予防のために

293枚の部屋写真から48枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
最近髪用ブラシを 夫用と自分用に 購入しました😊 抜け毛予防にシャンプーなども 大人買い😆 特に気に入ってるのが ヘアセラムミルクです 香りが好き♡ ブラシも頭皮マッサージ 効果もあるのでいつもより 長めのブラッシング😊 この夏の紫外線ダメージ 半端なかったですからね!
最近髪用ブラシを 夫用と自分用に 購入しました😊 抜け毛予防にシャンプーなども 大人買い😆 特に気に入ってるのが ヘアセラムミルクです 香りが好き♡ ブラシも頭皮マッサージ 効果もあるのでいつもより 長めのブラッシング😊 この夏の紫外線ダメージ 半端なかったですからね!
banbina
banbina
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
朝から連投ごめんなさい🙏 フォロワーさんに教えてもらった燻煙剤 初めて使ってみました! 煙が一瞬で シャッターチャンス逃しました笑笑  カビ予防になるとの事で楽しみです インスタにてお風呂場掃除載せました⇣ https://www.instagram.com/p/B3N0e1pp8QR/?igshid=1kqwca9i42qtw
朝から連投ごめんなさい🙏 フォロワーさんに教えてもらった燻煙剤 初めて使ってみました! 煙が一瞬で シャッターチャンス逃しました笑笑  カビ予防になるとの事で楽しみです インスタにてお風呂場掃除載せました⇣ https://www.instagram.com/p/B3N0e1pp8QR/?igshid=1kqwca9i42qtw
mizu
mizu
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ママの腰痛予防。 ニトリのこの小さな座椅子は王子🤴の遊び相手をしながら姫👸に授乳する時の腰痛予防にと購入しました。 背中の穴に手を掛けて持ち運びも楽ちんで、畳むとまぁるくフラットになり、隙間にスルッと納まります😊 角が無い丸いデザインが可愛いなぁと思います。  (ただ、別売りのカバーはちょっとイマイチ💦 素材がニットなのか、付けるとホコリなどが着きやすそうで購入は止めました) 本体はネイビー1色なので、グレーなどの主張の強くない色が有ればいいのになぁと娘と話しています😉
ママの腰痛予防。 ニトリのこの小さな座椅子は王子🤴の遊び相手をしながら姫👸に授乳する時の腰痛予防にと購入しました。 背中の穴に手を掛けて持ち運びも楽ちんで、畳むとまぁるくフラットになり、隙間にスルッと納まります😊 角が無い丸いデザインが可愛いなぁと思います。  (ただ、別売りのカバーはちょっとイマイチ💦 素材がニットなのか、付けるとホコリなどが着きやすそうで購入は止めました) 本体はネイビー1色なので、グレーなどの主張の強くない色が有ればいいのになぁと娘と話しています😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
senseiさんの実例写真
¥198
まずは排水口から。 ズボラな私は全然こまめに掃除していないので、汚れがなかなか取れません…。 そんなズボラな私でも、この排水口のヌメリ予防は、ただ置くだけなので簡単! お風呂にすぐピンクヌメリが発生してしまうので、効果を期待しています!
まずは排水口から。 ズボラな私は全然こまめに掃除していないので、汚れがなかなか取れません…。 そんなズボラな私でも、この排水口のヌメリ予防は、ただ置くだけなので簡単! お風呂にすぐピンクヌメリが発生してしまうので、効果を期待しています!
sensei
sensei
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
kabu10
kabu10
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日はまた空模様が怪しいですねぇ。 この期間にしばらく放置していたお庭の剪定や掃除をまとめてしたかったのですが…😓 今回「賢者の食卓」のモニターを引き受けさせて頂きましたが、初めてこの商品を聞いてどういうものかピンとくる方はあまりいないのでは? でもなんか気になる…、どんなものなの?ってつい箱をじっくり読みたくなるような商品名だなと思いました♪ ダイエットのサポートのために飲まれる方も多いかと思いますが、私は生活習慣予防にために使わせて頂いています。 ロカボ生活を初めて1年以上経ちますが、食事を摂る上で気を付けている事の1つにベジファーストがあります。 *ベジファースト 野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べる 最初に食物繊維の多い野菜や海藻類を体内に入れると、血糖値の上がり方が緩やかになると言われています。食物繊維が吸収の邪魔をするのですね。 賢者様に含まれる、「難消化性デキストリン」がその役割を果たしてくれます! 食事と一緒に飲むのが基本ですが、万が一飲み忘れてしまった場合は、食後30分以内に摂取すれば効果を期待できるみたいです! 血糖値がマックス上がるのが食後30分くらいです。 私は糖質ガッツリの食事を摂った時は、食後すぐにウォーキングへ出かけるようにしています。 食べた糖が体に吸収される時に運動をするとエネルギーとして消費されるので、体内に吸収される量を減らす目的です。 でも実際糖質、脂質が多い食事を摂る時って外食が多いです。 お友達と食べに行った時にウォーキングへは行けないけど、楽しい時間は一緒に過ごしたいです。 そういう時に賢者様に頼らせていただいています♪ はっきり目に見えるものではないので、最初は「気休め」程度に捉えていましたが、体で感じる変化に最近気づき始めました。 糖質の高い食事を摂った後って眠くなる確率が高い気がします。実際血糖値が急激に上がる時に眠気が起こる時との事。 それが賢者様を飲んだ時は眠気が強く起こりません。 これってきっと血糖値が上がるのが緩やかになっているって事なのかなと。 確信はないですがそう信じたいw
おはようございます♪ 今日はまた空模様が怪しいですねぇ。 この期間にしばらく放置していたお庭の剪定や掃除をまとめてしたかったのですが…😓 今回「賢者の食卓」のモニターを引き受けさせて頂きましたが、初めてこの商品を聞いてどういうものかピンとくる方はあまりいないのでは? でもなんか気になる…、どんなものなの?ってつい箱をじっくり読みたくなるような商品名だなと思いました♪ ダイエットのサポートのために飲まれる方も多いかと思いますが、私は生活習慣予防にために使わせて頂いています。 ロカボ生活を初めて1年以上経ちますが、食事を摂る上で気を付けている事の1つにベジファーストがあります。 *ベジファースト 野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べる 最初に食物繊維の多い野菜や海藻類を体内に入れると、血糖値の上がり方が緩やかになると言われています。食物繊維が吸収の邪魔をするのですね。 賢者様に含まれる、「難消化性デキストリン」がその役割を果たしてくれます! 食事と一緒に飲むのが基本ですが、万が一飲み忘れてしまった場合は、食後30分以内に摂取すれば効果を期待できるみたいです! 血糖値がマックス上がるのが食後30分くらいです。 私は糖質ガッツリの食事を摂った時は、食後すぐにウォーキングへ出かけるようにしています。 食べた糖が体に吸収される時に運動をするとエネルギーとして消費されるので、体内に吸収される量を減らす目的です。 でも実際糖質、脂質が多い食事を摂る時って外食が多いです。 お友達と食べに行った時にウォーキングへは行けないけど、楽しい時間は一緒に過ごしたいです。 そういう時に賢者様に頼らせていただいています♪ はっきり目に見えるものではないので、最初は「気休め」程度に捉えていましたが、体で感じる変化に最近気づき始めました。 糖質の高い食事を摂った後って眠くなる確率が高い気がします。実際血糖値が急激に上がる時に眠気が起こる時との事。 それが賢者様を飲んだ時は眠気が強く起こりません。 これってきっと血糖値が上がるのが緩やかになっているって事なのかなと。 確信はないですがそう信じたいw
adamo
adamo
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
suzu
suzu
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
✳︎予防掃除✳︎ 水まわりにはコレ! 汚れが目立ちやすいホワイトシンク。ゴシゴシしたくないので、汚れが付く前にコーティングしています✨ スプレーした後の手触りと水の弾きが気持ち良すぎて… リピート商品です☺️💕
✳︎予防掃除✳︎ 水まわりにはコレ! 汚れが目立ちやすいホワイトシンク。ゴシゴシしたくないので、汚れが付く前にコーティングしています✨ スプレーした後の手触りと水の弾きが気持ち良すぎて… リピート商品です☺️💕
moimoi
moimoi
家族
mi..Eさんの実例写真
加湿器を出しました。 保育園で風邪が流行っているようなので、 ストーブの上に置くケトルと同時進行で 湿度を上げていこうと思います‼︎
加湿器を出しました。 保育園で風邪が流行っているようなので、 ストーブの上に置くケトルと同時進行で 湿度を上げていこうと思います‼︎
mi..E
mi..E
家族
sznoieさんの実例写真
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
5480さんの実例写真
寝室に加湿器、温度湿度計置いて体調管理に気をつけてます。風邪ひきそうなとき予防でハッカ油をアロマディフューザーに少し入れてます✨ハッカ油はお値段も高くないし万能なのでほんとオススメ✨ スリーフもコロナ禍で話題になっているのを目にしましたが我が家は小さい子供いるのでだいぶ前から常備していて子供が病気になったときに使ってます。溶連菌、胃腸炎など家庭内で感染拡大したくないときに活躍してます✨
寝室に加湿器、温度湿度計置いて体調管理に気をつけてます。風邪ひきそうなとき予防でハッカ油をアロマディフューザーに少し入れてます✨ハッカ油はお値段も高くないし万能なのでほんとオススメ✨ スリーフもコロナ禍で話題になっているのを目にしましたが我が家は小さい子供いるのでだいぶ前から常備していて子供が病気になったときに使ってます。溶連菌、胃腸炎など家庭内で感染拡大したくないときに活躍してます✨
5480
5480
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
saahann
saahann
aoinokimiさんの実例写真
義母と銀杏拾いに行きました🌳2人で1時間でこれだけゲット❣️まだまだ沢山落ちてたけどまた今度(笑)初めて拾った🌳田舎に住んでても得する事もある🌟剥くのは義母🌟冬はやる事無いから認知症予防にもgood❣️( ̄∇ ̄)何して食べようかなぁ💕
義母と銀杏拾いに行きました🌳2人で1時間でこれだけゲット❣️まだまだ沢山落ちてたけどまた今度(笑)初めて拾った🌳田舎に住んでても得する事もある🌟剥くのは義母🌟冬はやる事無いから認知症予防にもgood❣️( ̄∇ ̄)何して食べようかなぁ💕
aoinokimi
aoinokimi
家族
akooさんの実例写真
少しでも風邪とインフルエンザ予防になれば…という期待を込めて、ひきはじめブロックというエッセンシャルオイルを買いました。 使ってみると鼻がスーっと通り、香りもとても好みでした。 子供達にも好評です(^^) アロマランプは、確か十数年前(⁉)に無印で購入したものです。 インフルエンザ、かかりませんように…(>_<)
少しでも風邪とインフルエンザ予防になれば…という期待を込めて、ひきはじめブロックというエッセンシャルオイルを買いました。 使ってみると鼻がスーっと通り、香りもとても好みでした。 子供達にも好評です(^^) アロマランプは、確か十数年前(⁉)に無印で購入したものです。 インフルエンザ、かかりませんように…(>_<)
akoo
akoo
家族
Abracadabraさんの実例写真
在宅で腰が痛いのでデスクを買いました。ニトリのデスクマットがIKEAのデスクにぴったり。 【デスク】IKEA 【デスクライト】楽天 【ペン立て】ロフト 【イス】海外のどこかのサイト 【デスクマット】ニトリ
在宅で腰が痛いのでデスクを買いました。ニトリのデスクマットがIKEAのデスクにぴったり。 【デスク】IKEA 【デスクライト】楽天 【ペン立て】ロフト 【イス】海外のどこかのサイト 【デスクマット】ニトリ
Abracadabra
Abracadabra
1K | 一人暮らし
yusotoroさんの実例写真
買ってしまいました☆ 完全に皆のパクリです。 粉物全部を冷蔵庫保管は面倒!でも食中毒予防はしなきゃ。という理由で。 何が良いって、 割れない、容器が四角くデッドスペースができない、サイズの種類が豊富で統一できる!! 恥ずかしながら… 調味料の期限切れが多い私。 これで意識して料理が出来そうです。 この整理中も結構期限切れで破棄したものありました(ToT)ゴメンナサーイ ※皆が白のパッキンに買い換える理由がよくわかります。
買ってしまいました☆ 完全に皆のパクリです。 粉物全部を冷蔵庫保管は面倒!でも食中毒予防はしなきゃ。という理由で。 何が良いって、 割れない、容器が四角くデッドスペースができない、サイズの種類が豊富で統一できる!! 恥ずかしながら… 調味料の期限切れが多い私。 これで意識して料理が出来そうです。 この整理中も結構期限切れで破棄したものありました(ToT)ゴメンナサーイ ※皆が白のパッキンに買い換える理由がよくわかります。
yusotoro
yusotoro
家族
asa-tamaさんの実例写真
お風呂イスや手桶、子供のおもちゃは カビ予防のため全て吊るしています⋆* 浴室乾燥機はついてないのに なぜか物干し竿はついているので 有効活用しています(◦ˉ ˘ ˉ◦)
お風呂イスや手桶、子供のおもちゃは カビ予防のため全て吊るしています⋆* 浴室乾燥機はついてないのに なぜか物干し竿はついているので 有効活用しています(◦ˉ ˘ ˉ◦)
asa-tama
asa-tama
2LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
こんばんは。 娘が貧血で電車のなかで倒れたので、こちらを買ってみました(*´﹀`*) 私も鉄分欲しかったのもあり。。スタイリッシュなデザインでホーロー加工なしが嬉しい♡ ガスコンロで沸かします♨︎
こんばんは。 娘が貧血で電車のなかで倒れたので、こちらを買ってみました(*´﹀`*) 私も鉄分欲しかったのもあり。。スタイリッシュなデザインでホーロー加工なしが嬉しい♡ ガスコンロで沸かします♨︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
monさんの実例写真
今日は梅雨入り前に冷蔵庫周りをキレイにしようと、冷蔵庫を動かして掃除しました☺️(年末少しラクできるかな?) 引越時に家具スベールを設置したので1人でも動かせます☆冷蔵庫に合わせてキッチンボードを前に出した隙間にトイレットペーパーやティッシュ、使っていないお風呂の蓋を収納しています♪
今日は梅雨入り前に冷蔵庫周りをキレイにしようと、冷蔵庫を動かして掃除しました☺️(年末少しラクできるかな?) 引越時に家具スベールを設置したので1人でも動かせます☆冷蔵庫に合わせてキッチンボードを前に出した隙間にトイレットペーパーやティッシュ、使っていないお風呂の蓋を収納しています♪
mon
mon
2LDK
Lucyさんの実例写真
我が家のホットカーペット兼キッズスペース。床暖があるんだけど、このホットカーペットがクッション性があるので、ずっとこれです。 Panasonicのもの。裏面のダニ予防でこれにしたけど、淵の隙間にホコリたまりやすいので、結局きれいにできてるのかわかりません。 新居に引っ越したら木目の色が合わないのが残念。
我が家のホットカーペット兼キッズスペース。床暖があるんだけど、このホットカーペットがクッション性があるので、ずっとこれです。 Panasonicのもの。裏面のダニ予防でこれにしたけど、淵の隙間にホコリたまりやすいので、結局きれいにできてるのかわかりません。 新居に引っ越したら木目の色が合わないのが残念。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家で大活躍のCOCOROBO‎(。ӧ◡ӧ。) フィルター掃除予防で、ダストボックスにティッシュをはさんでいます♪ ティッシュをはさむとはさまないではお手入れに格段の差が! ティッシュは半分に切って長方形型に、そして2枚1組のものを1枚にして使用してます‎(◍•ᴗ•◍)
我が家で大活躍のCOCOROBO‎(。ӧ◡ӧ。) フィルター掃除予防で、ダストボックスにティッシュをはさんでいます♪ ティッシュをはさむとはさまないではお手入れに格段の差が! ティッシュは半分に切って長方形型に、そして2枚1組のものを1枚にして使用してます‎(◍•ᴗ•◍)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
mako2ya
mako2ya
3LDK
HIROMINさんの実例写真
野菜うましモニターです🥒🍅 野菜うましさんのおかげで🥒も🍅もスクスク育っています! 🥒もかなり大きくなりました。 野菜うましをスプレーしてから虫の被害を食い止める事が出来ました👍 🍅は虫が来ないけど予防にシュッシュしておきました👍 毎日成長を見るのが今の楽しみです🥰 【⠀野菜うまし⠀】 殺虫殺菌剤です。 たっぷり1000ml 逆さスプレー出来ます! 葉の裏にもスプレーしやすい👍 収穫の前日までスプレー出来ます🙆‍♀️✨ 安心ですね! 使用出来る植物と出来ないものがあります→ボトルに一覧表添付してくれてるので分かりやすいです!(親切😊) この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。 私の慣れない野菜作りに力強い味方、野菜うましさんのおかげで毎日楽しく野菜を育てる事が出来ています。 これを機に他の野菜も育ててみようと思います🥰 アースガーデン製薬様、ルームクリップ運営様、そしていつも投稿を見て下さる皆様ありがとうございました🥰
野菜うましモニターです🥒🍅 野菜うましさんのおかげで🥒も🍅もスクスク育っています! 🥒もかなり大きくなりました。 野菜うましをスプレーしてから虫の被害を食い止める事が出来ました👍 🍅は虫が来ないけど予防にシュッシュしておきました👍 毎日成長を見るのが今の楽しみです🥰 【⠀野菜うまし⠀】 殺虫殺菌剤です。 たっぷり1000ml 逆さスプレー出来ます! 葉の裏にもスプレーしやすい👍 収穫の前日までスプレー出来ます🙆‍♀️✨ 安心ですね! 使用出来る植物と出来ないものがあります→ボトルに一覧表添付してくれてるので分かりやすいです!(親切😊) この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。 私の慣れない野菜作りに力強い味方、野菜うましさんのおかげで毎日楽しく野菜を育てる事が出来ています。 これを機に他の野菜も育ててみようと思います🥰 アースガーデン製薬様、ルームクリップ運営様、そしていつも投稿を見て下さる皆様ありがとうございました🥰
HIROMIN
HIROMIN
家族
felicityさんの実例写真
アース製薬さんのBotaNiceのモニターをさせて頂いています。 おうちの観葉植物🪴にさしてみました。 匂いもなくて、葉っぱの形も可愛くて鉢にさしても自然に馴染んでいます😊 今はコバエはいませんが、パキラは虫がつきやすいみたいなので予防のために付けました🪴
アース製薬さんのBotaNiceのモニターをさせて頂いています。 おうちの観葉植物🪴にさしてみました。 匂いもなくて、葉っぱの形も可愛くて鉢にさしても自然に馴染んでいます😊 今はコバエはいませんが、パキラは虫がつきやすいみたいなので予防のために付けました🪴
felicity
felicity
Miiさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットのモニター 「BotaNice土にまくだけ虫退治 280g」 今のところ、虫は発生してないけど予防するためにも散布したいと思います!٩( 'ω' )و 「2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05g」 0.05gは1円玉より少ない量だったから、4号鉢のモンステラちゃんだと、0.1g…10円玉ぐらいの量をまきました〜! 最後に軽くお水をまいて、完了!👍 1度まくと1ヶ月は持続するそうです!これならお手軽に虫対策が出来ますね♬
観葉・多肉植物栽培セットのモニター 「BotaNice土にまくだけ虫退治 280g」 今のところ、虫は発生してないけど予防するためにも散布したいと思います!٩( 'ω' )و 「2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05g」 0.05gは1円玉より少ない量だったから、4号鉢のモンステラちゃんだと、0.1g…10円玉ぐらいの量をまきました〜! 最後に軽くお水をまいて、完了!👍 1度まくと1ヶ月は持続するそうです!これならお手軽に虫対策が出来ますね♬
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

予防のためにの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

予防のために

293枚の部屋写真から48枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
最近髪用ブラシを 夫用と自分用に 購入しました😊 抜け毛予防にシャンプーなども 大人買い😆 特に気に入ってるのが ヘアセラムミルクです 香りが好き♡ ブラシも頭皮マッサージ 効果もあるのでいつもより 長めのブラッシング😊 この夏の紫外線ダメージ 半端なかったですからね!
最近髪用ブラシを 夫用と自分用に 購入しました😊 抜け毛予防にシャンプーなども 大人買い😆 特に気に入ってるのが ヘアセラムミルクです 香りが好き♡ ブラシも頭皮マッサージ 効果もあるのでいつもより 長めのブラッシング😊 この夏の紫外線ダメージ 半端なかったですからね!
banbina
banbina
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
朝から連投ごめんなさい🙏 フォロワーさんに教えてもらった燻煙剤 初めて使ってみました! 煙が一瞬で シャッターチャンス逃しました笑笑  カビ予防になるとの事で楽しみです インスタにてお風呂場掃除載せました⇣ https://www.instagram.com/p/B3N0e1pp8QR/?igshid=1kqwca9i42qtw
朝から連投ごめんなさい🙏 フォロワーさんに教えてもらった燻煙剤 初めて使ってみました! 煙が一瞬で シャッターチャンス逃しました笑笑  カビ予防になるとの事で楽しみです インスタにてお風呂場掃除載せました⇣ https://www.instagram.com/p/B3N0e1pp8QR/?igshid=1kqwca9i42qtw
mizu
mizu
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ママの腰痛予防。 ニトリのこの小さな座椅子は王子🤴の遊び相手をしながら姫👸に授乳する時の腰痛予防にと購入しました。 背中の穴に手を掛けて持ち運びも楽ちんで、畳むとまぁるくフラットになり、隙間にスルッと納まります😊 角が無い丸いデザインが可愛いなぁと思います。  (ただ、別売りのカバーはちょっとイマイチ💦 素材がニットなのか、付けるとホコリなどが着きやすそうで購入は止めました) 本体はネイビー1色なので、グレーなどの主張の強くない色が有ればいいのになぁと娘と話しています😉
ママの腰痛予防。 ニトリのこの小さな座椅子は王子🤴の遊び相手をしながら姫👸に授乳する時の腰痛予防にと購入しました。 背中の穴に手を掛けて持ち運びも楽ちんで、畳むとまぁるくフラットになり、隙間にスルッと納まります😊 角が無い丸いデザインが可愛いなぁと思います。  (ただ、別売りのカバーはちょっとイマイチ💦 素材がニットなのか、付けるとホコリなどが着きやすそうで購入は止めました) 本体はネイビー1色なので、グレーなどの主張の強くない色が有ればいいのになぁと娘と話しています😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
senseiさんの実例写真
¥198
まずは排水口から。 ズボラな私は全然こまめに掃除していないので、汚れがなかなか取れません…。 そんなズボラな私でも、この排水口のヌメリ予防は、ただ置くだけなので簡単! お風呂にすぐピンクヌメリが発生してしまうので、効果を期待しています!
まずは排水口から。 ズボラな私は全然こまめに掃除していないので、汚れがなかなか取れません…。 そんなズボラな私でも、この排水口のヌメリ予防は、ただ置くだけなので簡単! お風呂にすぐピンクヌメリが発生してしまうので、効果を期待しています!
sensei
sensei
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
kabu10
kabu10
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日はまた空模様が怪しいですねぇ。 この期間にしばらく放置していたお庭の剪定や掃除をまとめてしたかったのですが…😓 今回「賢者の食卓」のモニターを引き受けさせて頂きましたが、初めてこの商品を聞いてどういうものかピンとくる方はあまりいないのでは? でもなんか気になる…、どんなものなの?ってつい箱をじっくり読みたくなるような商品名だなと思いました♪ ダイエットのサポートのために飲まれる方も多いかと思いますが、私は生活習慣予防にために使わせて頂いています。 ロカボ生活を初めて1年以上経ちますが、食事を摂る上で気を付けている事の1つにベジファーストがあります。 *ベジファースト 野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べる 最初に食物繊維の多い野菜や海藻類を体内に入れると、血糖値の上がり方が緩やかになると言われています。食物繊維が吸収の邪魔をするのですね。 賢者様に含まれる、「難消化性デキストリン」がその役割を果たしてくれます! 食事と一緒に飲むのが基本ですが、万が一飲み忘れてしまった場合は、食後30分以内に摂取すれば効果を期待できるみたいです! 血糖値がマックス上がるのが食後30分くらいです。 私は糖質ガッツリの食事を摂った時は、食後すぐにウォーキングへ出かけるようにしています。 食べた糖が体に吸収される時に運動をするとエネルギーとして消費されるので、体内に吸収される量を減らす目的です。 でも実際糖質、脂質が多い食事を摂る時って外食が多いです。 お友達と食べに行った時にウォーキングへは行けないけど、楽しい時間は一緒に過ごしたいです。 そういう時に賢者様に頼らせていただいています♪ はっきり目に見えるものではないので、最初は「気休め」程度に捉えていましたが、体で感じる変化に最近気づき始めました。 糖質の高い食事を摂った後って眠くなる確率が高い気がします。実際血糖値が急激に上がる時に眠気が起こる時との事。 それが賢者様を飲んだ時は眠気が強く起こりません。 これってきっと血糖値が上がるのが緩やかになっているって事なのかなと。 確信はないですがそう信じたいw
おはようございます♪ 今日はまた空模様が怪しいですねぇ。 この期間にしばらく放置していたお庭の剪定や掃除をまとめてしたかったのですが…😓 今回「賢者の食卓」のモニターを引き受けさせて頂きましたが、初めてこの商品を聞いてどういうものかピンとくる方はあまりいないのでは? でもなんか気になる…、どんなものなの?ってつい箱をじっくり読みたくなるような商品名だなと思いました♪ ダイエットのサポートのために飲まれる方も多いかと思いますが、私は生活習慣予防にために使わせて頂いています。 ロカボ生活を初めて1年以上経ちますが、食事を摂る上で気を付けている事の1つにベジファーストがあります。 *ベジファースト 野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べる 最初に食物繊維の多い野菜や海藻類を体内に入れると、血糖値の上がり方が緩やかになると言われています。食物繊維が吸収の邪魔をするのですね。 賢者様に含まれる、「難消化性デキストリン」がその役割を果たしてくれます! 食事と一緒に飲むのが基本ですが、万が一飲み忘れてしまった場合は、食後30分以内に摂取すれば効果を期待できるみたいです! 血糖値がマックス上がるのが食後30分くらいです。 私は糖質ガッツリの食事を摂った時は、食後すぐにウォーキングへ出かけるようにしています。 食べた糖が体に吸収される時に運動をするとエネルギーとして消費されるので、体内に吸収される量を減らす目的です。 でも実際糖質、脂質が多い食事を摂る時って外食が多いです。 お友達と食べに行った時にウォーキングへは行けないけど、楽しい時間は一緒に過ごしたいです。 そういう時に賢者様に頼らせていただいています♪ はっきり目に見えるものではないので、最初は「気休め」程度に捉えていましたが、体で感じる変化に最近気づき始めました。 糖質の高い食事を摂った後って眠くなる確率が高い気がします。実際血糖値が急激に上がる時に眠気が起こる時との事。 それが賢者様を飲んだ時は眠気が強く起こりません。 これってきっと血糖値が上がるのが緩やかになっているって事なのかなと。 確信はないですがそう信じたいw
adamo
adamo
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
カビ予防!! おふろの防カビくん煙剤 引っ越し前、それ以降約2ヶ月に1回ペースで使っています。 エプロンや棚等を外して、浴室全てを丸洗いしてから使っています。 乾いていても濡れていても使えるので良いですよ~。 まだカビ知らずです😄☝️ ちょうどくん煙剤の日でしたのでイベントに参加しました。
suzu
suzu
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
✳︎予防掃除✳︎ 水まわりにはコレ! 汚れが目立ちやすいホワイトシンク。ゴシゴシしたくないので、汚れが付く前にコーティングしています✨ スプレーした後の手触りと水の弾きが気持ち良すぎて… リピート商品です☺️💕
✳︎予防掃除✳︎ 水まわりにはコレ! 汚れが目立ちやすいホワイトシンク。ゴシゴシしたくないので、汚れが付く前にコーティングしています✨ スプレーした後の手触りと水の弾きが気持ち良すぎて… リピート商品です☺️💕
moimoi
moimoi
家族
mi..Eさんの実例写真
加湿器を出しました。 保育園で風邪が流行っているようなので、 ストーブの上に置くケトルと同時進行で 湿度を上げていこうと思います‼︎
加湿器を出しました。 保育園で風邪が流行っているようなので、 ストーブの上に置くケトルと同時進行で 湿度を上げていこうと思います‼︎
mi..E
mi..E
家族
sznoieさんの実例写真
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
5480さんの実例写真
寝室に加湿器、温度湿度計置いて体調管理に気をつけてます。風邪ひきそうなとき予防でハッカ油をアロマディフューザーに少し入れてます✨ハッカ油はお値段も高くないし万能なのでほんとオススメ✨ スリーフもコロナ禍で話題になっているのを目にしましたが我が家は小さい子供いるのでだいぶ前から常備していて子供が病気になったときに使ってます。溶連菌、胃腸炎など家庭内で感染拡大したくないときに活躍してます✨
寝室に加湿器、温度湿度計置いて体調管理に気をつけてます。風邪ひきそうなとき予防でハッカ油をアロマディフューザーに少し入れてます✨ハッカ油はお値段も高くないし万能なのでほんとオススメ✨ スリーフもコロナ禍で話題になっているのを目にしましたが我が家は小さい子供いるのでだいぶ前から常備していて子供が病気になったときに使ってます。溶連菌、胃腸炎など家庭内で感染拡大したくないときに活躍してます✨
5480
5480
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
saahann
saahann
aoinokimiさんの実例写真
義母と銀杏拾いに行きました🌳2人で1時間でこれだけゲット❣️まだまだ沢山落ちてたけどまた今度(笑)初めて拾った🌳田舎に住んでても得する事もある🌟剥くのは義母🌟冬はやる事無いから認知症予防にもgood❣️( ̄∇ ̄)何して食べようかなぁ💕
義母と銀杏拾いに行きました🌳2人で1時間でこれだけゲット❣️まだまだ沢山落ちてたけどまた今度(笑)初めて拾った🌳田舎に住んでても得する事もある🌟剥くのは義母🌟冬はやる事無いから認知症予防にもgood❣️( ̄∇ ̄)何して食べようかなぁ💕
aoinokimi
aoinokimi
家族
akooさんの実例写真
少しでも風邪とインフルエンザ予防になれば…という期待を込めて、ひきはじめブロックというエッセンシャルオイルを買いました。 使ってみると鼻がスーっと通り、香りもとても好みでした。 子供達にも好評です(^^) アロマランプは、確か十数年前(⁉)に無印で購入したものです。 インフルエンザ、かかりませんように…(>_<)
少しでも風邪とインフルエンザ予防になれば…という期待を込めて、ひきはじめブロックというエッセンシャルオイルを買いました。 使ってみると鼻がスーっと通り、香りもとても好みでした。 子供達にも好評です(^^) アロマランプは、確か十数年前(⁉)に無印で購入したものです。 インフルエンザ、かかりませんように…(>_<)
akoo
akoo
家族
Abracadabraさんの実例写真
在宅で腰が痛いのでデスクを買いました。ニトリのデスクマットがIKEAのデスクにぴったり。 【デスク】IKEA 【デスクライト】楽天 【ペン立て】ロフト 【イス】海外のどこかのサイト 【デスクマット】ニトリ
在宅で腰が痛いのでデスクを買いました。ニトリのデスクマットがIKEAのデスクにぴったり。 【デスク】IKEA 【デスクライト】楽天 【ペン立て】ロフト 【イス】海外のどこかのサイト 【デスクマット】ニトリ
Abracadabra
Abracadabra
1K | 一人暮らし
yusotoroさんの実例写真
買ってしまいました☆ 完全に皆のパクリです。 粉物全部を冷蔵庫保管は面倒!でも食中毒予防はしなきゃ。という理由で。 何が良いって、 割れない、容器が四角くデッドスペースができない、サイズの種類が豊富で統一できる!! 恥ずかしながら… 調味料の期限切れが多い私。 これで意識して料理が出来そうです。 この整理中も結構期限切れで破棄したものありました(ToT)ゴメンナサーイ ※皆が白のパッキンに買い換える理由がよくわかります。
買ってしまいました☆ 完全に皆のパクリです。 粉物全部を冷蔵庫保管は面倒!でも食中毒予防はしなきゃ。という理由で。 何が良いって、 割れない、容器が四角くデッドスペースができない、サイズの種類が豊富で統一できる!! 恥ずかしながら… 調味料の期限切れが多い私。 これで意識して料理が出来そうです。 この整理中も結構期限切れで破棄したものありました(ToT)ゴメンナサーイ ※皆が白のパッキンに買い換える理由がよくわかります。
yusotoro
yusotoro
家族
asa-tamaさんの実例写真
お風呂イスや手桶、子供のおもちゃは カビ予防のため全て吊るしています⋆* 浴室乾燥機はついてないのに なぜか物干し竿はついているので 有効活用しています(◦ˉ ˘ ˉ◦)
お風呂イスや手桶、子供のおもちゃは カビ予防のため全て吊るしています⋆* 浴室乾燥機はついてないのに なぜか物干し竿はついているので 有効活用しています(◦ˉ ˘ ˉ◦)
asa-tama
asa-tama
2LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
こんばんは。 娘が貧血で電車のなかで倒れたので、こちらを買ってみました(*´﹀`*) 私も鉄分欲しかったのもあり。。スタイリッシュなデザインでホーロー加工なしが嬉しい♡ ガスコンロで沸かします♨︎
こんばんは。 娘が貧血で電車のなかで倒れたので、こちらを買ってみました(*´﹀`*) 私も鉄分欲しかったのもあり。。スタイリッシュなデザインでホーロー加工なしが嬉しい♡ ガスコンロで沸かします♨︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
monさんの実例写真
今日は梅雨入り前に冷蔵庫周りをキレイにしようと、冷蔵庫を動かして掃除しました☺️(年末少しラクできるかな?) 引越時に家具スベールを設置したので1人でも動かせます☆冷蔵庫に合わせてキッチンボードを前に出した隙間にトイレットペーパーやティッシュ、使っていないお風呂の蓋を収納しています♪
今日は梅雨入り前に冷蔵庫周りをキレイにしようと、冷蔵庫を動かして掃除しました☺️(年末少しラクできるかな?) 引越時に家具スベールを設置したので1人でも動かせます☆冷蔵庫に合わせてキッチンボードを前に出した隙間にトイレットペーパーやティッシュ、使っていないお風呂の蓋を収納しています♪
mon
mon
2LDK
Lucyさんの実例写真
我が家のホットカーペット兼キッズスペース。床暖があるんだけど、このホットカーペットがクッション性があるので、ずっとこれです。 Panasonicのもの。裏面のダニ予防でこれにしたけど、淵の隙間にホコリたまりやすいので、結局きれいにできてるのかわかりません。 新居に引っ越したら木目の色が合わないのが残念。
我が家のホットカーペット兼キッズスペース。床暖があるんだけど、このホットカーペットがクッション性があるので、ずっとこれです。 Panasonicのもの。裏面のダニ予防でこれにしたけど、淵の隙間にホコリたまりやすいので、結局きれいにできてるのかわかりません。 新居に引っ越したら木目の色が合わないのが残念。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家で大活躍のCOCOROBO‎(。ӧ◡ӧ。) フィルター掃除予防で、ダストボックスにティッシュをはさんでいます♪ ティッシュをはさむとはさまないではお手入れに格段の差が! ティッシュは半分に切って長方形型に、そして2枚1組のものを1枚にして使用してます‎(◍•ᴗ•◍)
我が家で大活躍のCOCOROBO‎(。ӧ◡ӧ。) フィルター掃除予防で、ダストボックスにティッシュをはさんでいます♪ ティッシュをはさむとはさまないではお手入れに格段の差が! ティッシュは半分に切って長方形型に、そして2枚1組のものを1枚にして使用してます‎(◍•ᴗ•◍)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
mako2ya
mako2ya
3LDK
HIROMINさんの実例写真
野菜うましモニターです🥒🍅 野菜うましさんのおかげで🥒も🍅もスクスク育っています! 🥒もかなり大きくなりました。 野菜うましをスプレーしてから虫の被害を食い止める事が出来ました👍 🍅は虫が来ないけど予防にシュッシュしておきました👍 毎日成長を見るのが今の楽しみです🥰 【⠀野菜うまし⠀】 殺虫殺菌剤です。 たっぷり1000ml 逆さスプレー出来ます! 葉の裏にもスプレーしやすい👍 収穫の前日までスプレー出来ます🙆‍♀️✨ 安心ですね! 使用出来る植物と出来ないものがあります→ボトルに一覧表添付してくれてるので分かりやすいです!(親切😊) この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。 私の慣れない野菜作りに力強い味方、野菜うましさんのおかげで毎日楽しく野菜を育てる事が出来ています。 これを機に他の野菜も育ててみようと思います🥰 アースガーデン製薬様、ルームクリップ運営様、そしていつも投稿を見て下さる皆様ありがとうございました🥰
野菜うましモニターです🥒🍅 野菜うましさんのおかげで🥒も🍅もスクスク育っています! 🥒もかなり大きくなりました。 野菜うましをスプレーしてから虫の被害を食い止める事が出来ました👍 🍅は虫が来ないけど予防にシュッシュしておきました👍 毎日成長を見るのが今の楽しみです🥰 【⠀野菜うまし⠀】 殺虫殺菌剤です。 たっぷり1000ml 逆さスプレー出来ます! 葉の裏にもスプレーしやすい👍 収穫の前日までスプレー出来ます🙆‍♀️✨ 安心ですね! 使用出来る植物と出来ないものがあります→ボトルに一覧表添付してくれてるので分かりやすいです!(親切😊) この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。 私の慣れない野菜作りに力強い味方、野菜うましさんのおかげで毎日楽しく野菜を育てる事が出来ています。 これを機に他の野菜も育ててみようと思います🥰 アースガーデン製薬様、ルームクリップ運営様、そしていつも投稿を見て下さる皆様ありがとうございました🥰
HIROMIN
HIROMIN
家族
felicityさんの実例写真
アース製薬さんのBotaNiceのモニターをさせて頂いています。 おうちの観葉植物🪴にさしてみました。 匂いもなくて、葉っぱの形も可愛くて鉢にさしても自然に馴染んでいます😊 今はコバエはいませんが、パキラは虫がつきやすいみたいなので予防のために付けました🪴
アース製薬さんのBotaNiceのモニターをさせて頂いています。 おうちの観葉植物🪴にさしてみました。 匂いもなくて、葉っぱの形も可愛くて鉢にさしても自然に馴染んでいます😊 今はコバエはいませんが、パキラは虫がつきやすいみたいなので予防のために付けました🪴
felicity
felicity
Miiさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットのモニター 「BotaNice土にまくだけ虫退治 280g」 今のところ、虫は発生してないけど予防するためにも散布したいと思います!٩( 'ω' )و 「2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05g」 0.05gは1円玉より少ない量だったから、4号鉢のモンステラちゃんだと、0.1g…10円玉ぐらいの量をまきました〜! 最後に軽くお水をまいて、完了!👍 1度まくと1ヶ月は持続するそうです!これならお手軽に虫対策が出来ますね♬
観葉・多肉植物栽培セットのモニター 「BotaNice土にまくだけ虫退治 280g」 今のところ、虫は発生してないけど予防するためにも散布したいと思います!٩( 'ω' )و 「2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05g」 0.05gは1円玉より少ない量だったから、4号鉢のモンステラちゃんだと、0.1g…10円玉ぐらいの量をまきました〜! 最後に軽くお水をまいて、完了!👍 1度まくと1ヶ月は持続するそうです!これならお手軽に虫対策が出来ますね♬
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

予防のためにの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ