レンジ台 2×4材

34枚の部屋写真から18枚をセレクト
pippiさんの実例写真
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
pippi
pippi
1DK | 家族
erk.82さんの実例写真
新しいレンジにしたら2×4のラブリコじゃ耐えられない感じになってたから、レンジ台DIY‼️
新しいレンジにしたら2×4のラブリコじゃ耐えられない感じになってたから、レンジ台DIY‼️
erk.82
erk.82
3DK
akiさんの実例写真
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
aki
aki
cheimamaさんの実例写真
カウンターの上を占領していたキッチン家電たち。一箇所にまとめてスッキリ!
カウンターの上を占領していたキッチン家電たち。一箇所にまとめてスッキリ!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
【キッチン収納】 レンジ台を処分し、アイアン脚と2×4材で作った棚に、ニトリの蓋付きバスケットをズラリと並べて食器とストックなどを全て収納。 下の段のバスケットは、キャスターをつけたまな板に載せて引き出しやすく。 大きめ家具を処分していこうと思い立って決行したdiyです。
【キッチン収納】 レンジ台を処分し、アイアン脚と2×4材で作った棚に、ニトリの蓋付きバスケットをズラリと並べて食器とストックなどを全て収納。 下の段のバスケットは、キャスターをつけたまな板に載せて引き出しやすく。 大きめ家具を処分していこうと思い立って決行したdiyです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
我が家のキッチンは片側が壁に付いている オープンキッチン ペニンシュラキッチン?です。 決して広くもなく シンク側と後ろの棚までの間は比較的広いのが救いですが② 1番困っているのは作業台が狭いこと ガスコンロとシンクの間にあるだけです③ 料理をする時色んな物を出動させ、いちいち片付けていられなかったり水に浸しておいたり、とにかく置き場所が少なくていつもそれはそれはすごい状態になりながらご飯を作ってます 腹を空かせたでっかい長男が待っている時は 片付けはそっちのけで配膳しないといけないので シンクの手前の15センチそこそこのところにお盆を置いてバランスゲームをしながらお皿を乗っけて配膳してました。 ①去年RCショッピングで購入したレンジ台は テーブルを引き出せてちょっと何か乗せておいたり、配膳したりとっても役立ってます それまでは ガス台の前に置いた無印良品のケースを重ねたものの上におなじように炊飯器の下に置いて使っていた木製のテーブルが出てくるものを置いて少しでも調理中のちょっとしたスペースを確保してました② かなり年季が入っているのでミッキーのリメイクシートを貼ってます ④ご覧のとおり作り付けの棚は狭く 今時のおうちのようにおしゃれ家電を横並びにも出来ず 勝手口を塞ぎラブリコで付けた棚にトースターを置いたり 炊飯器を止めたり・・・ 収納を確保するために食洗機が壊れたついでに 取っ払ったり 自分なりの使いやすいキッチンにしてました③
我が家のキッチンは片側が壁に付いている オープンキッチン ペニンシュラキッチン?です。 決して広くもなく シンク側と後ろの棚までの間は比較的広いのが救いですが② 1番困っているのは作業台が狭いこと ガスコンロとシンクの間にあるだけです③ 料理をする時色んな物を出動させ、いちいち片付けていられなかったり水に浸しておいたり、とにかく置き場所が少なくていつもそれはそれはすごい状態になりながらご飯を作ってます 腹を空かせたでっかい長男が待っている時は 片付けはそっちのけで配膳しないといけないので シンクの手前の15センチそこそこのところにお盆を置いてバランスゲームをしながらお皿を乗っけて配膳してました。 ①去年RCショッピングで購入したレンジ台は テーブルを引き出せてちょっと何か乗せておいたり、配膳したりとっても役立ってます それまでは ガス台の前に置いた無印良品のケースを重ねたものの上におなじように炊飯器の下に置いて使っていた木製のテーブルが出てくるものを置いて少しでも調理中のちょっとしたスペースを確保してました② かなり年季が入っているのでミッキーのリメイクシートを貼ってます ④ご覧のとおり作り付けの棚は狭く 今時のおうちのようにおしゃれ家電を横並びにも出来ず 勝手口を塞ぎラブリコで付けた棚にトースターを置いたり 炊飯器を止めたり・・・ 収納を確保するために食洗機が壊れたついでに 取っ払ったり 自分なりの使いやすいキッチンにしてました③
hiro3
hiro3
家族
Shimulatteさんの実例写真
取り合えず、途中経過の キッチンカウンター?レンジ台? あと、オイルを塗って もう少し男前に✨ まだまだ40%の完成度😁
取り合えず、途中経過の キッチンカウンター?レンジ台? あと、オイルを塗って もう少し男前に✨ まだまだ40%の完成度😁
Shimulatte
Shimulatte
3LDK | 家族
rakurakuさんの実例写真
背の低い家具だけにしてみた
背の低い家具だけにしてみた
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
emiさんの実例写真
レンジ台、ゴミ箱棚DIY。家具屋さん何件回ったかわからないぐらいです。 中々丁度いいの、ないですよねー 主人が、ゴミ箱の開く高さなども、全て計算して、完全オリジナルです。 2✖️4などを使いかなり、リーズナブル。色もアンティーク調を出したくて、試行錯誤しました。イメージ通りです✨
レンジ台、ゴミ箱棚DIY。家具屋さん何件回ったかわからないぐらいです。 中々丁度いいの、ないですよねー 主人が、ゴミ箱の開く高さなども、全て計算して、完全オリジナルです。 2✖️4などを使いかなり、リーズナブル。色もアンティーク調を出したくて、試行錯誤しました。イメージ通りです✨
emi
emi
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
Toru
Toru
家族
nekobaiさんの実例写真
ガレージピット作業台製作 前の家で使ってたレンジ台を枠組み作って組み込んだ
ガレージピット作業台製作 前の家で使ってたレンジ台を枠組み作って組み込んだ
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
gamixdxさんの実例写真
レンジ台作ってます。 ピッタリ収まるモノが無かったのでDIY
レンジ台作ってます。 ピッタリ収まるモノが無かったのでDIY
gamixdx
gamixdx
1LDK | 一人暮らし
bambooさんの実例写真
シンプソン金具と2×4材、1×4材を使って電子レンジ台を組み立てました。天板下はゴミ箱置きとして。
シンプソン金具と2×4材、1×4材を使って電子レンジ台を組み立てました。天板下はゴミ箱置きとして。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
昨日はレンジ周辺をスッキリさせる為に市販のレンジ用上起き台を撤去してDIYしました♪( ´▽`) 2×4で作ったのでグラグラしないしスッキリ(^ー゜)♡ ただ…今の配置だとご飯炊けても米が見えない(>人<;)ぶ! 配置だけは再度考えないとな(^ー^)ノ システムキッチンの下部にセリアのリメイクシートも貼ってみました♡
昨日はレンジ周辺をスッキリさせる為に市販のレンジ用上起き台を撤去してDIYしました♪( ´▽`) 2×4で作ったのでグラグラしないしスッキリ(^ー゜)♡ ただ…今の配置だとご飯炊けても米が見えない(>人<;)ぶ! 配置だけは再度考えないとな(^ー^)ノ システムキッチンの下部にセリアのリメイクシートも貼ってみました♡
gomachan
gomachan
3LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
キッチントロリー¥7,990
今日はおやすみだったので、 朝からホームセンターで板をカットしてもらい、レンジ台DIYしてみました~( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 先日のバタフライワゴンがピッタリ収まる仕様です🤭 このままワゴンのテーブルだけ出すもよし、引き出してフルにつかうもよし、炊飯器はワゴンの中なので使う時だけ出すことに✨ 今までベランダ向いてたレンジもシンクに向けて設置できました🤣 ヤスってワックスを塗り 組み立てて気がつく。 棚は3段…ん?! ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ! 天井?!部分忘れてた💦 1段足りない~😱 補強もかねて、両方、柱幅で棚をつけたり奥行を上手くりようしたり、お風呂側からも出し入れ可能になる予定🤗
今日はおやすみだったので、 朝からホームセンターで板をカットしてもらい、レンジ台DIYしてみました~( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 先日のバタフライワゴンがピッタリ収まる仕様です🤭 このままワゴンのテーブルだけ出すもよし、引き出してフルにつかうもよし、炊飯器はワゴンの中なので使う時だけ出すことに✨ 今までベランダ向いてたレンジもシンクに向けて設置できました🤣 ヤスってワックスを塗り 組み立てて気がつく。 棚は3段…ん?! ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ! 天井?!部分忘れてた💦 1段足りない~😱 補強もかねて、両方、柱幅で棚をつけたり奥行を上手くりようしたり、お風呂側からも出し入れ可能になる予定🤗
kobakissa
kobakissa
3K
AKAkkiyさんの実例写真
キッチンに冷蔵庫が入らないので(わずか2センチ頭が)とりあえず、コンロ向かえに。 そして冷蔵庫が入る予定だったスペースにレンジ台を買ったんですが結局こちらもこの場所に。 これをこっちにするなら180センチのレンジ台でよかった(笑) そしていったんポールをつけてギャラリースペースにしていますが板か2*4などで網網にするかになりますかね。で、横にダイニングテーブル
キッチンに冷蔵庫が入らないので(わずか2センチ頭が)とりあえず、コンロ向かえに。 そして冷蔵庫が入る予定だったスペースにレンジ台を買ったんですが結局こちらもこの場所に。 これをこっちにするなら180センチのレンジ台でよかった(笑) そしていったんポールをつけてギャラリースペースにしていますが板か2*4などで網網にするかになりますかね。で、横にダイニングテーブル
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
レンジ台DIY✨ 途中経過です😉 Amazonで買った壁紙を張り替えて! ラブリコでレンジ台を作ってみました〜(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ 材料は 2×4材 4本と パイン材 棚板 3枚 ラブリコ 4セット L字金具 ニス ブライワックス でーす❣️ これから横にも棚板を増やして収納を増やす予定です✧︎*。 炊飯器はIKEAのワゴンに置いたよ✧︎*。 電子レンジも古いので💧 新しくする事にしました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) さっきポチってしまった!笑 火曜日届くので楽しみです💓 マタネ—ヾ(●︎´・∀︎・`●︎)—!!
レンジ台DIY✨ 途中経過です😉 Amazonで買った壁紙を張り替えて! ラブリコでレンジ台を作ってみました〜(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ 材料は 2×4材 4本と パイン材 棚板 3枚 ラブリコ 4セット L字金具 ニス ブライワックス でーす❣️ これから横にも棚板を増やして収納を増やす予定です✧︎*。 炊飯器はIKEAのワゴンに置いたよ✧︎*。 電子レンジも古いので💧 新しくする事にしました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) さっきポチってしまった!笑 火曜日届くので楽しみです💓 マタネ—ヾ(●︎´・∀︎・`●︎)—!!
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
山善すっきりラックモニターに応募します♪ ディアウォールを設置して使いやすいように試行錯誤中です! 山善さんのラックを使ってもう一捻りしたいのでモニター当選よろしくお願いします✨
山善すっきりラックモニターに応募します♪ ディアウォールを設置して使いやすいように試行錯誤中です! 山善さんのラックを使ってもう一捻りしたいのでモニター当選よろしくお願いします✨
maron
maron
4DK | 家族

レンジ台 2×4材の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンジ台 2×4材

34枚の部屋写真から18枚をセレクト
pippiさんの実例写真
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
キッチン棚30%から→70%ほど 完成しました😆✨ 数人のアドバイスやら 何やらで色々改良しました 炊飯器の所に スライドレールを付けて 炊飯器上の薄い所に 前から凄く欲しかった‼︎‼︎‼︎‼︎ ランチョンマットスペース ここがかなりお気に入り(笑) いつも立て掛けてて ヨレヨレになってて(。˘•ε•˘。) ウッドは全部サンダーで丸みを付けて カラーはブライワックスジャコビアン が最近のお気に入りです 木ネジもお気に入りの物にして などなどdiyってあちこち 自分好みにカスタマイズ出来るのが いいな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎と また再確認しました٩(๑>∀<๑)۶ ヨシ続きをやろうっと♡
pippi
pippi
1DK | 家族
erk.82さんの実例写真
新しいレンジにしたら2×4のラブリコじゃ耐えられない感じになってたから、レンジ台DIY‼️
新しいレンジにしたら2×4のラブリコじゃ耐えられない感じになってたから、レンジ台DIY‼️
erk.82
erk.82
3DK
akiさんの実例写真
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
レンジや炊飯ジャー、バリスタ等まとめて置けるレンジ台が欲しくて、作りました。 下のすのこはキャスターを付けて出し入れが楽ちんです。
aki
aki
cheimamaさんの実例写真
カウンターの上を占領していたキッチン家電たち。一箇所にまとめてスッキリ!
カウンターの上を占領していたキッチン家電たち。一箇所にまとめてスッキリ!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
【キッチン収納】 レンジ台を処分し、アイアン脚と2×4材で作った棚に、ニトリの蓋付きバスケットをズラリと並べて食器とストックなどを全て収納。 下の段のバスケットは、キャスターをつけたまな板に載せて引き出しやすく。 大きめ家具を処分していこうと思い立って決行したdiyです。
【キッチン収納】 レンジ台を処分し、アイアン脚と2×4材で作った棚に、ニトリの蓋付きバスケットをズラリと並べて食器とストックなどを全て収納。 下の段のバスケットは、キャスターをつけたまな板に載せて引き出しやすく。 大きめ家具を処分していこうと思い立って決行したdiyです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
我が家のキッチンは片側が壁に付いている オープンキッチン ペニンシュラキッチン?です。 決して広くもなく シンク側と後ろの棚までの間は比較的広いのが救いですが② 1番困っているのは作業台が狭いこと ガスコンロとシンクの間にあるだけです③ 料理をする時色んな物を出動させ、いちいち片付けていられなかったり水に浸しておいたり、とにかく置き場所が少なくていつもそれはそれはすごい状態になりながらご飯を作ってます 腹を空かせたでっかい長男が待っている時は 片付けはそっちのけで配膳しないといけないので シンクの手前の15センチそこそこのところにお盆を置いてバランスゲームをしながらお皿を乗っけて配膳してました。 ①去年RCショッピングで購入したレンジ台は テーブルを引き出せてちょっと何か乗せておいたり、配膳したりとっても役立ってます それまでは ガス台の前に置いた無印良品のケースを重ねたものの上におなじように炊飯器の下に置いて使っていた木製のテーブルが出てくるものを置いて少しでも調理中のちょっとしたスペースを確保してました② かなり年季が入っているのでミッキーのリメイクシートを貼ってます ④ご覧のとおり作り付けの棚は狭く 今時のおうちのようにおしゃれ家電を横並びにも出来ず 勝手口を塞ぎラブリコで付けた棚にトースターを置いたり 炊飯器を止めたり・・・ 収納を確保するために食洗機が壊れたついでに 取っ払ったり 自分なりの使いやすいキッチンにしてました③
我が家のキッチンは片側が壁に付いている オープンキッチン ペニンシュラキッチン?です。 決して広くもなく シンク側と後ろの棚までの間は比較的広いのが救いですが② 1番困っているのは作業台が狭いこと ガスコンロとシンクの間にあるだけです③ 料理をする時色んな物を出動させ、いちいち片付けていられなかったり水に浸しておいたり、とにかく置き場所が少なくていつもそれはそれはすごい状態になりながらご飯を作ってます 腹を空かせたでっかい長男が待っている時は 片付けはそっちのけで配膳しないといけないので シンクの手前の15センチそこそこのところにお盆を置いてバランスゲームをしながらお皿を乗っけて配膳してました。 ①去年RCショッピングで購入したレンジ台は テーブルを引き出せてちょっと何か乗せておいたり、配膳したりとっても役立ってます それまでは ガス台の前に置いた無印良品のケースを重ねたものの上におなじように炊飯器の下に置いて使っていた木製のテーブルが出てくるものを置いて少しでも調理中のちょっとしたスペースを確保してました② かなり年季が入っているのでミッキーのリメイクシートを貼ってます ④ご覧のとおり作り付けの棚は狭く 今時のおうちのようにおしゃれ家電を横並びにも出来ず 勝手口を塞ぎラブリコで付けた棚にトースターを置いたり 炊飯器を止めたり・・・ 収納を確保するために食洗機が壊れたついでに 取っ払ったり 自分なりの使いやすいキッチンにしてました③
hiro3
hiro3
家族
Shimulatteさんの実例写真
取り合えず、途中経過の キッチンカウンター?レンジ台? あと、オイルを塗って もう少し男前に✨ まだまだ40%の完成度😁
取り合えず、途中経過の キッチンカウンター?レンジ台? あと、オイルを塗って もう少し男前に✨ まだまだ40%の完成度😁
Shimulatte
Shimulatte
3LDK | 家族
rakurakuさんの実例写真
背の低い家具だけにしてみた
背の低い家具だけにしてみた
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
emiさんの実例写真
レンジ台、ゴミ箱棚DIY。家具屋さん何件回ったかわからないぐらいです。 中々丁度いいの、ないですよねー 主人が、ゴミ箱の開く高さなども、全て計算して、完全オリジナルです。 2✖️4などを使いかなり、リーズナブル。色もアンティーク調を出したくて、試行錯誤しました。イメージ通りです✨
レンジ台、ゴミ箱棚DIY。家具屋さん何件回ったかわからないぐらいです。 中々丁度いいの、ないですよねー 主人が、ゴミ箱の開く高さなども、全て計算して、完全オリジナルです。 2✖️4などを使いかなり、リーズナブル。色もアンティーク調を出したくて、試行錯誤しました。イメージ通りです✨
emi
emi
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
Toru
Toru
家族
nekobaiさんの実例写真
ガレージピット作業台製作 前の家で使ってたレンジ台を枠組み作って組み込んだ
ガレージピット作業台製作 前の家で使ってたレンジ台を枠組み作って組み込んだ
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
gamixdxさんの実例写真
レンジ台作ってます。 ピッタリ収まるモノが無かったのでDIY
レンジ台作ってます。 ピッタリ収まるモノが無かったのでDIY
gamixdx
gamixdx
1LDK | 一人暮らし
bambooさんの実例写真
ダイニングテーブル¥5,280
シンプソン金具と2×4材、1×4材を使って電子レンジ台を組み立てました。天板下はゴミ箱置きとして。
シンプソン金具と2×4材、1×4材を使って電子レンジ台を組み立てました。天板下はゴミ箱置きとして。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
昨日はレンジ周辺をスッキリさせる為に市販のレンジ用上起き台を撤去してDIYしました♪( ´▽`) 2×4で作ったのでグラグラしないしスッキリ(^ー゜)♡ ただ…今の配置だとご飯炊けても米が見えない(>人<;)ぶ! 配置だけは再度考えないとな(^ー^)ノ システムキッチンの下部にセリアのリメイクシートも貼ってみました♡
昨日はレンジ周辺をスッキリさせる為に市販のレンジ用上起き台を撤去してDIYしました♪( ´▽`) 2×4で作ったのでグラグラしないしスッキリ(^ー゜)♡ ただ…今の配置だとご飯炊けても米が見えない(>人<;)ぶ! 配置だけは再度考えないとな(^ー^)ノ システムキッチンの下部にセリアのリメイクシートも貼ってみました♡
gomachan
gomachan
3LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
今日はおやすみだったので、 朝からホームセンターで板をカットしてもらい、レンジ台DIYしてみました~( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 先日のバタフライワゴンがピッタリ収まる仕様です🤭 このままワゴンのテーブルだけ出すもよし、引き出してフルにつかうもよし、炊飯器はワゴンの中なので使う時だけ出すことに✨ 今までベランダ向いてたレンジもシンクに向けて設置できました🤣 ヤスってワックスを塗り 組み立てて気がつく。 棚は3段…ん?! ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ! 天井?!部分忘れてた💦 1段足りない~😱 補強もかねて、両方、柱幅で棚をつけたり奥行を上手くりようしたり、お風呂側からも出し入れ可能になる予定🤗
今日はおやすみだったので、 朝からホームセンターで板をカットしてもらい、レンジ台DIYしてみました~( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 先日のバタフライワゴンがピッタリ収まる仕様です🤭 このままワゴンのテーブルだけ出すもよし、引き出してフルにつかうもよし、炊飯器はワゴンの中なので使う時だけ出すことに✨ 今までベランダ向いてたレンジもシンクに向けて設置できました🤣 ヤスってワックスを塗り 組み立てて気がつく。 棚は3段…ん?! ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ! 天井?!部分忘れてた💦 1段足りない~😱 補強もかねて、両方、柱幅で棚をつけたり奥行を上手くりようしたり、お風呂側からも出し入れ可能になる予定🤗
kobakissa
kobakissa
3K
AKAkkiyさんの実例写真
キッチンに冷蔵庫が入らないので(わずか2センチ頭が)とりあえず、コンロ向かえに。 そして冷蔵庫が入る予定だったスペースにレンジ台を買ったんですが結局こちらもこの場所に。 これをこっちにするなら180センチのレンジ台でよかった(笑) そしていったんポールをつけてギャラリースペースにしていますが板か2*4などで網網にするかになりますかね。で、横にダイニングテーブル
キッチンに冷蔵庫が入らないので(わずか2センチ頭が)とりあえず、コンロ向かえに。 そして冷蔵庫が入る予定だったスペースにレンジ台を買ったんですが結局こちらもこの場所に。 これをこっちにするなら180センチのレンジ台でよかった(笑) そしていったんポールをつけてギャラリースペースにしていますが板か2*4などで網網にするかになりますかね。で、横にダイニングテーブル
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
レンジ台DIY✨ 途中経過です😉 Amazonで買った壁紙を張り替えて! ラブリコでレンジ台を作ってみました〜(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ 材料は 2×4材 4本と パイン材 棚板 3枚 ラブリコ 4セット L字金具 ニス ブライワックス でーす❣️ これから横にも棚板を増やして収納を増やす予定です✧︎*。 炊飯器はIKEAのワゴンに置いたよ✧︎*。 電子レンジも古いので💧 新しくする事にしました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) さっきポチってしまった!笑 火曜日届くので楽しみです💓 マタネ—ヾ(●︎´・∀︎・`●︎)—!!
レンジ台DIY✨ 途中経過です😉 Amazonで買った壁紙を張り替えて! ラブリコでレンジ台を作ってみました〜(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ 材料は 2×4材 4本と パイン材 棚板 3枚 ラブリコ 4セット L字金具 ニス ブライワックス でーす❣️ これから横にも棚板を増やして収納を増やす予定です✧︎*。 炊飯器はIKEAのワゴンに置いたよ✧︎*。 電子レンジも古いので💧 新しくする事にしました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) さっきポチってしまった!笑 火曜日届くので楽しみです💓 マタネ—ヾ(●︎´・∀︎・`●︎)—!!
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
山善すっきりラックモニターに応募します♪ ディアウォールを設置して使いやすいように試行錯誤中です! 山善さんのラックを使ってもう一捻りしたいのでモニター当選よろしくお願いします✨
山善すっきりラックモニターに応募します♪ ディアウォールを設置して使いやすいように試行錯誤中です! 山善さんのラックを使ってもう一捻りしたいのでモニター当選よろしくお願いします✨
maron
maron
4DK | 家族

レンジ台 2×4材の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ