柿の木 植物のある暮らし

20枚の部屋写真から13枚をセレクト
botanさんの実例写真
薔薇もチラホラと咲き始め、新緑も青々としてきました。 今日は柿の木の新芽、こごみ、春菊、カンゾウと菜の花を少しずつ収穫して天麩羅にします。
薔薇もチラホラと咲き始め、新緑も青々としてきました。 今日は柿の木の新芽、こごみ、春菊、カンゾウと菜の花を少しずつ収穫して天麩羅にします。
botan
botan
家族
korokoroさんの実例写真
大きくなるからダメだ、て言ったのに母が買った柿の木😅 意外と大きくならず3〜4年で実が付きました☺️ 少し色付いてる実もあって収穫が楽しみです😆 富有柿なので今年は甘〜い柿が食べれるかな🤤
大きくなるからダメだ、て言ったのに母が買った柿の木😅 意外と大きくならず3〜4年で実が付きました☺️ 少し色付いてる実もあって収穫が楽しみです😆 富有柿なので今年は甘〜い柿が食べれるかな🤤
korokoro
korokoro
家族
momoさんの実例写真
師走に入り 葉っぱが すっかり無くなり 小鳥が 柿の実を食べに やって来ます 青空が広がり 気持ちの いい昼下がり ですね╰(*´︶`*)╯♡
師走に入り 葉っぱが すっかり無くなり 小鳥が 柿の実を食べに やって来ます 青空が広がり 気持ちの いい昼下がり ですね╰(*´︶`*)╯♡
momo
momo
Yojiさんの実例写真
おはようございます😃 家の柿の木 葉っぱがついてきました🙌 まだ、ちょっと肌寒い😅 もうちょい あったかくなったら テラス暮らししたい🙌
おはようございます😃 家の柿の木 葉っぱがついてきました🙌 まだ、ちょっと肌寒い😅 もうちょい あったかくなったら テラス暮らししたい🙌
Yoji
Yoji
2LDK | 一人暮らし
gfさんの実例写真
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
gf
gf
3LDK | 家族
zmzmさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんと、お隣さんの柿の木のグリーンコラボ♡笑
我が家の多肉ちゃんと、お隣さんの柿の木のグリーンコラボ♡笑
zmzm
zmzm
4LDK | 家族
kateさんの実例写真
キッチン背面壁に付けた光取りの細長いfix窓が良い感じです。 この窓からちょうど義実家の柿の木が見えるのですが、成長で四季を感じられます。
キッチン背面壁に付けた光取りの細長いfix窓が良い感じです。 この窓からちょうど義実家の柿の木が見えるのですが、成長で四季を感じられます。
kate
kate
家族
weさんの実例写真
冬の小鳥たちの声は 本当にファンタスティック。 柿は明日、狸にあげます。
冬の小鳥たちの声は 本当にファンタスティック。 柿は明日、狸にあげます。
we
we
家族
fukuさんの実例写真
久々の和室からの景色🏕 隣の家(空き地)の柿の木の新緑🌿🌿🌿青々しています。 草木も伸びてきてジャングルみたいになってきています🌲🌲🌲
久々の和室からの景色🏕 隣の家(空き地)の柿の木の新緑🌿🌿🌿青々しています。 草木も伸びてきてジャングルみたいになってきています🌲🌲🌲
fuku
fuku
家族
-さんの実例写真
蘭愛好家だった祖父が生前、和庭の柿の幹に着生させていた風蘭。 祖父曰く風蘭には、柿の木の様なかなりゴワゴワとした木肌が最も適しているんだそうで。 流石は祖父、完璧なビオトープとなり、素晴らしい大株に育っていたのですが、ある夜、盗難に遭いまして。 木の下に落ちていた小さな株を拾い、取り敢えずその辺に転がっていた流木に着生させ、庭の金木犀に吊るしたのですが、数年が経過し、今では御覧の通り、それなりに見栄えのする株に育ってくれました。 柿の木の風蘭も、少し残っていたものが再び立派に育ちつつあります。 植物は強いですね。 引き毟られてさぞ痛かっただろうに、叫び声一つ挙げず、置かれた場所で文句の一言も言わずひたむきに生き、小さな生き物達の生きるよすがとなり、美しく花を咲かせ、我々人間の心に優しい感動を与えてくれる。 かく在りたいものです。
蘭愛好家だった祖父が生前、和庭の柿の幹に着生させていた風蘭。 祖父曰く風蘭には、柿の木の様なかなりゴワゴワとした木肌が最も適しているんだそうで。 流石は祖父、完璧なビオトープとなり、素晴らしい大株に育っていたのですが、ある夜、盗難に遭いまして。 木の下に落ちていた小さな株を拾い、取り敢えずその辺に転がっていた流木に着生させ、庭の金木犀に吊るしたのですが、数年が経過し、今では御覧の通り、それなりに見栄えのする株に育ってくれました。 柿の木の風蘭も、少し残っていたものが再び立派に育ちつつあります。 植物は強いですね。 引き毟られてさぞ痛かっただろうに、叫び声一つ挙げず、置かれた場所で文句の一言も言わずひたむきに生き、小さな生き物達の生きるよすがとなり、美しく花を咲かせ、我々人間の心に優しい感動を与えてくれる。 かく在りたいものです。
-
-
カップル
naho81078さんの実例写真
柿と菊の季節。 干し柿用の柿、鈴生り。 脚立、めーっちゃ高い😱 高いとこ得意な義母が登って摂ります 元気なおばーちゃん どこでも登っちゃいます‪‪💦‬ 私は無理~‪‪💦‬‪‪💦‬
柿と菊の季節。 干し柿用の柿、鈴生り。 脚立、めーっちゃ高い😱 高いとこ得意な義母が登って摂ります 元気なおばーちゃん どこでも登っちゃいます‪‪💦‬ 私は無理~‪‪💦‬‪‪💦‬
naho81078
naho81078
家族
buchiさんの実例写真
題 「透明水彩画」 今日は雨なので 実家には明日行くことに。 久しぶりに 水彩画にchallenge 紫陽花って とっても綺麗なんだけど 絵にするのは とっても難しい。 花の数が多いこと! これまた 瓶も難しい。 ^_^
題 「透明水彩画」 今日は雨なので 実家には明日行くことに。 久しぶりに 水彩画にchallenge 紫陽花って とっても綺麗なんだけど 絵にするのは とっても難しい。 花の数が多いこと! これまた 瓶も難しい。 ^_^
buchi
buchi
家族
mamiさんの実例写真
うちの棟の木の剪定の時にいただいた桃の花です。💕 なんとラッキーなことにこの桃の花、うちのベランダのすぐ前にあります。ベランダに立つとこの桃の花が満開で目に飛び込んできます。風が吹くと花びらがハラハラとベランダにきますが、癒されます。 以前コメントで書いたことがありますが横には柿の木もあり、棟のみんなで柿の収穫をしてシェアしてます。 なんてラッキーな環境!💕☺️ そして私は長いことこの桃の木を桜の木だと思い込んでました。🤣 少し前ですが、上の階の住人のかたが、「綺麗だから剪定でもらったこの桃の花は、お墓参りに持っていくわ」とおっしゃったので、、、「これ、桃の花なんですか?ずっと桜かと思ってた!」と言ったら 「やだあ、確かに似てるけど桃だよ🤣」と大笑いされました。😅 桃と桜も違いがよくわかってなかった私。💦濃い色の桜なんだろうと勝手な思い込み。🤣 どっちにしても綺麗だからいいんですけどね。(〃ω〃)
うちの棟の木の剪定の時にいただいた桃の花です。💕 なんとラッキーなことにこの桃の花、うちのベランダのすぐ前にあります。ベランダに立つとこの桃の花が満開で目に飛び込んできます。風が吹くと花びらがハラハラとベランダにきますが、癒されます。 以前コメントで書いたことがありますが横には柿の木もあり、棟のみんなで柿の収穫をしてシェアしてます。 なんてラッキーな環境!💕☺️ そして私は長いことこの桃の木を桜の木だと思い込んでました。🤣 少し前ですが、上の階の住人のかたが、「綺麗だから剪定でもらったこの桃の花は、お墓参りに持っていくわ」とおっしゃったので、、、「これ、桃の花なんですか?ずっと桜かと思ってた!」と言ったら 「やだあ、確かに似てるけど桃だよ🤣」と大笑いされました。😅 桃と桜も違いがよくわかってなかった私。💦濃い色の桜なんだろうと勝手な思い込み。🤣 どっちにしても綺麗だからいいんですけどね。(〃ω〃)
mami
mami
3DK | 家族

柿の木 植物のある暮らしが気になるあなたにおすすめ

柿の木 植物のある暮らしの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柿の木 植物のある暮らし

20枚の部屋写真から13枚をセレクト
botanさんの実例写真
薔薇もチラホラと咲き始め、新緑も青々としてきました。 今日は柿の木の新芽、こごみ、春菊、カンゾウと菜の花を少しずつ収穫して天麩羅にします。
薔薇もチラホラと咲き始め、新緑も青々としてきました。 今日は柿の木の新芽、こごみ、春菊、カンゾウと菜の花を少しずつ収穫して天麩羅にします。
botan
botan
家族
korokoroさんの実例写真
大きくなるからダメだ、て言ったのに母が買った柿の木😅 意外と大きくならず3〜4年で実が付きました☺️ 少し色付いてる実もあって収穫が楽しみです😆 富有柿なので今年は甘〜い柿が食べれるかな🤤
大きくなるからダメだ、て言ったのに母が買った柿の木😅 意外と大きくならず3〜4年で実が付きました☺️ 少し色付いてる実もあって収穫が楽しみです😆 富有柿なので今年は甘〜い柿が食べれるかな🤤
korokoro
korokoro
家族
momoさんの実例写真
師走に入り 葉っぱが すっかり無くなり 小鳥が 柿の実を食べに やって来ます 青空が広がり 気持ちの いい昼下がり ですね╰(*´︶`*)╯♡
師走に入り 葉っぱが すっかり無くなり 小鳥が 柿の実を食べに やって来ます 青空が広がり 気持ちの いい昼下がり ですね╰(*´︶`*)╯♡
momo
momo
Yojiさんの実例写真
おはようございます😃 家の柿の木 葉っぱがついてきました🙌 まだ、ちょっと肌寒い😅 もうちょい あったかくなったら テラス暮らししたい🙌
おはようございます😃 家の柿の木 葉っぱがついてきました🙌 まだ、ちょっと肌寒い😅 もうちょい あったかくなったら テラス暮らししたい🙌
Yoji
Yoji
2LDK | 一人暮らし
gfさんの実例写真
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
gf
gf
3LDK | 家族
zmzmさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんと、お隣さんの柿の木のグリーンコラボ♡笑
我が家の多肉ちゃんと、お隣さんの柿の木のグリーンコラボ♡笑
zmzm
zmzm
4LDK | 家族
kateさんの実例写真
キッチン背面壁に付けた光取りの細長いfix窓が良い感じです。 この窓からちょうど義実家の柿の木が見えるのですが、成長で四季を感じられます。
キッチン背面壁に付けた光取りの細長いfix窓が良い感じです。 この窓からちょうど義実家の柿の木が見えるのですが、成長で四季を感じられます。
kate
kate
家族
weさんの実例写真
冬の小鳥たちの声は 本当にファンタスティック。 柿は明日、狸にあげます。
冬の小鳥たちの声は 本当にファンタスティック。 柿は明日、狸にあげます。
we
we
家族
fukuさんの実例写真
久々の和室からの景色🏕 隣の家(空き地)の柿の木の新緑🌿🌿🌿青々しています。 草木も伸びてきてジャングルみたいになってきています🌲🌲🌲
久々の和室からの景色🏕 隣の家(空き地)の柿の木の新緑🌿🌿🌿青々しています。 草木も伸びてきてジャングルみたいになってきています🌲🌲🌲
fuku
fuku
家族
-さんの実例写真
蘭愛好家だった祖父が生前、和庭の柿の幹に着生させていた風蘭。 祖父曰く風蘭には、柿の木の様なかなりゴワゴワとした木肌が最も適しているんだそうで。 流石は祖父、完璧なビオトープとなり、素晴らしい大株に育っていたのですが、ある夜、盗難に遭いまして。 木の下に落ちていた小さな株を拾い、取り敢えずその辺に転がっていた流木に着生させ、庭の金木犀に吊るしたのですが、数年が経過し、今では御覧の通り、それなりに見栄えのする株に育ってくれました。 柿の木の風蘭も、少し残っていたものが再び立派に育ちつつあります。 植物は強いですね。 引き毟られてさぞ痛かっただろうに、叫び声一つ挙げず、置かれた場所で文句の一言も言わずひたむきに生き、小さな生き物達の生きるよすがとなり、美しく花を咲かせ、我々人間の心に優しい感動を与えてくれる。 かく在りたいものです。
蘭愛好家だった祖父が生前、和庭の柿の幹に着生させていた風蘭。 祖父曰く風蘭には、柿の木の様なかなりゴワゴワとした木肌が最も適しているんだそうで。 流石は祖父、完璧なビオトープとなり、素晴らしい大株に育っていたのですが、ある夜、盗難に遭いまして。 木の下に落ちていた小さな株を拾い、取り敢えずその辺に転がっていた流木に着生させ、庭の金木犀に吊るしたのですが、数年が経過し、今では御覧の通り、それなりに見栄えのする株に育ってくれました。 柿の木の風蘭も、少し残っていたものが再び立派に育ちつつあります。 植物は強いですね。 引き毟られてさぞ痛かっただろうに、叫び声一つ挙げず、置かれた場所で文句の一言も言わずひたむきに生き、小さな生き物達の生きるよすがとなり、美しく花を咲かせ、我々人間の心に優しい感動を与えてくれる。 かく在りたいものです。
-
-
カップル
naho81078さんの実例写真
柿と菊の季節。 干し柿用の柿、鈴生り。 脚立、めーっちゃ高い😱 高いとこ得意な義母が登って摂ります 元気なおばーちゃん どこでも登っちゃいます‪‪💦‬ 私は無理~‪‪💦‬‪‪💦‬
柿と菊の季節。 干し柿用の柿、鈴生り。 脚立、めーっちゃ高い😱 高いとこ得意な義母が登って摂ります 元気なおばーちゃん どこでも登っちゃいます‪‪💦‬ 私は無理~‪‪💦‬‪‪💦‬
naho81078
naho81078
家族
buchiさんの実例写真
題 「透明水彩画」 今日は雨なので 実家には明日行くことに。 久しぶりに 水彩画にchallenge 紫陽花って とっても綺麗なんだけど 絵にするのは とっても難しい。 花の数が多いこと! これまた 瓶も難しい。 ^_^
題 「透明水彩画」 今日は雨なので 実家には明日行くことに。 久しぶりに 水彩画にchallenge 紫陽花って とっても綺麗なんだけど 絵にするのは とっても難しい。 花の数が多いこと! これまた 瓶も難しい。 ^_^
buchi
buchi
家族
mamiさんの実例写真
うちの棟の木の剪定の時にいただいた桃の花です。💕 なんとラッキーなことにこの桃の花、うちのベランダのすぐ前にあります。ベランダに立つとこの桃の花が満開で目に飛び込んできます。風が吹くと花びらがハラハラとベランダにきますが、癒されます。 以前コメントで書いたことがありますが横には柿の木もあり、棟のみんなで柿の収穫をしてシェアしてます。 なんてラッキーな環境!💕☺️ そして私は長いことこの桃の木を桜の木だと思い込んでました。🤣 少し前ですが、上の階の住人のかたが、「綺麗だから剪定でもらったこの桃の花は、お墓参りに持っていくわ」とおっしゃったので、、、「これ、桃の花なんですか?ずっと桜かと思ってた!」と言ったら 「やだあ、確かに似てるけど桃だよ🤣」と大笑いされました。😅 桃と桜も違いがよくわかってなかった私。💦濃い色の桜なんだろうと勝手な思い込み。🤣 どっちにしても綺麗だからいいんですけどね。(〃ω〃)
うちの棟の木の剪定の時にいただいた桃の花です。💕 なんとラッキーなことにこの桃の花、うちのベランダのすぐ前にあります。ベランダに立つとこの桃の花が満開で目に飛び込んできます。風が吹くと花びらがハラハラとベランダにきますが、癒されます。 以前コメントで書いたことがありますが横には柿の木もあり、棟のみんなで柿の収穫をしてシェアしてます。 なんてラッキーな環境!💕☺️ そして私は長いことこの桃の木を桜の木だと思い込んでました。🤣 少し前ですが、上の階の住人のかたが、「綺麗だから剪定でもらったこの桃の花は、お墓参りに持っていくわ」とおっしゃったので、、、「これ、桃の花なんですか?ずっと桜かと思ってた!」と言ったら 「やだあ、確かに似てるけど桃だよ🤣」と大笑いされました。😅 桃と桜も違いがよくわかってなかった私。💦濃い色の桜なんだろうと勝手な思い込み。🤣 どっちにしても綺麗だからいいんですけどね。(〃ω〃)
mami
mami
3DK | 家族

柿の木 植物のある暮らしが気になるあなたにおすすめ

柿の木 植物のある暮らしの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ