働き方改革

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Suさんの実例写真
働き方改革が進む中、自宅でお仕事をしたり、副業をしたりする方も多いのではないでしょうか? 私も家庭と仕事を両立させるためテレワーク制度を利用して働いています。 「お家の仕事場」「テレワーク」「私のワークスペース」といったテーマでイベントがあると嬉しいな🤗 わたしの今日のワークスペースはキッチンのカウンターです。💻
働き方改革が進む中、自宅でお仕事をしたり、副業をしたりする方も多いのではないでしょうか? 私も家庭と仕事を両立させるためテレワーク制度を利用して働いています。 「お家の仕事場」「テレワーク」「私のワークスペース」といったテーマでイベントがあると嬉しいな🤗 わたしの今日のワークスペースはキッチンのカウンターです。💻
Su
Su
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
山善さんの「昇降パーソナルテーブル」モニター続き^^ スタンディングスタイルでなく座って仕事をするときは、小上がりに腰をかけて。 キャスターがついてるので動かすのがスムーズです🙆‍♀️ キャスターが見えないデザインもお気に入り♫ 夫のテレワークは今後も続いていきそうなので(コロナで働き方改革が一気に進んだ模様)、快適なテレワークができるよう模索していきたいです。
山善さんの「昇降パーソナルテーブル」モニター続き^^ スタンディングスタイルでなく座って仕事をするときは、小上がりに腰をかけて。 キャスターがついてるので動かすのがスムーズです🙆‍♀️ キャスターが見えないデザインもお気に入り♫ 夫のテレワークは今後も続いていきそうなので(コロナで働き方改革が一気に進んだ模様)、快適なテレワークができるよう模索していきたいです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
マイホーム建設中です。今はアパートに住んでいます。共働きのため、部屋干しをすることもしばしば。子どもは2人保育園に行っているので、お着替えもたくさん。もし、次の日までに乾かさないといけないものは、サーキュレーターやドライヤーで頑張る日々。マイホームを建てたら、乾太くんで家事にも働き方改革を!!
マイホーム建設中です。今はアパートに住んでいます。共働きのため、部屋干しをすることもしばしば。子どもは2人保育園に行っているので、お着替えもたくさん。もし、次の日までに乾かさないといけないものは、サーキュレーターやドライヤーで頑張る日々。マイホームを建てたら、乾太くんで家事にも働き方改革を!!
Ryo
Ryo
creer_ma_vieさんの実例写真
皆さまお久しぶりです🎵 色々多忙極まり、さらに半年の修繕工事が入ってしまい、ベランダガーデンが出来ず、ベランダのものの収納や毎日の洗濯の室内干しでインテリアも楽しめずに1年以上投稿できませんでしたが(>_<)修繕工事が終わり、ベランダガーデン再開!毎日の心地よい空間作りでインテリアを思う存分楽しもう!と再開します!! 〜my working space〜 在宅勤務メインになったのでシステムデスクを購入してこれからはここでPC・事務作業💻 書類もIKEAのファイルBOXに入れてスッキリ! 今までダイニングにPC持ち込み作業していましたが、やはり作業用のスペースは大事ですね! 集中して仕事ができ、作業が捗ります! working space作りにもう少し手を入れる予定です♪
皆さまお久しぶりです🎵 色々多忙極まり、さらに半年の修繕工事が入ってしまい、ベランダガーデンが出来ず、ベランダのものの収納や毎日の洗濯の室内干しでインテリアも楽しめずに1年以上投稿できませんでしたが(>_<)修繕工事が終わり、ベランダガーデン再開!毎日の心地よい空間作りでインテリアを思う存分楽しもう!と再開します!! 〜my working space〜 在宅勤務メインになったのでシステムデスクを購入してこれからはここでPC・事務作業💻 書類もIKEAのファイルBOXに入れてスッキリ! 今までダイニングにPC持ち込み作業していましたが、やはり作業用のスペースは大事ですね! 集中して仕事ができ、作業が捗ります! working space作りにもう少し手を入れる予定です♪
creer_ma_vie
creer_ma_vie
3LDK | 家族
uchidaizuさんの実例写真
おはようございます☀ 4月から働き方改革をし、少しのんびり、肩の力を抜いて過ごせるようになりつつあります。 ゆったり行けるといいな。
おはようございます☀ 4月から働き方改革をし、少しのんびり、肩の力を抜いて過ごせるようになりつつあります。 ゆったり行けるといいな。
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
Kazさんの実例写真
我が家で一番働き者? 常に運転中。 乾太くんが来てくれたら働き方改革に😆
我が家で一番働き者? 常に運転中。 乾太くんが来てくれたら働き方改革に😆
Kaz
Kaz
家族
mutyukingさんの実例写真
春と冬が混在。寒いけど、太陽は暖かい。 今日は出張でした。ちょっと早く帰ってこられたので、のんびりお花に水をあげていたら、すぐこんな時刻に!平日早く帰れるって良いなぁ。働き方改革進めなくちゃな。
春と冬が混在。寒いけど、太陽は暖かい。 今日は出張でした。ちょっと早く帰ってこられたので、のんびりお花に水をあげていたら、すぐこんな時刻に!平日早く帰れるって良いなぁ。働き方改革進めなくちゃな。
mutyuking
mutyuking
家族
akaiboushiさんの実例写真
木を彫ってつくりました。 なまえは 「新人の牧羊犬、追いかけずに個々に信頼関係を築き、皆をまとめるという次世代のスタイル。」です。 スローガンは「オオカミがきても説得します」 (´ー`)
木を彫ってつくりました。 なまえは 「新人の牧羊犬、追いかけずに個々に信頼関係を築き、皆をまとめるという次世代のスタイル。」です。 スローガンは「オオカミがきても説得します」 (´ー`)
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
家族4人(主人、私、高校生の息子、義母)、毎日gymに行ってる主人のトレーニングウェアなど、雨の日や花粉の時期は、ドラム式の乾燥機や、浴室乾燥をフル活用してますが、とにかくドラム式は時間がかかる、浴室乾燥は手間がかかる😭時間短縮、家事の働き方改革の一つになるといいな。
家族4人(主人、私、高校生の息子、義母)、毎日gymに行ってる主人のトレーニングウェアなど、雨の日や花粉の時期は、ドラム式の乾燥機や、浴室乾燥をフル活用してますが、とにかくドラム式は時間がかかる、浴室乾燥は手間がかかる😭時間短縮、家事の働き方改革の一つになるといいな。
Kaori
Kaori
aoinokimiさんの実例写真
朝食の風景🌟おかずはお盆上段左から「フキノトウの天ぷら、フキノトウの甘味噌、海老のバジル炒め」 フキ味噌、美味し〜い\(//∇//)\💕 フキノトウは春先に土手とかに生えていて義母が取ってきた物です🌟花は苦いので私は取ってるけど🌟 今朝から旦那様は「働き方改革」でいつもより15分遅く会社に行きました。 年休5日以上取るようにも言われたみたいです。日本人は休息しましょうね(*´-`)
朝食の風景🌟おかずはお盆上段左から「フキノトウの天ぷら、フキノトウの甘味噌、海老のバジル炒め」 フキ味噌、美味し〜い\(//∇//)\💕 フキノトウは春先に土手とかに生えていて義母が取ってきた物です🌟花は苦いので私は取ってるけど🌟 今朝から旦那様は「働き方改革」でいつもより15分遅く会社に行きました。 年休5日以上取るようにも言われたみたいです。日本人は休息しましょうね(*´-`)
aoinokimi
aoinokimi
家族
cafe0415hさんの実例写真
今日の1冊。 あ、正確には2冊読みですね( *´艸`)📖 今週も水木は定休日✧٩( 'ᴗ' )و✧ 今日は大好きなフィンランドづくめセレクト。 左・働き方改革系の本は今もう途中まで読んでます。 先日読んだ味の素の残業ゼロ改革の本も非常に面白くて。(ここでの紹介はしてませんでしたが) この手の本はいかに時間を有意義に使い、自分らしく生きるのかという問いかけになるので参考になります❀.(*´▽`*)❀. 会議、移動時間、無駄です。 やるなら中身のある会議を。どこでもツールさえあればできるよね?という事がどの本にも書かれています。 対面の良さ、勿論ありますが大事なのはそこだけじゃないと私も思います。 やる気になればどこにいても出来るし、やたらと時間をかけて出社することに拘っても、フリをして終わってる移動時間ならもっと有効に使える。 リアルでなきゃダメなことと、そうじゃない事をもっと精査したい。 そしていいなと思ったことは直ぐに真似します( *´艸`)←単純🤣 右・可愛いムーミンの生みの親、トーヴェヤンソンの生い立ち、歴史、作品やアトリエ等に触れられる本を。 なるべく違う脳を使うように、本はジャンルを混ぜて読むのも最近おもしろいです! 今日は『静』の日、明日はまたジム行って『動』の日にします🎶 皆様良い一日を♪。.:*・゜♪。.:*・゜
今日の1冊。 あ、正確には2冊読みですね( *´艸`)📖 今週も水木は定休日✧٩( 'ᴗ' )و✧ 今日は大好きなフィンランドづくめセレクト。 左・働き方改革系の本は今もう途中まで読んでます。 先日読んだ味の素の残業ゼロ改革の本も非常に面白くて。(ここでの紹介はしてませんでしたが) この手の本はいかに時間を有意義に使い、自分らしく生きるのかという問いかけになるので参考になります❀.(*´▽`*)❀. 会議、移動時間、無駄です。 やるなら中身のある会議を。どこでもツールさえあればできるよね?という事がどの本にも書かれています。 対面の良さ、勿論ありますが大事なのはそこだけじゃないと私も思います。 やる気になればどこにいても出来るし、やたらと時間をかけて出社することに拘っても、フリをして終わってる移動時間ならもっと有効に使える。 リアルでなきゃダメなことと、そうじゃない事をもっと精査したい。 そしていいなと思ったことは直ぐに真似します( *´艸`)←単純🤣 右・可愛いムーミンの生みの親、トーヴェヤンソンの生い立ち、歴史、作品やアトリエ等に触れられる本を。 なるべく違う脳を使うように、本はジャンルを混ぜて読むのも最近おもしろいです! 今日は『静』の日、明日はまたジム行って『動』の日にします🎶 皆様良い一日を♪。.:*・゜♪。.:*・゜
cafe0415h
cafe0415h
家族
Atelier.mさんの実例写真
北海道に研修旅行に行っていた次男が買ってきたグラス。 ペアのようでペアじゃない?🤣 次男はもう冬休みに入っていて、内定先のパティスリーに実習でもない…なんなのか行かされています。 恐らく無給で、交通費ももらえない。 これっていいの? 年始まで。 だから、バイトも出来ず。 長男は内定していた会社でバイトして、お給料もらってましたよ。 結局、そこは辞退して、他の会社に就職する事にしましたが。 とっても素敵なパティスリーだから、私もそこで次男が一人前になってくれたらいいなと、楽しみにしていたんですが… 今はもうその気持ちも薄れています。 パートさん達にはタイムカードがあるけど、社員にはないそうです。 残業代は? 色々と…働き方改革とは無縁のところのような気がしてなりません。 今の若い子には無理じゃないかな。 かなり前に内定もらってます。 と言っても電話だけで、書類とか何も送られてきてない状態。 不安です。
北海道に研修旅行に行っていた次男が買ってきたグラス。 ペアのようでペアじゃない?🤣 次男はもう冬休みに入っていて、内定先のパティスリーに実習でもない…なんなのか行かされています。 恐らく無給で、交通費ももらえない。 これっていいの? 年始まで。 だから、バイトも出来ず。 長男は内定していた会社でバイトして、お給料もらってましたよ。 結局、そこは辞退して、他の会社に就職する事にしましたが。 とっても素敵なパティスリーだから、私もそこで次男が一人前になってくれたらいいなと、楽しみにしていたんですが… 今はもうその気持ちも薄れています。 パートさん達にはタイムカードがあるけど、社員にはないそうです。 残業代は? 色々と…働き方改革とは無縁のところのような気がしてなりません。 今の若い子には無理じゃないかな。 かなり前に内定もらってます。 と言っても電話だけで、書類とか何も送られてきてない状態。 不安です。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

働き方改革の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

働き方改革

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Suさんの実例写真
働き方改革が進む中、自宅でお仕事をしたり、副業をしたりする方も多いのではないでしょうか? 私も家庭と仕事を両立させるためテレワーク制度を利用して働いています。 「お家の仕事場」「テレワーク」「私のワークスペース」といったテーマでイベントがあると嬉しいな🤗 わたしの今日のワークスペースはキッチンのカウンターです。💻
働き方改革が進む中、自宅でお仕事をしたり、副業をしたりする方も多いのではないでしょうか? 私も家庭と仕事を両立させるためテレワーク制度を利用して働いています。 「お家の仕事場」「テレワーク」「私のワークスペース」といったテーマでイベントがあると嬉しいな🤗 わたしの今日のワークスペースはキッチンのカウンターです。💻
Su
Su
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
山善さんの「昇降パーソナルテーブル」モニター続き^^ スタンディングスタイルでなく座って仕事をするときは、小上がりに腰をかけて。 キャスターがついてるので動かすのがスムーズです🙆‍♀️ キャスターが見えないデザインもお気に入り♫ 夫のテレワークは今後も続いていきそうなので(コロナで働き方改革が一気に進んだ模様)、快適なテレワークができるよう模索していきたいです。
山善さんの「昇降パーソナルテーブル」モニター続き^^ スタンディングスタイルでなく座って仕事をするときは、小上がりに腰をかけて。 キャスターがついてるので動かすのがスムーズです🙆‍♀️ キャスターが見えないデザインもお気に入り♫ 夫のテレワークは今後も続いていきそうなので(コロナで働き方改革が一気に進んだ模様)、快適なテレワークができるよう模索していきたいです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
マイホーム建設中です。今はアパートに住んでいます。共働きのため、部屋干しをすることもしばしば。子どもは2人保育園に行っているので、お着替えもたくさん。もし、次の日までに乾かさないといけないものは、サーキュレーターやドライヤーで頑張る日々。マイホームを建てたら、乾太くんで家事にも働き方改革を!!
マイホーム建設中です。今はアパートに住んでいます。共働きのため、部屋干しをすることもしばしば。子どもは2人保育園に行っているので、お着替えもたくさん。もし、次の日までに乾かさないといけないものは、サーキュレーターやドライヤーで頑張る日々。マイホームを建てたら、乾太くんで家事にも働き方改革を!!
Ryo
Ryo
creer_ma_vieさんの実例写真
皆さまお久しぶりです🎵 色々多忙極まり、さらに半年の修繕工事が入ってしまい、ベランダガーデンが出来ず、ベランダのものの収納や毎日の洗濯の室内干しでインテリアも楽しめずに1年以上投稿できませんでしたが(>_<)修繕工事が終わり、ベランダガーデン再開!毎日の心地よい空間作りでインテリアを思う存分楽しもう!と再開します!! 〜my working space〜 在宅勤務メインになったのでシステムデスクを購入してこれからはここでPC・事務作業💻 書類もIKEAのファイルBOXに入れてスッキリ! 今までダイニングにPC持ち込み作業していましたが、やはり作業用のスペースは大事ですね! 集中して仕事ができ、作業が捗ります! working space作りにもう少し手を入れる予定です♪
皆さまお久しぶりです🎵 色々多忙極まり、さらに半年の修繕工事が入ってしまい、ベランダガーデンが出来ず、ベランダのものの収納や毎日の洗濯の室内干しでインテリアも楽しめずに1年以上投稿できませんでしたが(>_<)修繕工事が終わり、ベランダガーデン再開!毎日の心地よい空間作りでインテリアを思う存分楽しもう!と再開します!! 〜my working space〜 在宅勤務メインになったのでシステムデスクを購入してこれからはここでPC・事務作業💻 書類もIKEAのファイルBOXに入れてスッキリ! 今までダイニングにPC持ち込み作業していましたが、やはり作業用のスペースは大事ですね! 集中して仕事ができ、作業が捗ります! working space作りにもう少し手を入れる予定です♪
creer_ma_vie
creer_ma_vie
3LDK | 家族
uchidaizuさんの実例写真
おはようございます☀ 4月から働き方改革をし、少しのんびり、肩の力を抜いて過ごせるようになりつつあります。 ゆったり行けるといいな。
おはようございます☀ 4月から働き方改革をし、少しのんびり、肩の力を抜いて過ごせるようになりつつあります。 ゆったり行けるといいな。
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
Kazさんの実例写真
我が家で一番働き者? 常に運転中。 乾太くんが来てくれたら働き方改革に😆
我が家で一番働き者? 常に運転中。 乾太くんが来てくれたら働き方改革に😆
Kaz
Kaz
家族
mutyukingさんの実例写真
春と冬が混在。寒いけど、太陽は暖かい。 今日は出張でした。ちょっと早く帰ってこられたので、のんびりお花に水をあげていたら、すぐこんな時刻に!平日早く帰れるって良いなぁ。働き方改革進めなくちゃな。
春と冬が混在。寒いけど、太陽は暖かい。 今日は出張でした。ちょっと早く帰ってこられたので、のんびりお花に水をあげていたら、すぐこんな時刻に!平日早く帰れるって良いなぁ。働き方改革進めなくちゃな。
mutyuking
mutyuking
家族
akaiboushiさんの実例写真
木を彫ってつくりました。 なまえは 「新人の牧羊犬、追いかけずに個々に信頼関係を築き、皆をまとめるという次世代のスタイル。」です。 スローガンは「オオカミがきても説得します」 (´ー`)
木を彫ってつくりました。 なまえは 「新人の牧羊犬、追いかけずに個々に信頼関係を築き、皆をまとめるという次世代のスタイル。」です。 スローガンは「オオカミがきても説得します」 (´ー`)
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
家族4人(主人、私、高校生の息子、義母)、毎日gymに行ってる主人のトレーニングウェアなど、雨の日や花粉の時期は、ドラム式の乾燥機や、浴室乾燥をフル活用してますが、とにかくドラム式は時間がかかる、浴室乾燥は手間がかかる😭時間短縮、家事の働き方改革の一つになるといいな。
家族4人(主人、私、高校生の息子、義母)、毎日gymに行ってる主人のトレーニングウェアなど、雨の日や花粉の時期は、ドラム式の乾燥機や、浴室乾燥をフル活用してますが、とにかくドラム式は時間がかかる、浴室乾燥は手間がかかる😭時間短縮、家事の働き方改革の一つになるといいな。
Kaori
Kaori
aoinokimiさんの実例写真
朝食の風景🌟おかずはお盆上段左から「フキノトウの天ぷら、フキノトウの甘味噌、海老のバジル炒め」 フキ味噌、美味し〜い\(//∇//)\💕 フキノトウは春先に土手とかに生えていて義母が取ってきた物です🌟花は苦いので私は取ってるけど🌟 今朝から旦那様は「働き方改革」でいつもより15分遅く会社に行きました。 年休5日以上取るようにも言われたみたいです。日本人は休息しましょうね(*´-`)
朝食の風景🌟おかずはお盆上段左から「フキノトウの天ぷら、フキノトウの甘味噌、海老のバジル炒め」 フキ味噌、美味し〜い\(//∇//)\💕 フキノトウは春先に土手とかに生えていて義母が取ってきた物です🌟花は苦いので私は取ってるけど🌟 今朝から旦那様は「働き方改革」でいつもより15分遅く会社に行きました。 年休5日以上取るようにも言われたみたいです。日本人は休息しましょうね(*´-`)
aoinokimi
aoinokimi
家族
cafe0415hさんの実例写真
今日の1冊。 あ、正確には2冊読みですね( *´艸`)📖 今週も水木は定休日✧٩( 'ᴗ' )و✧ 今日は大好きなフィンランドづくめセレクト。 左・働き方改革系の本は今もう途中まで読んでます。 先日読んだ味の素の残業ゼロ改革の本も非常に面白くて。(ここでの紹介はしてませんでしたが) この手の本はいかに時間を有意義に使い、自分らしく生きるのかという問いかけになるので参考になります❀.(*´▽`*)❀. 会議、移動時間、無駄です。 やるなら中身のある会議を。どこでもツールさえあればできるよね?という事がどの本にも書かれています。 対面の良さ、勿論ありますが大事なのはそこだけじゃないと私も思います。 やる気になればどこにいても出来るし、やたらと時間をかけて出社することに拘っても、フリをして終わってる移動時間ならもっと有効に使える。 リアルでなきゃダメなことと、そうじゃない事をもっと精査したい。 そしていいなと思ったことは直ぐに真似します( *´艸`)←単純🤣 右・可愛いムーミンの生みの親、トーヴェヤンソンの生い立ち、歴史、作品やアトリエ等に触れられる本を。 なるべく違う脳を使うように、本はジャンルを混ぜて読むのも最近おもしろいです! 今日は『静』の日、明日はまたジム行って『動』の日にします🎶 皆様良い一日を♪。.:*・゜♪。.:*・゜
今日の1冊。 あ、正確には2冊読みですね( *´艸`)📖 今週も水木は定休日✧٩( 'ᴗ' )و✧ 今日は大好きなフィンランドづくめセレクト。 左・働き方改革系の本は今もう途中まで読んでます。 先日読んだ味の素の残業ゼロ改革の本も非常に面白くて。(ここでの紹介はしてませんでしたが) この手の本はいかに時間を有意義に使い、自分らしく生きるのかという問いかけになるので参考になります❀.(*´▽`*)❀. 会議、移動時間、無駄です。 やるなら中身のある会議を。どこでもツールさえあればできるよね?という事がどの本にも書かれています。 対面の良さ、勿論ありますが大事なのはそこだけじゃないと私も思います。 やる気になればどこにいても出来るし、やたらと時間をかけて出社することに拘っても、フリをして終わってる移動時間ならもっと有効に使える。 リアルでなきゃダメなことと、そうじゃない事をもっと精査したい。 そしていいなと思ったことは直ぐに真似します( *´艸`)←単純🤣 右・可愛いムーミンの生みの親、トーヴェヤンソンの生い立ち、歴史、作品やアトリエ等に触れられる本を。 なるべく違う脳を使うように、本はジャンルを混ぜて読むのも最近おもしろいです! 今日は『静』の日、明日はまたジム行って『動』の日にします🎶 皆様良い一日を♪。.:*・゜♪。.:*・゜
cafe0415h
cafe0415h
家族
Atelier.mさんの実例写真
北海道に研修旅行に行っていた次男が買ってきたグラス。 ペアのようでペアじゃない?🤣 次男はもう冬休みに入っていて、内定先のパティスリーに実習でもない…なんなのか行かされています。 恐らく無給で、交通費ももらえない。 これっていいの? 年始まで。 だから、バイトも出来ず。 長男は内定していた会社でバイトして、お給料もらってましたよ。 結局、そこは辞退して、他の会社に就職する事にしましたが。 とっても素敵なパティスリーだから、私もそこで次男が一人前になってくれたらいいなと、楽しみにしていたんですが… 今はもうその気持ちも薄れています。 パートさん達にはタイムカードがあるけど、社員にはないそうです。 残業代は? 色々と…働き方改革とは無縁のところのような気がしてなりません。 今の若い子には無理じゃないかな。 かなり前に内定もらってます。 と言っても電話だけで、書類とか何も送られてきてない状態。 不安です。
北海道に研修旅行に行っていた次男が買ってきたグラス。 ペアのようでペアじゃない?🤣 次男はもう冬休みに入っていて、内定先のパティスリーに実習でもない…なんなのか行かされています。 恐らく無給で、交通費ももらえない。 これっていいの? 年始まで。 だから、バイトも出来ず。 長男は内定していた会社でバイトして、お給料もらってましたよ。 結局、そこは辞退して、他の会社に就職する事にしましたが。 とっても素敵なパティスリーだから、私もそこで次男が一人前になってくれたらいいなと、楽しみにしていたんですが… 今はもうその気持ちも薄れています。 パートさん達にはタイムカードがあるけど、社員にはないそうです。 残業代は? 色々と…働き方改革とは無縁のところのような気がしてなりません。 今の若い子には無理じゃないかな。 かなり前に内定もらってます。 と言っても電話だけで、書類とか何も送られてきてない状態。 不安です。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

働き方改革の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ