吊り戸棚の扉を外してオープン収納に。

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
Unokiさんの実例写真
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます〜(о´∀`о) 雨ふりの朝です。 造り付け食器棚の吊り戸棚の扉を、思い切って外しました! 右側は2年前くらいに外し、左側を昨日撤去。 今まで扉を開ける度に、上のライトカバーにぶつかってしまいストレスだったのと、扉のダークブラウンが、キッチンを暗くしていたのが気になっていたので、ようやくスッキリしました〜(^_^)v 背面に白いリメイクシートを貼ったので、今朝は肩こり腰痛がハンパないです(>_<)笑
おはようございます〜(о´∀`о) 雨ふりの朝です。 造り付け食器棚の吊り戸棚の扉を、思い切って外しました! 右側は2年前くらいに外し、左側を昨日撤去。 今まで扉を開ける度に、上のライトカバーにぶつかってしまいストレスだったのと、扉のダークブラウンが、キッチンを暗くしていたのが気になっていたので、ようやくスッキリしました〜(^_^)v 背面に白いリメイクシートを貼ったので、今朝は肩こり腰痛がハンパないです(>_<)笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
megさんの実例写真
吊り戸棚の扉を外して格段に使いやすくなりました。キッチンをもう少し改良予定☆
吊り戸棚の扉を外して格段に使いやすくなりました。キッチンをもう少し改良予定☆
meg
meg
3LDK | 家族
yomichanさんの実例写真
キッチンです。 吊り戸棚。今まで活用してなかったので 扉を外して見せる収納にしてみました。 これで吊り戸棚、活用して行けたらいいな〜(^^♪ 冷蔵庫の横はすぐに捨てれる様に ゴミ箱を置いてます。 突っ張り棒とカフェカーテンで ゴミ箱が見えない様にしてます。
キッチンです。 吊り戸棚。今まで活用してなかったので 扉を外して見せる収納にしてみました。 これで吊り戸棚、活用して行けたらいいな〜(^^♪ 冷蔵庫の横はすぐに捨てれる様に ゴミ箱を置いてます。 突っ張り棒とカフェカーテンで ゴミ箱が見えない様にしてます。
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
こだわりいっぱいのキッチン。吊り戸棚は扉を外しオープン収納で取り出しやすくしています。DIYした手前の棚はマグカップや空き瓶に移し替えたコーヒーや紅茶などを並べて、家族みんなが分かりやすく。奥のDIYの棚は調味料とよく使うお玉などをぶら下げています。使いやすく、見せる収納を心がけたキッチンです。
こだわりいっぱいのキッチン。吊り戸棚は扉を外しオープン収納で取り出しやすくしています。DIYした手前の棚はマグカップや空き瓶に移し替えたコーヒーや紅茶などを並べて、家族みんなが分かりやすく。奥のDIYの棚は調味料とよく使うお玉などをぶら下げています。使いやすく、見せる収納を心がけたキッチンです。
choco
choco
2DK | 家族
Rincsheさんの実例写真
白と木の感じのキッチン つり戸棚の扉 外して見える化キッチンに模様替えしましま
白と木の感じのキッチン つり戸棚の扉 外して見える化キッチンに模様替えしましま
Rincshe
Rincshe
4LDK | 家族
mimyさんの実例写真
あと半年ちょっとで、このキッチンともお別れ。 この扉が嫌だな〜〜とずっと思ってた。 今さらだけど、釣り戸棚の扉を捨てて、オープンにしてみようかと思ってます。 1日10個、目指せ1000個、モノを減らそうプロジェクトは、現在210個達成。 吊り戸棚の中をオープンにできるように減らします! いや、オープンにしてからの方が、減らしやすいか⁈
あと半年ちょっとで、このキッチンともお別れ。 この扉が嫌だな〜〜とずっと思ってた。 今さらだけど、釣り戸棚の扉を捨てて、オープンにしてみようかと思ってます。 1日10個、目指せ1000個、モノを減らそうプロジェクトは、現在210個達成。 吊り戸棚の中をオープンにできるように減らします! いや、オープンにしてからの方が、減らしやすいか⁈
mimy
mimy
3LDK | 家族
kazekazeさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の扉を外しオープンに。
キッチンの吊り戸棚の扉を外しオープンに。
kazekaze
kazekaze
3DK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
わが家のキッチン吊り戸棚 いつも開けて見せちゃっている❗️🤣 扉外したら、 調味料も☕️もすぐに手が届く🎵 やめられなくなりました😀 一応地震対策に、滑り止めマットをひいています… マンションの一階だからこれだけでも震度5でも食器割れませんでした
わが家のキッチン吊り戸棚 いつも開けて見せちゃっている❗️🤣 扉外したら、 調味料も☕️もすぐに手が届く🎵 やめられなくなりました😀 一応地震対策に、滑り止めマットをひいています… マンションの一階だからこれだけでも震度5でも食器割れませんでした
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

吊り戸棚の扉を外してオープン収納に。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊り戸棚の扉を外してオープン収納に。

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
Unokiさんの実例写真
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます〜(о´∀`о) 雨ふりの朝です。 造り付け食器棚の吊り戸棚の扉を、思い切って外しました! 右側は2年前くらいに外し、左側を昨日撤去。 今まで扉を開ける度に、上のライトカバーにぶつかってしまいストレスだったのと、扉のダークブラウンが、キッチンを暗くしていたのが気になっていたので、ようやくスッキリしました〜(^_^)v 背面に白いリメイクシートを貼ったので、今朝は肩こり腰痛がハンパないです(>_<)笑
おはようございます〜(о´∀`о) 雨ふりの朝です。 造り付け食器棚の吊り戸棚の扉を、思い切って外しました! 右側は2年前くらいに外し、左側を昨日撤去。 今まで扉を開ける度に、上のライトカバーにぶつかってしまいストレスだったのと、扉のダークブラウンが、キッチンを暗くしていたのが気になっていたので、ようやくスッキリしました〜(^_^)v 背面に白いリメイクシートを貼ったので、今朝は肩こり腰痛がハンパないです(>_<)笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
megさんの実例写真
吊り戸棚の扉を外して格段に使いやすくなりました。キッチンをもう少し改良予定☆
吊り戸棚の扉を外して格段に使いやすくなりました。キッチンをもう少し改良予定☆
meg
meg
3LDK | 家族
yomichanさんの実例写真
キッチンです。 吊り戸棚。今まで活用してなかったので 扉を外して見せる収納にしてみました。 これで吊り戸棚、活用して行けたらいいな〜(^^♪ 冷蔵庫の横はすぐに捨てれる様に ゴミ箱を置いてます。 突っ張り棒とカフェカーテンで ゴミ箱が見えない様にしてます。
キッチンです。 吊り戸棚。今まで活用してなかったので 扉を外して見せる収納にしてみました。 これで吊り戸棚、活用して行けたらいいな〜(^^♪ 冷蔵庫の横はすぐに捨てれる様に ゴミ箱を置いてます。 突っ張り棒とカフェカーテンで ゴミ箱が見えない様にしてます。
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
こだわりいっぱいのキッチン。吊り戸棚は扉を外しオープン収納で取り出しやすくしています。DIYした手前の棚はマグカップや空き瓶に移し替えたコーヒーや紅茶などを並べて、家族みんなが分かりやすく。奥のDIYの棚は調味料とよく使うお玉などをぶら下げています。使いやすく、見せる収納を心がけたキッチンです。
こだわりいっぱいのキッチン。吊り戸棚は扉を外しオープン収納で取り出しやすくしています。DIYした手前の棚はマグカップや空き瓶に移し替えたコーヒーや紅茶などを並べて、家族みんなが分かりやすく。奥のDIYの棚は調味料とよく使うお玉などをぶら下げています。使いやすく、見せる収納を心がけたキッチンです。
choco
choco
2DK | 家族
Rincsheさんの実例写真
白と木の感じのキッチン つり戸棚の扉 外して見える化キッチンに模様替えしましま
白と木の感じのキッチン つり戸棚の扉 外して見える化キッチンに模様替えしましま
Rincshe
Rincshe
4LDK | 家族
mimyさんの実例写真
あと半年ちょっとで、このキッチンともお別れ。 この扉が嫌だな〜〜とずっと思ってた。 今さらだけど、釣り戸棚の扉を捨てて、オープンにしてみようかと思ってます。 1日10個、目指せ1000個、モノを減らそうプロジェクトは、現在210個達成。 吊り戸棚の中をオープンにできるように減らします! いや、オープンにしてからの方が、減らしやすいか⁈
あと半年ちょっとで、このキッチンともお別れ。 この扉が嫌だな〜〜とずっと思ってた。 今さらだけど、釣り戸棚の扉を捨てて、オープンにしてみようかと思ってます。 1日10個、目指せ1000個、モノを減らそうプロジェクトは、現在210個達成。 吊り戸棚の中をオープンにできるように減らします! いや、オープンにしてからの方が、減らしやすいか⁈
mimy
mimy
3LDK | 家族
kazekazeさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の扉を外しオープンに。
キッチンの吊り戸棚の扉を外しオープンに。
kazekaze
kazekaze
3DK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
わが家のキッチン吊り戸棚 いつも開けて見せちゃっている❗️🤣 扉外したら、 調味料も☕️もすぐに手が届く🎵 やめられなくなりました😀 一応地震対策に、滑り止めマットをひいています… マンションの一階だからこれだけでも震度5でも食器割れませんでした
わが家のキッチン吊り戸棚 いつも開けて見せちゃっている❗️🤣 扉外したら、 調味料も☕️もすぐに手が届く🎵 やめられなくなりました😀 一応地震対策に、滑り止めマットをひいています… マンションの一階だからこれだけでも震度5でも食器割れませんでした
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

吊り戸棚の扉を外してオープン収納に。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ