ニトリ 密閉容器

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
nonnonさんの実例写真
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
nonnon
nonnon
4LDK
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
ayさんの実例写真
砂糖と塩、お米の保存に。 今までは、100均の入れ物に入れてたけど家の湿気がひどいので、少しでも密閉できるものをと(*`・∀・) フレッシュロックと迷ったけど、こっちの方が密閉してくれるかなぁ?(o・ω・o) しかも重ねられる♪
砂糖と塩、お米の保存に。 今までは、100均の入れ物に入れてたけど家の湿気がひどいので、少しでも密閉できるものをと(*`・∀・) フレッシュロックと迷ったけど、こっちの方が密閉してくれるかなぁ?(o・ω・o) しかも重ねられる♪
ay
ay
2LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
たくさんのきゅうりをいただきました。 娘ちゃんも学校で収穫して、持って帰って来ました。 キューちゃん漬け風と塩昆布と大葉の和え物でたくさん使ったりけど、まだ残ってる… どうしたら食べ切れるかなぁ❓
たくさんのきゅうりをいただきました。 娘ちゃんも学校で収穫して、持って帰って来ました。 キューちゃん漬け風と塩昆布と大葉の和え物でたくさん使ったりけど、まだ残ってる… どうしたら食べ切れるかなぁ❓
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥370
乾物迷走中…。 コンロ下➡コンロ後ろ➡コンロ後ろ右 そしてまたコンロ下へ戻ってきました。 場所はここが一番使いやすいんだけど、結構かがむ。 前屈で、頑張っても膝下までしか届かない私にはキツい( ´Д`)
乾物迷走中…。 コンロ下➡コンロ後ろ➡コンロ後ろ右 そしてまたコンロ下へ戻ってきました。 場所はここが一番使いやすいんだけど、結構かがむ。 前屈で、頑張っても膝下までしか届かない私にはキツい( ´Д`)
Pe-pe
Pe-pe
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2017-10-19 * ニトリのタグができたんですね♪ ニトリのすべり止めシート愛用しています 食器棚はもちろん キッチンの引き出し収納にはかかせません。 おすすめです(●^o^●)
* 2017-10-19 * ニトリのタグができたんですね♪ ニトリのすべり止めシート愛用しています 食器棚はもちろん キッチンの引き出し収納にはかかせません。 おすすめです(●^o^●)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
stgram69さんの実例写真
調味料入れ
調味料入れ
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
お米、強力粉、小麦粉などのストック場所です。パントリーに入っていた未開封の粉もこちらに移動して少し整理しました。 毎日使うお米・パン用の強力粉は、取り出しやすいフレッシュロックに入れています。 ボックスの中にはスーパーのビニール袋をストックしています。
お米、強力粉、小麦粉などのストック場所です。パントリーに入っていた未開封の粉もこちらに移動して少し整理しました。 毎日使うお米・パン用の強力粉は、取り出しやすいフレッシュロックに入れています。 ボックスの中にはスーパーのビニール袋をストックしています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
zonoさんの実例写真
頂き物の台湾茶で一息🍵 ニトリの密閉容器に茶葉やコーヒー豆を収納しています。 育休中でおうち時間が増えたので、コーヒーか紅茶かお茶が必須です😌 成長とともに地味にやることが増えていく育児に加え、家事や保活、環境設定などなど意外と忙しい毎日。 家族のためにも少しでもご機嫌なママでいたいので、ちょっとしたリラックスタイムや生活の工夫が大事だな〜と日々つくづく感じております。 地味なストレスを軽減するちょっとした工夫やアイテムが本当に大切、、私の場合は飲み物と植物が今の癒しです🌱
頂き物の台湾茶で一息🍵 ニトリの密閉容器に茶葉やコーヒー豆を収納しています。 育休中でおうち時間が増えたので、コーヒーか紅茶かお茶が必須です😌 成長とともに地味にやることが増えていく育児に加え、家事や保活、環境設定などなど意外と忙しい毎日。 家族のためにも少しでもご機嫌なママでいたいので、ちょっとしたリラックスタイムや生活の工夫が大事だな〜と日々つくづく感じております。 地味なストレスを軽減するちょっとした工夫やアイテムが本当に大切、、私の場合は飲み物と植物が今の癒しです🌱
zono
zono
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
調味料収納(。•̀ᴗ-)✧ 小麦粉、片栗粉は1.1ℓ パン粉、ココア、乾燥わかめは500ml ほんだし、粗塩は300ml セリアのカゴにぴったりです(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡ 早く白パッキン販売再開されないかしら…
調味料収納(。•̀ᴗ-)✧ 小麦粉、片栗粉は1.1ℓ パン粉、ココア、乾燥わかめは500ml ほんだし、粗塩は300ml セリアのカゴにぴったりです(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡ 早く白パッキン販売再開されないかしら…
aki
aki
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
パンを作る時の強力粉2.2キロをニトリの蓋の上から中身が見える容器に入れています。 軽くて沢山入るので凄く気に入ってます!
パンを作る時の強力粉2.2キロをニトリの蓋の上から中身が見える容器に入れています。 軽くて沢山入るので凄く気に入ってます!
yuko
yuko
kazuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
整理整頓しました。 左上からダイソーの箱にダイソーの白いppシートを張って白化して、開封済の途中の粉物を収納しました。 左下はカインズの片手で開け閉めできて密閉できる粉物入れに自作ラベル。 真ん中はダイソーのケース。 右端はニトリの米びつ。米当番みたいなのは見えない所に貼ってます笑 貰ったから仕方ないけれどふりかけのストックがありすぎる( ;´Д`)
整理整頓しました。 左上からダイソーの箱にダイソーの白いppシートを張って白化して、開封済の途中の粉物を収納しました。 左下はカインズの片手で開け閉めできて密閉できる粉物入れに自作ラベル。 真ん中はダイソーのケース。 右端はニトリの米びつ。米当番みたいなのは見えない所に貼ってます笑 貰ったから仕方ないけれどふりかけのストックがありすぎる( ;´Д`)
3838
3838
家族
daimanaさんの実例写真
焼き芋パン焼きました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ パン作りに使う強力粉、米粉、ベーキングパウダーはニトリの密閉容器にまとめてます。
焼き芋パン焼きました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ パン作りに使う強力粉、米粉、ベーキングパウダーはニトリの密閉容器にまとめてます。
daimana
daimana
4LDK | 家族
newさんの実例写真
ニトリで買ったパスタ入れ!グラノーラとシリアル入れにしました⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧いつも買ってるグラノーラ350gがぴったり入ります٩( 'ω' )و
ニトリで買ったパスタ入れ!グラノーラとシリアル入れにしました⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧いつも買ってるグラノーラ350gがぴったり入ります٩( 'ω' )و
new
new
she-chanさんの実例写真
こちらはコーヒーコーナー(о´∀`о) 右下は密閉できるケースでドリップコーヒーを入れて酸化防止♪ お客様が来ても好みを簡単に聞けそう~ ティーコーナーも作ろ~
こちらはコーヒーコーナー(о´∀`о) 右下は密閉できるケースでドリップコーヒーを入れて酸化防止♪ お客様が来ても好みを簡単に聞けそう~ ティーコーナーも作ろ~
she-chan
she-chan
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
ninaさんの実例写真
保存容器を探していて、なかなか気に入るのに出会えず、今日やっとNITORIで出会えたー☆☆ シリコンとガラスで、密閉もいいので、なにより見た目が可愛い❤ 気に入ったのです(о´∀`о)ノ
保存容器を探していて、なかなか気に入るのに出会えず、今日やっとNITORIで出会えたー☆☆ シリコンとガラスで、密閉もいいので、なにより見た目が可愛い❤ 気に入ったのです(о´∀`о)ノ
nina
nina
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
キッチンコンロ下収納です。 ボウルとかもう少し減らしてもいい気がするけど… 結局使いやすいのは100均で買ったボウルとざる。( ̄▽ ̄;) ル・パルフェの密閉容器は大活躍してます。
キッチンコンロ下収納です。 ボウルとかもう少し減らしてもいい気がするけど… 結局使いやすいのは100均で買ったボウルとざる。( ̄▽ ̄;) ル・パルフェの密閉容器は大活躍してます。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
Chie2015さんの実例写真
ニトリの密閉容器、便利です(*^^*) やかんもお気に入りです。
ニトリの密閉容器、便利です(*^^*) やかんもお気に入りです。
Chie2015
Chie2015
kaoさんの実例写真
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
kao
kao
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
miさんの実例写真
フレッシュロックとセリアの味噌ケース✨ 使い勝手サイコー╰(*´︶`*)╯♡
フレッシュロックとセリアの味噌ケース✨ 使い勝手サイコー╰(*´︶`*)╯♡
mi
mi
Asakaさんの実例写真
IKEAのワゴンにフレッシュロックがピッタリフィット👏🏼👏🏼
IKEAのワゴンにフレッシュロックがピッタリフィット👏🏼👏🏼
Asaka
Asaka
2LDK | 家族
kkzt2008さんの実例写真
シンク下収納。 タッパー収納、迷走中。取りあえず収納。
シンク下収納。 タッパー収納、迷走中。取りあえず収納。
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
ma-さんの実例写真
カインズ、ニトリで白グッズ買い足し♡ カインズで壊れたピンチハンガーを買い換え。あと密閉容器。ニトリではインナーボックスを買い足し。これで収納をチェンジしようと思います^o^
カインズ、ニトリで白グッズ買い足し♡ カインズで壊れたピンチハンガーを買い換え。あと密閉容器。ニトリではインナーボックスを買い足し。これで収納をチェンジしようと思います^o^
ma-
ma-
家族
もっと見る

ニトリ 密閉容器が気になるあなたにおすすめ

ニトリ 密閉容器の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 密閉容器

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
nonnonさんの実例写真
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
1枚目♢使いかけの天ぷら粉などは、しっかりと密閉されるニトリで買った容器に保存。圧縮袋に入れていたけど、面倒なのでジッパー袋に入れてから密閉容器に入れることにしました😄 焼き海苔は、書類ファイルに…😀 基本小さいのを買ってなるべく使い切るようにしています。 2枚目♢以前は、なるべく入れ替えしないスタイルにしていたけど DAISOにサイズ豊富なガラスの保存容器があったので入れ替えてみました😊 青のりやすりゴマなど、袋からだと溢れたり袋を閉める時に舞い上がったりしてたのがなくなったので使いやすくなりました😊 3枚目♢頻繁に使う調味料をガスレンジの横の細い引き出しに入れていたけど、奥のものが取り出しにくいし少ししかはいらなかったので調理台下の引き出しに移動してこちらもDAISOの容器へ入れれるものは入れ替えてみました😃 4枚目♢わが家のストックの食品庫…。 横の隙間にもL字金具を取り付けて板を付けたのでお盆や紙袋なども収納する事ができるように〜🎶 数個、カゴがバラバラだったのをDAISOの収納カゴで揃えてみました😄 色やシリーズを揃えるだけでもスッキリと見えるものですね☺️✨ どれも自己満足ですが…😅 全ての容器に乾燥剤や珪藻土ステックを入れています✌️
nonnon
nonnon
4LDK
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
ayさんの実例写真
砂糖と塩、お米の保存に。 今までは、100均の入れ物に入れてたけど家の湿気がひどいので、少しでも密閉できるものをと(*`・∀・) フレッシュロックと迷ったけど、こっちの方が密閉してくれるかなぁ?(o・ω・o) しかも重ねられる♪
砂糖と塩、お米の保存に。 今までは、100均の入れ物に入れてたけど家の湿気がひどいので、少しでも密閉できるものをと(*`・∀・) フレッシュロックと迷ったけど、こっちの方が密閉してくれるかなぁ?(o・ω・o) しかも重ねられる♪
ay
ay
2LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
たくさんのきゅうりをいただきました。 娘ちゃんも学校で収穫して、持って帰って来ました。 キューちゃん漬け風と塩昆布と大葉の和え物でたくさん使ったりけど、まだ残ってる… どうしたら食べ切れるかなぁ❓
たくさんのきゅうりをいただきました。 娘ちゃんも学校で収穫して、持って帰って来ました。 キューちゃん漬け風と塩昆布と大葉の和え物でたくさん使ったりけど、まだ残ってる… どうしたら食べ切れるかなぁ❓
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥370
乾物迷走中…。 コンロ下➡コンロ後ろ➡コンロ後ろ右 そしてまたコンロ下へ戻ってきました。 場所はここが一番使いやすいんだけど、結構かがむ。 前屈で、頑張っても膝下までしか届かない私にはキツい( ´Д`)
乾物迷走中…。 コンロ下➡コンロ後ろ➡コンロ後ろ右 そしてまたコンロ下へ戻ってきました。 場所はここが一番使いやすいんだけど、結構かがむ。 前屈で、頑張っても膝下までしか届かない私にはキツい( ´Д`)
Pe-pe
Pe-pe
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2017-10-19 * ニトリのタグができたんですね♪ ニトリのすべり止めシート愛用しています 食器棚はもちろん キッチンの引き出し収納にはかかせません。 おすすめです(●^o^●)
* 2017-10-19 * ニトリのタグができたんですね♪ ニトリのすべり止めシート愛用しています 食器棚はもちろん キッチンの引き出し収納にはかかせません。 おすすめです(●^o^●)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
stgram69さんの実例写真
調味料入れ
調味料入れ
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
お米、強力粉、小麦粉などのストック場所です。パントリーに入っていた未開封の粉もこちらに移動して少し整理しました。 毎日使うお米・パン用の強力粉は、取り出しやすいフレッシュロックに入れています。 ボックスの中にはスーパーのビニール袋をストックしています。
お米、強力粉、小麦粉などのストック場所です。パントリーに入っていた未開封の粉もこちらに移動して少し整理しました。 毎日使うお米・パン用の強力粉は、取り出しやすいフレッシュロックに入れています。 ボックスの中にはスーパーのビニール袋をストックしています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
zonoさんの実例写真
頂き物の台湾茶で一息🍵 ニトリの密閉容器に茶葉やコーヒー豆を収納しています。 育休中でおうち時間が増えたので、コーヒーか紅茶かお茶が必須です😌 成長とともに地味にやることが増えていく育児に加え、家事や保活、環境設定などなど意外と忙しい毎日。 家族のためにも少しでもご機嫌なママでいたいので、ちょっとしたリラックスタイムや生活の工夫が大事だな〜と日々つくづく感じております。 地味なストレスを軽減するちょっとした工夫やアイテムが本当に大切、、私の場合は飲み物と植物が今の癒しです🌱
頂き物の台湾茶で一息🍵 ニトリの密閉容器に茶葉やコーヒー豆を収納しています。 育休中でおうち時間が増えたので、コーヒーか紅茶かお茶が必須です😌 成長とともに地味にやることが増えていく育児に加え、家事や保活、環境設定などなど意外と忙しい毎日。 家族のためにも少しでもご機嫌なママでいたいので、ちょっとしたリラックスタイムや生活の工夫が大事だな〜と日々つくづく感じております。 地味なストレスを軽減するちょっとした工夫やアイテムが本当に大切、、私の場合は飲み物と植物が今の癒しです🌱
zono
zono
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
調味料収納(。•̀ᴗ-)✧ 小麦粉、片栗粉は1.1ℓ パン粉、ココア、乾燥わかめは500ml ほんだし、粗塩は300ml セリアのカゴにぴったりです(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡ 早く白パッキン販売再開されないかしら…
調味料収納(。•̀ᴗ-)✧ 小麦粉、片栗粉は1.1ℓ パン粉、ココア、乾燥わかめは500ml ほんだし、粗塩は300ml セリアのカゴにぴったりです(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡ 早く白パッキン販売再開されないかしら…
aki
aki
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
パンを作る時の強力粉2.2キロをニトリの蓋の上から中身が見える容器に入れています。 軽くて沢山入るので凄く気に入ってます!
パンを作る時の強力粉2.2キロをニトリの蓋の上から中身が見える容器に入れています。 軽くて沢山入るので凄く気に入ってます!
yuko
yuko
kazuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
整理整頓しました。 左上からダイソーの箱にダイソーの白いppシートを張って白化して、開封済の途中の粉物を収納しました。 左下はカインズの片手で開け閉めできて密閉できる粉物入れに自作ラベル。 真ん中はダイソーのケース。 右端はニトリの米びつ。米当番みたいなのは見えない所に貼ってます笑 貰ったから仕方ないけれどふりかけのストックがありすぎる( ;´Д`)
整理整頓しました。 左上からダイソーの箱にダイソーの白いppシートを張って白化して、開封済の途中の粉物を収納しました。 左下はカインズの片手で開け閉めできて密閉できる粉物入れに自作ラベル。 真ん中はダイソーのケース。 右端はニトリの米びつ。米当番みたいなのは見えない所に貼ってます笑 貰ったから仕方ないけれどふりかけのストックがありすぎる( ;´Д`)
3838
3838
家族
daimanaさんの実例写真
焼き芋パン焼きました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ パン作りに使う強力粉、米粉、ベーキングパウダーはニトリの密閉容器にまとめてます。
焼き芋パン焼きました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ パン作りに使う強力粉、米粉、ベーキングパウダーはニトリの密閉容器にまとめてます。
daimana
daimana
4LDK | 家族
newさんの実例写真
ニトリで買ったパスタ入れ!グラノーラとシリアル入れにしました⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧いつも買ってるグラノーラ350gがぴったり入ります٩( 'ω' )و
ニトリで買ったパスタ入れ!グラノーラとシリアル入れにしました⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧いつも買ってるグラノーラ350gがぴったり入ります٩( 'ω' )و
new
new
she-chanさんの実例写真
こちらはコーヒーコーナー(о´∀`о) 右下は密閉できるケースでドリップコーヒーを入れて酸化防止♪ お客様が来ても好みを簡単に聞けそう~ ティーコーナーも作ろ~
こちらはコーヒーコーナー(о´∀`о) 右下は密閉できるケースでドリップコーヒーを入れて酸化防止♪ お客様が来ても好みを簡単に聞けそう~ ティーコーナーも作ろ~
she-chan
she-chan
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
ninaさんの実例写真
保存容器を探していて、なかなか気に入るのに出会えず、今日やっとNITORIで出会えたー☆☆ シリコンとガラスで、密閉もいいので、なにより見た目が可愛い❤ 気に入ったのです(о´∀`о)ノ
保存容器を探していて、なかなか気に入るのに出会えず、今日やっとNITORIで出会えたー☆☆ シリコンとガラスで、密閉もいいので、なにより見た目が可愛い❤ 気に入ったのです(о´∀`о)ノ
nina
nina
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
キッチンコンロ下収納です。 ボウルとかもう少し減らしてもいい気がするけど… 結局使いやすいのは100均で買ったボウルとざる。( ̄▽ ̄;) ル・パルフェの密閉容器は大活躍してます。
キッチンコンロ下収納です。 ボウルとかもう少し減らしてもいい気がするけど… 結局使いやすいのは100均で買ったボウルとざる。( ̄▽ ̄;) ル・パルフェの密閉容器は大活躍してます。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
Chie2015さんの実例写真
ニトリの密閉容器、便利です(*^^*) やかんもお気に入りです。
ニトリの密閉容器、便利です(*^^*) やかんもお気に入りです。
Chie2015
Chie2015
kaoさんの実例写真
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
少し前ですが、いただいたゆずでゆず茶の素作りました☆ 皮刻むのと、種を取るのは大変だけど、市販のものより美味しいです!!
kao
kao
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
miさんの実例写真
フレッシュロックとセリアの味噌ケース✨ 使い勝手サイコー╰(*´︶`*)╯♡
フレッシュロックとセリアの味噌ケース✨ 使い勝手サイコー╰(*´︶`*)╯♡
mi
mi
Asakaさんの実例写真
IKEAのワゴンにフレッシュロックがピッタリフィット👏🏼👏🏼
IKEAのワゴンにフレッシュロックがピッタリフィット👏🏼👏🏼
Asaka
Asaka
2LDK | 家族
kkzt2008さんの実例写真
シンク下収納。 タッパー収納、迷走中。取りあえず収納。
シンク下収納。 タッパー収納、迷走中。取りあえず収納。
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
ma-さんの実例写真
カインズ、ニトリで白グッズ買い足し♡ カインズで壊れたピンチハンガーを買い換え。あと密閉容器。ニトリではインナーボックスを買い足し。これで収納をチェンジしようと思います^o^
カインズ、ニトリで白グッズ買い足し♡ カインズで壊れたピンチハンガーを買い換え。あと密閉容器。ニトリではインナーボックスを買い足し。これで収納をチェンジしようと思います^o^
ma-
ma-
家族
もっと見る

ニトリ 密閉容器が気になるあなたにおすすめ

ニトリ 密閉容器の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ