5年前に作ったもの

30枚の部屋写真から29枚をセレクト
LOTTAさんの実例写真
前の家から持ってきたオットマンとクッションに、新しいダイニングチェアと組合せたらいいんじゃない?と思って撮ってみました。 後ろのアーティフィシャルフラワーはもう4〜5年前に作ったもので、ぶつかったり雑に扱われたりで結構ボロボロ笑 力作なので捨てたくないから、なおしてあげなきゃと思いつつそのまんま…。 あーやりたいことがいっぱい☆ 妄想で終わらないようにしなきゃᕦ(ò_óˇ)ᕤ
前の家から持ってきたオットマンとクッションに、新しいダイニングチェアと組合せたらいいんじゃない?と思って撮ってみました。 後ろのアーティフィシャルフラワーはもう4〜5年前に作ったもので、ぶつかったり雑に扱われたりで結構ボロボロ笑 力作なので捨てたくないから、なおしてあげなきゃと思いつつそのまんま…。 あーやりたいことがいっぱい☆ 妄想で終わらないようにしなきゃᕦ(ò_óˇ)ᕤ
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
イベント参加です! これは姉が5年ほど前に作ってプレゼントしてくれたものです❗️トイレットへカバーとセットでいただきました!なのでだいぶ色褪せてしまって… ですが、布でできているので踏んでもぶつけても子供にも安全でつかいつづけてしまってますが、そろそろありがとうの時かな?😿
イベント参加です! これは姉が5年ほど前に作ってプレゼントしてくれたものです❗️トイレットへカバーとセットでいただきました!なのでだいぶ色褪せてしまって… ですが、布でできているので踏んでもぶつけても子供にも安全でつかいつづけてしまってますが、そろそろありがとうの時かな?😿
kuumamu
kuumamu
家族
SHI-Eさんの実例写真
流木ガーランド、今度はアップで。 白い壁じゃないから見えにくいかも😓 丸いオーナメントは去年のニトリのもの。 星型のは、5年くらい前に木の粘土で作ったもの。 久々に引っ張り出してきました😊
流木ガーランド、今度はアップで。 白い壁じゃないから見えにくいかも😓 丸いオーナメントは去年のニトリのもの。 星型のは、5年くらい前に木の粘土で作ったもの。 久々に引っ張り出してきました😊
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
1114kmyrekさんの実例写真
最近作っているのは、約1/3サイズだけど、これは、一円玉と比べてわかるように、約1/6サイズ メチャメチャ小さいのは、1/12だけど、ドールハウス用じゃないから、1/6で大丈夫。飾るなら、1/3が映えると思います~♥ 画像のミニミニチュアは、5~6年前に作った物…また再熱するとは………( ̄▽ ̄;)
最近作っているのは、約1/3サイズだけど、これは、一円玉と比べてわかるように、約1/6サイズ メチャメチャ小さいのは、1/12だけど、ドールハウス用じゃないから、1/6で大丈夫。飾るなら、1/3が映えると思います~♥ 画像のミニミニチュアは、5~6年前に作った物…また再熱するとは………( ̄▽ ̄;)
1114kmyrek
1114kmyrek
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
クッションカバーは気に入った柄を見つけると作っています。 こちらはカウニステとブリタスウェーデンの春っぽい色と柄😍 ブリタの黄色いのは、もう5年?くらい前に作ったものかな🤔
クッションカバーは気に入った柄を見つけると作っています。 こちらはカウニステとブリタスウェーデンの春っぽい色と柄😍 ブリタの黄色いのは、もう5年?くらい前に作ったものかな🤔
kei
kei
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
玄関もクリスマス仕様に🎄 リースは5.6年前に作ったものを毎年飾っています 寄せ植えはブリキにするのが好きです☺︎
玄関もクリスマス仕様に🎄 リースは5.6年前に作ったものを毎年飾っています 寄せ植えはブリキにするのが好きです☺︎
komaki
komaki
4LDK | 家族
takecoさんの実例写真
100均の材料で作ったトイレの掃除用具入れ(*^-^*) これは5年物です(*^▽^*)
100均の材料で作ったトイレの掃除用具入れ(*^-^*) これは5年物です(*^▽^*)
takeco
takeco
2LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
このブックシェルフは愛読書Come home!を飾る為につくりましたꉂ(ˊᗜˋ*) また、小さめな雑貨を飾るのが好きなので雑貨を飾る大きさを考えた幅、高さで作りました!
このブックシェルフは愛読書Come home!を飾る為につくりましたꉂ(ˊᗜˋ*) また、小さめな雑貨を飾るのが好きなので雑貨を飾る大きさを考えた幅、高さで作りました!
kotori
kotori
家族
izuさんの実例写真
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
izu
izu
家族
chururiさんの実例写真
こんにちは😊 一昨日載せた イースターエッグのバスケットを 近くから撮ってみました😆 バスケット中には 手作りのイースターエッグなどが入っています🐣 手前の犬や、ひよこ、うさぎなどのイースターエッグは 発泡スチロールのたまごに ボンドで娘が赤ちゃんだった頃の肌着を貼って作りました😊 アクセントに動物の生地も貼っています🎶 その他にも 発泡スチロールのたまごに ペーパーナプキンを水で溶いたボンドで貼って作ったものや アクリル絵の具でペイントして うさぎのペーパーナプキンを貼って 作ったものなど いろいろあります🐣🌷🎶 どれも今から5年前くらいに製作した 思い出のイースターエッグです❤️ バスケットに花をあしらって 春らしくしてみました🌸🌸
こんにちは😊 一昨日載せた イースターエッグのバスケットを 近くから撮ってみました😆 バスケット中には 手作りのイースターエッグなどが入っています🐣 手前の犬や、ひよこ、うさぎなどのイースターエッグは 発泡スチロールのたまごに ボンドで娘が赤ちゃんだった頃の肌着を貼って作りました😊 アクセントに動物の生地も貼っています🎶 その他にも 発泡スチロールのたまごに ペーパーナプキンを水で溶いたボンドで貼って作ったものや アクリル絵の具でペイントして うさぎのペーパーナプキンを貼って 作ったものなど いろいろあります🐣🌷🎶 どれも今から5年前くらいに製作した 思い出のイースターエッグです❤️ バスケットに花をあしらって 春らしくしてみました🌸🌸
chururi
chururi
4LDK
J.BOYさんの実例写真
百均のハンギングガラスをぶら下げてみました。エアープランツが無かったので(^_^;)小さなお昼寝トトロを入れています。
百均のハンギングガラスをぶら下げてみました。エアープランツが無かったので(^_^;)小さなお昼寝トトロを入れています。
J.BOY
J.BOY
yukki111さんの実例写真
12月も1週間を過ぎ、ようやくクリスマス投稿に辿り着きました…❣️😂🎄 あーだこーだ試行錯誤してなかなか完成に至らず、写真もいくつも撮って選べない〜…を繰り返している最近😂💦💦 ひとまずリースから💗 昨年作ったものに、松ぼっくりをちょびっと足しただけのリメイクです😂💗 もう5年前…⁉️ワークショップをやらせてもらったクリスマスリボン作り🎀で 見本で作ったリボンを紐で引っ掛けただけのリユース方式も変わらず😂💗テキトー🤣w 個人的には、最近よく見る松ぼっくりギッシリ✨のリースに惹かれるけど、夫は緑が見えるほうがいいとのことで、追加は控えめに、、😅 でも、なんか物足りない…と思っていた昨年に比べると、お気に入り度がずいぶん増した気がします(*´˘`*)♡ なぜかデフォルトの内装に似合わず、重厚な雰囲気の玄関扉なので、やっぱりクラシカルな王道カラーが合うのかなぁ、、☺️💦 日の当たらない暗い玄関ですが、駅に近いサブエントランスの目の前ゆえ、人通りはめちゃくちゃ多いので😅 寒い中帰ってきた時に、少しでも華やかな気持ちになるといいなぁ…✨と思いながら掛けてみました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)
12月も1週間を過ぎ、ようやくクリスマス投稿に辿り着きました…❣️😂🎄 あーだこーだ試行錯誤してなかなか完成に至らず、写真もいくつも撮って選べない〜…を繰り返している最近😂💦💦 ひとまずリースから💗 昨年作ったものに、松ぼっくりをちょびっと足しただけのリメイクです😂💗 もう5年前…⁉️ワークショップをやらせてもらったクリスマスリボン作り🎀で 見本で作ったリボンを紐で引っ掛けただけのリユース方式も変わらず😂💗テキトー🤣w 個人的には、最近よく見る松ぼっくりギッシリ✨のリースに惹かれるけど、夫は緑が見えるほうがいいとのことで、追加は控えめに、、😅 でも、なんか物足りない…と思っていた昨年に比べると、お気に入り度がずいぶん増した気がします(*´˘`*)♡ なぜかデフォルトの内装に似合わず、重厚な雰囲気の玄関扉なので、やっぱりクラシカルな王道カラーが合うのかなぁ、、☺️💦 日の当たらない暗い玄関ですが、駅に近いサブエントランスの目の前ゆえ、人通りはめちゃくちゃ多いので😅 寒い中帰ってきた時に、少しでも華やかな気持ちになるといいなぁ…✨と思いながら掛けてみました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
洗面所。コンソールテーブルは5年ほど前に自作したもの。新居に合わせて綺麗に塗装しなおした。
洗面所。コンソールテーブルは5年ほど前に自作したもの。新居に合わせて綺麗に塗装しなおした。
mohayaete
mohayaete
カップル
mar.333さんの実例写真
一枚目 昨夜の棚 二枚目 5年くらい前の棚 本の前にブツがパズルのようにぎっちり ここも増えてるなぁ
一枚目 昨夜の棚 二枚目 5年くらい前の棚 本の前にブツがパズルのようにぎっちり ここも増えてるなぁ
mar.333
mar.333
yu3koさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥2,376
カメラマーク( ̄◇ ̄;)
カメラマーク( ̄◇ ̄;)
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
eimyさんの実例写真
寒い冬の庭 枯れ葉の中から発見された織部の蛙 くまに見えるけど上のアナをよーく見るとそこが目 するとカエルに見えてくるのです。 これも5年前くらいの手作りです。ワイヤーが切れて埋もれていたらしい。しばらくここにレスキュー
寒い冬の庭 枯れ葉の中から発見された織部の蛙 くまに見えるけど上のアナをよーく見るとそこが目 するとカエルに見えてくるのです。 これも5年前くらいの手作りです。ワイヤーが切れて埋もれていたらしい。しばらくここにレスキュー
eimy
eimy
家族
chasoさんの実例写真
5年くらい前に作ったもの(^ν^)こういうの好きなんです
5年くらい前に作ったもの(^ν^)こういうの好きなんです
chaso
chaso
1K | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
多肉棚になってたDIY室外機カバーも 三時草照波だけなので、クリスマスディスプレイ🎄🎅 松ぼっくりキモカワサンタ🎅は、5年前にねぇねとお遊びで作った物です😅 ガーランドっぽく当時は、してたかな❓ 勝手に生えたコキアも、そろそろ切っちゃおうかな❓ 大きなサンタブリキプレートは、数年前に姉にガーデンショップで買って貰った物で前は、玄関に飾ってたけど、風で玄関ドアが傷になるのでやめました💦 今日は、晴れ☀️なので外の鉢に水あげたり毛布干したり、🍂履いたりしました♪ 皆さまもきっとガーデニングやら、冬支度やらかな❓ 良い休日を…☺️
多肉棚になってたDIY室外機カバーも 三時草照波だけなので、クリスマスディスプレイ🎄🎅 松ぼっくりキモカワサンタ🎅は、5年前にねぇねとお遊びで作った物です😅 ガーランドっぽく当時は、してたかな❓ 勝手に生えたコキアも、そろそろ切っちゃおうかな❓ 大きなサンタブリキプレートは、数年前に姉にガーデンショップで買って貰った物で前は、玄関に飾ってたけど、風で玄関ドアが傷になるのでやめました💦 今日は、晴れ☀️なので外の鉢に水あげたり毛布干したり、🍂履いたりしました♪ 皆さまもきっとガーデニングやら、冬支度やらかな❓ 良い休日を…☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
popoさんの実例写真
子ども部屋初投稿(。>﹏<。) 来月4歳になる娘は、おままごとが大好き♥今あるもので、どうすれば遊びやすくすっきり収納できるか、日々試行錯誤中ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 キッチンは、長男とパパが5年前に作ったもの。今になって大活躍(笑)窓が空いてるのでお店のように向こう側から注文できます(*˘︶˘*).。.:*♡ 2年前に作ったレンジは壊れてますが遊んでくれてる…直さないと^^; 手前のカラーボックスは横向きに置いて、セリアの緑色のマットを敷くことでシルバニアの世界が広がってます❣子どもの背丈にちょうど良く、遊びが毎日広がるようになりました(´;ω;`) まだまだ娘と一緒にインテリアを楽しんでいきたいと思います^_^
子ども部屋初投稿(。>﹏<。) 来月4歳になる娘は、おままごとが大好き♥今あるもので、どうすれば遊びやすくすっきり収納できるか、日々試行錯誤中ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 キッチンは、長男とパパが5年前に作ったもの。今になって大活躍(笑)窓が空いてるのでお店のように向こう側から注文できます(*˘︶˘*).。.:*♡ 2年前に作ったレンジは壊れてますが遊んでくれてる…直さないと^^; 手前のカラーボックスは横向きに置いて、セリアの緑色のマットを敷くことでシルバニアの世界が広がってます❣子どもの背丈にちょうど良く、遊びが毎日広がるようになりました(´;ω;`) まだまだ娘と一緒にインテリアを楽しんでいきたいと思います^_^
popo
popo
3LDK | 家族
a-wan.wanさんの実例写真
左は ざっくりエコバッグなど収納用。右はビニール袋収納(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄三角に折って 蓋にある中央の隙間からポイッと投入〜♪
左は ざっくりエコバッグなど収納用。右はビニール袋収納(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄三角に折って 蓋にある中央の隙間からポイッと投入〜♪
a-wan.wan
a-wan.wan
4LDK | 家族
nachuさんの実例写真
初投稿です♪ お気に入りのル・クルーゼマグネット セリアの木箱を少しリメイクして並べて… 上に乗ってる人形は、はぎれで5年前くらいに作ったもの(笑)
初投稿です♪ お気に入りのル・クルーゼマグネット セリアの木箱を少しリメイクして並べて… 上に乗ってる人形は、はぎれで5年前くらいに作ったもの(笑)
nachu
nachu
3DK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
¥17,999
リメイクシートアレンジイベント投稿です ダイソー大理石調リメイクシートと取手、ローラーをつけたものです 5年以上前に作ったものですが、剥がれも黄ばみもほぼありません ダイソーすこい! 今は寝室のプロジェクター台に プロジェクタースクリーンはリフォライフさんのオーダーダブルロールスクリーンを使わせていただいてます
リメイクシートアレンジイベント投稿です ダイソー大理石調リメイクシートと取手、ローラーをつけたものです 5年以上前に作ったものですが、剥がれも黄ばみもほぼありません ダイソーすこい! 今は寝室のプロジェクター台に プロジェクタースクリーンはリフォライフさんのオーダーダブルロールスクリーンを使わせていただいてます
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
brownyさんの実例写真
おはようございます😃 埋もれた趣味フェルトシリーズ その5 これはRUKOさんフェリシモキッドのオマケについてたマグネット 冷蔵庫に貼ってありまーす 大きさは5・6センチぐらい 作るときに底になる部分にマグネットを仕込んでフェルトを縫い付けます かなり前に作ったモノだけど全然未だ現役で冷蔵庫に張り付いてます ほかのフェルトケーキはしまいこんであるけど これだけは出しっぱなし マグネットも強力なので 意外とお役立ちモノです(^ω^)
おはようございます😃 埋もれた趣味フェルトシリーズ その5 これはRUKOさんフェリシモキッドのオマケについてたマグネット 冷蔵庫に貼ってありまーす 大きさは5・6センチぐらい 作るときに底になる部分にマグネットを仕込んでフェルトを縫い付けます かなり前に作ったモノだけど全然未だ現役で冷蔵庫に張り付いてます ほかのフェルトケーキはしまいこんであるけど これだけは出しっぱなし マグネットも強力なので 意外とお役立ちモノです(^ω^)
browny
browny
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
モコの物も少し断捨離♡これは全部DIYしたモコのリード♡これは一部なんで少し減らさないと^_^
モコの物も少し断捨離♡これは全部DIYしたモコのリード♡これは一部なんで少し減らさないと^_^
yoshi
yoshi
家族
Yukoさんの実例写真
イベントに参加してみまーす。 玄関先にクリスマスリースつけました! このリースは5~6年前に作ったものです。 木のリースに適当に色んな物差し込んだだけ(^o^;) シンボルツリーのハナミズキには、年中ライトをつけてます。 はずすのが面倒くさいので(笑)
イベントに参加してみまーす。 玄関先にクリスマスリースつけました! このリースは5~6年前に作ったものです。 木のリースに適当に色んな物差し込んだだけ(^o^;) シンボルツリーのハナミズキには、年中ライトをつけてます。 はずすのが面倒くさいので(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
以前作った 透かし鬼灯にLEDケーブルを通してみました。 秋が近く感じます。 ギュピールレースのドイリーの上で。
以前作った 透かし鬼灯にLEDケーブルを通してみました。 秋が近く感じます。 ギュピールレースのドイリーの上で。
junkn6
junkn6
もっと見る

5年前に作ったものが気になるあなたにおすすめ

5年前に作ったものの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5年前に作ったもの

30枚の部屋写真から29枚をセレクト
LOTTAさんの実例写真
前の家から持ってきたオットマンとクッションに、新しいダイニングチェアと組合せたらいいんじゃない?と思って撮ってみました。 後ろのアーティフィシャルフラワーはもう4〜5年前に作ったもので、ぶつかったり雑に扱われたりで結構ボロボロ笑 力作なので捨てたくないから、なおしてあげなきゃと思いつつそのまんま…。 あーやりたいことがいっぱい☆ 妄想で終わらないようにしなきゃᕦ(ò_óˇ)ᕤ
前の家から持ってきたオットマンとクッションに、新しいダイニングチェアと組合せたらいいんじゃない?と思って撮ってみました。 後ろのアーティフィシャルフラワーはもう4〜5年前に作ったもので、ぶつかったり雑に扱われたりで結構ボロボロ笑 力作なので捨てたくないから、なおしてあげなきゃと思いつつそのまんま…。 あーやりたいことがいっぱい☆ 妄想で終わらないようにしなきゃᕦ(ò_óˇ)ᕤ
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
イベント参加です! これは姉が5年ほど前に作ってプレゼントしてくれたものです❗️トイレットへカバーとセットでいただきました!なのでだいぶ色褪せてしまって… ですが、布でできているので踏んでもぶつけても子供にも安全でつかいつづけてしまってますが、そろそろありがとうの時かな?😿
イベント参加です! これは姉が5年ほど前に作ってプレゼントしてくれたものです❗️トイレットへカバーとセットでいただきました!なのでだいぶ色褪せてしまって… ですが、布でできているので踏んでもぶつけても子供にも安全でつかいつづけてしまってますが、そろそろありがとうの時かな?😿
kuumamu
kuumamu
家族
SHI-Eさんの実例写真
流木ガーランド、今度はアップで。 白い壁じゃないから見えにくいかも😓 丸いオーナメントは去年のニトリのもの。 星型のは、5年くらい前に木の粘土で作ったもの。 久々に引っ張り出してきました😊
流木ガーランド、今度はアップで。 白い壁じゃないから見えにくいかも😓 丸いオーナメントは去年のニトリのもの。 星型のは、5年くらい前に木の粘土で作ったもの。 久々に引っ張り出してきました😊
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
1114kmyrekさんの実例写真
最近作っているのは、約1/3サイズだけど、これは、一円玉と比べてわかるように、約1/6サイズ メチャメチャ小さいのは、1/12だけど、ドールハウス用じゃないから、1/6で大丈夫。飾るなら、1/3が映えると思います~♥ 画像のミニミニチュアは、5~6年前に作った物…また再熱するとは………( ̄▽ ̄;)
最近作っているのは、約1/3サイズだけど、これは、一円玉と比べてわかるように、約1/6サイズ メチャメチャ小さいのは、1/12だけど、ドールハウス用じゃないから、1/6で大丈夫。飾るなら、1/3が映えると思います~♥ 画像のミニミニチュアは、5~6年前に作った物…また再熱するとは………( ̄▽ ̄;)
1114kmyrek
1114kmyrek
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
クッションカバーは気に入った柄を見つけると作っています。 こちらはカウニステとブリタスウェーデンの春っぽい色と柄😍 ブリタの黄色いのは、もう5年?くらい前に作ったものかな🤔
クッションカバーは気に入った柄を見つけると作っています。 こちらはカウニステとブリタスウェーデンの春っぽい色と柄😍 ブリタの黄色いのは、もう5年?くらい前に作ったものかな🤔
kei
kei
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
玄関もクリスマス仕様に🎄 リースは5.6年前に作ったものを毎年飾っています 寄せ植えはブリキにするのが好きです☺︎
玄関もクリスマス仕様に🎄 リースは5.6年前に作ったものを毎年飾っています 寄せ植えはブリキにするのが好きです☺︎
komaki
komaki
4LDK | 家族
takecoさんの実例写真
100均の材料で作ったトイレの掃除用具入れ(*^-^*) これは5年物です(*^▽^*)
100均の材料で作ったトイレの掃除用具入れ(*^-^*) これは5年物です(*^▽^*)
takeco
takeco
2LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
このブックシェルフは愛読書Come home!を飾る為につくりましたꉂ(ˊᗜˋ*) また、小さめな雑貨を飾るのが好きなので雑貨を飾る大きさを考えた幅、高さで作りました!
このブックシェルフは愛読書Come home!を飾る為につくりましたꉂ(ˊᗜˋ*) また、小さめな雑貨を飾るのが好きなので雑貨を飾る大きさを考えた幅、高さで作りました!
kotori
kotori
家族
izuさんの実例写真
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
我が家の傘立てイベント参加 2枚目picは、乾いた傘用の傘立て 今朝はこれ↓ 濡れた傘用の外の傘かけ https://roomclip.jp/photo/paSQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑で乾かしたあとは、ここに収納。 これは5年位前に私が作った物😁 恐らく初めてのDIYがこれでした‼︎ 100均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで止めてキャスターを付けました。 しばらく持てばいいかと思ってましたが、旦那が作成した靴箱もこれがちょうど入るように作ってくれたので、普段はこのスペースに入っており、姿見の付いた扉で隠れてます。 500円位でできた傘立てですが、まだ現役で靴箱の中でこっそり潜んで活躍してくれてます♡
izu
izu
家族
chururiさんの実例写真
こんにちは😊 一昨日載せた イースターエッグのバスケットを 近くから撮ってみました😆 バスケット中には 手作りのイースターエッグなどが入っています🐣 手前の犬や、ひよこ、うさぎなどのイースターエッグは 発泡スチロールのたまごに ボンドで娘が赤ちゃんだった頃の肌着を貼って作りました😊 アクセントに動物の生地も貼っています🎶 その他にも 発泡スチロールのたまごに ペーパーナプキンを水で溶いたボンドで貼って作ったものや アクリル絵の具でペイントして うさぎのペーパーナプキンを貼って 作ったものなど いろいろあります🐣🌷🎶 どれも今から5年前くらいに製作した 思い出のイースターエッグです❤️ バスケットに花をあしらって 春らしくしてみました🌸🌸
こんにちは😊 一昨日載せた イースターエッグのバスケットを 近くから撮ってみました😆 バスケット中には 手作りのイースターエッグなどが入っています🐣 手前の犬や、ひよこ、うさぎなどのイースターエッグは 発泡スチロールのたまごに ボンドで娘が赤ちゃんだった頃の肌着を貼って作りました😊 アクセントに動物の生地も貼っています🎶 その他にも 発泡スチロールのたまごに ペーパーナプキンを水で溶いたボンドで貼って作ったものや アクリル絵の具でペイントして うさぎのペーパーナプキンを貼って 作ったものなど いろいろあります🐣🌷🎶 どれも今から5年前くらいに製作した 思い出のイースターエッグです❤️ バスケットに花をあしらって 春らしくしてみました🌸🌸
chururi
chururi
4LDK
J.BOYさんの実例写真
百均のハンギングガラスをぶら下げてみました。エアープランツが無かったので(^_^;)小さなお昼寝トトロを入れています。
百均のハンギングガラスをぶら下げてみました。エアープランツが無かったので(^_^;)小さなお昼寝トトロを入れています。
J.BOY
J.BOY
yukki111さんの実例写真
12月も1週間を過ぎ、ようやくクリスマス投稿に辿り着きました…❣️😂🎄 あーだこーだ試行錯誤してなかなか完成に至らず、写真もいくつも撮って選べない〜…を繰り返している最近😂💦💦 ひとまずリースから💗 昨年作ったものに、松ぼっくりをちょびっと足しただけのリメイクです😂💗 もう5年前…⁉️ワークショップをやらせてもらったクリスマスリボン作り🎀で 見本で作ったリボンを紐で引っ掛けただけのリユース方式も変わらず😂💗テキトー🤣w 個人的には、最近よく見る松ぼっくりギッシリ✨のリースに惹かれるけど、夫は緑が見えるほうがいいとのことで、追加は控えめに、、😅 でも、なんか物足りない…と思っていた昨年に比べると、お気に入り度がずいぶん増した気がします(*´˘`*)♡ なぜかデフォルトの内装に似合わず、重厚な雰囲気の玄関扉なので、やっぱりクラシカルな王道カラーが合うのかなぁ、、☺️💦 日の当たらない暗い玄関ですが、駅に近いサブエントランスの目の前ゆえ、人通りはめちゃくちゃ多いので😅 寒い中帰ってきた時に、少しでも華やかな気持ちになるといいなぁ…✨と思いながら掛けてみました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)
12月も1週間を過ぎ、ようやくクリスマス投稿に辿り着きました…❣️😂🎄 あーだこーだ試行錯誤してなかなか完成に至らず、写真もいくつも撮って選べない〜…を繰り返している最近😂💦💦 ひとまずリースから💗 昨年作ったものに、松ぼっくりをちょびっと足しただけのリメイクです😂💗 もう5年前…⁉️ワークショップをやらせてもらったクリスマスリボン作り🎀で 見本で作ったリボンを紐で引っ掛けただけのリユース方式も変わらず😂💗テキトー🤣w 個人的には、最近よく見る松ぼっくりギッシリ✨のリースに惹かれるけど、夫は緑が見えるほうがいいとのことで、追加は控えめに、、😅 でも、なんか物足りない…と思っていた昨年に比べると、お気に入り度がずいぶん増した気がします(*´˘`*)♡ なぜかデフォルトの内装に似合わず、重厚な雰囲気の玄関扉なので、やっぱりクラシカルな王道カラーが合うのかなぁ、、☺️💦 日の当たらない暗い玄関ですが、駅に近いサブエントランスの目の前ゆえ、人通りはめちゃくちゃ多いので😅 寒い中帰ってきた時に、少しでも華やかな気持ちになるといいなぁ…✨と思いながら掛けてみました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
洗面所。コンソールテーブルは5年ほど前に自作したもの。新居に合わせて綺麗に塗装しなおした。
洗面所。コンソールテーブルは5年ほど前に自作したもの。新居に合わせて綺麗に塗装しなおした。
mohayaete
mohayaete
カップル
mar.333さんの実例写真
一枚目 昨夜の棚 二枚目 5年くらい前の棚 本の前にブツがパズルのようにぎっちり ここも増えてるなぁ
一枚目 昨夜の棚 二枚目 5年くらい前の棚 本の前にブツがパズルのようにぎっちり ここも増えてるなぁ
mar.333
mar.333
yu3koさんの実例写真
カメラマーク( ̄◇ ̄;)
カメラマーク( ̄◇ ̄;)
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
eimyさんの実例写真
寒い冬の庭 枯れ葉の中から発見された織部の蛙 くまに見えるけど上のアナをよーく見るとそこが目 するとカエルに見えてくるのです。 これも5年前くらいの手作りです。ワイヤーが切れて埋もれていたらしい。しばらくここにレスキュー
寒い冬の庭 枯れ葉の中から発見された織部の蛙 くまに見えるけど上のアナをよーく見るとそこが目 するとカエルに見えてくるのです。 これも5年前くらいの手作りです。ワイヤーが切れて埋もれていたらしい。しばらくここにレスキュー
eimy
eimy
家族
chasoさんの実例写真
5年くらい前に作ったもの(^ν^)こういうの好きなんです
5年くらい前に作ったもの(^ν^)こういうの好きなんです
chaso
chaso
1K | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
多肉棚になってたDIY室外機カバーも 三時草照波だけなので、クリスマスディスプレイ🎄🎅 松ぼっくりキモカワサンタ🎅は、5年前にねぇねとお遊びで作った物です😅 ガーランドっぽく当時は、してたかな❓ 勝手に生えたコキアも、そろそろ切っちゃおうかな❓ 大きなサンタブリキプレートは、数年前に姉にガーデンショップで買って貰った物で前は、玄関に飾ってたけど、風で玄関ドアが傷になるのでやめました💦 今日は、晴れ☀️なので外の鉢に水あげたり毛布干したり、🍂履いたりしました♪ 皆さまもきっとガーデニングやら、冬支度やらかな❓ 良い休日を…☺️
多肉棚になってたDIY室外機カバーも 三時草照波だけなので、クリスマスディスプレイ🎄🎅 松ぼっくりキモカワサンタ🎅は、5年前にねぇねとお遊びで作った物です😅 ガーランドっぽく当時は、してたかな❓ 勝手に生えたコキアも、そろそろ切っちゃおうかな❓ 大きなサンタブリキプレートは、数年前に姉にガーデンショップで買って貰った物で前は、玄関に飾ってたけど、風で玄関ドアが傷になるのでやめました💦 今日は、晴れ☀️なので外の鉢に水あげたり毛布干したり、🍂履いたりしました♪ 皆さまもきっとガーデニングやら、冬支度やらかな❓ 良い休日を…☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
popoさんの実例写真
子ども部屋初投稿(。>﹏<。) 来月4歳になる娘は、おままごとが大好き♥今あるもので、どうすれば遊びやすくすっきり収納できるか、日々試行錯誤中ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 キッチンは、長男とパパが5年前に作ったもの。今になって大活躍(笑)窓が空いてるのでお店のように向こう側から注文できます(*˘︶˘*).。.:*♡ 2年前に作ったレンジは壊れてますが遊んでくれてる…直さないと^^; 手前のカラーボックスは横向きに置いて、セリアの緑色のマットを敷くことでシルバニアの世界が広がってます❣子どもの背丈にちょうど良く、遊びが毎日広がるようになりました(´;ω;`) まだまだ娘と一緒にインテリアを楽しんでいきたいと思います^_^
子ども部屋初投稿(。>﹏<。) 来月4歳になる娘は、おままごとが大好き♥今あるもので、どうすれば遊びやすくすっきり収納できるか、日々試行錯誤中ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 キッチンは、長男とパパが5年前に作ったもの。今になって大活躍(笑)窓が空いてるのでお店のように向こう側から注文できます(*˘︶˘*).。.:*♡ 2年前に作ったレンジは壊れてますが遊んでくれてる…直さないと^^; 手前のカラーボックスは横向きに置いて、セリアの緑色のマットを敷くことでシルバニアの世界が広がってます❣子どもの背丈にちょうど良く、遊びが毎日広がるようになりました(´;ω;`) まだまだ娘と一緒にインテリアを楽しんでいきたいと思います^_^
popo
popo
3LDK | 家族
a-wan.wanさんの実例写真
左は ざっくりエコバッグなど収納用。右はビニール袋収納(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄三角に折って 蓋にある中央の隙間からポイッと投入〜♪
左は ざっくりエコバッグなど収納用。右はビニール袋収納(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄三角に折って 蓋にある中央の隙間からポイッと投入〜♪
a-wan.wan
a-wan.wan
4LDK | 家族
nachuさんの実例写真
初投稿です♪ お気に入りのル・クルーゼマグネット セリアの木箱を少しリメイクして並べて… 上に乗ってる人形は、はぎれで5年前くらいに作ったもの(笑)
初投稿です♪ お気に入りのル・クルーゼマグネット セリアの木箱を少しリメイクして並べて… 上に乗ってる人形は、はぎれで5年前くらいに作ったもの(笑)
nachu
nachu
3DK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
¥17,999
リメイクシートアレンジイベント投稿です ダイソー大理石調リメイクシートと取手、ローラーをつけたものです 5年以上前に作ったものですが、剥がれも黄ばみもほぼありません ダイソーすこい! 今は寝室のプロジェクター台に プロジェクタースクリーンはリフォライフさんのオーダーダブルロールスクリーンを使わせていただいてます
リメイクシートアレンジイベント投稿です ダイソー大理石調リメイクシートと取手、ローラーをつけたものです 5年以上前に作ったものですが、剥がれも黄ばみもほぼありません ダイソーすこい! 今は寝室のプロジェクター台に プロジェクタースクリーンはリフォライフさんのオーダーダブルロールスクリーンを使わせていただいてます
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
brownyさんの実例写真
おはようございます😃 埋もれた趣味フェルトシリーズ その5 これはRUKOさんフェリシモキッドのオマケについてたマグネット 冷蔵庫に貼ってありまーす 大きさは5・6センチぐらい 作るときに底になる部分にマグネットを仕込んでフェルトを縫い付けます かなり前に作ったモノだけど全然未だ現役で冷蔵庫に張り付いてます ほかのフェルトケーキはしまいこんであるけど これだけは出しっぱなし マグネットも強力なので 意外とお役立ちモノです(^ω^)
おはようございます😃 埋もれた趣味フェルトシリーズ その5 これはRUKOさんフェリシモキッドのオマケについてたマグネット 冷蔵庫に貼ってありまーす 大きさは5・6センチぐらい 作るときに底になる部分にマグネットを仕込んでフェルトを縫い付けます かなり前に作ったモノだけど全然未だ現役で冷蔵庫に張り付いてます ほかのフェルトケーキはしまいこんであるけど これだけは出しっぱなし マグネットも強力なので 意外とお役立ちモノです(^ω^)
browny
browny
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
モコの物も少し断捨離♡これは全部DIYしたモコのリード♡これは一部なんで少し減らさないと^_^
モコの物も少し断捨離♡これは全部DIYしたモコのリード♡これは一部なんで少し減らさないと^_^
yoshi
yoshi
家族
Yukoさんの実例写真
イベントに参加してみまーす。 玄関先にクリスマスリースつけました! このリースは5~6年前に作ったものです。 木のリースに適当に色んな物差し込んだだけ(^o^;) シンボルツリーのハナミズキには、年中ライトをつけてます。 はずすのが面倒くさいので(笑)
イベントに参加してみまーす。 玄関先にクリスマスリースつけました! このリースは5~6年前に作ったものです。 木のリースに適当に色んな物差し込んだだけ(^o^;) シンボルツリーのハナミズキには、年中ライトをつけてます。 はずすのが面倒くさいので(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
以前作った 透かし鬼灯にLEDケーブルを通してみました。 秋が近く感じます。 ギュピールレースのドイリーの上で。
以前作った 透かし鬼灯にLEDケーブルを通してみました。 秋が近く感じます。 ギュピールレースのドイリーの上で。
junkn6
junkn6
もっと見る

5年前に作ったものが気になるあなたにおすすめ

5年前に作ったものの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ