駐車場への階段

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
wakanaさんの実例写真
駐車場への階段をブロックで作りました。 剥げた感じでビンテージ っぽく。
駐車場への階段をブロックで作りました。 剥げた感じでビンテージ っぽく。
wakana
wakana
4LDK | 家族
tasaki728さんの実例写真
駐車場横階段 雑草ボーボー Before
駐車場横階段 雑草ボーボー Before
tasaki728
tasaki728
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
2019年5月1日(水)令和元年 令和初投稿は、再投稿(๑´ㅂ`๑)笑笑 それも、私らしい。 これからも、楽しく続けられたらと思っていますので、よろしくお願いします(*ơᴗơ) RCを初めたばかりの頃は、写真なんかほとんど撮った事がなかったので酷いものばかり。。笑 今回のは特にひどかったので、過去のは消しちゃいます😅 …ということで、編集し直して再投稿です! 昨日、平成最後(2019年4月30日)に投稿した、picの引きpicです。 ✍︎我が家の玄関は左右対称にしました。 車が3台(コニファーの前は軽自動車しか停められないけど)停められます。 初めに提案された時は、玄関から駐車場へ降りる階段が片方しかなかったのですが、両側に変更してもらいました。 片方だけだと、反対側に停めた車まで行くのに遠回りになるからです。結果は大正解♬ 二人で荷物を出し入れする時なども両側の階段を使う事でぶつからずにスムーズに動ける事に気付いたのは嬉しい誤算でした😆 ✍︎メインのポスト側のアプローチだけ、レンガを敷きつめてもらいました。 ちなみに、楽譜など書類がよく届くので、ポストは書類が折れずに入る、且つ鍵付きを選びました。 ✍︎お気に入りは、レンガで作った車輪止めです...♪*゚ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
2019年5月1日(水)令和元年 令和初投稿は、再投稿(๑´ㅂ`๑)笑笑 それも、私らしい。 これからも、楽しく続けられたらと思っていますので、よろしくお願いします(*ơᴗơ) RCを初めたばかりの頃は、写真なんかほとんど撮った事がなかったので酷いものばかり。。笑 今回のは特にひどかったので、過去のは消しちゃいます😅 …ということで、編集し直して再投稿です! 昨日、平成最後(2019年4月30日)に投稿した、picの引きpicです。 ✍︎我が家の玄関は左右対称にしました。 車が3台(コニファーの前は軽自動車しか停められないけど)停められます。 初めに提案された時は、玄関から駐車場へ降りる階段が片方しかなかったのですが、両側に変更してもらいました。 片方だけだと、反対側に停めた車まで行くのに遠回りになるからです。結果は大正解♬ 二人で荷物を出し入れする時なども両側の階段を使う事でぶつからずにスムーズに動ける事に気付いたのは嬉しい誤算でした😆 ✍︎メインのポスト側のアプローチだけ、レンガを敷きつめてもらいました。 ちなみに、楽譜など書類がよく届くので、ポストは書類が折れずに入る、且つ鍵付きを選びました。 ✍︎お気に入りは、レンガで作った車輪止めです...♪*゚ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
omiさんの実例写真
*記録* 2019.3.16造成工事予定より早くに着工でした(^^) たまたまの大安で嬉しくなったー(๑´ڡ`๑) 穴掘って駐車場作って、後ろの既存の駐車場は埋め立てて、階段作って、ブロック塀カットして、駐車場にコンクリ敷き詰めて、、 なんだか大掛かり(・・) 4/1の家の着工は間に合うのか、、!?
*記録* 2019.3.16造成工事予定より早くに着工でした(^^) たまたまの大安で嬉しくなったー(๑´ڡ`๑) 穴掘って駐車場作って、後ろの既存の駐車場は埋め立てて、階段作って、ブロック塀カットして、駐車場にコンクリ敷き詰めて、、 なんだか大掛かり(・・) 4/1の家の着工は間に合うのか、、!?
omi
omi
4LDK | 家族
sakuponさんの実例写真
駐車場から階段までの玄関アプローチをDIY 防草シートを敷いて、砂利&枕木&石タイルを置きました。 サイドには芝の根止めを埋めてからレンガで被せて完成! 春になって芝を張るのが楽しみです。 ✴︎ 〜かかった費用〜 防草シート1m✖︎10m ¥980 枕木(小) ¥2160 枕木(大) ¥3160 石タイル ¥598 砂 ¥178 砂利 23袋 ¥6854 根止め ¥228 レンガ ¥490
駐車場から階段までの玄関アプローチをDIY 防草シートを敷いて、砂利&枕木&石タイルを置きました。 サイドには芝の根止めを埋めてからレンガで被せて完成! 春になって芝を張るのが楽しみです。 ✴︎ 〜かかった費用〜 防草シート1m✖︎10m ¥980 枕木(小) ¥2160 枕木(大) ¥3160 石タイル ¥598 砂 ¥178 砂利 23袋 ¥6854 根止め ¥228 レンガ ¥490
sakupon
sakupon
家族
hana-さんの実例写真
山アジサイ『九重山』と 斑入りのフウチソウ この場所は、 北側駐車場へ行く階段付近。 明るい葉の植物を置いて印象を明るくしています。 真夏の直射日光が苦手なのでいつもここが定位置です😊
山アジサイ『九重山』と 斑入りのフウチソウ この場所は、 北側駐車場へ行く階段付近。 明るい葉の植物を置いて印象を明るくしています。 真夏の直射日光が苦手なのでいつもここが定位置です😊
hana-
hana-
家族
yasu10さんの実例写真
玄関アプローチです。手前が駅方向でよく使う階段、向こう側が駐車場からの階段です。カフェ風の看板を再塗装しようとしたら、裏側がほとんど劣化していないので、ひっくり返しました。
玄関アプローチです。手前が駅方向でよく使う階段、向こう側が駐車場からの階段です。カフェ風の看板を再塗装しようとしたら、裏側がほとんど劣化していないので、ひっくり返しました。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
momozoさんの実例写真
連続投稿🍓 玄関アプローチ 駐車場へ行く方に階段はあるけど 玄関のドア出て左に 新しい物置置くつもりなので 階段ほしくて悩んだ末に 良いもの見つけた😆👍 ビスケットは階段にしました😆 下には園芸ブロック敷いてます。 いい感じ😆 モルタルとかで固めようと思ったけど 大丈夫そうなので そのまま。
連続投稿🍓 玄関アプローチ 駐車場へ行く方に階段はあるけど 玄関のドア出て左に 新しい物置置くつもりなので 階段ほしくて悩んだ末に 良いもの見つけた😆👍 ビスケットは階段にしました😆 下には園芸ブロック敷いてます。 いい感じ😆 モルタルとかで固めようと思ったけど 大丈夫そうなので そのまま。
momozo
momozo
4LDK | 家族
Harunaさんの実例写真
駐車場内続き… 最後は1階の駐車場から2階のお家の中へと続く階段のある場所。 ここには生活に使う中の大きなストック(トイレットペーパーやオムツ等)、冬場は灯油、長靴・スノーブーツ等を置いてあります。 さらに子供が2人になったので気合いを入れて先日災害対策の荷物をまとめました。 雨の日はここを通って部屋に入るので濡れる事はありません。 少し階段が急ですがありがたいポイントです。
駐車場内続き… 最後は1階の駐車場から2階のお家の中へと続く階段のある場所。 ここには生活に使う中の大きなストック(トイレットペーパーやオムツ等)、冬場は灯油、長靴・スノーブーツ等を置いてあります。 さらに子供が2人になったので気合いを入れて先日災害対策の荷物をまとめました。 雨の日はここを通って部屋に入るので濡れる事はありません。 少し階段が急ですがありがたいポイントです。
Haruna
Haruna
家族
jacky-m-さんの実例写真
着工3日目。 ついに、外構工事が入っていました! 1.8m高さがある土地なので、敷地の表土をけずって、駐車場と階段になるところを削るそうです(。•ᴗ•。)♡ 変化があると、さらにワクワクします♪
着工3日目。 ついに、外構工事が入っていました! 1.8m高さがある土地なので、敷地の表土をけずって、駐車場と階段になるところを削るそうです(。•ᴗ•。)♡ 変化があると、さらにワクワクします♪
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
uhakouhaさんの実例写真
リビングは勾配天井になるようにしました。 外壁はガルバリウムです。 我が家だけ道路から少し高い場所にあるので、駐車場から階段を登り玄関のエントランスとなります。
リビングは勾配天井になるようにしました。 外壁はガルバリウムです。 我が家だけ道路から少し高い場所にあるので、駐車場から階段を登り玄関のエントランスとなります。
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
chitta-wanwanさんの実例写真
1F玄関 befor 1Fは駐車場で階段を上がって2Fが住居スペースです。
1F玄関 befor 1Fは駐車場で階段を上がって2Fが住居スペースです。
chitta-wanwan
chitta-wanwan
4LDK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
昨日のガーデニングSHOP 駐車場へ行く階段にて♥ 今日は釣りに行く予定が主人起きれず 家にいる予定ヽ(´∀`●)ノ 娘の自転車の練習に行ってきます
昨日のガーデニングSHOP 駐車場へ行く階段にて♥ 今日は釣りに行く予定が主人起きれず 家にいる予定ヽ(´∀`●)ノ 娘の自転車の練習に行ってきます
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
moegi178さんの実例写真
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
moegi178
moegi178
2DK | 家族
Mahoさんの実例写真
何にもしてなかったのに…✨ 駐車場から階段を上がると… なんかすごくかわいいお花が咲いていて✨ まだ手付かずのお庭なのに 可愛らしく並んで咲いていました♡感動✨ どこからか飛んできて咲いてくれたのかな? 嬉しすぎるぅ♡
何にもしてなかったのに…✨ 駐車場から階段を上がると… なんかすごくかわいいお花が咲いていて✨ まだ手付かずのお庭なのに 可愛らしく並んで咲いていました♡感動✨ どこからか飛んできて咲いてくれたのかな? 嬉しすぎるぅ♡
Maho
Maho
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
マンション一階半地下の自宅なので駐車場スペースから階段をおりて裏口から入れます。 ただの芝生庭だったのですが、半日陰で芝生ほぼ全滅。(/´△`\) 震災の時の春先にどうにも気分ふさぐのでだんなさんと庭作り一気にやりました。裏口からのアプローチはちゃんと、カープになっている敷きレンガみたいなマットをかってきました。
マンション一階半地下の自宅なので駐車場スペースから階段をおりて裏口から入れます。 ただの芝生庭だったのですが、半日陰で芝生ほぼ全滅。(/´△`\) 震災の時の春先にどうにも気分ふさぐのでだんなさんと庭作り一気にやりました。裏口からのアプローチはちゃんと、カープになっている敷きレンガみたいなマットをかってきました。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
mika.nahoさんの実例写真
こんにちは😃 夕方から雨が降ってきました☔️ 今日は雨が降り出す前に… 家の駐車場からの続き階段を4段降りたらこの山水が流れる川があるので…pic載せようと📸撮ってみました〜(*^o^*)🎶 綺麗な山水なので…この時期夜になると蛍がいっぱい飛んでます🌟 子ども達が小さな頃は夏はここで毎日の様に川遊びしたけどなぁ〜と今じゃ懐かしいです😌 その頃川の土手に紫陽花を挿し木したらこんなに大きくなってきました🎶 もう少しで咲きそうなので咲いたら又picお届けしたいです╰(*´︶`*)╯♡
こんにちは😃 夕方から雨が降ってきました☔️ 今日は雨が降り出す前に… 家の駐車場からの続き階段を4段降りたらこの山水が流れる川があるので…pic載せようと📸撮ってみました〜(*^o^*)🎶 綺麗な山水なので…この時期夜になると蛍がいっぱい飛んでます🌟 子ども達が小さな頃は夏はここで毎日の様に川遊びしたけどなぁ〜と今じゃ懐かしいです😌 その頃川の土手に紫陽花を挿し木したらこんなに大きくなってきました🎶 もう少しで咲きそうなので咲いたら又picお届けしたいです╰(*´︶`*)╯♡
mika.naho
mika.naho
家族
moddocchiさんの実例写真
散歩の途中の地域猫の こたまちゃん 右上にお顔が覗いてる ここのおうちの方がちょうど出てきはって 撮ってもいいですか?にいいよ~と 駐車場横の外階段で くつろいでる~可愛いディスプレイだな~ 今日久しぶりに通って ここ こんな可愛いかったんだ~ 3こはいる地域猫さん 皆さんに愛されてて 幸せ猫さん おいで~と言っても来ないんだな~ たまにしか見ない人わかってるんやね 
散歩の途中の地域猫の こたまちゃん 右上にお顔が覗いてる ここのおうちの方がちょうど出てきはって 撮ってもいいですか?にいいよ~と 駐車場横の外階段で くつろいでる~可愛いディスプレイだな~ 今日久しぶりに通って ここ こんな可愛いかったんだ~ 3こはいる地域猫さん 皆さんに愛されてて 幸せ猫さん おいで~と言っても来ないんだな~ たまにしか見ない人わかってるんやね 
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
merokoさんの実例写真
サークルストーンは縁取りのレンガを置けば出来上がり。 左側の駐車場部分は、土間コンの途中。 と、サイクルポート。 階段をあがったところのアプローチにインターロッキング。 階段まわりは洗いだし。 サンルーム、デッキ。 まだまだかかりそうです。 年内にはなんとかできるかなぁ?というところです。
サークルストーンは縁取りのレンガを置けば出来上がり。 左側の駐車場部分は、土間コンの途中。 と、サイクルポート。 階段をあがったところのアプローチにインターロッキング。 階段まわりは洗いだし。 サンルーム、デッキ。 まだまだかかりそうです。 年内にはなんとかできるかなぁ?というところです。
meroko
meroko
4LDK | 家族
yunakoさんの実例写真
朝から雪がたくさん降りましたが、帰宅すると次女が駐車場と外階段の除雪をしてくれていました♪ スキー授業で疲れていたのに頑張ってやってくれてありがたいです(*´ー`*) 今朝のストームグラス 相変わらず朝は真っ白ですが、上と下のすき間部分に細かい雪の結晶がチラチラと降っているように見えました(・∀・*) 室温14℃・湿度36%
朝から雪がたくさん降りましたが、帰宅すると次女が駐車場と外階段の除雪をしてくれていました♪ スキー授業で疲れていたのに頑張ってやってくれてありがたいです(*´ー`*) 今朝のストームグラス 相変わらず朝は真っ白ですが、上と下のすき間部分に細かい雪の結晶がチラチラと降っているように見えました(・∀・*) 室温14℃・湿度36%
yunako
yunako
4LDK | 家族

駐車場への階段の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

駐車場への階段

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
wakanaさんの実例写真
駐車場への階段をブロックで作りました。 剥げた感じでビンテージ っぽく。
駐車場への階段をブロックで作りました。 剥げた感じでビンテージ っぽく。
wakana
wakana
4LDK | 家族
tasaki728さんの実例写真
駐車場横階段 雑草ボーボー Before
駐車場横階段 雑草ボーボー Before
tasaki728
tasaki728
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
2019年5月1日(水)令和元年 令和初投稿は、再投稿(๑´ㅂ`๑)笑笑 それも、私らしい。 これからも、楽しく続けられたらと思っていますので、よろしくお願いします(*ơᴗơ) RCを初めたばかりの頃は、写真なんかほとんど撮った事がなかったので酷いものばかり。。笑 今回のは特にひどかったので、過去のは消しちゃいます😅 …ということで、編集し直して再投稿です! 昨日、平成最後(2019年4月30日)に投稿した、picの引きpicです。 ✍︎我が家の玄関は左右対称にしました。 車が3台(コニファーの前は軽自動車しか停められないけど)停められます。 初めに提案された時は、玄関から駐車場へ降りる階段が片方しかなかったのですが、両側に変更してもらいました。 片方だけだと、反対側に停めた車まで行くのに遠回りになるからです。結果は大正解♬ 二人で荷物を出し入れする時なども両側の階段を使う事でぶつからずにスムーズに動ける事に気付いたのは嬉しい誤算でした😆 ✍︎メインのポスト側のアプローチだけ、レンガを敷きつめてもらいました。 ちなみに、楽譜など書類がよく届くので、ポストは書類が折れずに入る、且つ鍵付きを選びました。 ✍︎お気に入りは、レンガで作った車輪止めです...♪*゚ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
2019年5月1日(水)令和元年 令和初投稿は、再投稿(๑´ㅂ`๑)笑笑 それも、私らしい。 これからも、楽しく続けられたらと思っていますので、よろしくお願いします(*ơᴗơ) RCを初めたばかりの頃は、写真なんかほとんど撮った事がなかったので酷いものばかり。。笑 今回のは特にひどかったので、過去のは消しちゃいます😅 …ということで、編集し直して再投稿です! 昨日、平成最後(2019年4月30日)に投稿した、picの引きpicです。 ✍︎我が家の玄関は左右対称にしました。 車が3台(コニファーの前は軽自動車しか停められないけど)停められます。 初めに提案された時は、玄関から駐車場へ降りる階段が片方しかなかったのですが、両側に変更してもらいました。 片方だけだと、反対側に停めた車まで行くのに遠回りになるからです。結果は大正解♬ 二人で荷物を出し入れする時なども両側の階段を使う事でぶつからずにスムーズに動ける事に気付いたのは嬉しい誤算でした😆 ✍︎メインのポスト側のアプローチだけ、レンガを敷きつめてもらいました。 ちなみに、楽譜など書類がよく届くので、ポストは書類が折れずに入る、且つ鍵付きを選びました。 ✍︎お気に入りは、レンガで作った車輪止めです...♪*゚ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
omiさんの実例写真
*記録* 2019.3.16造成工事予定より早くに着工でした(^^) たまたまの大安で嬉しくなったー(๑´ڡ`๑) 穴掘って駐車場作って、後ろの既存の駐車場は埋め立てて、階段作って、ブロック塀カットして、駐車場にコンクリ敷き詰めて、、 なんだか大掛かり(・・) 4/1の家の着工は間に合うのか、、!?
*記録* 2019.3.16造成工事予定より早くに着工でした(^^) たまたまの大安で嬉しくなったー(๑´ڡ`๑) 穴掘って駐車場作って、後ろの既存の駐車場は埋め立てて、階段作って、ブロック塀カットして、駐車場にコンクリ敷き詰めて、、 なんだか大掛かり(・・) 4/1の家の着工は間に合うのか、、!?
omi
omi
4LDK | 家族
sakuponさんの実例写真
駐車場から階段までの玄関アプローチをDIY 防草シートを敷いて、砂利&枕木&石タイルを置きました。 サイドには芝の根止めを埋めてからレンガで被せて完成! 春になって芝を張るのが楽しみです。 ✴︎ 〜かかった費用〜 防草シート1m✖︎10m ¥980 枕木(小) ¥2160 枕木(大) ¥3160 石タイル ¥598 砂 ¥178 砂利 23袋 ¥6854 根止め ¥228 レンガ ¥490
駐車場から階段までの玄関アプローチをDIY 防草シートを敷いて、砂利&枕木&石タイルを置きました。 サイドには芝の根止めを埋めてからレンガで被せて完成! 春になって芝を張るのが楽しみです。 ✴︎ 〜かかった費用〜 防草シート1m✖︎10m ¥980 枕木(小) ¥2160 枕木(大) ¥3160 石タイル ¥598 砂 ¥178 砂利 23袋 ¥6854 根止め ¥228 レンガ ¥490
sakupon
sakupon
家族
hana-さんの実例写真
山アジサイ『九重山』と 斑入りのフウチソウ この場所は、 北側駐車場へ行く階段付近。 明るい葉の植物を置いて印象を明るくしています。 真夏の直射日光が苦手なのでいつもここが定位置です😊
山アジサイ『九重山』と 斑入りのフウチソウ この場所は、 北側駐車場へ行く階段付近。 明るい葉の植物を置いて印象を明るくしています。 真夏の直射日光が苦手なのでいつもここが定位置です😊
hana-
hana-
家族
yasu10さんの実例写真
玄関アプローチです。手前が駅方向でよく使う階段、向こう側が駐車場からの階段です。カフェ風の看板を再塗装しようとしたら、裏側がほとんど劣化していないので、ひっくり返しました。
玄関アプローチです。手前が駅方向でよく使う階段、向こう側が駐車場からの階段です。カフェ風の看板を再塗装しようとしたら、裏側がほとんど劣化していないので、ひっくり返しました。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
momozoさんの実例写真
連続投稿🍓 玄関アプローチ 駐車場へ行く方に階段はあるけど 玄関のドア出て左に 新しい物置置くつもりなので 階段ほしくて悩んだ末に 良いもの見つけた😆👍 ビスケットは階段にしました😆 下には園芸ブロック敷いてます。 いい感じ😆 モルタルとかで固めようと思ったけど 大丈夫そうなので そのまま。
連続投稿🍓 玄関アプローチ 駐車場へ行く方に階段はあるけど 玄関のドア出て左に 新しい物置置くつもりなので 階段ほしくて悩んだ末に 良いもの見つけた😆👍 ビスケットは階段にしました😆 下には園芸ブロック敷いてます。 いい感じ😆 モルタルとかで固めようと思ったけど 大丈夫そうなので そのまま。
momozo
momozo
4LDK | 家族
Harunaさんの実例写真
駐車場内続き… 最後は1階の駐車場から2階のお家の中へと続く階段のある場所。 ここには生活に使う中の大きなストック(トイレットペーパーやオムツ等)、冬場は灯油、長靴・スノーブーツ等を置いてあります。 さらに子供が2人になったので気合いを入れて先日災害対策の荷物をまとめました。 雨の日はここを通って部屋に入るので濡れる事はありません。 少し階段が急ですがありがたいポイントです。
駐車場内続き… 最後は1階の駐車場から2階のお家の中へと続く階段のある場所。 ここには生活に使う中の大きなストック(トイレットペーパーやオムツ等)、冬場は灯油、長靴・スノーブーツ等を置いてあります。 さらに子供が2人になったので気合いを入れて先日災害対策の荷物をまとめました。 雨の日はここを通って部屋に入るので濡れる事はありません。 少し階段が急ですがありがたいポイントです。
Haruna
Haruna
家族
jacky-m-さんの実例写真
着工3日目。 ついに、外構工事が入っていました! 1.8m高さがある土地なので、敷地の表土をけずって、駐車場と階段になるところを削るそうです(。•ᴗ•。)♡ 変化があると、さらにワクワクします♪
着工3日目。 ついに、外構工事が入っていました! 1.8m高さがある土地なので、敷地の表土をけずって、駐車場と階段になるところを削るそうです(。•ᴗ•。)♡ 変化があると、さらにワクワクします♪
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
uhakouhaさんの実例写真
リビングは勾配天井になるようにしました。 外壁はガルバリウムです。 我が家だけ道路から少し高い場所にあるので、駐車場から階段を登り玄関のエントランスとなります。
リビングは勾配天井になるようにしました。 外壁はガルバリウムです。 我が家だけ道路から少し高い場所にあるので、駐車場から階段を登り玄関のエントランスとなります。
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
chitta-wanwanさんの実例写真
1F玄関 befor 1Fは駐車場で階段を上がって2Fが住居スペースです。
1F玄関 befor 1Fは駐車場で階段を上がって2Fが住居スペースです。
chitta-wanwan
chitta-wanwan
4LDK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
昨日のガーデニングSHOP 駐車場へ行く階段にて♥ 今日は釣りに行く予定が主人起きれず 家にいる予定ヽ(´∀`●)ノ 娘の自転車の練習に行ってきます
昨日のガーデニングSHOP 駐車場へ行く階段にて♥ 今日は釣りに行く予定が主人起きれず 家にいる予定ヽ(´∀`●)ノ 娘の自転車の練習に行ってきます
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
moegi178さんの実例写真
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
moegi178
moegi178
2DK | 家族
Mahoさんの実例写真
何にもしてなかったのに…✨ 駐車場から階段を上がると… なんかすごくかわいいお花が咲いていて✨ まだ手付かずのお庭なのに 可愛らしく並んで咲いていました♡感動✨ どこからか飛んできて咲いてくれたのかな? 嬉しすぎるぅ♡
何にもしてなかったのに…✨ 駐車場から階段を上がると… なんかすごくかわいいお花が咲いていて✨ まだ手付かずのお庭なのに 可愛らしく並んで咲いていました♡感動✨ どこからか飛んできて咲いてくれたのかな? 嬉しすぎるぅ♡
Maho
Maho
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
マンション一階半地下の自宅なので駐車場スペースから階段をおりて裏口から入れます。 ただの芝生庭だったのですが、半日陰で芝生ほぼ全滅。(/´△`\) 震災の時の春先にどうにも気分ふさぐのでだんなさんと庭作り一気にやりました。裏口からのアプローチはちゃんと、カープになっている敷きレンガみたいなマットをかってきました。
マンション一階半地下の自宅なので駐車場スペースから階段をおりて裏口から入れます。 ただの芝生庭だったのですが、半日陰で芝生ほぼ全滅。(/´△`\) 震災の時の春先にどうにも気分ふさぐのでだんなさんと庭作り一気にやりました。裏口からのアプローチはちゃんと、カープになっている敷きレンガみたいなマットをかってきました。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
mika.nahoさんの実例写真
こんにちは😃 夕方から雨が降ってきました☔️ 今日は雨が降り出す前に… 家の駐車場からの続き階段を4段降りたらこの山水が流れる川があるので…pic載せようと📸撮ってみました〜(*^o^*)🎶 綺麗な山水なので…この時期夜になると蛍がいっぱい飛んでます🌟 子ども達が小さな頃は夏はここで毎日の様に川遊びしたけどなぁ〜と今じゃ懐かしいです😌 その頃川の土手に紫陽花を挿し木したらこんなに大きくなってきました🎶 もう少しで咲きそうなので咲いたら又picお届けしたいです╰(*´︶`*)╯♡
こんにちは😃 夕方から雨が降ってきました☔️ 今日は雨が降り出す前に… 家の駐車場からの続き階段を4段降りたらこの山水が流れる川があるので…pic載せようと📸撮ってみました〜(*^o^*)🎶 綺麗な山水なので…この時期夜になると蛍がいっぱい飛んでます🌟 子ども達が小さな頃は夏はここで毎日の様に川遊びしたけどなぁ〜と今じゃ懐かしいです😌 その頃川の土手に紫陽花を挿し木したらこんなに大きくなってきました🎶 もう少しで咲きそうなので咲いたら又picお届けしたいです╰(*´︶`*)╯♡
mika.naho
mika.naho
家族
moddocchiさんの実例写真
散歩の途中の地域猫の こたまちゃん 右上にお顔が覗いてる ここのおうちの方がちょうど出てきはって 撮ってもいいですか?にいいよ~と 駐車場横の外階段で くつろいでる~可愛いディスプレイだな~ 今日久しぶりに通って ここ こんな可愛いかったんだ~ 3こはいる地域猫さん 皆さんに愛されてて 幸せ猫さん おいで~と言っても来ないんだな~ たまにしか見ない人わかってるんやね 
散歩の途中の地域猫の こたまちゃん 右上にお顔が覗いてる ここのおうちの方がちょうど出てきはって 撮ってもいいですか?にいいよ~と 駐車場横の外階段で くつろいでる~可愛いディスプレイだな~ 今日久しぶりに通って ここ こんな可愛いかったんだ~ 3こはいる地域猫さん 皆さんに愛されてて 幸せ猫さん おいで~と言っても来ないんだな~ たまにしか見ない人わかってるんやね 
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
merokoさんの実例写真
サークルストーンは縁取りのレンガを置けば出来上がり。 左側の駐車場部分は、土間コンの途中。 と、サイクルポート。 階段をあがったところのアプローチにインターロッキング。 階段まわりは洗いだし。 サンルーム、デッキ。 まだまだかかりそうです。 年内にはなんとかできるかなぁ?というところです。
サークルストーンは縁取りのレンガを置けば出来上がり。 左側の駐車場部分は、土間コンの途中。 と、サイクルポート。 階段をあがったところのアプローチにインターロッキング。 階段まわりは洗いだし。 サンルーム、デッキ。 まだまだかかりそうです。 年内にはなんとかできるかなぁ?というところです。
meroko
meroko
4LDK | 家族
yunakoさんの実例写真
朝から雪がたくさん降りましたが、帰宅すると次女が駐車場と外階段の除雪をしてくれていました♪ スキー授業で疲れていたのに頑張ってやってくれてありがたいです(*´ー`*) 今朝のストームグラス 相変わらず朝は真っ白ですが、上と下のすき間部分に細かい雪の結晶がチラチラと降っているように見えました(・∀・*) 室温14℃・湿度36%
朝から雪がたくさん降りましたが、帰宅すると次女が駐車場と外階段の除雪をしてくれていました♪ スキー授業で疲れていたのに頑張ってやってくれてありがたいです(*´ー`*) 今朝のストームグラス 相変わらず朝は真っ白ですが、上と下のすき間部分に細かい雪の結晶がチラチラと降っているように見えました(・∀・*) 室温14℃・湿度36%
yunako
yunako
4LDK | 家族

駐車場への階段の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ