水のある暮らし

97枚の部屋写真から47枚をセレクト
Eriuiさんの実例写真
ソーダマシンをGETしてから、炭酸水にハマっていろんな味を楽しんでます😆💛 お気に入りは🍋!梅シロップ割りもすき🍹
ソーダマシンをGETしてから、炭酸水にハマっていろんな味を楽しんでます😆💛 お気に入りは🍋!梅シロップ割りもすき🍹
Eriui
Eriui
家族
yoさんの実例写真
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
yo
yo
家族
mogさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテムは… ソーダストリーム(SodaStream)です✨ 自宅で簡単に炭酸水が作れます🙆 お酒はハイボールやレモンサワーを作れたり、ジュースはカルピスの原液があればカルピスサワーにもなっちゃいます👏
わが家の便利すぎるアイテムは… ソーダストリーム(SodaStream)です✨ 自宅で簡単に炭酸水が作れます🙆 お酒はハイボールやレモンサワーを作れたり、ジュースはカルピスの原液があればカルピスサワーにもなっちゃいます👏
mog
mog
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
hp4453さんの実例写真
シュパ・シュパ・シュパでおいしい炭酸水がすぐ出来てお酒で割ったりジュースで割ったりまだ試してはないけどご飯を炊いても美味しいって・・。 炭酸ガスのボンベを装着するだけで電池も電気も要らないから家の中でも外でもBBQのときでもok。
シュパ・シュパ・シュパでおいしい炭酸水がすぐ出来てお酒で割ったりジュースで割ったりまだ試してはないけどご飯を炊いても美味しいって・・。 炭酸ガスのボンベを装着するだけで電池も電気も要らないから家の中でも外でもBBQのときでもok。
hp4453
hp4453
家族
Matsudaさんの実例写真
炭酸
炭酸
Matsuda
Matsuda
4LDK
na-co1024さんの実例写真
na-co1024
na-co1024
家族
am.arimotoさんの実例写真
炭酸水を作って、その日の気分で中に入れるモノを変えてます。最近はライムのウォータードロップがお気に入りです。
炭酸水を作って、その日の気分で中に入れるモノを変えてます。最近はライムのウォータードロップがお気に入りです。
am.arimoto
am.arimoto
nackeyさんの実例写真
朝の定番 炭酸水❤️ ソーダストリーム大活躍☺️ 少し長押しの強炭酸がお気に入りです
朝の定番 炭酸水❤️ ソーダストリーム大活躍☺️ 少し長押しの強炭酸がお気に入りです
nackey
nackey
3LDK
miejun5さんの実例写真
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
miejun5
miejun5
家族
rinoさんの実例写真
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
rino
rino
4LDK | 家族
AYA607さんの実例写真
炭酸水メーカー購入しました。
炭酸水メーカー購入しました。
AYA607
AYA607
1LDK | 家族
zenoさんの実例写真
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
zeno
zeno
家族
rinaffyさんの実例写真
モニターでお試しさせて頂きました! ブルーライトが綺麗で思わずパシャリ📸 除菌水が出来るとピー!って鳴っておしえてもらえます♡♡ こういった便利な物があるとお掃除スイッチonになりますね! たくさん使わせていただきます(*^^*)
モニターでお試しさせて頂きました! ブルーライトが綺麗で思わずパシャリ📸 除菌水が出来るとピー!って鳴っておしえてもらえます♡♡ こういった便利な物があるとお掃除スイッチonになりますね! たくさん使わせていただきます(*^^*)
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
¥14,652
自家製柚子酒🍊 飲む準備してると、こてつくんが見てくれてたよ〜😺 お友達の投稿でソーダストリーム見て欲しくなり、メーカー違うけど我が家にも炭酸水つくるやつお迎えしました。 DrinkMateです
自家製柚子酒🍊 飲む準備してると、こてつくんが見てくれてたよ〜😺 お友達の投稿でソーダストリーム見て欲しくなり、メーカー違うけど我が家にも炭酸水つくるやつお迎えしました。 DrinkMateです
tomato
tomato
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
アイラブ炭酸水♡︎ʾʾ
アイラブ炭酸水♡︎ʾʾ
toko
toko
家族
rimoleoさんの実例写真
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
炭酸水はこんな感じで一瞬でぶくぶく( )˙³˙) .。oO シューーっていうのでワンコがなになに?ってガン見(笑)
炭酸水はこんな感じで一瞬でぶくぶく( )˙³˙) .。oO シューーっていうのでワンコがなになに?ってガン見(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
家族で毎日のように炭酸水を飲むので、ゴミが出るのも気になって、炭酸メーカーをお迎えしました。 何でも炭酸にできる上位機種もあるのですが、我が家では割って飲むことが多いので水専用の機種に。 今日は近所のスーパーで買った水出しハーブティーを炭酸割りに。 シロップ割りも大好きだけど、これは甘くないのでカロリーを気にせず飲めるのが嬉しい。 夫は毎晩レモンを絞ってレモンサワーを楽しんでいます。 お料理やお掃除などにもいろいろ活用してみたいな。
家族で毎日のように炭酸水を飲むので、ゴミが出るのも気になって、炭酸メーカーをお迎えしました。 何でも炭酸にできる上位機種もあるのですが、我が家では割って飲むことが多いので水専用の機種に。 今日は近所のスーパーで買った水出しハーブティーを炭酸割りに。 シロップ割りも大好きだけど、これは甘くないのでカロリーを気にせず飲めるのが嬉しい。 夫は毎晩レモンを絞ってレモンサワーを楽しんでいます。 お料理やお掃除などにもいろいろ活用してみたいな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
¥18,050
ボトルが冷えたので 早速、炭酸水を作ってみました。 怖々ボタンを押して(笑) まずは中炭酸水。 このために、希釈タイプのお酢を いくつか買ってみました。 今日は、りんご黒酢。 さっぱり飲みやすい。 中性脂肪や高血圧に効果があるといいな 電源も要らないし、手軽に 炭酸水が出来るのが良いです。 楽天のソーダストリーム公式ショップで 購入しましたが、セールになる日があります。 私が買ったセットは、2万円切ります。 こまめにチェックしていたら、お得に買える日がありますよ。
ボトルが冷えたので 早速、炭酸水を作ってみました。 怖々ボタンを押して(笑) まずは中炭酸水。 このために、希釈タイプのお酢を いくつか買ってみました。 今日は、りんご黒酢。 さっぱり飲みやすい。 中性脂肪や高血圧に効果があるといいな 電源も要らないし、手軽に 炭酸水が出来るのが良いです。 楽天のソーダストリーム公式ショップで 購入しましたが、セールになる日があります。 私が買ったセットは、2万円切ります。 こまめにチェックしていたら、お得に買える日がありますよ。
sho-take
sho-take
olivierさんの実例写真
我が家は炭酸水の消費量が 多くて、ペットボトルの処分に困っていたので やっと今年「炭酸水メーカー」なる物を買ってみました(o´艸`) 市販の炭酸水みたく炭酸効いてます❣ 冷えたお水でやると失敗しないんだとか(*´ω`*) 本体の寿命は2年。 元とれるかなぁ〜(笑)
我が家は炭酸水の消費量が 多くて、ペットボトルの処分に困っていたので やっと今年「炭酸水メーカー」なる物を買ってみました(o´艸`) 市販の炭酸水みたく炭酸効いてます❣ 冷えたお水でやると失敗しないんだとか(*´ω`*) 本体の寿命は2年。 元とれるかなぁ〜(笑)
olivier
olivier
Harushun1128さんの実例写真
際限なく思う存分炭酸が作れるのはとても便利だなと思う今日この頃です。
際限なく思う存分炭酸が作れるのはとても便利だなと思う今日この頃です。
Harushun1128
Harushun1128
3LDK | 家族
704さんの実例写真
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
704
704
2LDK | 家族
pepeさんの実例写真
セブンの冷凍パイナップル入れて🍍 デトックスウォーター的な。。 炭酸水に、ほのかな甘みがついて。何か食べたいって時にカロリーセーブできるから良い👍
セブンの冷凍パイナップル入れて🍍 デトックスウォーター的な。。 炭酸水に、ほのかな甘みがついて。何か食べたいって時にカロリーセーブできるから良い👍
pepe
pepe
4LDK | 家族
もっと見る

水のある暮らしの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水のある暮らし

97枚の部屋写真から47枚をセレクト
Eriuiさんの実例写真
ソーダマシンをGETしてから、炭酸水にハマっていろんな味を楽しんでます😆💛 お気に入りは🍋!梅シロップ割りもすき🍹
ソーダマシンをGETしてから、炭酸水にハマっていろんな味を楽しんでます😆💛 お気に入りは🍋!梅シロップ割りもすき🍹
Eriui
Eriui
家族
yoさんの実例写真
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
今年の夏は自家製の梅シロップやカルディのレモネードを炭酸で割ったものをよく飲んでいます🍹 そのため炭酸水があっという間になくなります☺️ 子ども達に作ってと言われると正直面倒くさいと思う時もありますが🤫 (家事が追われてるときに言われると特にイラッとするんですね。余裕がない母でございます。) ジュースを買うより身体にいいかなと思っています💓 炭酸のボトルは食洗機対応で繰り返し使えてとてもエコです☺️
yo
yo
家族
mogさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテムは… ソーダストリーム(SodaStream)です✨ 自宅で簡単に炭酸水が作れます🙆 お酒はハイボールやレモンサワーを作れたり、ジュースはカルピスの原液があればカルピスサワーにもなっちゃいます👏
わが家の便利すぎるアイテムは… ソーダストリーム(SodaStream)です✨ 自宅で簡単に炭酸水が作れます🙆 お酒はハイボールやレモンサワーを作れたり、ジュースはカルピスの原液があればカルピスサワーにもなっちゃいます👏
mog
mog
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
夕方、息子の学校から連絡がありました。 13までだった休校を24まで延ばすと。 覚悟はしてましたが、仕方ないのだけれど、でも…いろいろ辛いな(ToT) そんな時に、飲みたくなるなる、炭酸水☆ 2019年、買ってよかったもののひとつ、ソーダストリームです(^^) ギュギュっと搾るなら国産レモンがいいよ〜🍋 お風呂上がりに冷やしたグラスでぷっはぁ〜でスッキリです☆ 明日は雨だけど、笑顔で過ごせますように… おやすみなさい
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
hp4453さんの実例写真
シュパ・シュパ・シュパでおいしい炭酸水がすぐ出来てお酒で割ったりジュースで割ったりまだ試してはないけどご飯を炊いても美味しいって・・。 炭酸ガスのボンベを装着するだけで電池も電気も要らないから家の中でも外でもBBQのときでもok。
シュパ・シュパ・シュパでおいしい炭酸水がすぐ出来てお酒で割ったりジュースで割ったりまだ試してはないけどご飯を炊いても美味しいって・・。 炭酸ガスのボンベを装着するだけで電池も電気も要らないから家の中でも外でもBBQのときでもok。
hp4453
hp4453
家族
Matsudaさんの実例写真
炭酸
炭酸
Matsuda
Matsuda
4LDK
na-co1024さんの実例写真
na-co1024
na-co1024
家族
am.arimotoさんの実例写真
炭酸水を作って、その日の気分で中に入れるモノを変えてます。最近はライムのウォータードロップがお気に入りです。
炭酸水を作って、その日の気分で中に入れるモノを変えてます。最近はライムのウォータードロップがお気に入りです。
am.arimoto
am.arimoto
nackeyさんの実例写真
朝の定番 炭酸水❤️ ソーダストリーム大活躍☺️ 少し長押しの強炭酸がお気に入りです
朝の定番 炭酸水❤️ ソーダストリーム大活躍☺️ 少し長押しの強炭酸がお気に入りです
nackey
nackey
3LDK
miejun5さんの実例写真
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
我が家はみんな強炭酸水が好きで買い物の度に強炭酸水を何本も買っていましたがとにかく重い😣 そこでエコでコスパも考えて炭酸水メーカーを購入しました✨ 買い物もゴミ捨ても楽になりました😂 この前、購入したブリタの浄水器の水で炭酸水を作ります。 ジュース、お酒を炭酸にしたりもしてます😆 炭酸の強弱も調整できます。 何より買い物が軽くなったのが嬉しいです😂 買って良かった✨
miejun5
miejun5
家族
rinoさんの実例写真
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
セリアでガーデン雑貨🪴見つけてきました𖤥𖤘⋆*
rino
rino
4LDK | 家族
AYA607さんの実例写真
炭酸水メーカー購入しました。
炭酸水メーカー購入しました。
AYA607
AYA607
1LDK | 家族
zenoさんの実例写真
¥20,900
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
炭酸水メーカー。 非常に重宝しています❤️ 販売している強炭酸より強い炭酸が作れるのが嬉しい😃💕 飲むお酢や、柑橘の果汁を炭酸で割って飲んだり、そのまま飲んだり。 とりあえず今は嬉しくて毎日飲んでます。 柑橘と言えば。 先日お買い物にいくと、紅マドンナが出てました🎵 大好きなので買いたかったのですが、贈答用ではない物でも一玉500円。 あと少ししたらもう少しだけ安く買えるかもしれない❗ 我慢しました。 最近、ブランドミカンがいろいろでまわっていて。 みかんの加工品も高級化路線❤️ 一つ350円位するゼリーも一本2000円位するジュースも滅多に口にできませんが絶品です。 今日の炭酸水は柚子。 小さな柚子を半分絞って柚子ソーダ。 柚子やレモンもなかなか美味しい❤️ 明日はレモンソーダにしよう。
zeno
zeno
家族
rinaffyさんの実例写真
モニターでお試しさせて頂きました! ブルーライトが綺麗で思わずパシャリ📸 除菌水が出来るとピー!って鳴っておしえてもらえます♡♡ こういった便利な物があるとお掃除スイッチonになりますね! たくさん使わせていただきます(*^^*)
モニターでお試しさせて頂きました! ブルーライトが綺麗で思わずパシャリ📸 除菌水が出来るとピー!って鳴っておしえてもらえます♡♡ こういった便利な物があるとお掃除スイッチonになりますね! たくさん使わせていただきます(*^^*)
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
自家製柚子酒🍊 飲む準備してると、こてつくんが見てくれてたよ〜😺 お友達の投稿でソーダストリーム見て欲しくなり、メーカー違うけど我が家にも炭酸水つくるやつお迎えしました。 DrinkMateです
自家製柚子酒🍊 飲む準備してると、こてつくんが見てくれてたよ〜😺 お友達の投稿でソーダストリーム見て欲しくなり、メーカー違うけど我が家にも炭酸水つくるやつお迎えしました。 DrinkMateです
tomato
tomato
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
アイラブ炭酸水♡︎ʾʾ
アイラブ炭酸水♡︎ʾʾ
toko
toko
家族
rimoleoさんの実例写真
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
TVに不要不急の外出を控える様に言われたので 昼から飲んでます
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
炭酸水はこんな感じで一瞬でぶくぶく( )˙³˙) .。oO シューーっていうのでワンコがなになに?ってガン見(笑)
炭酸水はこんな感じで一瞬でぶくぶく( )˙³˙) .。oO シューーっていうのでワンコがなになに?ってガン見(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
家族で毎日のように炭酸水を飲むので、ゴミが出るのも気になって、炭酸メーカーをお迎えしました。 何でも炭酸にできる上位機種もあるのですが、我が家では割って飲むことが多いので水専用の機種に。 今日は近所のスーパーで買った水出しハーブティーを炭酸割りに。 シロップ割りも大好きだけど、これは甘くないのでカロリーを気にせず飲めるのが嬉しい。 夫は毎晩レモンを絞ってレモンサワーを楽しんでいます。 お料理やお掃除などにもいろいろ活用してみたいな。
家族で毎日のように炭酸水を飲むので、ゴミが出るのも気になって、炭酸メーカーをお迎えしました。 何でも炭酸にできる上位機種もあるのですが、我が家では割って飲むことが多いので水専用の機種に。 今日は近所のスーパーで買った水出しハーブティーを炭酸割りに。 シロップ割りも大好きだけど、これは甘くないのでカロリーを気にせず飲めるのが嬉しい。 夫は毎晩レモンを絞ってレモンサワーを楽しんでいます。 お料理やお掃除などにもいろいろ活用してみたいな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
¥18,050
ボトルが冷えたので 早速、炭酸水を作ってみました。 怖々ボタンを押して(笑) まずは中炭酸水。 このために、希釈タイプのお酢を いくつか買ってみました。 今日は、りんご黒酢。 さっぱり飲みやすい。 中性脂肪や高血圧に効果があるといいな 電源も要らないし、手軽に 炭酸水が出来るのが良いです。 楽天のソーダストリーム公式ショップで 購入しましたが、セールになる日があります。 私が買ったセットは、2万円切ります。 こまめにチェックしていたら、お得に買える日がありますよ。
ボトルが冷えたので 早速、炭酸水を作ってみました。 怖々ボタンを押して(笑) まずは中炭酸水。 このために、希釈タイプのお酢を いくつか買ってみました。 今日は、りんご黒酢。 さっぱり飲みやすい。 中性脂肪や高血圧に効果があるといいな 電源も要らないし、手軽に 炭酸水が出来るのが良いです。 楽天のソーダストリーム公式ショップで 購入しましたが、セールになる日があります。 私が買ったセットは、2万円切ります。 こまめにチェックしていたら、お得に買える日がありますよ。
sho-take
sho-take
olivierさんの実例写真
我が家は炭酸水の消費量が 多くて、ペットボトルの処分に困っていたので やっと今年「炭酸水メーカー」なる物を買ってみました(o´艸`) 市販の炭酸水みたく炭酸効いてます❣ 冷えたお水でやると失敗しないんだとか(*´ω`*) 本体の寿命は2年。 元とれるかなぁ〜(笑)
我が家は炭酸水の消費量が 多くて、ペットボトルの処分に困っていたので やっと今年「炭酸水メーカー」なる物を買ってみました(o´艸`) 市販の炭酸水みたく炭酸効いてます❣ 冷えたお水でやると失敗しないんだとか(*´ω`*) 本体の寿命は2年。 元とれるかなぁ〜(笑)
olivier
olivier
Harushun1128さんの実例写真
際限なく思う存分炭酸が作れるのはとても便利だなと思う今日この頃です。
際限なく思う存分炭酸が作れるのはとても便利だなと思う今日この頃です。
Harushun1128
Harushun1128
3LDK | 家族
704さんの実例写真
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
毎晩飲むハイボールのために炭酸水メーカーを買いました。今までは500mlのペットボトルを常備していましたが、場所を取るしゴミも出るということで、色々調べてこちらを購入。 オールステンレスのソリッドな質感と宇宙船?のまろやかな造形がたまりません。冷蔵庫のドアポケットに収納できる小ぶりなサイズ感も○。 ノズルをプッシュすると勢いよく噴射される炭酸水が面白いみたいで、子どもが積極的にハイボール作ってくれます。 これからの季節、ハイボールを飲む量が増えそうです笑
704
704
2LDK | 家族
pepeさんの実例写真
セブンの冷凍パイナップル入れて🍍 デトックスウォーター的な。。 炭酸水に、ほのかな甘みがついて。何か食べたいって時にカロリーセーブできるから良い👍
セブンの冷凍パイナップル入れて🍍 デトックスウォーター的な。。 炭酸水に、ほのかな甘みがついて。何か食べたいって時にカロリーセーブできるから良い👍
pepe
pepe
4LDK | 家族
もっと見る

水のある暮らしの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ