子どもと暮らす 身支度ボード

10枚の部屋写真から4枚をセレクト
yanaさんの実例写真
子どもの身支度ボード作成してみました(Ü)☆朝と帰宅後のやることリストをカードで一目でわかるように!終わったら下の白い磁石をカードの上にのせてもらいます☆ 今日からお試し期間なので、暫く様子見て続けてくれそうなら、IKEAのホワイトボードにしたい‼︎ イラストは『かわいいフリー素材集 いらすとや』のものを使用させてもらいました〜(Ü) ボードはニトリのブラックボードです。
子どもの身支度ボード作成してみました(Ü)☆朝と帰宅後のやることリストをカードで一目でわかるように!終わったら下の白い磁石をカードの上にのせてもらいます☆ 今日からお試し期間なので、暫く様子見て続けてくれそうなら、IKEAのホワイトボードにしたい‼︎ イラストは『かわいいフリー素材集 いらすとや』のものを使用させてもらいました〜(Ü) ボードはニトリのブラックボードです。
yana
yana
家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
片付け、ピアノのレッスン、身支度など…なかなか自分からやってくれず…年中さんにむけてなんとか習慣づけたい!!と思い、皆様のアイディアを参考に、娘用のボードをつくりました!!マグネットを気に入ったらしく、フル活用で、作ってよかったです☆
片付け、ピアノのレッスン、身支度など…なかなか自分からやってくれず…年中さんにむけてなんとか習慣づけたい!!と思い、皆様のアイディアを参考に、娘用のボードをつくりました!!マグネットを気に入ったらしく、フル活用で、作ってよかったです☆
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
anko.hibuさんの実例写真
来年小学生なので、気持ちもぼちぼち準備。
来年小学生なので、気持ちもぼちぼち準備。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.1.24 朝の準備が遅すぎるので身支度ボードを作りました。 できたらマグネットを右に動かします。これを見て自分でやってね。 これはこれで役立っているのだけど、兄さんの上の空・注意力散漫問題と、妹の食べるのが遅すぎる問題の方が深刻。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/getting-ready-to-go-out/
2019.1.24 朝の準備が遅すぎるので身支度ボードを作りました。 できたらマグネットを右に動かします。これを見て自分でやってね。 これはこれで役立っているのだけど、兄さんの上の空・注意力散漫問題と、妹の食べるのが遅すぎる問題の方が深刻。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/getting-ready-to-go-out/
bun
bun
3DK | 家族

子どもと暮らす 身支度ボードの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どもと暮らす 身支度ボード

10枚の部屋写真から4枚をセレクト
yanaさんの実例写真
子どもの身支度ボード作成してみました(Ü)☆朝と帰宅後のやることリストをカードで一目でわかるように!終わったら下の白い磁石をカードの上にのせてもらいます☆ 今日からお試し期間なので、暫く様子見て続けてくれそうなら、IKEAのホワイトボードにしたい‼︎ イラストは『かわいいフリー素材集 いらすとや』のものを使用させてもらいました〜(Ü) ボードはニトリのブラックボードです。
子どもの身支度ボード作成してみました(Ü)☆朝と帰宅後のやることリストをカードで一目でわかるように!終わったら下の白い磁石をカードの上にのせてもらいます☆ 今日からお試し期間なので、暫く様子見て続けてくれそうなら、IKEAのホワイトボードにしたい‼︎ イラストは『かわいいフリー素材集 いらすとや』のものを使用させてもらいました〜(Ü) ボードはニトリのブラックボードです。
yana
yana
家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
片付け、ピアノのレッスン、身支度など…なかなか自分からやってくれず…年中さんにむけてなんとか習慣づけたい!!と思い、皆様のアイディアを参考に、娘用のボードをつくりました!!マグネットを気に入ったらしく、フル活用で、作ってよかったです☆
片付け、ピアノのレッスン、身支度など…なかなか自分からやってくれず…年中さんにむけてなんとか習慣づけたい!!と思い、皆様のアイディアを参考に、娘用のボードをつくりました!!マグネットを気に入ったらしく、フル活用で、作ってよかったです☆
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
anko.hibuさんの実例写真
来年小学生なので、気持ちもぼちぼち準備。
来年小学生なので、気持ちもぼちぼち準備。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.1.24 朝の準備が遅すぎるので身支度ボードを作りました。 できたらマグネットを右に動かします。これを見て自分でやってね。 これはこれで役立っているのだけど、兄さんの上の空・注意力散漫問題と、妹の食べるのが遅すぎる問題の方が深刻。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/getting-ready-to-go-out/
2019.1.24 朝の準備が遅すぎるので身支度ボードを作りました。 できたらマグネットを右に動かします。これを見て自分でやってね。 これはこれで役立っているのだけど、兄さんの上の空・注意力散漫問題と、妹の食べるのが遅すぎる問題の方が深刻。 ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/getting-ready-to-go-out/
bun
bun
3DK | 家族

子どもと暮らす 身支度ボードの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ