整理前

298枚の部屋写真から49枚をセレクト
okamohomeさんの実例写真
整理前のキッチンも載せておきます^ ^
整理前のキッチンも載せておきます^ ^
okamohome
okamohome
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
寝室のクローゼット。 我が家はコート類やマフラー小物類が多くて治りきってない状態。引っ越し前はクローゼットにかけるところがあったけど今回はない。 整理前。
寝室のクローゼット。 我が家はコート類やマフラー小物類が多くて治りきってない状態。引っ越し前はクローゼットにかけるところがあったけど今回はない。 整理前。
mutsu
mutsu
odennさんの実例写真
冷凍庫も整理しました! パンパンだったはずの冷凍庫ですが、整理したらスカスカになりました笑
冷凍庫も整理しました! パンパンだったはずの冷凍庫ですが、整理したらスカスカになりました笑
odenn
odenn
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
カインズさんのSkitto浅型モニターで食器棚の整理をします。こちらは整理する前の写真です。
カインズさんのSkitto浅型モニターで食器棚の整理をします。こちらは整理する前の写真です。
wara
wara
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
イベント参加☆子供服収納 長女のクローゼット ごちゃごちゃしてたので一緒に整理をしました😄 ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ だいぶ服の処分をしました〜 次女のpicへ続く
イベント参加☆子供服収納 長女のクローゼット ごちゃごちゃしてたので一緒に整理をしました😄 ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ だいぶ服の処分をしました〜 次女のpicへ続く
rice
rice
家族
smileyさんの実例写真
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
mesukeさんの実例写真
見えない場所は基本いい加減な私😅 これじゃいかんと思い、棚の中を整理😊 薬箱は無印のBoxを使用し、薬💊のケースはたばこケースを楽天で注文😆 これで、家族も自分で薬を探してくれるかなぁ〰😅
見えない場所は基本いい加減な私😅 これじゃいかんと思い、棚の中を整理😊 薬箱は無印のBoxを使用し、薬💊のケースはたばこケースを楽天で注文😆 これで、家族も自分で薬を探してくれるかなぁ〰😅
mesuke
mesuke
3LDK | 家族
before.afterさんの実例写真
before
before
before.after
before.after
家族
chikapiさんの実例写真
アフター!!! のはずがそんな変わってない??笑 整理しただけだからな_(┐「ε:)_綺麗に見えるようにパッケージから出したいのはあるけど‥ 上段のタッパーはイオンの!めちゃ使い勝手いい(^。^) 見つけた時即買いしてめっちゃ買ってある( ͡° ͜ʖ ͡°)
アフター!!! のはずがそんな変わってない??笑 整理しただけだからな_(┐「ε:)_綺麗に見えるようにパッケージから出したいのはあるけど‥ 上段のタッパーはイオンの!めちゃ使い勝手いい(^。^) 見つけた時即買いしてめっちゃ買ってある( ͡° ͜ʖ ͡°)
chikapi
chikapi
2DK
mogさんの実例写真
朝からシンク下の引き出し整理 揚げ物鍋やバット類を取り出しやすい段に納めました これで滅多にやらなかった揚げ物も頑張れるはず…🙄 今年は外出自粛の影響で、クローゼットやロフトや引き出し内、納戸などの見えない所の整理整頓や不用品捨てに精を出してます 目に付かないのをいい事に見えない所がしっちゃかめっちゃかだった我が家が少しずつスッキリしてきました♬ シンク下のつまらん引き出しも、好みの道具や色味を揃える事で、"引き出しを開ける楽しみ"を♡ 仕方なくやってる料理もほんのちょっとテンション上がります♬ ちなみにセリアのボヌールの容器には塩とほんだし😄
朝からシンク下の引き出し整理 揚げ物鍋やバット類を取り出しやすい段に納めました これで滅多にやらなかった揚げ物も頑張れるはず…🙄 今年は外出自粛の影響で、クローゼットやロフトや引き出し内、納戸などの見えない所の整理整頓や不用品捨てに精を出してます 目に付かないのをいい事に見えない所がしっちゃかめっちゃかだった我が家が少しずつスッキリしてきました♬ シンク下のつまらん引き出しも、好みの道具や色味を揃える事で、"引き出しを開ける楽しみ"を♡ 仕方なくやってる料理もほんのちょっとテンション上がります♬ ちなみにセリアのボヌールの容器には塩とほんだし😄
mog
mog
chakoさんの実例写真
見えないところだからずっと後回しにしていたシンク下をやっと整理。同じスペースとは思えないくらいすっきりできて満足w
見えないところだからずっと後回しにしていたシンク下をやっと整理。同じスペースとは思えないくらいすっきりできて満足w
chako
chako
1K | 一人暮らし
hizumさんの実例写真
skittoのモニターです^_^ 前回スキットで洗面台の引き出しを整理させて頂き余ったskittoで冷蔵庫の中を整理しました! 統一感なくバラバラだった冷蔵庫の入れ物が統一できました! 2歳児の息子がいるので、パックの飲み物やゼリーを整理できました(*^_^*) また味噌汁セットもきっちり入ってくれてスッキリしました(*^_^*) またこれを機会に冷蔵庫整理の見直しが出来て、今までモヤモヤしていたピザと焼き海苔の収納を新たに考えることが出来ました!使わずにいたレンジについていたステンの台を使ってます^_^ 見せないところの整理をすると気持ち良いことがわかりました(*^_^*)w
skittoのモニターです^_^ 前回スキットで洗面台の引き出しを整理させて頂き余ったskittoで冷蔵庫の中を整理しました! 統一感なくバラバラだった冷蔵庫の入れ物が統一できました! 2歳児の息子がいるので、パックの飲み物やゼリーを整理できました(*^_^*) また味噌汁セットもきっちり入ってくれてスッキリしました(*^_^*) またこれを機会に冷蔵庫整理の見直しが出来て、今までモヤモヤしていたピザと焼き海苔の収納を新たに考えることが出来ました!使わずにいたレンジについていたステンの台を使ってます^_^ 見せないところの整理をすると気持ち良いことがわかりました(*^_^*)w
hizum
hizum
家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
G.M
G.M
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ベビーグッズ¥30,250
久しぶりの角度から😃 写真の一番右の棚は、食品のストックを置く場所にしてます☺️ 我が家のパントリー。 ここを少し整理しました! 棄てるものは無かったけど、ごちゃごちゃしてたので少し収納を見直し。 ちょっと時間がたつとすぐに崩壊してしまう場所なので、いつまでキープできるか…😂
久しぶりの角度から😃 写真の一番右の棚は、食品のストックを置く場所にしてます☺️ 我が家のパントリー。 ここを少し整理しました! 棄てるものは無かったけど、ごちゃごちゃしてたので少し収納を見直し。 ちょっと時間がたつとすぐに崩壊してしまう場所なので、いつまでキープできるか…😂
tina315mh
tina315mh
strawberry_jellyさんの実例写真
**2025.07.23.(WED)** * 着工86日目 🏠️ リビングとダイニング ☺️ 荷物だらけです(笑)📦️
**2025.07.23.(WED)** * 着工86日目 🏠️ リビングとダイニング ☺️ 荷物だらけです(笑)📦️
strawberry_jelly
strawberry_jelly
3DK | 家族
Asaさんの実例写真
キッチンカウンターの造作部分の整理。ゴチャゴチャしているので黒い紙で目隠し。
キッチンカウンターの造作部分の整理。ゴチャゴチャしているので黒い紙で目隠し。
Asa
Asa
mimi22さんの実例写真
おはようございます。 今日は曇りで肌寒いですね そんな日は断捨離に励む(笑) 朝から今日はテレビボードの引き出しの整理しました。 こどもたちのDVDデータやら取りためた録画ROMやらが結構ありましたがプラケースに入ってたものはだして、不織布ケースの方に整理していれました。 何が入ってるかわからないROMは内容確かめて書く。 地味に面倒な作業はやる気があるときにやらないとできませんよね(^^; 合わせてブルーレイレコーダーに入ってる録画のものも削除できるものはしました!残したいものはダビング。 ROMをいれてるケースは百均のもの 無印良品のCDファイルなどマチマチですが二つの引き出しに入ってたものが一つに収まりました! なかなか使わないポータブルDVDレコーダー調子悪いし断捨離行きです。 合わせて昔のDSもおさらばー!! 見直したら結構あるものですね。 空になった引き出しは子供かよく遊ぶもので細かいもの(カードゲームやベイブレード系)を収納予定です。 IKEAいきたいなぁ。
おはようございます。 今日は曇りで肌寒いですね そんな日は断捨離に励む(笑) 朝から今日はテレビボードの引き出しの整理しました。 こどもたちのDVDデータやら取りためた録画ROMやらが結構ありましたがプラケースに入ってたものはだして、不織布ケースの方に整理していれました。 何が入ってるかわからないROMは内容確かめて書く。 地味に面倒な作業はやる気があるときにやらないとできませんよね(^^; 合わせてブルーレイレコーダーに入ってる録画のものも削除できるものはしました!残したいものはダビング。 ROMをいれてるケースは百均のもの 無印良品のCDファイルなどマチマチですが二つの引き出しに入ってたものが一つに収まりました! なかなか使わないポータブルDVDレコーダー調子悪いし断捨離行きです。 合わせて昔のDSもおさらばー!! 見直したら結構あるものですね。 空になった引き出しは子供かよく遊ぶもので細かいもの(カードゲームやベイブレード系)を収納予定です。 IKEAいきたいなぁ。
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
シューズクローゼット内です。かなり広めにしてもらい沢山の靴が入るようにしてもらいました。 かなり汚いですが整理する前に載せたので、これからもうちょっと綺麗にして誰が見ても恥ずかしくないようにしたいと思います^^; 今のところ手前に靴、奥が趣味の道具だったり色々置いている状態です。
シューズクローゼット内です。かなり広めにしてもらい沢山の靴が入るようにしてもらいました。 かなり汚いですが整理する前に載せたので、これからもうちょっと綺麗にして誰が見ても恥ずかしくないようにしたいと思います^^; 今のところ手前に靴、奥が趣味の道具だったり色々置いている状態です。
miii
miii
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
冷蔵庫before→ ライクイットさんの保存容器使用前の冷蔵庫の中です。基本肉.魚類は冷凍してしまうので、上段スペースはこんな感じです。
冷蔵庫before→ ライクイットさんの保存容器使用前の冷蔵庫の中です。基本肉.魚類は冷凍してしまうので、上段スペースはこんな感じです。
nasie
nasie
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 昨日の続きの1段目収納です☆ なんだか、しばらく整理してなくてぐちゃぐちゃになってたので、これも1部ニトリさんのブランシリーズを使ってみました!同じサイズなら重ねて収納できるので、スペース有効活用できて、前より収納できるようになったから、ここにマグカップも収納してみたよ〜(o^^o)
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 昨日の続きの1段目収納です☆ なんだか、しばらく整理してなくてぐちゃぐちゃになってたので、これも1部ニトリさんのブランシリーズを使ってみました!同じサイズなら重ねて収納できるので、スペース有効活用できて、前より収納できるようになったから、ここにマグカップも収納してみたよ〜(o^^o)
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
thegulagulaさんの実例写真
Before & After. Decluttering the wardrobe using the KonMarie method.
Before & After. Decluttering the wardrobe using the KonMarie method.
thegulagula
thegulagula
kuroさんの実例写真
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
ushikunさんの実例写真
整える前です
整える前です
ushikun
ushikun
2DK | 家族
Miponappoさんの実例写真
Skittoモニターbefore&after③ これで最後になります。 残りのSkittoをどこに使おうか迷ったのですが、冷蔵庫で使う事にしました。 こちらが、恥ずかしい(*/□\*)beforeです。
Skittoモニターbefore&after③ これで最後になります。 残りのSkittoをどこに使おうか迷ったのですが、冷蔵庫で使う事にしました。 こちらが、恥ずかしい(*/□\*)beforeです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
kopponさんの実例写真
整理前の書類収納 細い書類や本、飾りがチグハグでした。
整理前の書類収納 細い書類や本、飾りがチグハグでした。
koppon
koppon
2DK | 家族
もっと見る

整理前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整理前

298枚の部屋写真から49枚をセレクト
okamohomeさんの実例写真
整理前のキッチンも載せておきます^ ^
整理前のキッチンも載せておきます^ ^
okamohome
okamohome
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
寝室のクローゼット。 我が家はコート類やマフラー小物類が多くて治りきってない状態。引っ越し前はクローゼットにかけるところがあったけど今回はない。 整理前。
寝室のクローゼット。 我が家はコート類やマフラー小物類が多くて治りきってない状態。引っ越し前はクローゼットにかけるところがあったけど今回はない。 整理前。
mutsu
mutsu
odennさんの実例写真
冷凍庫も整理しました! パンパンだったはずの冷凍庫ですが、整理したらスカスカになりました笑
冷凍庫も整理しました! パンパンだったはずの冷凍庫ですが、整理したらスカスカになりました笑
odenn
odenn
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
カインズさんのSkitto浅型モニターで食器棚の整理をします。こちらは整理する前の写真です。
カインズさんのSkitto浅型モニターで食器棚の整理をします。こちらは整理する前の写真です。
wara
wara
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
イベント参加☆子供服収納 長女のクローゼット ごちゃごちゃしてたので一緒に整理をしました😄 ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ だいぶ服の処分をしました〜 次女のpicへ続く
イベント参加☆子供服収納 長女のクローゼット ごちゃごちゃしてたので一緒に整理をしました😄 ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ だいぶ服の処分をしました〜 次女のpicへ続く
rice
rice
家族
smileyさんの実例写真
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
数日前から物置を整理しています(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ DIYの相棒たち♪ 今まで工具箱から出したり入れたりしてて、しまうのめんどくさくてその辺に置いておいて、いざ使おうって時にない〜!ってなったり。を繰り返していてʬʬ やっとです!やっと…!よく使うものをディスプレイしてすぐ手に取れるように♪ 物置なので暗くてごめんなさい。 見ているとワクワクするわたしは、やはりDIY好きなんだなぁ…(•‾⌣‾•)و ̑̑♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
mesukeさんの実例写真
見えない場所は基本いい加減な私😅 これじゃいかんと思い、棚の中を整理😊 薬箱は無印のBoxを使用し、薬💊のケースはたばこケースを楽天で注文😆 これで、家族も自分で薬を探してくれるかなぁ〰😅
見えない場所は基本いい加減な私😅 これじゃいかんと思い、棚の中を整理😊 薬箱は無印のBoxを使用し、薬💊のケースはたばこケースを楽天で注文😆 これで、家族も自分で薬を探してくれるかなぁ〰😅
mesuke
mesuke
3LDK | 家族
before.afterさんの実例写真
before
before
before.after
before.after
家族
chikapiさんの実例写真
アフター!!! のはずがそんな変わってない??笑 整理しただけだからな_(┐「ε:)_綺麗に見えるようにパッケージから出したいのはあるけど‥ 上段のタッパーはイオンの!めちゃ使い勝手いい(^。^) 見つけた時即買いしてめっちゃ買ってある( ͡° ͜ʖ ͡°)
アフター!!! のはずがそんな変わってない??笑 整理しただけだからな_(┐「ε:)_綺麗に見えるようにパッケージから出したいのはあるけど‥ 上段のタッパーはイオンの!めちゃ使い勝手いい(^。^) 見つけた時即買いしてめっちゃ買ってある( ͡° ͜ʖ ͡°)
chikapi
chikapi
2DK
mogさんの実例写真
朝からシンク下の引き出し整理 揚げ物鍋やバット類を取り出しやすい段に納めました これで滅多にやらなかった揚げ物も頑張れるはず…🙄 今年は外出自粛の影響で、クローゼットやロフトや引き出し内、納戸などの見えない所の整理整頓や不用品捨てに精を出してます 目に付かないのをいい事に見えない所がしっちゃかめっちゃかだった我が家が少しずつスッキリしてきました♬ シンク下のつまらん引き出しも、好みの道具や色味を揃える事で、"引き出しを開ける楽しみ"を♡ 仕方なくやってる料理もほんのちょっとテンション上がります♬ ちなみにセリアのボヌールの容器には塩とほんだし😄
朝からシンク下の引き出し整理 揚げ物鍋やバット類を取り出しやすい段に納めました これで滅多にやらなかった揚げ物も頑張れるはず…🙄 今年は外出自粛の影響で、クローゼットやロフトや引き出し内、納戸などの見えない所の整理整頓や不用品捨てに精を出してます 目に付かないのをいい事に見えない所がしっちゃかめっちゃかだった我が家が少しずつスッキリしてきました♬ シンク下のつまらん引き出しも、好みの道具や色味を揃える事で、"引き出しを開ける楽しみ"を♡ 仕方なくやってる料理もほんのちょっとテンション上がります♬ ちなみにセリアのボヌールの容器には塩とほんだし😄
mog
mog
chakoさんの実例写真
見えないところだからずっと後回しにしていたシンク下をやっと整理。同じスペースとは思えないくらいすっきりできて満足w
見えないところだからずっと後回しにしていたシンク下をやっと整理。同じスペースとは思えないくらいすっきりできて満足w
chako
chako
1K | 一人暮らし
hizumさんの実例写真
skittoのモニターです^_^ 前回スキットで洗面台の引き出しを整理させて頂き余ったskittoで冷蔵庫の中を整理しました! 統一感なくバラバラだった冷蔵庫の入れ物が統一できました! 2歳児の息子がいるので、パックの飲み物やゼリーを整理できました(*^_^*) また味噌汁セットもきっちり入ってくれてスッキリしました(*^_^*) またこれを機会に冷蔵庫整理の見直しが出来て、今までモヤモヤしていたピザと焼き海苔の収納を新たに考えることが出来ました!使わずにいたレンジについていたステンの台を使ってます^_^ 見せないところの整理をすると気持ち良いことがわかりました(*^_^*)w
skittoのモニターです^_^ 前回スキットで洗面台の引き出しを整理させて頂き余ったskittoで冷蔵庫の中を整理しました! 統一感なくバラバラだった冷蔵庫の入れ物が統一できました! 2歳児の息子がいるので、パックの飲み物やゼリーを整理できました(*^_^*) また味噌汁セットもきっちり入ってくれてスッキリしました(*^_^*) またこれを機会に冷蔵庫整理の見直しが出来て、今までモヤモヤしていたピザと焼き海苔の収納を新たに考えることが出来ました!使わずにいたレンジについていたステンの台を使ってます^_^ 見せないところの整理をすると気持ち良いことがわかりました(*^_^*)w
hizum
hizum
家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
G.M
G.M
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
久しぶりの角度から😃 写真の一番右の棚は、食品のストックを置く場所にしてます☺️ 我が家のパントリー。 ここを少し整理しました! 棄てるものは無かったけど、ごちゃごちゃしてたので少し収納を見直し。 ちょっと時間がたつとすぐに崩壊してしまう場所なので、いつまでキープできるか…😂
久しぶりの角度から😃 写真の一番右の棚は、食品のストックを置く場所にしてます☺️ 我が家のパントリー。 ここを少し整理しました! 棄てるものは無かったけど、ごちゃごちゃしてたので少し収納を見直し。 ちょっと時間がたつとすぐに崩壊してしまう場所なので、いつまでキープできるか…😂
tina315mh
tina315mh
strawberry_jellyさんの実例写真
**2025.07.23.(WED)** * 着工86日目 🏠️ リビングとダイニング ☺️ 荷物だらけです(笑)📦️
**2025.07.23.(WED)** * 着工86日目 🏠️ リビングとダイニング ☺️ 荷物だらけです(笑)📦️
strawberry_jelly
strawberry_jelly
3DK | 家族
Asaさんの実例写真
キッチンカウンターの造作部分の整理。ゴチャゴチャしているので黒い紙で目隠し。
キッチンカウンターの造作部分の整理。ゴチャゴチャしているので黒い紙で目隠し。
Asa
Asa
mimi22さんの実例写真
おはようございます。 今日は曇りで肌寒いですね そんな日は断捨離に励む(笑) 朝から今日はテレビボードの引き出しの整理しました。 こどもたちのDVDデータやら取りためた録画ROMやらが結構ありましたがプラケースに入ってたものはだして、不織布ケースの方に整理していれました。 何が入ってるかわからないROMは内容確かめて書く。 地味に面倒な作業はやる気があるときにやらないとできませんよね(^^; 合わせてブルーレイレコーダーに入ってる録画のものも削除できるものはしました!残したいものはダビング。 ROMをいれてるケースは百均のもの 無印良品のCDファイルなどマチマチですが二つの引き出しに入ってたものが一つに収まりました! なかなか使わないポータブルDVDレコーダー調子悪いし断捨離行きです。 合わせて昔のDSもおさらばー!! 見直したら結構あるものですね。 空になった引き出しは子供かよく遊ぶもので細かいもの(カードゲームやベイブレード系)を収納予定です。 IKEAいきたいなぁ。
おはようございます。 今日は曇りで肌寒いですね そんな日は断捨離に励む(笑) 朝から今日はテレビボードの引き出しの整理しました。 こどもたちのDVDデータやら取りためた録画ROMやらが結構ありましたがプラケースに入ってたものはだして、不織布ケースの方に整理していれました。 何が入ってるかわからないROMは内容確かめて書く。 地味に面倒な作業はやる気があるときにやらないとできませんよね(^^; 合わせてブルーレイレコーダーに入ってる録画のものも削除できるものはしました!残したいものはダビング。 ROMをいれてるケースは百均のもの 無印良品のCDファイルなどマチマチですが二つの引き出しに入ってたものが一つに収まりました! なかなか使わないポータブルDVDレコーダー調子悪いし断捨離行きです。 合わせて昔のDSもおさらばー!! 見直したら結構あるものですね。 空になった引き出しは子供かよく遊ぶもので細かいもの(カードゲームやベイブレード系)を収納予定です。 IKEAいきたいなぁ。
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
シューズクローゼット内です。かなり広めにしてもらい沢山の靴が入るようにしてもらいました。 かなり汚いですが整理する前に載せたので、これからもうちょっと綺麗にして誰が見ても恥ずかしくないようにしたいと思います^^; 今のところ手前に靴、奥が趣味の道具だったり色々置いている状態です。
シューズクローゼット内です。かなり広めにしてもらい沢山の靴が入るようにしてもらいました。 かなり汚いですが整理する前に載せたので、これからもうちょっと綺麗にして誰が見ても恥ずかしくないようにしたいと思います^^; 今のところ手前に靴、奥が趣味の道具だったり色々置いている状態です。
miii
miii
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
冷蔵庫before→ ライクイットさんの保存容器使用前の冷蔵庫の中です。基本肉.魚類は冷凍してしまうので、上段スペースはこんな感じです。
冷蔵庫before→ ライクイットさんの保存容器使用前の冷蔵庫の中です。基本肉.魚類は冷凍してしまうので、上段スペースはこんな感じです。
nasie
nasie
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 昨日の続きの1段目収納です☆ なんだか、しばらく整理してなくてぐちゃぐちゃになってたので、これも1部ニトリさんのブランシリーズを使ってみました!同じサイズなら重ねて収納できるので、スペース有効活用できて、前より収納できるようになったから、ここにマグカップも収納してみたよ〜(o^^o)
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 昨日の続きの1段目収納です☆ なんだか、しばらく整理してなくてぐちゃぐちゃになってたので、これも1部ニトリさんのブランシリーズを使ってみました!同じサイズなら重ねて収納できるので、スペース有効活用できて、前より収納できるようになったから、ここにマグカップも収納してみたよ〜(o^^o)
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
thegulagulaさんの実例写真
Before & After. Decluttering the wardrobe using the KonMarie method.
Before & After. Decluttering the wardrobe using the KonMarie method.
thegulagula
thegulagula
kuroさんの実例写真
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
ushikunさんの実例写真
整える前です
整える前です
ushikun
ushikun
2DK | 家族
Miponappoさんの実例写真
Skittoモニターbefore&after③ これで最後になります。 残りのSkittoをどこに使おうか迷ったのですが、冷蔵庫で使う事にしました。 こちらが、恥ずかしい(*/□\*)beforeです。
Skittoモニターbefore&after③ これで最後になります。 残りのSkittoをどこに使おうか迷ったのですが、冷蔵庫で使う事にしました。 こちらが、恥ずかしい(*/□\*)beforeです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
kopponさんの実例写真
整理前の書類収納 細い書類や本、飾りがチグハグでした。
整理前の書類収納 細い書類や本、飾りがチグハグでした。
koppon
koppon
2DK | 家族
もっと見る

整理前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ