オーニング🌞
ちょっと多肉熱も下がり気味で
縮小しようかと考えている
今日この頃ですが💦
南向き窓際の軒下にある多肉棚を
夏の直射日光から守る為
オーニングを設置しました
(๑•̀ㅂ•́)و!
③昨年は試行錯誤の上
きゅうり🥒やゴーヤ用の園芸支柱を
設置してそれに遮光シートを
取り付けていましたが
設置も面倒、見た目もイマイチ…😑
という事で、今年は窓のサッシに
フックを取り付けて、窓の上部から
多肉棚まで全体を日除けできるように
しました😊
リビングの暑さも和らぎ
多肉達も守れて
見た目もスッキリ😅
オーニング🌞
ちょっと多肉熱も下がり気味で
縮小しようかと考えている
今日この頃ですが💦
南向き窓際の軒下にある多肉棚を
夏の直射日光から守る為
オーニングを設置しました
(๑•̀ㅂ•́)و!
③昨年は試行錯誤の上
きゅうり🥒やゴーヤ用の園芸支柱を
設置してそれに遮光シートを
取り付けていましたが
設置も面倒、見た目もイマイチ…😑
という事で、今年は窓のサッシに
フックを取り付けて、窓の上部から
多肉棚まで全体を日除けできるように
しました😊
リビングの暑さも和らぎ
多肉達も守れて
見た目もスッキリ😅