

生コン入れると聞いて、やってるところを見るつもりが… 前日のおゆうぎ会で疲れたのか、寒さのせいなのか、子供達がお昼寝してしまったため片付けしてるところをちょいと見学! 生コン入れてるところが見れたらもっと子供たちは喜んだだろうなぁ!

関連するタグの写真


午後も見に行ってきました☺️ 行ってビックリ!! 1階部分の柱とかも出来てて、部屋が結構仕切られてた😲 お風呂も入って、クローゼットも入ってマジ早い❗❗ 私たちが帰る頃には1階の天井、2階の床をはめ込み始めたところでした!!(゜ロ゜ノ)ノ 工場である程度造られてきて、それを組み立てるってかなり凄い❗ クレーンが動いてるのも超楽しい(笑) 今日の作業はどこまで進むんだろうか? 明日また見に行くのがとっても楽しみ🎵


晴れてとてもいい天気☀️ 結構暑い(笑) 本日、待ちに待った上棟☺️ 楽しみにしすぎて朝から見学✨ 義父は朝礼も出てるらしい(笑) あっという間に1階部分の外壁完了!?


土曜日、どこまで進んだのかを日曜日に確認に行ったら、1階の外壁はほぼ終わり、中も柱や仕切りが結構出来ていて、天井がついていました。 ベランダになる部分は少し高さがあったので分かりやすかった✨ 階段もクレーンで飛ばされてたみたいで、ちょっと見たかったなぁ(笑)


応募も兼ねての投稿。 家を建てることで室内に階段がある生活を初めてします! そのため階段の滑り止めにもなったら良いなぁ。とモニター応募してみました✨ ハサミで切って好きな大きさに出来るみたいなので、階段のサイズに合わせることが出来そうだし❗


クレーンを使うのは明日には終わってしまいそうなくらい天気に恵まれ順調に進んでます☺️ 主人は楽しみすぎて、有給を取りました(笑) なので、月曜日なのにまた、ほぼ一日見学してました✨ 長く見てるのは迷惑だろうなと思いながら、楽しすぎて帰れない(笑) 午前中の休憩のころに1度に退散して午後にまた見学😁 あっという間に2階の壁もベランダもついてて、ビックリ😲 ホントに早い❗ そしてデカイ‼️ 2世帯だからと思ってたけど…実際に見るとホントに大きな建物だ😜


2階も上がらせていただいたら、まだ開けててたので、脱衣場と子供部屋が良く見える!


12月だというのに気温は22度くらいあってちょっと暑い😵💦 しかも、昼くらいから風も強くなって来て洗濯物が飛ばされそう😖 今日は娘とちらっと家の工事の様子を見に行ってきました❗ 地盤改良は終わり、基礎工事に入り始めていたみたいで、余分な土を運び出してました❗


私たちの寝室になる部屋にウォークインクローゼットをつけました。 ですが、北側斜線規制が厳しくかなり狭く感じます‼️ なので、天井が特に低い方をクローゼットの出入口にして、扉をつけるのをやめました。 そうすることで天井が高い方にハンガーポールを2段にしてつけることができ、少しでも服をかけるスペースを多く確保できました。


午後の見学に行ったら昼休憩中。 ラッキーなことに、中に入っても良いと声をかけてくださった方がいました‼️ なので、ヘルメットをかりて、たくさんみさせてもらいました😆


ルーフバルコニーにつけた、デザインルーバー✨ やっぱりつけてよかった( ☆∀☆) カッコイイ♥️ たくさん置いてあってベランダの雰囲気わからないけど(笑) 楽しみすぎる🎵


昼休憩でお昼寝してらっしゃる方がいたのにスミマセンと思いながら写真を撮りました(笑) 北側の和室、クローゼット、寝室、子供部屋、壁がないから良く見える!


2階の我が家に置くキッチンが空を飛びました‼️ 大きいのでクレーンで中に入れます❗ ステップカウンター✨ ああ見えて、実は赤いキッチンなんです😆 キッチンが空を飛ぶなんて、みれて良かった(*´ω`*)
「生コン入りました」が写っている部屋のインテリア写真は9枚あります。もしかしたら、賃貸マンション,建築記録,新築建築中,一条工務店 ismart,基礎工事,一条工務店,アイスマート,新築,平屋,新築マイホーム,子供のいる暮らし,マイホーム記録と関連しています。