手作りつるし雛

368枚の部屋写真から48枚をセレクト
uniさんの実例写真
両親が用意してくれたひな人形と、夫の母が作ってくれた吊るし雛。どちらもお気に入り。
両親が用意してくれたひな人形と、夫の母が作ってくれた吊るし雛。どちらもお気に入り。
uni
uni
4LDK | 家族
eringoさんの実例写真
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
eringo
eringo
1DK
pannaさんの実例写真
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
panna
panna
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
今年はつるし雛を手作りしました。手まりも房飾りもイチから作ったので時間かかった〜!
今年はつるし雛を手作りしました。手まりも房飾りもイチから作ったので時間かかった〜!
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
okazaemonさんの実例写真
母手作りの吊るし雛
母手作りの吊るし雛
okazaemon
okazaemon
3DK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3DK | 一人暮らし
teruminさんの実例写真
今年も我が家の雛人形登場です。
今年も我が家の雛人形登場です。
terumin
terumin
hannariさんの実例写真
こんばんは★ 2018年になり、早くも半月が過ぎてしまった、、! なかなかR Cできずで不精な私ですが、おそばせながら今年もよろしくおねがいします♡ 今日はお正月飾りを片付けたけれど、まだイベント中だったので参加します♡ 昨年に娘の初正月でお迎えした羽子板と、それだけやとちょっとさみしいので、昨年のひな祭りに夜なべして作ったつるし雛を並べました♬ まあるくてピンクの花瓶が欲しくって出会った子たち、大小でそろえて買っちゃいました♡
こんばんは★ 2018年になり、早くも半月が過ぎてしまった、、! なかなかR Cできずで不精な私ですが、おそばせながら今年もよろしくおねがいします♡ 今日はお正月飾りを片付けたけれど、まだイベント中だったので参加します♡ 昨年に娘の初正月でお迎えした羽子板と、それだけやとちょっとさみしいので、昨年のひな祭りに夜なべして作ったつるし雛を並べました♬ まあるくてピンクの花瓶が欲しくって出会った子たち、大小でそろえて買っちゃいました♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
Chieさんの実例写真
義母が作ったつるし雛
義母が作ったつるし雛
Chie
Chie
yokkoさんの実例写真
手作り雑貨のお店で小さなうさぎちゃんのお雛様を見つけました🎎 羽子板型の台の上にちょこんと座ってて可愛い❣️ ぼんぼりはナチュラルキッチンで購入 💕が可愛いいんですょ🥰 ②全体はこんな感じで飾ってます ③ずっと前に娘からもらったうさぎちゃの箸置き~箸置きだけど可愛いから飾ってます🐇🐇
手作り雑貨のお店で小さなうさぎちゃんのお雛様を見つけました🎎 羽子板型の台の上にちょこんと座ってて可愛い❣️ ぼんぼりはナチュラルキッチンで購入 💕が可愛いいんですょ🥰 ②全体はこんな感じで飾ってます ③ずっと前に娘からもらったうさぎちゃの箸置き~箸置きだけど可愛いから飾ってます🐇🐇
yokko
yokko
haaaさんの実例写真
今年は次女の初節句でした。ハイハイ、つかまり立ちで沢山触ることが予測されたので玄関に飾りました。 つるし雛は、毎晩夜なべして作りました。間に合って良かったです。
今年は次女の初節句でした。ハイハイ、つかまり立ちで沢山触ることが予測されたので玄関に飾りました。 つるし雛は、毎晩夜なべして作りました。間に合って良かったです。
haaa
haaa
家族
torakoさんの実例写真
お雛様🎎 娘の雛人形は真多呂人形というものです 丸いお顔が娘に似ていて、コレがいい❗️と 両親にお願いしました。 吊るし雛は母の手作りです✨
お雛様🎎 娘の雛人形は真多呂人形というものです 丸いお顔が娘に似ていて、コレがいい❗️と 両親にお願いしました。 吊るし雛は母の手作りです✨
torako
torako
3LDK | 家族
7chuna2さんの実例写真
♡イベント用pic♡ うしろにある、つるし雛は手作りのお気に入り♡
♡イベント用pic♡ うしろにある、つるし雛は手作りのお気に入り♡
7chuna2
7chuna2
家族
moeさんの実例写真
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
moe
moe
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 下の子の初節句🌸 お雛様をもう1つは置けないので 下の子には吊るし雛を贈りました✨️ 実はハンドメイドです🫶🏻 色々見に行ったけれど、納得いく物がなく 作りたくなって作りました🤣💓 蝶と花をメインにデザインを組んで配置◎ とっても可愛い吊るし雛が出来て満足です☺️ 2人の健やかな成長と健康を願って🕊️ ✧︎
✧︎ 下の子の初節句🌸 お雛様をもう1つは置けないので 下の子には吊るし雛を贈りました✨️ 実はハンドメイドです🫶🏻 色々見に行ったけれど、納得いく物がなく 作りたくなって作りました🤣💓 蝶と花をメインにデザインを組んで配置◎ とっても可愛い吊るし雛が出来て満足です☺️ 2人の健やかな成長と健康を願って🕊️ ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
雛人形出しました🎎 主人の祖母手作りのつるし雛も一緒に
雛人形出しました🎎 主人の祖母手作りのつるし雛も一緒に
me_mo
me_mo
家族
kago.さんの実例写真
ひな祭り、今年も私の母お手製の 吊るし雛を飾りました😌🤍 本当に素晴らしい力作で💪💕 ひとつひとつ意味のある 心がこもった作品✨ しまってしまうのが寂しかったけど また来年☺️♡
ひな祭り、今年も私の母お手製の 吊るし雛を飾りました😌🤍 本当に素晴らしい力作で💪💕 ひとつひとつ意味のある 心がこもった作品✨ しまってしまうのが寂しかったけど また来年☺️♡
kago.
kago.
家族
waniwaniさんの実例写真
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
ばぁばが作ってくださった つるし雛。 毎朝、娘が階段から降りる時に 鈴を鳴らしています(^_^; ここは神社じゃないですよー(笑)
ばぁばが作ってくださった つるし雛。 毎朝、娘が階段から降りる時に 鈴を鳴らしています(^_^; ここは神社じゃないですよー(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
20年以上前に友人に作っていただいた雛飾りです。パン粘土で作ってあります。ずっと大切にしてきた作品です。
20年以上前に友人に作っていただいた雛飾りです。パン粘土で作ってあります。ずっと大切にしてきた作品です。
naomama
naomama
accoさんの実例写真
つるし雛は親戚からいただきました。ひとつひとつ手作りでカワイイ♡
つるし雛は親戚からいただきました。ひとつひとつ手作りでカワイイ♡
acco
acco
3LDK | 家族
chiikokunさんの実例写真
手作りの吊るし雛です☺️
手作りの吊るし雛です☺️
chiikokun
chiikokun
Saraさんの実例写真
Sara
Sara
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます。 朝からたくさんの方にお祝いコメントを頂き、とても感激です♡ お返事まだ出来ていない方すみません(>_<)後程ゆっくりお返事させていただきます。 こんなに嬉しい朝なのに… 花粉がぶっ飛んでいるようで、くしゃみ、鼻水、頭痛てボ~ッとしています。 なので他にも撮りたいpicがあるのですが、ちょっとヤル気が出ず(-_-;) ひな祭りなのでそのまま撮れる玄関のpicです。 母のハンドメイドの吊るし雛飾りました。 このお雛様は、2年前に母が買ってくれたのですが、なんと私用だそうです( ̄□ ̄;)!!知らなかったー‼ 本当の私のお雛様は実家にあります。父には持っていけと言われてるのですが、大きすぎて(>_<) 夜は母も呼んでパーティかな… それまでに治りますように…
おはようございます。 朝からたくさんの方にお祝いコメントを頂き、とても感激です♡ お返事まだ出来ていない方すみません(>_<)後程ゆっくりお返事させていただきます。 こんなに嬉しい朝なのに… 花粉がぶっ飛んでいるようで、くしゃみ、鼻水、頭痛てボ~ッとしています。 なので他にも撮りたいpicがあるのですが、ちょっとヤル気が出ず(-_-;) ひな祭りなのでそのまま撮れる玄関のpicです。 母のハンドメイドの吊るし雛飾りました。 このお雛様は、2年前に母が買ってくれたのですが、なんと私用だそうです( ̄□ ̄;)!!知らなかったー‼ 本当の私のお雛様は実家にあります。父には持っていけと言われてるのですが、大きすぎて(>_<) 夜は母も呼んでパーティかな… それまでに治りますように…
ku-kai
ku-kai
家族
Ryutaroさんの実例写真
Ryutaro
Ryutaro
家族
Miponappoさんの実例写真
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

手作りつるし雛の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作りつるし雛

368枚の部屋写真から48枚をセレクト
uniさんの実例写真
両親が用意してくれたひな人形と、夫の母が作ってくれた吊るし雛。どちらもお気に入り。
両親が用意してくれたひな人形と、夫の母が作ってくれた吊るし雛。どちらもお気に入り。
uni
uni
4LDK | 家族
eringoさんの実例写真
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
eringo
eringo
1DK
pannaさんの実例写真
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
panna
panna
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
今年はつるし雛を手作りしました。手まりも房飾りもイチから作ったので時間かかった〜!
今年はつるし雛を手作りしました。手まりも房飾りもイチから作ったので時間かかった〜!
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
okazaemonさんの実例写真
母手作りの吊るし雛
母手作りの吊るし雛
okazaemon
okazaemon
3DK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3DK | 一人暮らし
teruminさんの実例写真
今年も我が家の雛人形登場です。
今年も我が家の雛人形登場です。
terumin
terumin
hannariさんの実例写真
こんばんは★ 2018年になり、早くも半月が過ぎてしまった、、! なかなかR Cできずで不精な私ですが、おそばせながら今年もよろしくおねがいします♡ 今日はお正月飾りを片付けたけれど、まだイベント中だったので参加します♡ 昨年に娘の初正月でお迎えした羽子板と、それだけやとちょっとさみしいので、昨年のひな祭りに夜なべして作ったつるし雛を並べました♬ まあるくてピンクの花瓶が欲しくって出会った子たち、大小でそろえて買っちゃいました♡
こんばんは★ 2018年になり、早くも半月が過ぎてしまった、、! なかなかR Cできずで不精な私ですが、おそばせながら今年もよろしくおねがいします♡ 今日はお正月飾りを片付けたけれど、まだイベント中だったので参加します♡ 昨年に娘の初正月でお迎えした羽子板と、それだけやとちょっとさみしいので、昨年のひな祭りに夜なべして作ったつるし雛を並べました♬ まあるくてピンクの花瓶が欲しくって出会った子たち、大小でそろえて買っちゃいました♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
Chieさんの実例写真
義母が作ったつるし雛
義母が作ったつるし雛
Chie
Chie
yokkoさんの実例写真
手作り雑貨のお店で小さなうさぎちゃんのお雛様を見つけました🎎 羽子板型の台の上にちょこんと座ってて可愛い❣️ ぼんぼりはナチュラルキッチンで購入 💕が可愛いいんですょ🥰 ②全体はこんな感じで飾ってます ③ずっと前に娘からもらったうさぎちゃの箸置き~箸置きだけど可愛いから飾ってます🐇🐇
手作り雑貨のお店で小さなうさぎちゃんのお雛様を見つけました🎎 羽子板型の台の上にちょこんと座ってて可愛い❣️ ぼんぼりはナチュラルキッチンで購入 💕が可愛いいんですょ🥰 ②全体はこんな感じで飾ってます ③ずっと前に娘からもらったうさぎちゃの箸置き~箸置きだけど可愛いから飾ってます🐇🐇
yokko
yokko
haaaさんの実例写真
今年は次女の初節句でした。ハイハイ、つかまり立ちで沢山触ることが予測されたので玄関に飾りました。 つるし雛は、毎晩夜なべして作りました。間に合って良かったです。
今年は次女の初節句でした。ハイハイ、つかまり立ちで沢山触ることが予測されたので玄関に飾りました。 つるし雛は、毎晩夜なべして作りました。間に合って良かったです。
haaa
haaa
家族
torakoさんの実例写真
お雛様🎎 娘の雛人形は真多呂人形というものです 丸いお顔が娘に似ていて、コレがいい❗️と 両親にお願いしました。 吊るし雛は母の手作りです✨
お雛様🎎 娘の雛人形は真多呂人形というものです 丸いお顔が娘に似ていて、コレがいい❗️と 両親にお願いしました。 吊るし雛は母の手作りです✨
torako
torako
3LDK | 家族
7chuna2さんの実例写真
♡イベント用pic♡ うしろにある、つるし雛は手作りのお気に入り♡
♡イベント用pic♡ うしろにある、つるし雛は手作りのお気に入り♡
7chuna2
7chuna2
家族
moeさんの実例写真
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
moe
moe
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 下の子の初節句🌸 お雛様をもう1つは置けないので 下の子には吊るし雛を贈りました✨️ 実はハンドメイドです🫶🏻 色々見に行ったけれど、納得いく物がなく 作りたくなって作りました🤣💓 蝶と花をメインにデザインを組んで配置◎ とっても可愛い吊るし雛が出来て満足です☺️ 2人の健やかな成長と健康を願って🕊️ ✧︎
✧︎ 下の子の初節句🌸 お雛様をもう1つは置けないので 下の子には吊るし雛を贈りました✨️ 実はハンドメイドです🫶🏻 色々見に行ったけれど、納得いく物がなく 作りたくなって作りました🤣💓 蝶と花をメインにデザインを組んで配置◎ とっても可愛い吊るし雛が出来て満足です☺️ 2人の健やかな成長と健康を願って🕊️ ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
雛人形出しました🎎 主人の祖母手作りのつるし雛も一緒に
雛人形出しました🎎 主人の祖母手作りのつるし雛も一緒に
me_mo
me_mo
家族
kago.さんの実例写真
ひな祭り、今年も私の母お手製の 吊るし雛を飾りました😌🤍 本当に素晴らしい力作で💪💕 ひとつひとつ意味のある 心がこもった作品✨ しまってしまうのが寂しかったけど また来年☺️♡
ひな祭り、今年も私の母お手製の 吊るし雛を飾りました😌🤍 本当に素晴らしい力作で💪💕 ひとつひとつ意味のある 心がこもった作品✨ しまってしまうのが寂しかったけど また来年☺️♡
kago.
kago.
家族
waniwaniさんの実例写真
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
ばぁばが作ってくださった つるし雛。 毎朝、娘が階段から降りる時に 鈴を鳴らしています(^_^; ここは神社じゃないですよー(笑)
ばぁばが作ってくださった つるし雛。 毎朝、娘が階段から降りる時に 鈴を鳴らしています(^_^; ここは神社じゃないですよー(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
20年以上前に友人に作っていただいた雛飾りです。パン粘土で作ってあります。ずっと大切にしてきた作品です。
20年以上前に友人に作っていただいた雛飾りです。パン粘土で作ってあります。ずっと大切にしてきた作品です。
naomama
naomama
accoさんの実例写真
つるし雛は親戚からいただきました。ひとつひとつ手作りでカワイイ♡
つるし雛は親戚からいただきました。ひとつひとつ手作りでカワイイ♡
acco
acco
3LDK | 家族
chiikokunさんの実例写真
手作りの吊るし雛です☺️
手作りの吊るし雛です☺️
chiikokun
chiikokun
Saraさんの実例写真
Sara
Sara
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます。 朝からたくさんの方にお祝いコメントを頂き、とても感激です♡ お返事まだ出来ていない方すみません(>_<)後程ゆっくりお返事させていただきます。 こんなに嬉しい朝なのに… 花粉がぶっ飛んでいるようで、くしゃみ、鼻水、頭痛てボ~ッとしています。 なので他にも撮りたいpicがあるのですが、ちょっとヤル気が出ず(-_-;) ひな祭りなのでそのまま撮れる玄関のpicです。 母のハンドメイドの吊るし雛飾りました。 このお雛様は、2年前に母が買ってくれたのですが、なんと私用だそうです( ̄□ ̄;)!!知らなかったー‼ 本当の私のお雛様は実家にあります。父には持っていけと言われてるのですが、大きすぎて(>_<) 夜は母も呼んでパーティかな… それまでに治りますように…
おはようございます。 朝からたくさんの方にお祝いコメントを頂き、とても感激です♡ お返事まだ出来ていない方すみません(>_<)後程ゆっくりお返事させていただきます。 こんなに嬉しい朝なのに… 花粉がぶっ飛んでいるようで、くしゃみ、鼻水、頭痛てボ~ッとしています。 なので他にも撮りたいpicがあるのですが、ちょっとヤル気が出ず(-_-;) ひな祭りなのでそのまま撮れる玄関のpicです。 母のハンドメイドの吊るし雛飾りました。 このお雛様は、2年前に母が買ってくれたのですが、なんと私用だそうです( ̄□ ̄;)!!知らなかったー‼ 本当の私のお雛様は実家にあります。父には持っていけと言われてるのですが、大きすぎて(>_<) 夜は母も呼んでパーティかな… それまでに治りますように…
ku-kai
ku-kai
家族
Ryutaroさんの実例写真
Ryutaro
Ryutaro
家族
Miponappoさんの実例写真
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
吊し雛☆ 実家が伊豆にあるのですが、すぐ近くの稲取の吊し雛は大人になってから知りました。 この吊し雛は母が作ってくれた手づくりの物です。 お雛様とセットで飾ってます。 この棚下のスペース、イベントスペースになりそうな予感☆ アイアンの棚受けがフックになってるので色々吊し易いです(^w^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

手作りつるし雛の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ