大きくもなく、ノッポでもないですが、おじいさんの古時計です。
明治生まれの祖父は舶来物(若い方には死語かな?)が好きでした。
付属の鍵でゼンマイを回すと動いて、ウエストミンスターチャイムが鳴ります。
モヤシのそうじや、餃子の皮包みとか、無心に何かをやる時、この時計のカチカチ音があるとはかどるような気がします。
気のせい?(笑)
それにしても、後ろの絵の色が薄すぎて何描いてるんだか…もう少し濃くしよう…
宣言しないと塗らないから言っちゃえ〜!
↑ヤケクソ(^^)
大きくもなく、ノッポでもないですが、おじいさんの古時計です。
明治生まれの祖父は舶来物(若い方には死語かな?)が好きでした。
付属の鍵でゼンマイを回すと動いて、ウエストミンスターチャイムが鳴ります。
モヤシのそうじや、餃子の皮包みとか、無心に何かをやる時、この時計のカチカチ音があるとはかどるような気がします。
気のせい?(笑)
それにしても、後ろの絵の色が薄すぎて何描いてるんだか…もう少し濃くしよう…
宣言しないと塗らないから言っちゃえ〜!
↑ヤケクソ(^^)