水の癒し

58枚の部屋写真から34枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2022.8.11 グリーンたちに葉水~🥰 癒しでしかない🥺
2022.8.11 グリーンたちに葉水~🥰 癒しでしかない🥺
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
ohal.さんの実例写真
ずっと見ていられる✨🐠✨
ずっと見ていられる✨🐠✨
ohal.
ohal.
4LDK | 家族
tsumai1013さんの実例写真
淡水魚と琉金を飼っています🐟 買い始めて約1年が経ちましたが、可愛くてなかなかハマります✨ 勝手に懐いてくれていると思って楽しんでいます(笑)
淡水魚と琉金を飼っています🐟 買い始めて約1年が経ちましたが、可愛くてなかなかハマります✨ 勝手に懐いてくれていると思って楽しんでいます(笑)
tsumai1013
tsumai1013
2LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
izumiさんの実例写真
この夏は観葉植物にハマってます🌿 私の夏のお家時間の過ごし方。 キッチンにて水やり。 癒される♡もっと欲しいけど、個数制限かかりました〜😢
この夏は観葉植物にハマってます🌿 私の夏のお家時間の過ごし方。 キッチンにて水やり。 癒される♡もっと欲しいけど、個数制限かかりました〜😢
izumi
izumi
3LDK | 家族
mika.nahoさんの実例写真
田舎なので… 庭の一角に山水を引いてます🌿 なかなか手入れが出来ないのですが… 水が冷たくて気持ちいいので✨ 癒されてます 時々スイカ🍉を付けておいて食べる と冷えひえで美味しい💕
田舎なので… 庭の一角に山水を引いてます🌿 なかなか手入れが出来ないのですが… 水が冷たくて気持ちいいので✨ 癒されてます 時々スイカ🍉を付けておいて食べる と冷えひえで美味しい💕
mika.naho
mika.naho
家族
kabosuさんの実例写真
団地の狭いベランダでメダカ育成中
団地の狭いベランダでメダカ育成中
kabosu
kabosu
3DK | 家族
interi_a.gramさんの実例写真
新しく購入したベンジャミンバロック もじゃもじゃでかわよいー!♡ お水あげるのが癒しです〜
新しく購入したベンジャミンバロック もじゃもじゃでかわよいー!♡ お水あげるのが癒しです〜
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
88snowさんの実例写真
88snow
88snow
3DK | 家族
ycmmtj62310126さんの実例写真
出窓のカーテン結局いつものカーテンに戻しました☆ なんかすっきり‼ 今日の仕事は11時からだから朝からゆっくり植物たちに水をあげ癒されました♡ サニタリーは日が当たらないからフェイクだけど、やっぱり生きてる植物はいいな~
出窓のカーテン結局いつものカーテンに戻しました☆ なんかすっきり‼ 今日の仕事は11時からだから朝からゆっくり植物たちに水をあげ癒されました♡ サニタリーは日が当たらないからフェイクだけど、やっぱり生きてる植物はいいな~
ycmmtj62310126
ycmmtj62310126
4LDK | 家族
a-coさんの実例写真
テラリウムと水耕栽培 :) 癒しの場♡
テラリウムと水耕栽培 :) 癒しの場♡
a-co
a-co
3LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
今年の新作水槽バージョン♡ 初めて滝と湧き水系導入してみました*\(^o^)/* 水槽が落ち着いたらメダカでも入れてみようかな♡ 今年のテラリウムテーマは「水が流れる癒し空間」に決定(#^.^#)b
今年の新作水槽バージョン♡ 初めて滝と湧き水系導入してみました*\(^o^)/* 水槽が落ち着いたらメダカでも入れてみようかな♡ 今年のテラリウムテーマは「水が流れる癒し空間」に決定(#^.^#)b
gomachan
gomachan
3LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
水を入れると電池で噴水のようにちょろちょろと湧きあがります!アロマオイルを垂らすとディフューザーにも リモコン操作で電源オンオフ・噴水オンオフ・5時間タイマー設定可能 水の垂れる癒しの音と柔らかい灯で寝室の照明にもぴったりだと思います。
水を入れると電池で噴水のようにちょろちょろと湧きあがります!アロマオイルを垂らすとディフューザーにも リモコン操作で電源オンオフ・噴水オンオフ・5時間タイマー設定可能 水の垂れる癒しの音と柔らかい灯で寝室の照明にもぴったりだと思います。
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
yuh.omeさんの実例写真
キッチンカウンターの照明୨୧ これは夫が気に入って決めてくれました。 照明選びもすごく難しくて…。悩んで悩んで⍨⃝ でも、これにして本当良かった❤︎ これも水の揺らめき、煌めきをイメージして作られた照明です✧ よく褒められる自慢のペンダントライト⧉
キッチンカウンターの照明୨୧ これは夫が気に入って決めてくれました。 照明選びもすごく難しくて…。悩んで悩んで⍨⃝ でも、これにして本当良かった❤︎ これも水の揺らめき、煌めきをイメージして作られた照明です✧ よく褒められる自慢のペンダントライト⧉
yuh.ome
yuh.ome
4LDK | 家族
matanさんの実例写真
モンステラ越しのベタ
モンステラ越しのベタ
matan
matan
mariaさんの実例写真
ビオトープ 唯一、家で孵ったメダカちゃん😊 本当は、もぅ1匹一緒に冬越し出来た子が居たのに、石に頭が引っ掛かって抜けなくなってしまったのか☆様になってしまいました(っω<`。) 今、居るメダカはこの子だけになってしまったので、新たにお迎えしようかなぁ…と思って今の睡蓮鉢も手狭なので新しい水槽を購入して、立ち上げてる所です(*´ω`*) でも、引越しも有るし、こんな時期に、𓆜𓆝𓆟をお迎えしても大丈夫なのかな…って言う事も考えてます🤔
ビオトープ 唯一、家で孵ったメダカちゃん😊 本当は、もぅ1匹一緒に冬越し出来た子が居たのに、石に頭が引っ掛かって抜けなくなってしまったのか☆様になってしまいました(っω<`。) 今、居るメダカはこの子だけになってしまったので、新たにお迎えしようかなぁ…と思って今の睡蓮鉢も手狭なので新しい水槽を購入して、立ち上げてる所です(*´ω`*) でも、引越しも有るし、こんな時期に、𓆜𓆝𓆟をお迎えしても大丈夫なのかな…って言う事も考えてます🤔
maria
maria
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
昨日は水槽掃除しました。まっ緑だった水が透明になって中が見えるようになりました
昨日は水槽掃除しました。まっ緑だった水が透明になって中が見えるようになりました
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
暑さを避けて夕方からの水やり~(✿❛ ֊ ❛„)💧💦 癒される時間です!
暑さを避けて夕方からの水やり~(✿❛ ֊ ❛„)💧💦 癒される時間です!
kura
kura
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
久しぶりに購入した生花🌼 毎日のお水交換に癒されます☺️ ニッセを購入したときにかわいいポストカードをいただきました🤍 あとノルウェーかフィンランドのポストカードも💌 (どっちか忘れてしまいました🙈笑)
久しぶりに購入した生花🌼 毎日のお水交換に癒されます☺️ ニッセを購入したときにかわいいポストカードをいただきました🤍 あとノルウェーかフィンランドのポストカードも💌 (どっちか忘れてしまいました🙈笑)
Coco
Coco
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
手前の水槽に水槽ライトを amazonのブラックフライデーで 購入しました✨ 時間帯でライトの色が変化するタイプ。 日中は明るく明け方夕方は赤っぽいライト 夜は青くなります。 以前使っていたのは暗かったので 明るさにビックリ❣️
手前の水槽に水槽ライトを amazonのブラックフライデーで 購入しました✨ 時間帯でライトの色が変化するタイプ。 日中は明るく明け方夕方は赤っぽいライト 夜は青くなります。 以前使っていたのは暗かったので 明るさにビックリ❣️
maro
maro
家族
samyyy-888さんの実例写真
メダカをお迎えしました 睡蓮鉢は、徳島の大谷焼です 中の水色が鮮やかです メダカは、楊貴妃と幹之(みゆき)の二種類を入れてみました 睡蓮は、ミニミニドウゲンという種類です あと、ホテイアオイに苔付き流木を置いて 水を循環するようにしました 夏ですねぇ〜
メダカをお迎えしました 睡蓮鉢は、徳島の大谷焼です 中の水色が鮮やかです メダカは、楊貴妃と幹之(みゆき)の二種類を入れてみました 睡蓮は、ミニミニドウゲンという種類です あと、ホテイアオイに苔付き流木を置いて 水を循環するようにしました 夏ですねぇ〜
samyyy-888
samyyy-888
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
おはようございます゚・*:.。❁ やっと水槽をリセットして、落ち着いたので、 明るいグピをお迎えしました♡ サーモンピンクの可愛い子に 黄色い明るい子、 ブルーちゃんも嬉しい? 水草に隠れがちだったのが、ずっと寄り添って泳いでます*ˊᵕˋ*
おはようございます゚・*:.。❁ やっと水槽をリセットして、落ち着いたので、 明るいグピをお迎えしました♡ サーモンピンクの可愛い子に 黄色い明るい子、 ブルーちゃんも嬉しい? 水草に隠れがちだったのが、ずっと寄り添って泳いでます*ˊᵕˋ*
yukko
yukko
家族
sugomoliさんの実例写真
花器の水かえも癒しです♡クッキーも同じく癒し♡
花器の水かえも癒しです♡クッキーも同じく癒し♡
sugomoli
sugomoli
家族
Rieさんの実例写真
庭の薔薇を切りいったん水挿しで癒され、ドライフラワーにします🌹
庭の薔薇を切りいったん水挿しで癒され、ドライフラワーにします🌹
Rie
Rie
4LDK | 家族
もっと見る

水の癒しが気になるあなたにおすすめ

水の癒しの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水の癒し

58枚の部屋写真から34枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2022.8.11 グリーンたちに葉水~🥰 癒しでしかない🥺
2022.8.11 グリーンたちに葉水~🥰 癒しでしかない🥺
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
ohal.さんの実例写真
ずっと見ていられる✨🐠✨
ずっと見ていられる✨🐠✨
ohal.
ohal.
4LDK | 家族
tsumai1013さんの実例写真
淡水魚と琉金を飼っています🐟 買い始めて約1年が経ちましたが、可愛くてなかなかハマります✨ 勝手に懐いてくれていると思って楽しんでいます(笑)
淡水魚と琉金を飼っています🐟 買い始めて約1年が経ちましたが、可愛くてなかなかハマります✨ 勝手に懐いてくれていると思って楽しんでいます(笑)
tsumai1013
tsumai1013
2LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
加湿器始動!! エアコンつけてなくても、なんだかカサカサし始めたので出してきました。 昨年と同じですが、タンクの水が癒しポイント でも、これ多分廃盤です。 昨年、きちんと拭いてしまったはずなのに、ちらほらカルキあとがついていたので、アルカリ電解水で拭いてから水を入れました。 加湿器を置く場所としておすすめの場所は 1.高いとこ 2.部屋の真ん中(てきれば) 3.エアコンの下(吸気口) エアコンが湿気を吸って部屋中に循環してくれるとのこと。テレワークスペースを移動したのでエアコンの下に仮に置いてる(脚が壊れた)デスクの上に。デスクは仮ですが、ここにこのまま置くのもありかも? ここ、わかりやすいです。 https://life-techs.jp/ac/humidifier.html テレビやプリンターの横はよくないでしょうか?(狭い家なのでそんなら置くとこなくなるけど💦)気持ち噴霧量は低めに設定。 デスク下は空気清浄機です。 (この良否は不明) エアコンの下はワークスペースには向かないので、実はもともとここ↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/ChTS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social に、できないものかとばくぜんと思っていました(デスクは別として)そのためには配線がネックでしたが… クローゼット↑→パーテーション→本棚↓ こんな感じで、延長コードを伸ばしています。 ところで、話変わりますが… なかなか実行に移せずいたのですが、やっと!朝、長男家を出たあと30分ほどお散歩(ウォーキング??)することにしてみました(まだ3日目) 3枚目、昨日は河原に降りて橋の下を 4枚目、今朝は住宅地から大通りに向かって 明るくなるのを待って… 6時半ごろスタートして7時ごろ帰宅 続くかな〜😅 頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
izumiさんの実例写真
この夏は観葉植物にハマってます🌿 私の夏のお家時間の過ごし方。 キッチンにて水やり。 癒される♡もっと欲しいけど、個数制限かかりました〜😢
この夏は観葉植物にハマってます🌿 私の夏のお家時間の過ごし方。 キッチンにて水やり。 癒される♡もっと欲しいけど、個数制限かかりました〜😢
izumi
izumi
3LDK | 家族
mika.nahoさんの実例写真
田舎なので… 庭の一角に山水を引いてます🌿 なかなか手入れが出来ないのですが… 水が冷たくて気持ちいいので✨ 癒されてます 時々スイカ🍉を付けておいて食べる と冷えひえで美味しい💕
田舎なので… 庭の一角に山水を引いてます🌿 なかなか手入れが出来ないのですが… 水が冷たくて気持ちいいので✨ 癒されてます 時々スイカ🍉を付けておいて食べる と冷えひえで美味しい💕
mika.naho
mika.naho
家族
kabosuさんの実例写真
団地の狭いベランダでメダカ育成中
団地の狭いベランダでメダカ育成中
kabosu
kabosu
3DK | 家族
interi_a.gramさんの実例写真
新しく購入したベンジャミンバロック もじゃもじゃでかわよいー!♡ お水あげるのが癒しです〜
新しく購入したベンジャミンバロック もじゃもじゃでかわよいー!♡ お水あげるのが癒しです〜
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
88snowさんの実例写真
88snow
88snow
3DK | 家族
ycmmtj62310126さんの実例写真
出窓のカーテン結局いつものカーテンに戻しました☆ なんかすっきり‼ 今日の仕事は11時からだから朝からゆっくり植物たちに水をあげ癒されました♡ サニタリーは日が当たらないからフェイクだけど、やっぱり生きてる植物はいいな~
出窓のカーテン結局いつものカーテンに戻しました☆ なんかすっきり‼ 今日の仕事は11時からだから朝からゆっくり植物たちに水をあげ癒されました♡ サニタリーは日が当たらないからフェイクだけど、やっぱり生きてる植物はいいな~
ycmmtj62310126
ycmmtj62310126
4LDK | 家族
a-coさんの実例写真
テラリウムと水耕栽培 :) 癒しの場♡
テラリウムと水耕栽培 :) 癒しの場♡
a-co
a-co
3LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
今年の新作水槽バージョン♡ 初めて滝と湧き水系導入してみました*\(^o^)/* 水槽が落ち着いたらメダカでも入れてみようかな♡ 今年のテラリウムテーマは「水が流れる癒し空間」に決定(#^.^#)b
今年の新作水槽バージョン♡ 初めて滝と湧き水系導入してみました*\(^o^)/* 水槽が落ち着いたらメダカでも入れてみようかな♡ 今年のテラリウムテーマは「水が流れる癒し空間」に決定(#^.^#)b
gomachan
gomachan
3LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
水を入れると電池で噴水のようにちょろちょろと湧きあがります!アロマオイルを垂らすとディフューザーにも リモコン操作で電源オンオフ・噴水オンオフ・5時間タイマー設定可能 水の垂れる癒しの音と柔らかい灯で寝室の照明にもぴったりだと思います。
水を入れると電池で噴水のようにちょろちょろと湧きあがります!アロマオイルを垂らすとディフューザーにも リモコン操作で電源オンオフ・噴水オンオフ・5時間タイマー設定可能 水の垂れる癒しの音と柔らかい灯で寝室の照明にもぴったりだと思います。
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
yuh.omeさんの実例写真
キッチンカウンターの照明୨୧ これは夫が気に入って決めてくれました。 照明選びもすごく難しくて…。悩んで悩んで⍨⃝ でも、これにして本当良かった❤︎ これも水の揺らめき、煌めきをイメージして作られた照明です✧ よく褒められる自慢のペンダントライト⧉
キッチンカウンターの照明୨୧ これは夫が気に入って決めてくれました。 照明選びもすごく難しくて…。悩んで悩んで⍨⃝ でも、これにして本当良かった❤︎ これも水の揺らめき、煌めきをイメージして作られた照明です✧ よく褒められる自慢のペンダントライト⧉
yuh.ome
yuh.ome
4LDK | 家族
matanさんの実例写真
モンステラ越しのベタ
モンステラ越しのベタ
matan
matan
mariaさんの実例写真
ビオトープ 唯一、家で孵ったメダカちゃん😊 本当は、もぅ1匹一緒に冬越し出来た子が居たのに、石に頭が引っ掛かって抜けなくなってしまったのか☆様になってしまいました(っω<`。) 今、居るメダカはこの子だけになってしまったので、新たにお迎えしようかなぁ…と思って今の睡蓮鉢も手狭なので新しい水槽を購入して、立ち上げてる所です(*´ω`*) でも、引越しも有るし、こんな時期に、𓆜𓆝𓆟をお迎えしても大丈夫なのかな…って言う事も考えてます🤔
ビオトープ 唯一、家で孵ったメダカちゃん😊 本当は、もぅ1匹一緒に冬越し出来た子が居たのに、石に頭が引っ掛かって抜けなくなってしまったのか☆様になってしまいました(っω<`。) 今、居るメダカはこの子だけになってしまったので、新たにお迎えしようかなぁ…と思って今の睡蓮鉢も手狭なので新しい水槽を購入して、立ち上げてる所です(*´ω`*) でも、引越しも有るし、こんな時期に、𓆜𓆝𓆟をお迎えしても大丈夫なのかな…って言う事も考えてます🤔
maria
maria
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
昨日は水槽掃除しました。まっ緑だった水が透明になって中が見えるようになりました
昨日は水槽掃除しました。まっ緑だった水が透明になって中が見えるようになりました
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
暑さを避けて夕方からの水やり~(✿❛ ֊ ❛„)💧💦 癒される時間です!
暑さを避けて夕方からの水やり~(✿❛ ֊ ❛„)💧💦 癒される時間です!
kura
kura
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
久しぶりに購入した生花🌼 毎日のお水交換に癒されます☺️ ニッセを購入したときにかわいいポストカードをいただきました🤍 あとノルウェーかフィンランドのポストカードも💌 (どっちか忘れてしまいました🙈笑)
久しぶりに購入した生花🌼 毎日のお水交換に癒されます☺️ ニッセを購入したときにかわいいポストカードをいただきました🤍 あとノルウェーかフィンランドのポストカードも💌 (どっちか忘れてしまいました🙈笑)
Coco
Coco
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
手前の水槽に水槽ライトを amazonのブラックフライデーで 購入しました✨ 時間帯でライトの色が変化するタイプ。 日中は明るく明け方夕方は赤っぽいライト 夜は青くなります。 以前使っていたのは暗かったので 明るさにビックリ❣️
手前の水槽に水槽ライトを amazonのブラックフライデーで 購入しました✨ 時間帯でライトの色が変化するタイプ。 日中は明るく明け方夕方は赤っぽいライト 夜は青くなります。 以前使っていたのは暗かったので 明るさにビックリ❣️
maro
maro
家族
samyyy-888さんの実例写真
メダカをお迎えしました 睡蓮鉢は、徳島の大谷焼です 中の水色が鮮やかです メダカは、楊貴妃と幹之(みゆき)の二種類を入れてみました 睡蓮は、ミニミニドウゲンという種類です あと、ホテイアオイに苔付き流木を置いて 水を循環するようにしました 夏ですねぇ〜
メダカをお迎えしました 睡蓮鉢は、徳島の大谷焼です 中の水色が鮮やかです メダカは、楊貴妃と幹之(みゆき)の二種類を入れてみました 睡蓮は、ミニミニドウゲンという種類です あと、ホテイアオイに苔付き流木を置いて 水を循環するようにしました 夏ですねぇ〜
samyyy-888
samyyy-888
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
おはようございます゚・*:.。❁ やっと水槽をリセットして、落ち着いたので、 明るいグピをお迎えしました♡ サーモンピンクの可愛い子に 黄色い明るい子、 ブルーちゃんも嬉しい? 水草に隠れがちだったのが、ずっと寄り添って泳いでます*ˊᵕˋ*
おはようございます゚・*:.。❁ やっと水槽をリセットして、落ち着いたので、 明るいグピをお迎えしました♡ サーモンピンクの可愛い子に 黄色い明るい子、 ブルーちゃんも嬉しい? 水草に隠れがちだったのが、ずっと寄り添って泳いでます*ˊᵕˋ*
yukko
yukko
家族
sugomoliさんの実例写真
花器の水かえも癒しです♡クッキーも同じく癒し♡
花器の水かえも癒しです♡クッキーも同じく癒し♡
sugomoli
sugomoli
家族
Rieさんの実例写真
庭の薔薇を切りいったん水挿しで癒され、ドライフラワーにします🌹
庭の薔薇を切りいったん水挿しで癒され、ドライフラワーにします🌹
Rie
Rie
4LDK | 家族
もっと見る

水の癒しが気になるあなたにおすすめ

水の癒しの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ