ニトリ 菜箸

194枚の部屋写真から46枚をセレクト
tmaaさんの実例写真
ニトリのシリコン菜箸、大・小どちらも愛用♪ 繋ぎ目など無く使いやすい
ニトリのシリコン菜箸、大・小どちらも愛用♪ 繋ぎ目など無く使いやすい
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
Kurumiさんの実例写真
キッチン雑貨✳︎ ニトリのシリコン菜箸❤️ 毎日使って半年以上経つけど、全然傷まない👍
キッチン雑貨✳︎ ニトリのシリコン菜箸❤️ 毎日使って半年以上経つけど、全然傷まない👍
Kurumi
Kurumi
家族
mimi.lifeさんの実例写真
フライパン一式、ニトリの可愛いカラーのものに買い替えました🍳 めちゃくちゃスッキリした気分😋
フライパン一式、ニトリの可愛いカラーのものに買い替えました🍳 めちゃくちゃスッキリした気分😋
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
我が家のキッチンツール いつのまにかに増えてますが よく使うものを並べてみました😊 左からIKEAの穴あき木べら これはもうずっと使ってて二代目です。 無印のシリコンスプーン あとは全てKEYUKAのものです。 冬はよくお鍋をするのでお玉スタンドは かなり重宝しています♡ シリコンの菜箸も使いやすいです♫ イベントなのでコメントはお気遣い なくです😊 見ていただきありがとうございます♡
我が家のキッチンツール いつのまにかに増えてますが よく使うものを並べてみました😊 左からIKEAの穴あき木べら これはもうずっと使ってて二代目です。 無印のシリコンスプーン あとは全てKEYUKAのものです。 冬はよくお鍋をするのでお玉スタンドは かなり重宝しています♡ シリコンの菜箸も使いやすいです♫ イベントなのでコメントはお気遣い なくです😊 見ていただきありがとうございます♡
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
AIMAKIさんの実例写真
菜箸入れ‼︎ キッチン下の収納見直し‼︎ seriaで見つけた、包丁用の水切りカゴ 菜箸収納にピッタリ✨ オタマを入れてる、ニトリのケースに引っ掛けて使ってます‼︎
菜箸入れ‼︎ キッチン下の収納見直し‼︎ seriaで見つけた、包丁用の水切りカゴ 菜箸収納にピッタリ✨ オタマを入れてる、ニトリのケースに引っ掛けて使ってます‼︎
AIMAKI
AIMAKI
家族
hiyokoさんの実例写真
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
調理器具の置き場所を見直してみました🍀 今まではいくつかのかごにまとめて引き出しに収納していましたが、山崎実業さんの伸縮&カトラリートレーで気持ちよく収納できました😊🙏 我が家の引き出しには横置きがちょうど良かったみたいです😸
調理器具の置き場所を見直してみました🍀 今まではいくつかのかごにまとめて引き出しに収納していましたが、山崎実業さんの伸縮&カトラリートレーで気持ちよく収納できました😊🙏 我が家の引き出しには横置きがちょうど良かったみたいです😸
reichel
reichel
2LDK | 家族
tomonanさんの実例写真
箸、一目惚れ!! 今回白黒多かった!!!! 布巾もラインがブラウンだからキッチンに馴染む♪ 菜箸も黒だよー♪♪♪
箸、一目惚れ!! 今回白黒多かった!!!! 布巾もラインがブラウンだからキッチンに馴染む♪ 菜箸も黒だよー♪♪♪
tomonan
tomonan
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『料理が楽になるキッチンの工夫』 コンロ横 収納 キッチンツールは 使いたい物を サッと 取り出せるように よく使うものだけを コンロ横引き出しに収納中 一軍のキッチンツール たち ・菜箸 ・木べら ・ターナー ・スパチュラ ・レードル 菜箸 と 木べら は 側面にフックをつけて 斜めになるように 立て掛けているから取りやすい (o^-^o)
イベント 参加☆ 『料理が楽になるキッチンの工夫』 コンロ横 収納 キッチンツールは 使いたい物を サッと 取り出せるように よく使うものだけを コンロ横引き出しに収納中 一軍のキッチンツール たち ・菜箸 ・木べら ・ターナー ・スパチュラ ・レードル 菜箸 と 木べら は 側面にフックをつけて 斜めになるように 立て掛けているから取りやすい (o^-^o)
nene
nene
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチンツール多過ぎw まだあるw
キッチンツール多過ぎw まだあるw
yukari
yukari
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
お玉スタンドとして愛用しているセリアのキッチンツールスタンド。 https://roomclip.jp/photo/AUSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お玉だけではなく、料理中に地味に置き場所に困る菜箸や炒め物用のヘラやシリコンスプーンなどの一時置きにも便利なんです🤗 菜箸に付けて浮かせるタイプや、陶器製のお皿タイプや、箸や蓋も一緒に立てられるタイプなど今までいろいろ試しましたが意外と洗いにくかったり嵩張ったりで結局使わず... これはポリプロピレン製で軽く、シンプルな作りなので洗いやすいしとっても省スペースです。 横から見ると分かるんですが、傾斜がついていて真ん中がほんの少し窪んでいるのでお玉に付いた煮汁が溢れにくい設計になっているのがポイント高いです👍
お玉スタンドとして愛用しているセリアのキッチンツールスタンド。 https://roomclip.jp/photo/AUSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お玉だけではなく、料理中に地味に置き場所に困る菜箸や炒め物用のヘラやシリコンスプーンなどの一時置きにも便利なんです🤗 菜箸に付けて浮かせるタイプや、陶器製のお皿タイプや、箸や蓋も一緒に立てられるタイプなど今までいろいろ試しましたが意外と洗いにくかったり嵩張ったりで結局使わず... これはポリプロピレン製で軽く、シンプルな作りなので洗いやすいしとっても省スペースです。 横から見ると分かるんですが、傾斜がついていて真ん中がほんの少し窪んでいるのでお玉に付いた煮汁が溢れにくい設計になっているのがポイント高いです👍
hiha
hiha
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
お気に入りの菜箸立てはニトリの真空ステンレスタンブラー!! タンブラーのサイズと重みが菜箸立てに丁度いいのよね(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
お気に入りの菜箸立てはニトリの真空ステンレスタンブラー!! タンブラーのサイズと重みが菜箸立てに丁度いいのよね(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
色をある程度統一しているので 適当に入れてても なんとなく整理されているように見える気がします。
色をある程度統一しているので 適当に入れてても なんとなく整理されているように見える気がします。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《整理トレー S・M・L ②》 先ほどのpicの引き出し全体です。 いつぞやのキッチンpicの、まだ投稿していなかった③の引き出しです。 菜ばし・軽量系のもの・皮むき器と、ラップ類のストックを入れています。 ニトリの白いケース、見た目がスッキリして開ける度に気持ちいいです♡
《整理トレー S・M・L ②》 先ほどのpicの引き出し全体です。 いつぞやのキッチンpicの、まだ投稿していなかった③の引き出しです。 菜ばし・軽量系のもの・皮むき器と、ラップ類のストックを入れています。 ニトリの白いケース、見た目がスッキリして開ける度に気持ちいいです♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
shiholinajolieさんの実例写真
菜箸の収納場所がまだ定まりません。 キッチンの引き出しにしまうか、菜箸立て買うか悩み中。 ひとまずニトリのアロマディフューザーの空箱を菜箸入れとして採用中です😅
菜箸の収納場所がまだ定まりません。 キッチンの引き出しにしまうか、菜箸立て買うか悩み中。 ひとまずニトリのアロマディフューザーの空箱を菜箸入れとして採用中です😅
shiholinajolie
shiholinajolie
家族
sippoさんの実例写真
キッチンにあるニトリさん(*˙ᵕ˙ *)♡ 左は、ゴマとか唐辛子とか入れてます♡ 左から2番目は、だし、砂糖、塩!! 真ん中は、シリコン菜箸♡←最近増えたブラックitem♡ 右から2番目は、オイルポット♡ 右は、SALT、SUGARと陶器に刻印されている入れ物*´ㅅ`)" 今は紅茶ストックに使っているので、SALT、SUGARを隠して使っています✨ ホワイトキッチンを目指すのにニトリさんは大活躍しています«٩(*´꒳`*)۶»
キッチンにあるニトリさん(*˙ᵕ˙ *)♡ 左は、ゴマとか唐辛子とか入れてます♡ 左から2番目は、だし、砂糖、塩!! 真ん中は、シリコン菜箸♡←最近増えたブラックitem♡ 右から2番目は、オイルポット♡ 右は、SALT、SUGARと陶器に刻印されている入れ物*´ㅅ`)" 今は紅茶ストックに使っているので、SALT、SUGARを隠して使っています✨ ホワイトキッチンを目指すのにニトリさんは大活躍しています«٩(*´꒳`*)۶»
sippo
sippo
4LDK | 家族
syukekoさんの実例写真
以前100均のマグカップを箸立てとして使っていたが、安定が良くないので、ニトリの収納スタンドに換えました。スリムで場所取らないですし、沢山入りますし、満足です^ - ^
以前100均のマグカップを箸立てとして使っていたが、安定が良くないので、ニトリの収納スタンドに換えました。スリムで場所取らないですし、沢山入りますし、満足です^ - ^
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
先程のpicの別角度𓂃 𓈒𓏸 ニトリのシートのおかげで引き出した時にも鍋類は動かないし、セリアのフックやタオルバーで収納してるキッチングッズも落ちる事が無いので楽です(*´艸`)♡
先程のpicの別角度𓂃 𓈒𓏸 ニトリのシートのおかげで引き出した時にも鍋類は動かないし、セリアのフックやタオルバーで収納してるキッチングッズも落ちる事が無いので楽です(*´艸`)♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
marocoroさんの実例写真
ニトリさんのモニター* ここに整理トレーを入れたかったんですが、上手く合わず、こうなりました(*´꒳`*) カゴ前から使っていたもので、ダイソーのものです! ここでは 整理トレーM、Sを使いました! お弁当のピックや、メラミンスポンジ、型抜き、カップなど細々したものを収納するのに整理トレーSがとても便利でした♪♪ これはもっと欲しい‼︎ 輪ゴムなどを入れても便利そうです( ^ω^ ) 整理トレーは3つ大きさがあるのですが、菜箸を入れられる長さのトレーがなく…(><) 整理スタンドに入れてコンロ下に収納も考えたのですが、菜箸がつかえてしまい💦 菜箸って皆さんどう収納しているのだろう😫 個人的に整理トレーLLサイズがあるといいなと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ニトリさんのモニター* ここに整理トレーを入れたかったんですが、上手く合わず、こうなりました(*´꒳`*) カゴ前から使っていたもので、ダイソーのものです! ここでは 整理トレーM、Sを使いました! お弁当のピックや、メラミンスポンジ、型抜き、カップなど細々したものを収納するのに整理トレーSがとても便利でした♪♪ これはもっと欲しい‼︎ 輪ゴムなどを入れても便利そうです( ^ω^ ) 整理トレーは3つ大きさがあるのですが、菜箸を入れられる長さのトレーがなく…(><) 整理スタンドに入れてコンロ下に収納も考えたのですが、菜箸がつかえてしまい💦 菜箸って皆さんどう収納しているのだろう😫 個人的に整理トレーLLサイズがあるといいなと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
長いお盆休みがあけて、ダルい…重い…そんな身体を引きずり1週間お疲れさま😌 暑さも少し遠のきました。 網戸のままだと寒いくらいです。 これはニトリのオイルポットです。オリーブ油と胡麻油を入れてますが、出過ぎを防ぎ 、つたい漏れもなくて使いやすい❗️
長いお盆休みがあけて、ダルい…重い…そんな身体を引きずり1週間お疲れさま😌 暑さも少し遠のきました。 網戸のままだと寒いくらいです。 これはニトリのオイルポットです。オリーブ油と胡麻油を入れてますが、出過ぎを防ぎ 、つたい漏れもなくて使いやすい❗️
nao
nao
家族
nobbyさんの実例写真
本日のお買い物。 菜箸、箸置き2、コースター、フラワーベース2。
本日のお買い物。 菜箸、箸置き2、コースター、フラワーベース2。
nobby
nobby
家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント投稿です! ニトリで購入した ミソマドラーと菜箸✨ どちらも食洗機対応💡 ミソマドラーは、ほんと買うか迷ってて、 あっても同じだろー的な感じだったんですが、 買ってよかった!! 味噌汁の味が安定しました🙌❤ 長い間迷ってたんで、 ほんとに買ってよかった🎵 菜箸ももう一膳あります✨
イベント投稿です! ニトリで購入した ミソマドラーと菜箸✨ どちらも食洗機対応💡 ミソマドラーは、ほんと買うか迷ってて、 あっても同じだろー的な感じだったんですが、 買ってよかった!! 味噌汁の味が安定しました🙌❤ 長い間迷ってたんで、 ほんとに買ってよかった🎵 菜箸ももう一膳あります✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
もっと見る

ニトリ 菜箸のおすすめ商品

ニトリ 菜箸の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 菜箸

194枚の部屋写真から46枚をセレクト
tmaaさんの実例写真
ニトリのシリコン菜箸、大・小どちらも愛用♪ 繋ぎ目など無く使いやすい
ニトリのシリコン菜箸、大・小どちらも愛用♪ 繋ぎ目など無く使いやすい
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
Kurumiさんの実例写真
キッチン雑貨✳︎ ニトリのシリコン菜箸❤️ 毎日使って半年以上経つけど、全然傷まない👍
キッチン雑貨✳︎ ニトリのシリコン菜箸❤️ 毎日使って半年以上経つけど、全然傷まない👍
Kurumi
Kurumi
家族
mimi.lifeさんの実例写真
フライパン一式、ニトリの可愛いカラーのものに買い替えました🍳 めちゃくちゃスッキリした気分😋
フライパン一式、ニトリの可愛いカラーのものに買い替えました🍳 めちゃくちゃスッキリした気分😋
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
我が家のキッチンツール いつのまにかに増えてますが よく使うものを並べてみました😊 左からIKEAの穴あき木べら これはもうずっと使ってて二代目です。 無印のシリコンスプーン あとは全てKEYUKAのものです。 冬はよくお鍋をするのでお玉スタンドは かなり重宝しています♡ シリコンの菜箸も使いやすいです♫ イベントなのでコメントはお気遣い なくです😊 見ていただきありがとうございます♡
我が家のキッチンツール いつのまにかに増えてますが よく使うものを並べてみました😊 左からIKEAの穴あき木べら これはもうずっと使ってて二代目です。 無印のシリコンスプーン あとは全てKEYUKAのものです。 冬はよくお鍋をするのでお玉スタンドは かなり重宝しています♡ シリコンの菜箸も使いやすいです♫ イベントなのでコメントはお気遣い なくです😊 見ていただきありがとうございます♡
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
AIMAKIさんの実例写真
菜箸入れ‼︎ キッチン下の収納見直し‼︎ seriaで見つけた、包丁用の水切りカゴ 菜箸収納にピッタリ✨ オタマを入れてる、ニトリのケースに引っ掛けて使ってます‼︎
菜箸入れ‼︎ キッチン下の収納見直し‼︎ seriaで見つけた、包丁用の水切りカゴ 菜箸収納にピッタリ✨ オタマを入れてる、ニトリのケースに引っ掛けて使ってます‼︎
AIMAKI
AIMAKI
家族
hiyokoさんの実例写真
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
調理器具の置き場所を見直してみました🍀 今まではいくつかのかごにまとめて引き出しに収納していましたが、山崎実業さんの伸縮&カトラリートレーで気持ちよく収納できました😊🙏 我が家の引き出しには横置きがちょうど良かったみたいです😸
調理器具の置き場所を見直してみました🍀 今まではいくつかのかごにまとめて引き出しに収納していましたが、山崎実業さんの伸縮&カトラリートレーで気持ちよく収納できました😊🙏 我が家の引き出しには横置きがちょうど良かったみたいです😸
reichel
reichel
2LDK | 家族
tomonanさんの実例写真
箸、一目惚れ!! 今回白黒多かった!!!! 布巾もラインがブラウンだからキッチンに馴染む♪ 菜箸も黒だよー♪♪♪
箸、一目惚れ!! 今回白黒多かった!!!! 布巾もラインがブラウンだからキッチンに馴染む♪ 菜箸も黒だよー♪♪♪
tomonan
tomonan
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『料理が楽になるキッチンの工夫』 コンロ横 収納 キッチンツールは 使いたい物を サッと 取り出せるように よく使うものだけを コンロ横引き出しに収納中 一軍のキッチンツール たち ・菜箸 ・木べら ・ターナー ・スパチュラ ・レードル 菜箸 と 木べら は 側面にフックをつけて 斜めになるように 立て掛けているから取りやすい (o^-^o)
イベント 参加☆ 『料理が楽になるキッチンの工夫』 コンロ横 収納 キッチンツールは 使いたい物を サッと 取り出せるように よく使うものだけを コンロ横引き出しに収納中 一軍のキッチンツール たち ・菜箸 ・木べら ・ターナー ・スパチュラ ・レードル 菜箸 と 木べら は 側面にフックをつけて 斜めになるように 立て掛けているから取りやすい (o^-^o)
nene
nene
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチンツール多過ぎw まだあるw
キッチンツール多過ぎw まだあるw
yukari
yukari
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
お玉スタンドとして愛用しているセリアのキッチンツールスタンド。 https://roomclip.jp/photo/AUSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お玉だけではなく、料理中に地味に置き場所に困る菜箸や炒め物用のヘラやシリコンスプーンなどの一時置きにも便利なんです🤗 菜箸に付けて浮かせるタイプや、陶器製のお皿タイプや、箸や蓋も一緒に立てられるタイプなど今までいろいろ試しましたが意外と洗いにくかったり嵩張ったりで結局使わず... これはポリプロピレン製で軽く、シンプルな作りなので洗いやすいしとっても省スペースです。 横から見ると分かるんですが、傾斜がついていて真ん中がほんの少し窪んでいるのでお玉に付いた煮汁が溢れにくい設計になっているのがポイント高いです👍
お玉スタンドとして愛用しているセリアのキッチンツールスタンド。 https://roomclip.jp/photo/AUSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お玉だけではなく、料理中に地味に置き場所に困る菜箸や炒め物用のヘラやシリコンスプーンなどの一時置きにも便利なんです🤗 菜箸に付けて浮かせるタイプや、陶器製のお皿タイプや、箸や蓋も一緒に立てられるタイプなど今までいろいろ試しましたが意外と洗いにくかったり嵩張ったりで結局使わず... これはポリプロピレン製で軽く、シンプルな作りなので洗いやすいしとっても省スペースです。 横から見ると分かるんですが、傾斜がついていて真ん中がほんの少し窪んでいるのでお玉に付いた煮汁が溢れにくい設計になっているのがポイント高いです👍
hiha
hiha
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,970
お気に入りの菜箸立てはニトリの真空ステンレスタンブラー!! タンブラーのサイズと重みが菜箸立てに丁度いいのよね(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
お気に入りの菜箸立てはニトリの真空ステンレスタンブラー!! タンブラーのサイズと重みが菜箸立てに丁度いいのよね(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
色をある程度統一しているので 適当に入れてても なんとなく整理されているように見える気がします。
色をある程度統一しているので 適当に入れてても なんとなく整理されているように見える気がします。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《整理トレー S・M・L ②》 先ほどのpicの引き出し全体です。 いつぞやのキッチンpicの、まだ投稿していなかった③の引き出しです。 菜ばし・軽量系のもの・皮むき器と、ラップ類のストックを入れています。 ニトリの白いケース、見た目がスッキリして開ける度に気持ちいいです♡
《整理トレー S・M・L ②》 先ほどのpicの引き出し全体です。 いつぞやのキッチンpicの、まだ投稿していなかった③の引き出しです。 菜ばし・軽量系のもの・皮むき器と、ラップ類のストックを入れています。 ニトリの白いケース、見た目がスッキリして開ける度に気持ちいいです♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
shiholinajolieさんの実例写真
菜箸の収納場所がまだ定まりません。 キッチンの引き出しにしまうか、菜箸立て買うか悩み中。 ひとまずニトリのアロマディフューザーの空箱を菜箸入れとして採用中です😅
菜箸の収納場所がまだ定まりません。 キッチンの引き出しにしまうか、菜箸立て買うか悩み中。 ひとまずニトリのアロマディフューザーの空箱を菜箸入れとして採用中です😅
shiholinajolie
shiholinajolie
家族
sippoさんの実例写真
キッチンにあるニトリさん(*˙ᵕ˙ *)♡ 左は、ゴマとか唐辛子とか入れてます♡ 左から2番目は、だし、砂糖、塩!! 真ん中は、シリコン菜箸♡←最近増えたブラックitem♡ 右から2番目は、オイルポット♡ 右は、SALT、SUGARと陶器に刻印されている入れ物*´ㅅ`)" 今は紅茶ストックに使っているので、SALT、SUGARを隠して使っています✨ ホワイトキッチンを目指すのにニトリさんは大活躍しています«٩(*´꒳`*)۶»
キッチンにあるニトリさん(*˙ᵕ˙ *)♡ 左は、ゴマとか唐辛子とか入れてます♡ 左から2番目は、だし、砂糖、塩!! 真ん中は、シリコン菜箸♡←最近増えたブラックitem♡ 右から2番目は、オイルポット♡ 右は、SALT、SUGARと陶器に刻印されている入れ物*´ㅅ`)" 今は紅茶ストックに使っているので、SALT、SUGARを隠して使っています✨ ホワイトキッチンを目指すのにニトリさんは大活躍しています«٩(*´꒳`*)۶»
sippo
sippo
4LDK | 家族
syukekoさんの実例写真
以前100均のマグカップを箸立てとして使っていたが、安定が良くないので、ニトリの収納スタンドに換えました。スリムで場所取らないですし、沢山入りますし、満足です^ - ^
以前100均のマグカップを箸立てとして使っていたが、安定が良くないので、ニトリの収納スタンドに換えました。スリムで場所取らないですし、沢山入りますし、満足です^ - ^
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
先程のpicの別角度𓂃 𓈒𓏸 ニトリのシートのおかげで引き出した時にも鍋類は動かないし、セリアのフックやタオルバーで収納してるキッチングッズも落ちる事が無いので楽です(*´艸`)♡
先程のpicの別角度𓂃 𓈒𓏸 ニトリのシートのおかげで引き出した時にも鍋類は動かないし、セリアのフックやタオルバーで収納してるキッチングッズも落ちる事が無いので楽です(*´艸`)♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
marocoroさんの実例写真
ニトリさんのモニター* ここに整理トレーを入れたかったんですが、上手く合わず、こうなりました(*´꒳`*) カゴ前から使っていたもので、ダイソーのものです! ここでは 整理トレーM、Sを使いました! お弁当のピックや、メラミンスポンジ、型抜き、カップなど細々したものを収納するのに整理トレーSがとても便利でした♪♪ これはもっと欲しい‼︎ 輪ゴムなどを入れても便利そうです( ^ω^ ) 整理トレーは3つ大きさがあるのですが、菜箸を入れられる長さのトレーがなく…(><) 整理スタンドに入れてコンロ下に収納も考えたのですが、菜箸がつかえてしまい💦 菜箸って皆さんどう収納しているのだろう😫 個人的に整理トレーLLサイズがあるといいなと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ニトリさんのモニター* ここに整理トレーを入れたかったんですが、上手く合わず、こうなりました(*´꒳`*) カゴ前から使っていたもので、ダイソーのものです! ここでは 整理トレーM、Sを使いました! お弁当のピックや、メラミンスポンジ、型抜き、カップなど細々したものを収納するのに整理トレーSがとても便利でした♪♪ これはもっと欲しい‼︎ 輪ゴムなどを入れても便利そうです( ^ω^ ) 整理トレーは3つ大きさがあるのですが、菜箸を入れられる長さのトレーがなく…(><) 整理スタンドに入れてコンロ下に収納も考えたのですが、菜箸がつかえてしまい💦 菜箸って皆さんどう収納しているのだろう😫 個人的に整理トレーLLサイズがあるといいなと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
長いお盆休みがあけて、ダルい…重い…そんな身体を引きずり1週間お疲れさま😌 暑さも少し遠のきました。 網戸のままだと寒いくらいです。 これはニトリのオイルポットです。オリーブ油と胡麻油を入れてますが、出過ぎを防ぎ 、つたい漏れもなくて使いやすい❗️
長いお盆休みがあけて、ダルい…重い…そんな身体を引きずり1週間お疲れさま😌 暑さも少し遠のきました。 網戸のままだと寒いくらいです。 これはニトリのオイルポットです。オリーブ油と胡麻油を入れてますが、出過ぎを防ぎ 、つたい漏れもなくて使いやすい❗️
nao
nao
家族
nobbyさんの実例写真
本日のお買い物。 菜箸、箸置き2、コースター、フラワーベース2。
本日のお買い物。 菜箸、箸置き2、コースター、フラワーベース2。
nobby
nobby
家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント投稿です! ニトリで購入した ミソマドラーと菜箸✨ どちらも食洗機対応💡 ミソマドラーは、ほんと買うか迷ってて、 あっても同じだろー的な感じだったんですが、 買ってよかった!! 味噌汁の味が安定しました🙌❤ 長い間迷ってたんで、 ほんとに買ってよかった🎵 菜箸ももう一膳あります✨
イベント投稿です! ニトリで購入した ミソマドラーと菜箸✨ どちらも食洗機対応💡 ミソマドラーは、ほんと買うか迷ってて、 あっても同じだろー的な感じだったんですが、 買ってよかった!! 味噌汁の味が安定しました🙌❤ 長い間迷ってたんで、 ほんとに買ってよかった🎵 菜箸ももう一膳あります✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
もっと見る

ニトリ 菜箸のおすすめ商品

ニトリ 菜箸の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ