深いです♪
hiro
hiro
3LDK | 家族
abc123さんの実例写真
油汚れ対策にセリアのシートを貼りました* 引っ掛けているものはダイソーです(^ν^)
油汚れ対策にセリアのシートを貼りました* 引っ掛けているものはダイソーです(^ν^)
abc123
abc123
soraさんの実例写真
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
油汚れ防止シート貼り終わりました! 今までカバー(コンロ上黒のカフェ風★)をつかっていたんですが、やっぱり上側や目地は掃除が大変で…… 表面がつるつるしていて、キッチンの掃除が楽になりそうです♡
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
ariceさんの実例写真
こんにちは☀ 今日は雨かと思いきや、いいお天気☀ カフェ風インテリアイベント参加します❣️ 夏過ぎくらいから、自分でリメイクシートを貼ったり、配置換えしたり、ラブリコで棚を作ったりしてきたキッチン✨✨ 理想のキッチンに近づいたので、毎日キッチンに立つのがウキウキです(*´艸`*)♡ miwaちゃんから頂いたライトで、カフェ感もアップ💡🧡 今ある椅子は高めの椅子で、ちょっと腰掛けるには、よっこいしょって感じなので、低めのイスを買って、気楽に座りたい😅 そしてキッチンでお茶したいな~☕️ そして今欲しい物は!←聞いてないか?😶 電気圧力鍋とコーヒーメーカーも買い替えたい✨ オシャレな食器も欲しいな~🤣 料理の幅も広がり、オシャレな食器に盛り付けたら、もっとカフェ気分味わえるんだろうな~と妄想中( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) あとは、このオレンジの壁紙をなんとかしよ! 今買ってある壁紙か、新たに選ぶが迷い中😂😂
こんにちは☀ 今日は雨かと思いきや、いいお天気☀ カフェ風インテリアイベント参加します❣️ 夏過ぎくらいから、自分でリメイクシートを貼ったり、配置換えしたり、ラブリコで棚を作ったりしてきたキッチン✨✨ 理想のキッチンに近づいたので、毎日キッチンに立つのがウキウキです(*´艸`*)♡ miwaちゃんから頂いたライトで、カフェ感もアップ💡🧡 今ある椅子は高めの椅子で、ちょっと腰掛けるには、よっこいしょって感じなので、低めのイスを買って、気楽に座りたい😅 そしてキッチンでお茶したいな~☕️ そして今欲しい物は!←聞いてないか?😶 電気圧力鍋とコーヒーメーカーも買い替えたい✨ オシャレな食器も欲しいな~🤣 料理の幅も広がり、オシャレな食器に盛り付けたら、もっとカフェ気分味わえるんだろうな~と妄想中( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) あとは、このオレンジの壁紙をなんとかしよ! 今買ってある壁紙か、新たに選ぶが迷い中😂😂
arice
arice
3K | 家族
Usanさんの実例写真
換気扇にリメイクシートを貼ったら、キッチンが明るくなったような気がします(≧◡≦) なかなかの技術が必要で、結構苦労しました(。•́•̀。) が、達成感ありです(๑•̀ㅂ•́)و✧good IH周りにも好みの油汚れ防止シート等を貼ったら、キッチンに立つのが楽しみになりました( ¨̮ )♫
換気扇にリメイクシートを貼ったら、キッチンが明るくなったような気がします(≧◡≦) なかなかの技術が必要で、結構苦労しました(。•́•̀。) が、達成感ありです(๑•̀ㅂ•́)و✧good IH周りにも好みの油汚れ防止シート等を貼ったら、キッチンに立つのが楽しみになりました( ¨̮ )♫
Usan
Usan
家族
e124さんの実例写真
ダイソーの、瓶にスーパーボールをいれて 照明のしたにかけて見ました✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。 油汚れ防止のシート貼るの難しかった(´・ω・`)
ダイソーの、瓶にスーパーボールをいれて 照明のしたにかけて見ました✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。 油汚れ防止のシート貼るの難しかった(´・ω・`)
e124
e124
akaneさんの実例写真
約30分 板にmtCASAのマステを貼って、そのままだと鉛筆汚れが取れないので、セリアの北欧クリアラミネート! 多分キッチン売り場にあったからコンロ周りに貼るよぼれ防止シートかと! ちゃんと北欧風って書いてあった!
約30分 板にmtCASAのマステを貼って、そのままだと鉛筆汚れが取れないので、セリアの北欧クリアラミネート! 多分キッチン売り場にあったからコンロ周りに貼るよぼれ防止シートかと! ちゃんと北欧風って書いてあった!
akane
akane

ニトリ 油汚れ防止シートの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ