バスルーム前

312枚の部屋写真から49枚をセレクト
Noosaさんの実例写真
床に置くタオルハンガーを止め突っ張り棒で吊り下げたらバスルーム前のスペースに余裕が生まれスッキリしました。また仮置きしている姿見ミラーが体型チェックにもなってます…かなりキビシー現実^_^;
床に置くタオルハンガーを止め突っ張り棒で吊り下げたらバスルーム前のスペースに余裕が生まれスッキリしました。また仮置きしている姿見ミラーが体型チェックにもなってます…かなりキビシー現実^_^;
Noosa
Noosa
2DK
ataさんの実例写真
お風呂場前のミラーです(^-^) とあるアンティークショップのオリジナル商品。 元は天然木のオイル仕上げだったのですがコテコテにペイントしてしまいました。
お風呂場前のミラーです(^-^) とあるアンティークショップのオリジナル商品。 元は天然木のオイル仕上げだったのですがコテコテにペイントしてしまいました。
ata
ata
4LDK
rs74さんの実例写真
お風呂の前
お風呂の前
rs74
rs74
1DK | 一人暮らし
erimoさんの実例写真
お風呂before
お風呂before
erimo
erimo
家族
mimi__chambreさんの実例写真
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
nさんの実例写真
収納もスペースもない、バスルーム前☁🛀☁タオル類は上に。女子には大切なケア用品は備え付けの棚へ。広い脱衣場憧れるな…🦤
収納もスペースもない、バスルーム前☁🛀☁タオル類は上に。女子には大切なケア用品は備え付けの棚へ。広い脱衣場憧れるな…🦤
n
n
1K | 一人暮らし
micaさんの実例写真
入居前のバスルーム 我が家はタカラスタンダードにしました。
入居前のバスルーム 我が家はタカラスタンダードにしました。
mica
mica
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
バス、トイレのカメラマーク消し♪ 毎朝のルーティン。 キッチンで使ってる食器を拭くガーゼタオルを洗濯する前に、お風呂の鏡と水栓金具を拭きます。 前日のお風呂上がる前に、スクイージーでの鏡の水滴取りも自分が最後ならやりますが、旦那の場合はやってくれません(^_^;) でも、この作業で、水垢がこびりつく事もなくなりました^ ^ 時々、ハイホームで鏡をピカピカにしますが、一度で十分綺麗になります♪
バス、トイレのカメラマーク消し♪ 毎朝のルーティン。 キッチンで使ってる食器を拭くガーゼタオルを洗濯する前に、お風呂の鏡と水栓金具を拭きます。 前日のお風呂上がる前に、スクイージーでの鏡の水滴取りも自分が最後ならやりますが、旦那の場合はやってくれません(^_^;) でも、この作業で、水垢がこびりつく事もなくなりました^ ^ 時々、ハイホームで鏡をピカピカにしますが、一度で十分綺麗になります♪
maple
maple
3LDK | 家族
huzi1018さんの実例写真
ラブリコをお風呂前のスペースへ設置して、ドレッサー兼タオル置き場にしてます🙂
ラブリコをお風呂前のスペースへ設置して、ドレッサー兼タオル置き場にしてます🙂
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
maluさんの実例写真
QQQの掃除用具を使いたくて、タオル掛けを自分で付けました。タオル掛けはもともと付いてるけどそれはボディータオル用。 スクイージーも欲しいけどカインズのをそのまま使うことにしました。
QQQの掃除用具を使いたくて、タオル掛けを自分で付けました。タオル掛けはもともと付いてるけどそれはボディータオル用。 スクイージーも欲しいけどカインズのをそのまま使うことにしました。
malu
malu
家族
Steinertさんの実例写真
現在のバスルームです。タイルは元々ですが気に入っています(^ ^) 来週には棚が来るので、バスルーム前に設置して小物を収める予定です。とりあえず現状です。
現在のバスルームです。タイルは元々ですが気に入っています(^ ^) 来週には棚が来るので、バスルーム前に設置して小物を収める予定です。とりあえず現状です。
Steinert
Steinert
2K | カップル
toshiさんの実例写真
2階お風呂場前の洗面所
2階お風呂場前の洗面所
toshi
toshi
isochanさんの実例写真
入居前のお風呂🛀
入居前のお風呂🛀
isochan
isochan
3LDK | 家族
hiyu-hoさんの実例写真
数ある中から見ていただき、ありがとうございます! *バスルーム前の窓* 子どもが、お友達の家から貰った芝桜を牛乳瓶に入れて水栽培してます* ピンクの小さなお花が可愛い♪ 癒されながら家事してます(^^)
数ある中から見ていただき、ありがとうございます! *バスルーム前の窓* 子どもが、お友達の家から貰った芝桜を牛乳瓶に入れて水栽培してます* ピンクの小さなお花が可愛い♪ 癒されながら家事してます(^^)
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
amiさんの実例写真
はじめてのDIY。皆さんを参考にすのこでトライ!ちょっとした隙間にお風呂の前に外すアクセサリー入れを作りました。あとは、見えませんがごみ箱の下に体重計(重要^_^;)を収納できるように・・・ハマりそうな予感はあるけど、木ネジ打つにも一苦労~_~;不器用すぎ~_~;
はじめてのDIY。皆さんを参考にすのこでトライ!ちょっとした隙間にお風呂の前に外すアクセサリー入れを作りました。あとは、見えませんがごみ箱の下に体重計(重要^_^;)を収納できるように・・・ハマりそうな予感はあるけど、木ネジ打つにも一苦労~_~;不器用すぎ~_~;
ami
ami
4LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
貯金箱¥2,860
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
お風呂前ランドリースペースです☆ 引っ越して1ヶ月半ほどタオルが見える棚に収納して下着などはカゴに入れてましたがスッキリせず…(>_<) このランドリーラック買ってよかった♫ セブンの洗剤で見た目もすっきりしました✨ (左側は洗濯機なので上のカゴにハンガーや洗濯ネットが入ってます)
お風呂前ランドリースペースです☆ 引っ越して1ヶ月半ほどタオルが見える棚に収納して下着などはカゴに入れてましたがスッキリせず…(>_<) このランドリーラック買ってよかった♫ セブンの洗剤で見た目もすっきりしました✨ (左側は洗濯機なので上のカゴにハンガーや洗濯ネットが入ってます)
Yoko
Yoko
家族
cosplaykoechanさんの実例写真
お風呂前の、洗面台 奥に洗濯機です
お風呂前の、洗面台 奥に洗濯機です
cosplaykoechan
cosplaykoechan
4LDK | 家族
KIさんの実例写真
風呂場前の柵
風呂場前の柵
KI
KI
1LDK | 一人暮らし
chouryuさんの実例写真
まだまだ投稿続きます。🙇🏻‍♀️ お風呂場の前にあるタオル置き場に洗剤を置いています。 真横にドラム式洗濯機があるので、手に取りやすい位置になります。
まだまだ投稿続きます。🙇🏻‍♀️ お風呂場の前にあるタオル置き場に洗剤を置いています。 真横にドラム式洗濯機があるので、手に取りやすい位置になります。
chouryu
chouryu
家族
asuka.3さんの実例写真
お風呂前お着替えスペースのカーテン替えました。 このカーテンのおかげでお風呂入る人も洗面使う人もお互い気にせず同じ空間にいられます!!
お風呂前お着替えスペースのカーテン替えました。 このカーテンのおかげでお風呂入る人も洗面使う人もお互い気にせず同じ空間にいられます!!
asuka.3
asuka.3
家族
Komyさんの実例写真
狭いけれど今はお気に入りの洗面所。 お風呂前の物置は、おじいちゃんからもらった年代もの。 形がとっても好み。
狭いけれど今はお気に入りの洗面所。 お風呂前の物置は、おじいちゃんからもらった年代もの。 形がとっても好み。
Komy
Komy
3DK | 家族
Sachiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,890
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
tenさんの実例写真
築60年ともなると脱衣場がない…ので浴室までのわずかな空間をのれんで仕切り、ワゴンに詰めこみ収納。ワゴン一番上は着替え置きで、タオルは真ん中。IKEAでぴったりサイズ買ったので普段はすっきりおさまっておりますがどちらかがお風呂入るときはこのようにバリケード状態…。
築60年ともなると脱衣場がない…ので浴室までのわずかな空間をのれんで仕切り、ワゴンに詰めこみ収納。ワゴン一番上は着替え置きで、タオルは真ん中。IKEAでぴったりサイズ買ったので普段はすっきりおさまっておりますがどちらかがお風呂入るときはこのようにバリケード状態…。
ten
ten
2DK | 家族
mikaさんの実例写真
バスルーム前の壁に埋め込み エイダイルルボスリムスリムインパウダー 上から、フリースペース、タオルボックス、カウンターになる小物収納スペース、タオルハンガー カウンターに着替えおいて お風呂後はタオル乾かす 楽チンですよ🎵 エコカラットはデザインパッケージ柄もサイズも選べます ガラスの入ったものに決めてたけど、いざリフォームとなったら販売終了してました💧
バスルーム前の壁に埋め込み エイダイルルボスリムスリムインパウダー 上から、フリースペース、タオルボックス、カウンターになる小物収納スペース、タオルハンガー カウンターに着替えおいて お風呂後はタオル乾かす 楽チンですよ🎵 エコカラットはデザインパッケージ柄もサイズも選べます ガラスの入ったものに決めてたけど、いざリフォームとなったら販売終了してました💧
mika
mika
2LDK | 家族
william216penpenさんの実例写真
お気に入りのIKEAの籠 1つはパジャマいれ。朝着替える時にこのカゴに脱ぎ捨て、お風呂入る時に干してたタオルをパッて突っ込んで洗面所に持っていく。 もう一個は内側に折り返してバッグを入れてます。 柔らかくて軽いのでフローリングも傷つかないし、移動もしやすいです
お気に入りのIKEAの籠 1つはパジャマいれ。朝着替える時にこのカゴに脱ぎ捨て、お風呂入る時に干してたタオルをパッて突っ込んで洗面所に持っていく。 もう一個は内側に折り返してバッグを入れてます。 柔らかくて軽いのでフローリングも傷つかないし、移動もしやすいです
william216penpen
william216penpen
1LDK
sakiさんの実例写真
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

バスルーム前の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バスルーム前

312枚の部屋写真から49枚をセレクト
Noosaさんの実例写真
床に置くタオルハンガーを止め突っ張り棒で吊り下げたらバスルーム前のスペースに余裕が生まれスッキリしました。また仮置きしている姿見ミラーが体型チェックにもなってます…かなりキビシー現実^_^;
床に置くタオルハンガーを止め突っ張り棒で吊り下げたらバスルーム前のスペースに余裕が生まれスッキリしました。また仮置きしている姿見ミラーが体型チェックにもなってます…かなりキビシー現実^_^;
Noosa
Noosa
2DK
ataさんの実例写真
お風呂場前のミラーです(^-^) とあるアンティークショップのオリジナル商品。 元は天然木のオイル仕上げだったのですがコテコテにペイントしてしまいました。
お風呂場前のミラーです(^-^) とあるアンティークショップのオリジナル商品。 元は天然木のオイル仕上げだったのですがコテコテにペイントしてしまいました。
ata
ata
4LDK
rs74さんの実例写真
お風呂の前
お風呂の前
rs74
rs74
1DK | 一人暮らし
erimoさんの実例写真
お風呂before
お風呂before
erimo
erimo
家族
mimi__chambreさんの実例写真
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
nさんの実例写真
収納もスペースもない、バスルーム前☁🛀☁タオル類は上に。女子には大切なケア用品は備え付けの棚へ。広い脱衣場憧れるな…🦤
収納もスペースもない、バスルーム前☁🛀☁タオル類は上に。女子には大切なケア用品は備え付けの棚へ。広い脱衣場憧れるな…🦤
n
n
1K | 一人暮らし
micaさんの実例写真
入居前のバスルーム 我が家はタカラスタンダードにしました。
入居前のバスルーム 我が家はタカラスタンダードにしました。
mica
mica
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
バス、トイレのカメラマーク消し♪ 毎朝のルーティン。 キッチンで使ってる食器を拭くガーゼタオルを洗濯する前に、お風呂の鏡と水栓金具を拭きます。 前日のお風呂上がる前に、スクイージーでの鏡の水滴取りも自分が最後ならやりますが、旦那の場合はやってくれません(^_^;) でも、この作業で、水垢がこびりつく事もなくなりました^ ^ 時々、ハイホームで鏡をピカピカにしますが、一度で十分綺麗になります♪
バス、トイレのカメラマーク消し♪ 毎朝のルーティン。 キッチンで使ってる食器を拭くガーゼタオルを洗濯する前に、お風呂の鏡と水栓金具を拭きます。 前日のお風呂上がる前に、スクイージーでの鏡の水滴取りも自分が最後ならやりますが、旦那の場合はやってくれません(^_^;) でも、この作業で、水垢がこびりつく事もなくなりました^ ^ 時々、ハイホームで鏡をピカピカにしますが、一度で十分綺麗になります♪
maple
maple
3LDK | 家族
huzi1018さんの実例写真
ラブリコをお風呂前のスペースへ設置して、ドレッサー兼タオル置き場にしてます🙂
ラブリコをお風呂前のスペースへ設置して、ドレッサー兼タオル置き場にしてます🙂
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
maluさんの実例写真
QQQの掃除用具を使いたくて、タオル掛けを自分で付けました。タオル掛けはもともと付いてるけどそれはボディータオル用。 スクイージーも欲しいけどカインズのをそのまま使うことにしました。
QQQの掃除用具を使いたくて、タオル掛けを自分で付けました。タオル掛けはもともと付いてるけどそれはボディータオル用。 スクイージーも欲しいけどカインズのをそのまま使うことにしました。
malu
malu
家族
Steinertさんの実例写真
現在のバスルームです。タイルは元々ですが気に入っています(^ ^) 来週には棚が来るので、バスルーム前に設置して小物を収める予定です。とりあえず現状です。
現在のバスルームです。タイルは元々ですが気に入っています(^ ^) 来週には棚が来るので、バスルーム前に設置して小物を収める予定です。とりあえず現状です。
Steinert
Steinert
2K | カップル
toshiさんの実例写真
2階お風呂場前の洗面所
2階お風呂場前の洗面所
toshi
toshi
isochanさんの実例写真
入居前のお風呂🛀
入居前のお風呂🛀
isochan
isochan
3LDK | 家族
hiyu-hoさんの実例写真
数ある中から見ていただき、ありがとうございます! *バスルーム前の窓* 子どもが、お友達の家から貰った芝桜を牛乳瓶に入れて水栽培してます* ピンクの小さなお花が可愛い♪ 癒されながら家事してます(^^)
数ある中から見ていただき、ありがとうございます! *バスルーム前の窓* 子どもが、お友達の家から貰った芝桜を牛乳瓶に入れて水栽培してます* ピンクの小さなお花が可愛い♪ 癒されながら家事してます(^^)
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
amiさんの実例写真
はじめてのDIY。皆さんを参考にすのこでトライ!ちょっとした隙間にお風呂の前に外すアクセサリー入れを作りました。あとは、見えませんがごみ箱の下に体重計(重要^_^;)を収納できるように・・・ハマりそうな予感はあるけど、木ネジ打つにも一苦労~_~;不器用すぎ~_~;
はじめてのDIY。皆さんを参考にすのこでトライ!ちょっとした隙間にお風呂の前に外すアクセサリー入れを作りました。あとは、見えませんがごみ箱の下に体重計(重要^_^;)を収納できるように・・・ハマりそうな予感はあるけど、木ネジ打つにも一苦労~_~;不器用すぎ~_~;
ami
ami
4LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
お風呂前ランドリースペースです☆ 引っ越して1ヶ月半ほどタオルが見える棚に収納して下着などはカゴに入れてましたがスッキリせず…(>_<) このランドリーラック買ってよかった♫ セブンの洗剤で見た目もすっきりしました✨ (左側は洗濯機なので上のカゴにハンガーや洗濯ネットが入ってます)
お風呂前ランドリースペースです☆ 引っ越して1ヶ月半ほどタオルが見える棚に収納して下着などはカゴに入れてましたがスッキリせず…(>_<) このランドリーラック買ってよかった♫ セブンの洗剤で見た目もすっきりしました✨ (左側は洗濯機なので上のカゴにハンガーや洗濯ネットが入ってます)
Yoko
Yoko
家族
cosplaykoechanさんの実例写真
お風呂前の、洗面台 奥に洗濯機です
お風呂前の、洗面台 奥に洗濯機です
cosplaykoechan
cosplaykoechan
4LDK | 家族
KIさんの実例写真
風呂場前の柵
風呂場前の柵
KI
KI
1LDK | 一人暮らし
chouryuさんの実例写真
まだまだ投稿続きます。🙇🏻‍♀️ お風呂場の前にあるタオル置き場に洗剤を置いています。 真横にドラム式洗濯機があるので、手に取りやすい位置になります。
まだまだ投稿続きます。🙇🏻‍♀️ お風呂場の前にあるタオル置き場に洗剤を置いています。 真横にドラム式洗濯機があるので、手に取りやすい位置になります。
chouryu
chouryu
家族
asuka.3さんの実例写真
お風呂前お着替えスペースのカーテン替えました。 このカーテンのおかげでお風呂入る人も洗面使う人もお互い気にせず同じ空間にいられます!!
お風呂前お着替えスペースのカーテン替えました。 このカーテンのおかげでお風呂入る人も洗面使う人もお互い気にせず同じ空間にいられます!!
asuka.3
asuka.3
家族
Komyさんの実例写真
狭いけれど今はお気に入りの洗面所。 お風呂前の物置は、おじいちゃんからもらった年代もの。 形がとっても好み。
狭いけれど今はお気に入りの洗面所。 お風呂前の物置は、おじいちゃんからもらった年代もの。 形がとっても好み。
Komy
Komy
3DK | 家族
Sachiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,890
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
畳むという作業を辞めました。 畳む→ほぉりこむ 下着類はシワがあってもバレない💦 タオル類も畳まない💦 種類別に細かく別けて(彼のパンツだけの引き出し、私の靴下だけの引き出し等…)入れるだけにする事で、めんどくさい工程が減りました。 お風呂の脱衣場に設置する事で、下着までここで着替えろ!パターンです。 なんならパジャマやルームウェアも上下セットで洗濯機上の突っ張りに吊るしてあるので「お風呂→寝る前の着替え→就寝」の導線ができました✨ 勿論パジャマやルームウェアも洗濯後クリップ付きハンガーにかけて干し、そのまま突っ張りに吊るすだけです。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
tenさんの実例写真
築60年ともなると脱衣場がない…ので浴室までのわずかな空間をのれんで仕切り、ワゴンに詰めこみ収納。ワゴン一番上は着替え置きで、タオルは真ん中。IKEAでぴったりサイズ買ったので普段はすっきりおさまっておりますがどちらかがお風呂入るときはこのようにバリケード状態…。
築60年ともなると脱衣場がない…ので浴室までのわずかな空間をのれんで仕切り、ワゴンに詰めこみ収納。ワゴン一番上は着替え置きで、タオルは真ん中。IKEAでぴったりサイズ買ったので普段はすっきりおさまっておりますがどちらかがお風呂入るときはこのようにバリケード状態…。
ten
ten
2DK | 家族
mikaさんの実例写真
バスルーム前の壁に埋め込み エイダイルルボスリムスリムインパウダー 上から、フリースペース、タオルボックス、カウンターになる小物収納スペース、タオルハンガー カウンターに着替えおいて お風呂後はタオル乾かす 楽チンですよ🎵 エコカラットはデザインパッケージ柄もサイズも選べます ガラスの入ったものに決めてたけど、いざリフォームとなったら販売終了してました💧
バスルーム前の壁に埋め込み エイダイルルボスリムスリムインパウダー 上から、フリースペース、タオルボックス、カウンターになる小物収納スペース、タオルハンガー カウンターに着替えおいて お風呂後はタオル乾かす 楽チンですよ🎵 エコカラットはデザインパッケージ柄もサイズも選べます ガラスの入ったものに決めてたけど、いざリフォームとなったら販売終了してました💧
mika
mika
2LDK | 家族
william216penpenさんの実例写真
お気に入りのIKEAの籠 1つはパジャマいれ。朝着替える時にこのカゴに脱ぎ捨て、お風呂入る時に干してたタオルをパッて突っ込んで洗面所に持っていく。 もう一個は内側に折り返してバッグを入れてます。 柔らかくて軽いのでフローリングも傷つかないし、移動もしやすいです
お気に入りのIKEAの籠 1つはパジャマいれ。朝着替える時にこのカゴに脱ぎ捨て、お風呂入る時に干してたタオルをパッて突っ込んで洗面所に持っていく。 もう一個は内側に折り返してバッグを入れてます。 柔らかくて軽いのでフローリングも傷つかないし、移動もしやすいです
william216penpen
william216penpen
1LDK
sakiさんの実例写真
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

バスルーム前の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ