ニトリ 食器乾燥機

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
kumingさんの実例写真
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
kuming
kuming
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
次女、看護師国家試験に合格しました💮 そして、この春からは、助産師を目指して助産学校に進学します。 新しい土地で新生活のスタート。 親にできることは引っ越しの手伝いぐらいと、娘に付いて夫婦で新天地にやってきました。 前のアパートからかなり荷物を減らしてきたので、あっという間に片付きました。 新しいアパートはキッチンが狭いのが悩み😩 冷蔵庫置き場だった所にニトリのカラーボックスを置いて、食器棚がわりにしました。 ちなみに冷蔵庫は部屋置きです。 水切りカゴ、三角コーナー、まな板置きなどは断捨離して、スッキリ❣️
次女、看護師国家試験に合格しました💮 そして、この春からは、助産師を目指して助産学校に進学します。 新しい土地で新生活のスタート。 親にできることは引っ越しの手伝いぐらいと、娘に付いて夫婦で新天地にやってきました。 前のアパートからかなり荷物を減らしてきたので、あっという間に片付きました。 新しいアパートはキッチンが狭いのが悩み😩 冷蔵庫置き場だった所にニトリのカラーボックスを置いて、食器棚がわりにしました。 ちなみに冷蔵庫は部屋置きです。 水切りカゴ、三角コーナー、まな板置きなどは断捨離して、スッキリ❣️
tera
tera
家族
yukarimamaさんの実例写真
料理するのも、食べるのも好きです💕 グリーン、音楽、いい香りの中でキッチンに立つのは楽しい🍀 ただ、食器乾燥機だけは隠したい‼️ 前から思ってました😆 ニトリさんのウッドラックで解決🤞 お気に入りの場所になりました💕
料理するのも、食べるのも好きです💕 グリーン、音楽、いい香りの中でキッチンに立つのは楽しい🍀 ただ、食器乾燥機だけは隠したい‼️ 前から思ってました😆 ニトリさんのウッドラックで解決🤞 お気に入りの場所になりました💕
yukarimama
yukarimama
家族
kotahiguさんの実例写真
食器乾燥機を撤去して水切りカゴにしました。
食器乾燥機を撤去して水切りカゴにしました。
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
tsugutsuさんの実例写真
食器は手洗い派なので、食器乾燥機をつけました!乾燥は使ってませんが、洗ったものをそのまま入れられて便利♪つけてよかったお気に入り☆
食器は手洗い派なので、食器乾燥機をつけました!乾燥は使ってませんが、洗ったものをそのまま入れられて便利♪つけてよかったお気に入り☆
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
ryuさんの実例写真
初めてのDIY♡
初めてのDIY♡
ryu
ryu
aさんの実例写真
まだ開発途中
まだ開発途中
a
a
2LDK | 家族
Yusaさんの実例写真
Yusa
Yusa
2LDK | 家族
yasuさんの実例写真
ステイホームでキッチン、スッキリ!!!!!
ステイホームでキッチン、スッキリ!!!!!
yasu
yasu
家族
cocotaiさんの実例写真
キッチンカウンターって何ぞ?我家も関係あるの?と、思いつつもイベントに参加してる(×o×;)°.” 狭いし暗い!!でもお気に入りに囲まれたことで、出来るだけこのスペースはスッキリ綺麗に保とうと努力するようになりました(*´ο`*) これでお料理好きになれたらもぅ言う事ないんだけどね〜(๑*ㅁ* )トホホ
キッチンカウンターって何ぞ?我家も関係あるの?と、思いつつもイベントに参加してる(×o×;)°.” 狭いし暗い!!でもお気に入りに囲まれたことで、出来るだけこのスペースはスッキリ綺麗に保とうと努力するようになりました(*´ο`*) これでお料理好きになれたらもぅ言う事ないんだけどね〜(๑*ㅁ* )トホホ
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
waiさんの実例写真
〜個人的・ちょっと感動した🤩〜 ニトリのマイクロファイバー・キッチンクロス! 洗った食器を拭こうもんなら、あっという間に水を吸い取る‼︎ 生地に厚みがあるし手触りが気持ちいい💕 こりゃ良いや😆👍 多めに買っておいて良かったぁ〜🛒 この気づきにテンション上がっての投稿なので、コメントお気遣いなく〜🤣
〜個人的・ちょっと感動した🤩〜 ニトリのマイクロファイバー・キッチンクロス! 洗った食器を拭こうもんなら、あっという間に水を吸い取る‼︎ 生地に厚みがあるし手触りが気持ちいい💕 こりゃ良いや😆👍 多めに買っておいて良かったぁ〜🛒 この気づきにテンション上がっての投稿なので、コメントお気遣いなく〜🤣
wai
wai
4LDK | 家族
babyさんの実例写真
baby
baby
4LDK | 家族
tento_mushioさんの実例写真
引っ越し直後。ごちゃごちゃしています… とりあえず動線は整理できたので、インテリア面をつぎは整えたいです
引っ越し直後。ごちゃごちゃしています… とりあえず動線は整理できたので、インテリア面をつぎは整えたいです
tento_mushio
tento_mushio
1LDK | 家族
chocoisteさんの実例写真
chocoiste
chocoiste
3LDK | 家族
nさんの実例写真
使いやすいから流しの横に食器乾燥機置いてたんだけど、料理するときに狭くなるからキャスター付きのキッチンワゴン買ってきた。洗うときは流しの横まで少し移動させます。見事に横幅間違えて向き変して使います...ちょっと出っ張ってるけど安定感あるし、高さもいいし、なんだかんだ使いやすいし、いっか。。。 流しの横に新たにスパイスラック置きたくてすのこで作成中!
使いやすいから流しの横に食器乾燥機置いてたんだけど、料理するときに狭くなるからキャスター付きのキッチンワゴン買ってきた。洗うときは流しの横まで少し移動させます。見事に横幅間違えて向き変して使います...ちょっと出っ張ってるけど安定感あるし、高さもいいし、なんだかんだ使いやすいし、いっか。。。 流しの横に新たにスパイスラック置きたくてすのこで作成中!
n
n
1LDK | 一人暮らし
m_ponmaru15さんの実例写真
新居にて食器棚を購入しました。
新居にて食器棚を購入しました。
m_ponmaru15
m_ponmaru15
2LDK | 家族
chipiさんの実例写真
カフェカーテンを白に変えて 貰い物の大きな食器乾燥機もなくしました🙌 リメイクシート貼ったキッチンはお気に入り❤️
カフェカーテンを白に変えて 貰い物の大きな食器乾燥機もなくしました🙌 リメイクシート貼ったキッチンはお気に入り❤️
chipi
chipi
3DK | 家族
nachiさんの実例写真
しまった💦この角度だと、黒いものがケトルだけ😅 一応、お玉やフライ返し等をブラックでまとめてます。 あとたまに、黒っぽい猫が乗ってます😉
しまった💦この角度だと、黒いものがケトルだけ😅 一応、お玉やフライ返し等をブラックでまとめてます。 あとたまに、黒っぽい猫が乗ってます😉
nachi
nachi
2LDK
raraさんの実例写真
猫と赤ちゃんの暮らし 今回はキッチンカウンター編。 食器乾燥機の裏側が丸見えで隠したかったので。 隣の黄色のついたては、ペットボトル・牛乳パック干し場。(本立てスタンドに段ボールを貼り、お気に入りの柄の紙袋を切って貼ったやつ。下には吸水マットを敷いてます。) 本当はカーテンじゃなくて板を取り付けたかったんですが、丁度いい板が見つからず今回はここまで。 右側はキッチンからベビーベッドが見えるように少し隙間を開けてます。 柱に棚板を取り付けられそうだったので、いい棚板があれば教えてください^_^ 余談 右側の柱を立ててからbeforeを撮ってないことに気付き、before写真が中途半端な感じになってますが、、^_^;)
猫と赤ちゃんの暮らし 今回はキッチンカウンター編。 食器乾燥機の裏側が丸見えで隠したかったので。 隣の黄色のついたては、ペットボトル・牛乳パック干し場。(本立てスタンドに段ボールを貼り、お気に入りの柄の紙袋を切って貼ったやつ。下には吸水マットを敷いてます。) 本当はカーテンじゃなくて板を取り付けたかったんですが、丁度いい板が見つからず今回はここまで。 右側はキッチンからベビーベッドが見えるように少し隙間を開けてます。 柱に棚板を取り付けられそうだったので、いい棚板があれば教えてください^_^ 余談 右側の柱を立ててからbeforeを撮ってないことに気付き、before写真が中途半端な感じになってますが、、^_^;)
rara
rara
2LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
眠い‥眠いわ‥寝てしまう 起きとかなあかん そうだ、京都 行こう←ちゃう そうだ、RCしよ←正解 《 pic① 》 ごった返しているキッチン いつもはもう少し片付いとるんですよ 《 pic② 》 昨日からうちのマンション、 排水管清掃工事しとります 今日はわが家の番です← ホース通しやすいように物を退ける 道を作っておく 《 pic③ 》 排水管周りはスッカラカンにしておく 物を何も置かずに全部退ける こういうことで手間を取らせないように 作業がスムーズに進むように 《 pic④ 》 眠いなぁ〜思いながらミヤネ屋見てたら 来た来た キッチン、洗面所、風呂場、洗濯機排水 毎回この4ヶ所です 時間にしたら10〜15分で終了です 作業員って長袖長ズボンが基本スタイル それが今日みたいな真夏日酷暑炎天下でも‥ 自身の身を守るため、ですが、、 熱中症からは守れんよね、大丈夫か? 玄関は開けっ放しになるので、せめて、 エアコン切ってリビング側窓全開にして 風バーバー入れることにしました 風なかったら扇風機吹かそう思てたけど 今日も強い風が吹くわが家 青いビニールシート捲り上がってました ☆ 最後に工事完了のサインを書いて終わり 玄関まで見送ると、 「昨日、駐車の件でご指摘いただいた  コシ子さまですよね」 あ、はい、そうです 「私、昨日の者とは違うのですが、  この度は大変なご迷惑をおかけしまして  誠に申し訳ございませんでした」 はい 「今後はそういうことがないように  徹底して参りますので、  今後とも宜しくお願い致します」 うちの住人が前もって話とけばいいのを 昨日の朝その時に、 訪問時間について話してきたとかですよね? そういう時は切っていいと思います、 お名刺渡すなり、電話番号聞いとくなり。 よろしくお願いします 「はい、ありがとうございます  申し訳ございませんでした  失礼致します」 ありがとうございました 声をかけられなければ そのままにしておこう思いましたが、 さすがに名前は控えてきたか←そりゃあね 変にペコペコせず、 かといって押し付けるふうでもなく、 言い方変ですが、 とても丁寧で過度でない、誠意の伝わる 謝罪でした ま、昨日の折り返しの電話の時点で 『この話はこれで終わりにします』と 私から言うたし とにもかくにも、 作業無事に終えて良かった 終えてすぐに元に戻してスッキリぽん
眠い‥眠いわ‥寝てしまう 起きとかなあかん そうだ、京都 行こう←ちゃう そうだ、RCしよ←正解 《 pic① 》 ごった返しているキッチン いつもはもう少し片付いとるんですよ 《 pic② 》 昨日からうちのマンション、 排水管清掃工事しとります 今日はわが家の番です← ホース通しやすいように物を退ける 道を作っておく 《 pic③ 》 排水管周りはスッカラカンにしておく 物を何も置かずに全部退ける こういうことで手間を取らせないように 作業がスムーズに進むように 《 pic④ 》 眠いなぁ〜思いながらミヤネ屋見てたら 来た来た キッチン、洗面所、風呂場、洗濯機排水 毎回この4ヶ所です 時間にしたら10〜15分で終了です 作業員って長袖長ズボンが基本スタイル それが今日みたいな真夏日酷暑炎天下でも‥ 自身の身を守るため、ですが、、 熱中症からは守れんよね、大丈夫か? 玄関は開けっ放しになるので、せめて、 エアコン切ってリビング側窓全開にして 風バーバー入れることにしました 風なかったら扇風機吹かそう思てたけど 今日も強い風が吹くわが家 青いビニールシート捲り上がってました ☆ 最後に工事完了のサインを書いて終わり 玄関まで見送ると、 「昨日、駐車の件でご指摘いただいた  コシ子さまですよね」 あ、はい、そうです 「私、昨日の者とは違うのですが、  この度は大変なご迷惑をおかけしまして  誠に申し訳ございませんでした」 はい 「今後はそういうことがないように  徹底して参りますので、  今後とも宜しくお願い致します」 うちの住人が前もって話とけばいいのを 昨日の朝その時に、 訪問時間について話してきたとかですよね? そういう時は切っていいと思います、 お名刺渡すなり、電話番号聞いとくなり。 よろしくお願いします 「はい、ありがとうございます  申し訳ございませんでした  失礼致します」 ありがとうございました 声をかけられなければ そのままにしておこう思いましたが、 さすがに名前は控えてきたか←そりゃあね 変にペコペコせず、 かといって押し付けるふうでもなく、 言い方変ですが、 とても丁寧で過度でない、誠意の伝わる 謝罪でした ま、昨日の折り返しの電話の時点で 『この話はこれで終わりにします』と 私から言うたし とにもかくにも、 作業無事に終えて良かった 終えてすぐに元に戻してスッキリぽん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
shihoさんの実例写真
ドウダンツツジ元気ない(;_;)
ドウダンツツジ元気ない(;_;)
shiho
shiho
4LDK | 家族
mi-ya.hymさんの実例写真
山善さんのモニターに応募したいと思います(о´∀`о)ノ 今現在ニトリのたためる水切りを使っています! 料理を作る時など水切りかごがない方が広々使えていいかなと思いたためる水切りをニトリで購入したのですが、鍋やまな板大きいのがおけません(^_^;) なので少し時間がたってから食器を拭いて、しまうのですがそれが最近めんどうになってきてしまいました(^_^;) 水切りかご欲しいかもなんて思っていたところにこの山善さんのモニターがきたので是非モニターしてみたいと思いました! まな板も鍋もおけるし、なにより幅もそんなにないのでいいなーと思いました! どうか当たりますよーに。 よろしくお願いいたしますm(__)m
山善さんのモニターに応募したいと思います(о´∀`о)ノ 今現在ニトリのたためる水切りを使っています! 料理を作る時など水切りかごがない方が広々使えていいかなと思いたためる水切りをニトリで購入したのですが、鍋やまな板大きいのがおけません(^_^;) なので少し時間がたってから食器を拭いて、しまうのですがそれが最近めんどうになってきてしまいました(^_^;) 水切りかご欲しいかもなんて思っていたところにこの山善さんのモニターがきたので是非モニターしてみたいと思いました! まな板も鍋もおけるし、なにより幅もそんなにないのでいいなーと思いました! どうか当たりますよーに。 よろしくお願いいたしますm(__)m
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
skyさんの実例写真
シンクの横にキッチンボードを置いて、さらにその隣に冷蔵庫が並んでます。 ここに引っ越してきて、食器乾燥機が増えました。いや…うちの母ちゃんに無理やり買ったが正解かな(。-∀-) だいぶ捨てまくって家の中もすっきりしてきた気がする٩( ᐛ )و
シンクの横にキッチンボードを置いて、さらにその隣に冷蔵庫が並んでます。 ここに引っ越してきて、食器乾燥機が増えました。いや…うちの母ちゃんに無理やり買ったが正解かな(。-∀-) だいぶ捨てまくって家の中もすっきりしてきた気がする٩( ᐛ )و
sky
sky
2DK | 家族
pelutachiさんの実例写真
pelutachi
pelutachi
2LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 食器乾燥機の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 食器乾燥機

124枚の部屋写真から46枚をセレクト
kumingさんの実例写真
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
kuming
kuming
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
次女、看護師国家試験に合格しました💮 そして、この春からは、助産師を目指して助産学校に進学します。 新しい土地で新生活のスタート。 親にできることは引っ越しの手伝いぐらいと、娘に付いて夫婦で新天地にやってきました。 前のアパートからかなり荷物を減らしてきたので、あっという間に片付きました。 新しいアパートはキッチンが狭いのが悩み😩 冷蔵庫置き場だった所にニトリのカラーボックスを置いて、食器棚がわりにしました。 ちなみに冷蔵庫は部屋置きです。 水切りカゴ、三角コーナー、まな板置きなどは断捨離して、スッキリ❣️
次女、看護師国家試験に合格しました💮 そして、この春からは、助産師を目指して助産学校に進学します。 新しい土地で新生活のスタート。 親にできることは引っ越しの手伝いぐらいと、娘に付いて夫婦で新天地にやってきました。 前のアパートからかなり荷物を減らしてきたので、あっという間に片付きました。 新しいアパートはキッチンが狭いのが悩み😩 冷蔵庫置き場だった所にニトリのカラーボックスを置いて、食器棚がわりにしました。 ちなみに冷蔵庫は部屋置きです。 水切りカゴ、三角コーナー、まな板置きなどは断捨離して、スッキリ❣️
tera
tera
家族
yukarimamaさんの実例写真
料理するのも、食べるのも好きです💕 グリーン、音楽、いい香りの中でキッチンに立つのは楽しい🍀 ただ、食器乾燥機だけは隠したい‼️ 前から思ってました😆 ニトリさんのウッドラックで解決🤞 お気に入りの場所になりました💕
料理するのも、食べるのも好きです💕 グリーン、音楽、いい香りの中でキッチンに立つのは楽しい🍀 ただ、食器乾燥機だけは隠したい‼️ 前から思ってました😆 ニトリさんのウッドラックで解決🤞 お気に入りの場所になりました💕
yukarimama
yukarimama
家族
kotahiguさんの実例写真
食器乾燥機を撤去して水切りカゴにしました。
食器乾燥機を撤去して水切りカゴにしました。
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
tsugutsuさんの実例写真
食器は手洗い派なので、食器乾燥機をつけました!乾燥は使ってませんが、洗ったものをそのまま入れられて便利♪つけてよかったお気に入り☆
食器は手洗い派なので、食器乾燥機をつけました!乾燥は使ってませんが、洗ったものをそのまま入れられて便利♪つけてよかったお気に入り☆
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
ryuさんの実例写真
初めてのDIY♡
初めてのDIY♡
ryu
ryu
aさんの実例写真
まだ開発途中
まだ開発途中
a
a
2LDK | 家族
Yusaさんの実例写真
Yusa
Yusa
2LDK | 家族
yasuさんの実例写真
ステイホームでキッチン、スッキリ!!!!!
ステイホームでキッチン、スッキリ!!!!!
yasu
yasu
家族
cocotaiさんの実例写真
キッチンカウンターって何ぞ?我家も関係あるの?と、思いつつもイベントに参加してる(×o×;)°.” 狭いし暗い!!でもお気に入りに囲まれたことで、出来るだけこのスペースはスッキリ綺麗に保とうと努力するようになりました(*´ο`*) これでお料理好きになれたらもぅ言う事ないんだけどね〜(๑*ㅁ* )トホホ
キッチンカウンターって何ぞ?我家も関係あるの?と、思いつつもイベントに参加してる(×o×;)°.” 狭いし暗い!!でもお気に入りに囲まれたことで、出来るだけこのスペースはスッキリ綺麗に保とうと努力するようになりました(*´ο`*) これでお料理好きになれたらもぅ言う事ないんだけどね〜(๑*ㅁ* )トホホ
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
waiさんの実例写真
〜個人的・ちょっと感動した🤩〜 ニトリのマイクロファイバー・キッチンクロス! 洗った食器を拭こうもんなら、あっという間に水を吸い取る‼︎ 生地に厚みがあるし手触りが気持ちいい💕 こりゃ良いや😆👍 多めに買っておいて良かったぁ〜🛒 この気づきにテンション上がっての投稿なので、コメントお気遣いなく〜🤣
〜個人的・ちょっと感動した🤩〜 ニトリのマイクロファイバー・キッチンクロス! 洗った食器を拭こうもんなら、あっという間に水を吸い取る‼︎ 生地に厚みがあるし手触りが気持ちいい💕 こりゃ良いや😆👍 多めに買っておいて良かったぁ〜🛒 この気づきにテンション上がっての投稿なので、コメントお気遣いなく〜🤣
wai
wai
4LDK | 家族
babyさんの実例写真
baby
baby
4LDK | 家族
tento_mushioさんの実例写真
引っ越し直後。ごちゃごちゃしています… とりあえず動線は整理できたので、インテリア面をつぎは整えたいです
引っ越し直後。ごちゃごちゃしています… とりあえず動線は整理できたので、インテリア面をつぎは整えたいです
tento_mushio
tento_mushio
1LDK | 家族
chocoisteさんの実例写真
chocoiste
chocoiste
3LDK | 家族
nさんの実例写真
使いやすいから流しの横に食器乾燥機置いてたんだけど、料理するときに狭くなるからキャスター付きのキッチンワゴン買ってきた。洗うときは流しの横まで少し移動させます。見事に横幅間違えて向き変して使います...ちょっと出っ張ってるけど安定感あるし、高さもいいし、なんだかんだ使いやすいし、いっか。。。 流しの横に新たにスパイスラック置きたくてすのこで作成中!
使いやすいから流しの横に食器乾燥機置いてたんだけど、料理するときに狭くなるからキャスター付きのキッチンワゴン買ってきた。洗うときは流しの横まで少し移動させます。見事に横幅間違えて向き変して使います...ちょっと出っ張ってるけど安定感あるし、高さもいいし、なんだかんだ使いやすいし、いっか。。。 流しの横に新たにスパイスラック置きたくてすのこで作成中!
n
n
1LDK | 一人暮らし
m_ponmaru15さんの実例写真
新居にて食器棚を購入しました。
新居にて食器棚を購入しました。
m_ponmaru15
m_ponmaru15
2LDK | 家族
chipiさんの実例写真
カフェカーテンを白に変えて 貰い物の大きな食器乾燥機もなくしました🙌 リメイクシート貼ったキッチンはお気に入り❤️
カフェカーテンを白に変えて 貰い物の大きな食器乾燥機もなくしました🙌 リメイクシート貼ったキッチンはお気に入り❤️
chipi
chipi
3DK | 家族
nachiさんの実例写真
しまった💦この角度だと、黒いものがケトルだけ😅 一応、お玉やフライ返し等をブラックでまとめてます。 あとたまに、黒っぽい猫が乗ってます😉
しまった💦この角度だと、黒いものがケトルだけ😅 一応、お玉やフライ返し等をブラックでまとめてます。 あとたまに、黒っぽい猫が乗ってます😉
nachi
nachi
2LDK
raraさんの実例写真
猫と赤ちゃんの暮らし 今回はキッチンカウンター編。 食器乾燥機の裏側が丸見えで隠したかったので。 隣の黄色のついたては、ペットボトル・牛乳パック干し場。(本立てスタンドに段ボールを貼り、お気に入りの柄の紙袋を切って貼ったやつ。下には吸水マットを敷いてます。) 本当はカーテンじゃなくて板を取り付けたかったんですが、丁度いい板が見つからず今回はここまで。 右側はキッチンからベビーベッドが見えるように少し隙間を開けてます。 柱に棚板を取り付けられそうだったので、いい棚板があれば教えてください^_^ 余談 右側の柱を立ててからbeforeを撮ってないことに気付き、before写真が中途半端な感じになってますが、、^_^;)
猫と赤ちゃんの暮らし 今回はキッチンカウンター編。 食器乾燥機の裏側が丸見えで隠したかったので。 隣の黄色のついたては、ペットボトル・牛乳パック干し場。(本立てスタンドに段ボールを貼り、お気に入りの柄の紙袋を切って貼ったやつ。下には吸水マットを敷いてます。) 本当はカーテンじゃなくて板を取り付けたかったんですが、丁度いい板が見つからず今回はここまで。 右側はキッチンからベビーベッドが見えるように少し隙間を開けてます。 柱に棚板を取り付けられそうだったので、いい棚板があれば教えてください^_^ 余談 右側の柱を立ててからbeforeを撮ってないことに気付き、before写真が中途半端な感じになってますが、、^_^;)
rara
rara
2LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
眠い‥眠いわ‥寝てしまう 起きとかなあかん そうだ、京都 行こう←ちゃう そうだ、RCしよ←正解 《 pic① 》 ごった返しているキッチン いつもはもう少し片付いとるんですよ 《 pic② 》 昨日からうちのマンション、 排水管清掃工事しとります 今日はわが家の番です← ホース通しやすいように物を退ける 道を作っておく 《 pic③ 》 排水管周りはスッカラカンにしておく 物を何も置かずに全部退ける こういうことで手間を取らせないように 作業がスムーズに進むように 《 pic④ 》 眠いなぁ〜思いながらミヤネ屋見てたら 来た来た キッチン、洗面所、風呂場、洗濯機排水 毎回この4ヶ所です 時間にしたら10〜15分で終了です 作業員って長袖長ズボンが基本スタイル それが今日みたいな真夏日酷暑炎天下でも‥ 自身の身を守るため、ですが、、 熱中症からは守れんよね、大丈夫か? 玄関は開けっ放しになるので、せめて、 エアコン切ってリビング側窓全開にして 風バーバー入れることにしました 風なかったら扇風機吹かそう思てたけど 今日も強い風が吹くわが家 青いビニールシート捲り上がってました ☆ 最後に工事完了のサインを書いて終わり 玄関まで見送ると、 「昨日、駐車の件でご指摘いただいた  コシ子さまですよね」 あ、はい、そうです 「私、昨日の者とは違うのですが、  この度は大変なご迷惑をおかけしまして  誠に申し訳ございませんでした」 はい 「今後はそういうことがないように  徹底して参りますので、  今後とも宜しくお願い致します」 うちの住人が前もって話とけばいいのを 昨日の朝その時に、 訪問時間について話してきたとかですよね? そういう時は切っていいと思います、 お名刺渡すなり、電話番号聞いとくなり。 よろしくお願いします 「はい、ありがとうございます  申し訳ございませんでした  失礼致します」 ありがとうございました 声をかけられなければ そのままにしておこう思いましたが、 さすがに名前は控えてきたか←そりゃあね 変にペコペコせず、 かといって押し付けるふうでもなく、 言い方変ですが、 とても丁寧で過度でない、誠意の伝わる 謝罪でした ま、昨日の折り返しの電話の時点で 『この話はこれで終わりにします』と 私から言うたし とにもかくにも、 作業無事に終えて良かった 終えてすぐに元に戻してスッキリぽん
眠い‥眠いわ‥寝てしまう 起きとかなあかん そうだ、京都 行こう←ちゃう そうだ、RCしよ←正解 《 pic① 》 ごった返しているキッチン いつもはもう少し片付いとるんですよ 《 pic② 》 昨日からうちのマンション、 排水管清掃工事しとります 今日はわが家の番です← ホース通しやすいように物を退ける 道を作っておく 《 pic③ 》 排水管周りはスッカラカンにしておく 物を何も置かずに全部退ける こういうことで手間を取らせないように 作業がスムーズに進むように 《 pic④ 》 眠いなぁ〜思いながらミヤネ屋見てたら 来た来た キッチン、洗面所、風呂場、洗濯機排水 毎回この4ヶ所です 時間にしたら10〜15分で終了です 作業員って長袖長ズボンが基本スタイル それが今日みたいな真夏日酷暑炎天下でも‥ 自身の身を守るため、ですが、、 熱中症からは守れんよね、大丈夫か? 玄関は開けっ放しになるので、せめて、 エアコン切ってリビング側窓全開にして 風バーバー入れることにしました 風なかったら扇風機吹かそう思てたけど 今日も強い風が吹くわが家 青いビニールシート捲り上がってました ☆ 最後に工事完了のサインを書いて終わり 玄関まで見送ると、 「昨日、駐車の件でご指摘いただいた  コシ子さまですよね」 あ、はい、そうです 「私、昨日の者とは違うのですが、  この度は大変なご迷惑をおかけしまして  誠に申し訳ございませんでした」 はい 「今後はそういうことがないように  徹底して参りますので、  今後とも宜しくお願い致します」 うちの住人が前もって話とけばいいのを 昨日の朝その時に、 訪問時間について話してきたとかですよね? そういう時は切っていいと思います、 お名刺渡すなり、電話番号聞いとくなり。 よろしくお願いします 「はい、ありがとうございます  申し訳ございませんでした  失礼致します」 ありがとうございました 声をかけられなければ そのままにしておこう思いましたが、 さすがに名前は控えてきたか←そりゃあね 変にペコペコせず、 かといって押し付けるふうでもなく、 言い方変ですが、 とても丁寧で過度でない、誠意の伝わる 謝罪でした ま、昨日の折り返しの電話の時点で 『この話はこれで終わりにします』と 私から言うたし とにもかくにも、 作業無事に終えて良かった 終えてすぐに元に戻してスッキリぽん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
shihoさんの実例写真
ドウダンツツジ元気ない(;_;)
ドウダンツツジ元気ない(;_;)
shiho
shiho
4LDK | 家族
mi-ya.hymさんの実例写真
山善さんのモニターに応募したいと思います(о´∀`о)ノ 今現在ニトリのたためる水切りを使っています! 料理を作る時など水切りかごがない方が広々使えていいかなと思いたためる水切りをニトリで購入したのですが、鍋やまな板大きいのがおけません(^_^;) なので少し時間がたってから食器を拭いて、しまうのですがそれが最近めんどうになってきてしまいました(^_^;) 水切りかご欲しいかもなんて思っていたところにこの山善さんのモニターがきたので是非モニターしてみたいと思いました! まな板も鍋もおけるし、なにより幅もそんなにないのでいいなーと思いました! どうか当たりますよーに。 よろしくお願いいたしますm(__)m
山善さんのモニターに応募したいと思います(о´∀`о)ノ 今現在ニトリのたためる水切りを使っています! 料理を作る時など水切りかごがない方が広々使えていいかなと思いたためる水切りをニトリで購入したのですが、鍋やまな板大きいのがおけません(^_^;) なので少し時間がたってから食器を拭いて、しまうのですがそれが最近めんどうになってきてしまいました(^_^;) 水切りかご欲しいかもなんて思っていたところにこの山善さんのモニターがきたので是非モニターしてみたいと思いました! まな板も鍋もおけるし、なにより幅もそんなにないのでいいなーと思いました! どうか当たりますよーに。 よろしくお願いいたしますm(__)m
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
skyさんの実例写真
シンクの横にキッチンボードを置いて、さらにその隣に冷蔵庫が並んでます。 ここに引っ越してきて、食器乾燥機が増えました。いや…うちの母ちゃんに無理やり買ったが正解かな(。-∀-) だいぶ捨てまくって家の中もすっきりしてきた気がする٩( ᐛ )و
シンクの横にキッチンボードを置いて、さらにその隣に冷蔵庫が並んでます。 ここに引っ越してきて、食器乾燥機が増えました。いや…うちの母ちゃんに無理やり買ったが正解かな(。-∀-) だいぶ捨てまくって家の中もすっきりしてきた気がする٩( ᐛ )و
sky
sky
2DK | 家族
pelutachiさんの実例写真
pelutachi
pelutachi
2LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 食器乾燥機の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ