水は出ない

604枚の部屋写真から49枚をセレクト
usako.usaさんの実例写真
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
usako.usa
usako.usa
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
choco-curiさんの実例写真
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
choco-curi
choco-curi
家族
arayanさんの実例写真
モニター投稿です。 細かーい泡状でお水が出てくる! 優しいんです。 無味無臭のお水なので飲料水として安心していただけるので嬉しいですよ😃
モニター投稿です。 細かーい泡状でお水が出てくる! 優しいんです。 無味無臭のお水なので飲料水として安心していただけるので嬉しいですよ😃
arayan
arayan
4DK | 家族
urchinさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,530
ゾウのカトラリー水切りはデザイン、使い勝手共にお気に入りです! 5人家族なので、カトラリーはとにかく多いので沢山入るし、水切りもしっかりしてくれる 鼻からチロチロ~と水が出てきます お手入れもしやすい 鼻部分は細いやストロー洗いできるキュキュット泡洗浄でシュッシュッしたり、たまにタワシでごしごしと。 IKEAの食器置き これまた沢山置ける! お皿も沢山たてかけられます。 お手入れも簡単だし♪
ゾウのカトラリー水切りはデザイン、使い勝手共にお気に入りです! 5人家族なので、カトラリーはとにかく多いので沢山入るし、水切りもしっかりしてくれる 鼻からチロチロ~と水が出てきます お手入れもしやすい 鼻部分は細いやストロー洗いできるキュキュット泡洗浄でシュッシュッしたり、たまにタワシでごしごしと。 IKEAの食器置き これまた沢山置ける! お皿も沢山たてかけられます。 お手入れも簡単だし♪
urchin
urchin
家族
rintarotantan7さんの実例写真
皆さま、おはようございます🌞 浄水器のモニターでございます💕 モードが4タイプあり下部の部分をひねると切り替わる様になっています。 これは、普通モードのストレート😄
皆さま、おはようございます🌞 浄水器のモニターでございます💕 モードが4タイプあり下部の部分をひねると切り替わる様になっています。 これは、普通モードのストレート😄
rintarotantan7
rintarotantan7
1DK | 一人暮らし
hiyoriさんの実例写真
ハンズフリー水栓にして良かった所 ①手が汚れている時に便利🙌 ②鍋を持って両手がふさがっている ときは、アゴをセンサーにかざして 水を止める!笑😆 悪かったところは停電になったら 水が出ません😓 実際に住んでみて体験してみないとわからないことってたくさんありますよね😅
ハンズフリー水栓にして良かった所 ①手が汚れている時に便利🙌 ②鍋を持って両手がふさがっている ときは、アゴをセンサーにかざして 水を止める!笑😆 悪かったところは停電になったら 水が出ません😓 実際に住んでみて体験してみないとわからないことってたくさんありますよね😅
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
buririnkoさんの実例写真
タンクの蛇口にマーライオンを付けました!!陶器で出来てて口から水が出てますw そして下には水が当たると何色かに光るのを置いてるので光ります♪ その周りには石やら貝やら亀やらカバやらw 一番好きな場所かな?
タンクの蛇口にマーライオンを付けました!!陶器で出来てて口から水が出てますw そして下には水が当たると何色かに光るのを置いてるので光ります♪ その周りには石やら貝やら亀やらカバやらw 一番好きな場所かな?
buririnko
buririnko
家族
rikoさんの実例写真
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
riko
riko
家族
mimichankさんの実例写真
海南家庭用品9点セットのモニター、8点目Vegi mage洗うスリムです🥬🥦🍇 洗う、水を切る、保存するをこれ一つできる透明な容器です☘️ いちご🍓やぶどう🍇やプチトマトなどを保存するのに丁度良い大きさです😊 今回は茹でた小松菜を水切りをして保存しました🥬 絞ってもタッパーの中に水が出てしまうけど、これだと水分が下に落ちるので、痛みにくいです😊 茹でて保存しておくと使う分だけすぐ使えて便利です♪ 冷蔵庫に入れても透明なので、中身や鮮度が分かりやすくスリムの形も気に入りました🎶
海南家庭用品9点セットのモニター、8点目Vegi mage洗うスリムです🥬🥦🍇 洗う、水を切る、保存するをこれ一つできる透明な容器です☘️ いちご🍓やぶどう🍇やプチトマトなどを保存するのに丁度良い大きさです😊 今回は茹でた小松菜を水切りをして保存しました🥬 絞ってもタッパーの中に水が出てしまうけど、これだと水分が下に落ちるので、痛みにくいです😊 茹でて保存しておくと使う分だけすぐ使えて便利です♪ 冷蔵庫に入れても透明なので、中身や鮮度が分かりやすくスリムの形も気に入りました🎶
mimichank
mimichank
家族
sakuayuさんの実例写真
広く使えると、洗い物も楽チンです♡ Kのカップには瓶のキャップなどが入ってます(。→ˇ艸←)プククッ☆
広く使えると、洗い物も楽チンです♡ Kのカップには瓶のキャップなどが入ってます(。→ˇ艸←)プククッ☆
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
okube-さんの実例写真
トイレの水が出るところに10年以上前からしのぶを置いています🌿 水をあげる手間もなく 日陰を好む植物なので、ぐんぐん育ってくれます。
トイレの水が出るところに10年以上前からしのぶを置いています🌿 水をあげる手間もなく 日陰を好む植物なので、ぐんぐん育ってくれます。
okube-
okube-
家族
Haru.strさんの実例写真
2016.7.15* 実用的な100均アイテムෆ⃛ෆ⃛ セリアで見つけたペットボトル用のシャワーキャップ(名前がわからない…) 2階の植物コーナーやベランダの植物達にお水をあげる時、普通のジョウロにだと階段で高確率で水がこぼれ、ホースをつなぐことも出来ず… この手の100均グッツを何種類も試しましたが、セリアのはキャップを取らなくても水が入れられて、中にホースが入っているので空気が入って押さなくても水が出てくる✩⃛大口なので水撒きしやすい* ステキすぎです(ღˇ◡ˇ*)
2016.7.15* 実用的な100均アイテムෆ⃛ෆ⃛ セリアで見つけたペットボトル用のシャワーキャップ(名前がわからない…) 2階の植物コーナーやベランダの植物達にお水をあげる時、普通のジョウロにだと階段で高確率で水がこぼれ、ホースをつなぐことも出来ず… この手の100均グッツを何種類も試しましたが、セリアのはキャップを取らなくても水が入れられて、中にホースが入っているので空気が入って押さなくても水が出てくる✩⃛大口なので水撒きしやすい* ステキすぎです(ღˇ◡ˇ*)
Haru.str
Haru.str
3DK | 家族
dongulikololinkoさんの実例写真
水管橋の崩落で断水続いてます。 ウォータージャグは、手を洗うのにちょうどいいぐらいの量の水が出る! 今は仮の水道として普段とは違う使い方してます。 非常用飲料水の袋は、給水所でいただけました。 6㍑入って付属のベルトを通せば リュック型にもなります! 注ぎ口があって使いやすいですよ!
水管橋の崩落で断水続いてます。 ウォータージャグは、手を洗うのにちょうどいいぐらいの量の水が出る! 今は仮の水道として普段とは違う使い方してます。 非常用飲料水の袋は、給水所でいただけました。 6㍑入って付属のベルトを通せば リュック型にもなります! 注ぎ口があって使いやすいですよ!
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
風呂用おもちゃのお片づけ。 RCでも気になっていたゾウさんの歯ブラシスタンド。 洗面所に置くには大きすぎたので、三女のお風呂用おもちゃをいれにしてみました。 ついでにゾウさんも水遊びのおもちゃにしてます。
風呂用おもちゃのお片づけ。 RCでも気になっていたゾウさんの歯ブラシスタンド。 洗面所に置くには大きすぎたので、三女のお風呂用おもちゃをいれにしてみました。 ついでにゾウさんも水遊びのおもちゃにしてます。
utayuka
utayuka
家族
Atsushiさんの実例写真
水中ポンプと火鉢で玄関に水の流れを作りました。水の音は中に入れる水の量で調整できます。水の出る部分は竹がいいと思ったんですが、なかったのでスチールのパイプを切って木の塊をくりぬいてつなぎました。夏前に作れば涼しげでよかったかなと思います。
水中ポンプと火鉢で玄関に水の流れを作りました。水の音は中に入れる水の量で調整できます。水の出る部分は竹がいいと思ったんですが、なかったのでスチールのパイプを切って木の塊をくりぬいてつなぎました。夏前に作れば涼しげでよかったかなと思います。
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
Ma-saさんの実例写真
今年の春に大々的にリホームをしました。私の希望でタッチレス水栓だけはどうしても外せませんでした。 ブリタのカートリッジが沢山あったのと、金額の事もあり、浄水器内蔵には出来ませんでしたが、とーても便利に使っています。今、思えば頑張って浄水器内蔵にしておけばもっとキッチンがスッキリしたのではと… 料理中に蛇口を触らずに水を出したり止めたりなんて画期的なんでしょう😊
今年の春に大々的にリホームをしました。私の希望でタッチレス水栓だけはどうしても外せませんでした。 ブリタのカートリッジが沢山あったのと、金額の事もあり、浄水器内蔵には出来ませんでしたが、とーても便利に使っています。今、思えば頑張って浄水器内蔵にしておけばもっとキッチンがスッキリしたのではと… 料理中に蛇口を触らずに水を出したり止めたりなんて画期的なんでしょう😊
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
kasumiさんの実例写真
8月15日(第20日目) マザーリーフ 今日も茎が伸びて葉っぱが水から顔を出しました〜(o^^o) 水から出てる部分からも根っこが生えてきました(*´艸`*)
8月15日(第20日目) マザーリーフ 今日も茎が伸びて葉っぱが水から顔を出しました〜(o^^o) 水から出てる部分からも根っこが生えてきました(*´艸`*)
kasumi
kasumi
2LDK | 家族
yu.sa.koさんの実例写真
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
義実家から数日ぶりに帰宅。梅雨明けしたので息子にせがまれプール開き。 普通の生活ができることの幸せ。 家族そろっていられることの幸せ。 これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
義実家から数日ぶりに帰宅。梅雨明けしたので息子にせがまれプール開き。 普通の生活ができることの幸せ。 家族そろっていられることの幸せ。 これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
Joe.
Joe.
家族
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
sasaeriさんの実例写真
今日はシンク蛇口の掃除しました◡̈︎* キッチンペーパー巻き巻き♪ クエン酸スプレーをシュシュっと♪ 蛇口は水が出る部分を上にして 特に念入りにパック✨ 食器洗剤はジョイのオレンジピール成分入りを新たに購入。 ちょっとした事ですが 香りが爽やかで食器洗いが少し楽しみになりました( ˊᵕˋ )♪
今日はシンク蛇口の掃除しました◡̈︎* キッチンペーパー巻き巻き♪ クエン酸スプレーをシュシュっと♪ 蛇口は水が出る部分を上にして 特に念入りにパック✨ 食器洗剤はジョイのオレンジピール成分入りを新たに購入。 ちょっとした事ですが 香りが爽やかで食器洗いが少し楽しみになりました( ˊᵕˋ )♪
sasaeri
sasaeri
家族
tamaさんの実例写真
築37年の賃貸物件 手洗いの水、出ません涙
築37年の賃貸物件 手洗いの水、出ません涙
tama
tama
2DK | 一人暮らし
M-A.12さんの実例写真
来客&トイレ用の手洗い場。 コーヒーカップの洗面ボウルを使いたくて用意したら、棟梁がポットから水が出る様に造ってくれました!
来客&トイレ用の手洗い場。 コーヒーカップの洗面ボウルを使いたくて用意したら、棟梁がポットから水が出る様に造ってくれました!
M-A.12
M-A.12
akrkr412112さんの実例写真
【リンサークリーナー】 次男のお漏らしが終わったと思ったら 再開しました😭 もう大丈夫かと思って買ったソファー 大洪水😭 気になってたリンサークリーナー この時期納期遅くて💦 ヨドバシでポチしてすぐ届いて 本当ありがたい🥺 汚れた水わかりますか? 透明からカフェオレです🤣 車のシートも使える‼️ 音はかなりうるさいけど便利‼️ 掃除した後湿るので布団乾燥機 かけると良いみたいです😊
【リンサークリーナー】 次男のお漏らしが終わったと思ったら 再開しました😭 もう大丈夫かと思って買ったソファー 大洪水😭 気になってたリンサークリーナー この時期納期遅くて💦 ヨドバシでポチしてすぐ届いて 本当ありがたい🥺 汚れた水わかりますか? 透明からカフェオレです🤣 車のシートも使える‼️ 音はかなりうるさいけど便利‼️ 掃除した後湿るので布団乾燥機 かけると良いみたいです😊
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
rubyさんの実例写真
水差し中のモンステラ🍃 もやしみたいな根っこが水中から水上に脱出しようとしてる 写真だと分かりにくいけど、根っこを水中に沈めても何とか水上に出ようとする… 根っこが乾かないようにと敢えて水に浸かるよう水中に沈めた攻防戦の末の感想です( ´∀`) 酸素が欲しいのかと勝手に推測… そんなのネットでも見つからないし知っている方いれば教えてください(´ー`)ノ
水差し中のモンステラ🍃 もやしみたいな根っこが水中から水上に脱出しようとしてる 写真だと分かりにくいけど、根っこを水中に沈めても何とか水上に出ようとする… 根っこが乾かないようにと敢えて水に浸かるよう水中に沈めた攻防戦の末の感想です( ´∀`) 酸素が欲しいのかと勝手に推測… そんなのネットでも見つからないし知っている方いれば教えてください(´ー`)ノ
ruby
ruby
amiさんの実例写真
じゃ〜ん😊 予告したdiy ⚒ お待たせしました〜(*´罒`*)ニヒヒ♡♡♡ って誰も待ってないか😅💦 2つ前に投稿した狭い場所に 孫っち用の ままごとキッチン できた〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡ もうすぐ1歳になる孫っちへの #誕生日プレゼント 🎁 (﹡´◡`﹡ ) 完成後すぐに雨になってしまったので晴れたらお披露目予定😆 DIY中はドライバーなどの工具に興味津々😂 気に入ってくれるかな?💦 お外用なのでお水も出るよ💧 いつもの様にふんわりイメージだけで始めたDIY😂 いつもの様にアクシデントあり(笑笑) でもまた一つ形になって 自己満足だけど達成感🤣 雨が降っても濡れないように 遊んだキッチン道具は引き出したり 開いたりする扉の中にお片付けできるように 考えました。 まだ11ヶ月💦 お片付けのしつけはこれからだけどね😂
じゃ〜ん😊 予告したdiy ⚒ お待たせしました〜(*´罒`*)ニヒヒ♡♡♡ って誰も待ってないか😅💦 2つ前に投稿した狭い場所に 孫っち用の ままごとキッチン できた〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡ もうすぐ1歳になる孫っちへの #誕生日プレゼント 🎁 (﹡´◡`﹡ ) 完成後すぐに雨になってしまったので晴れたらお披露目予定😆 DIY中はドライバーなどの工具に興味津々😂 気に入ってくれるかな?💦 お外用なのでお水も出るよ💧 いつもの様にふんわりイメージだけで始めたDIY😂 いつもの様にアクシデントあり(笑笑) でもまた一つ形になって 自己満足だけど達成感🤣 雨が降っても濡れないように 遊んだキッチン道具は引き出したり 開いたりする扉の中にお片付けできるように 考えました。 まだ11ヶ月💦 お片付けのしつけはこれからだけどね😂
ami
ami
4LDK | 家族
もっと見る

水は出ないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水は出ない

604枚の部屋写真から49枚をセレクト
usako.usaさんの実例写真
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
蛇口直結型浄水器「NaTO Bolla」 ナティオ ボーラ 本体はマットでさらっとしてます。 余計な文字などが無いのがとっても良いです✨ マイクロバブルの手肌に優しいお水が出るのですが、 浄水機能も小さいのに凄いです! 多種多様な重金属の除去、農薬成分や残留塩素など 19物質の除去ができるんですって!!すごい!(*゚Д゚*) 水の出かたは4種類。 原水モードのストレート、シャワー 浄水モードのストレート、シャワー シャワーはけっこう細かい水の出で、当たりがとても柔らかいです。 これはマイクロバブルのおかげなのかしら。 水仕事の後の手肌もいい感じにうるおい持続! ダイヤル式なので、下の部分を回転させるだけでモードの切り替え簡単。 とにかくシンプルなのが良いですね♪
usako.usa
usako.usa
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
choco-curiさんの実例写真
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
【NaTiO Bolla】を使って3週間経ちました♪ 蛇口をひねれば浄水された水🚰が出るのは想像以上に快適で、特に夏場の麦茶や氷🧊などサッと作れて時短になってます。 また、我が家では高齢の犬🐶の口内環境のために1日5、6回以上飲料水を替えるのですが(ペットボトルのミネラル🆖なので)浄水された水はとても助かりました。 あとマイクロバブル🫧のおかげで、ゴム手袋🧤無しでサッと洗い物ができるのも(夏場のゴム手袋は暑かった💦)嬉しかったです🤭 今まで浄水器というと場所を取ったり カートリッジが嵩張ったりするイメージだったのですが、この【NaTiO Bolla】はコンパクトでとても気に入ってます。 我が家のQOLを格段に向上させてくれたアイテムになりました✨
choco-curi
choco-curi
家族
arayanさんの実例写真
モニター投稿です。 細かーい泡状でお水が出てくる! 優しいんです。 無味無臭のお水なので飲料水として安心していただけるので嬉しいですよ😃
モニター投稿です。 細かーい泡状でお水が出てくる! 優しいんです。 無味無臭のお水なので飲料水として安心していただけるので嬉しいですよ😃
arayan
arayan
4DK | 家族
urchinさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,530
ゾウのカトラリー水切りはデザイン、使い勝手共にお気に入りです! 5人家族なので、カトラリーはとにかく多いので沢山入るし、水切りもしっかりしてくれる 鼻からチロチロ~と水が出てきます お手入れもしやすい 鼻部分は細いやストロー洗いできるキュキュット泡洗浄でシュッシュッしたり、たまにタワシでごしごしと。 IKEAの食器置き これまた沢山置ける! お皿も沢山たてかけられます。 お手入れも簡単だし♪
ゾウのカトラリー水切りはデザイン、使い勝手共にお気に入りです! 5人家族なので、カトラリーはとにかく多いので沢山入るし、水切りもしっかりしてくれる 鼻からチロチロ~と水が出てきます お手入れもしやすい 鼻部分は細いやストロー洗いできるキュキュット泡洗浄でシュッシュッしたり、たまにタワシでごしごしと。 IKEAの食器置き これまた沢山置ける! お皿も沢山たてかけられます。 お手入れも簡単だし♪
urchin
urchin
家族
rintarotantan7さんの実例写真
皆さま、おはようございます🌞 浄水器のモニターでございます💕 モードが4タイプあり下部の部分をひねると切り替わる様になっています。 これは、普通モードのストレート😄
皆さま、おはようございます🌞 浄水器のモニターでございます💕 モードが4タイプあり下部の部分をひねると切り替わる様になっています。 これは、普通モードのストレート😄
rintarotantan7
rintarotantan7
1DK | 一人暮らし
hiyoriさんの実例写真
ハンズフリー水栓にして良かった所 ①手が汚れている時に便利🙌 ②鍋を持って両手がふさがっている ときは、アゴをセンサーにかざして 水を止める!笑😆 悪かったところは停電になったら 水が出ません😓 実際に住んでみて体験してみないとわからないことってたくさんありますよね😅
ハンズフリー水栓にして良かった所 ①手が汚れている時に便利🙌 ②鍋を持って両手がふさがっている ときは、アゴをセンサーにかざして 水を止める!笑😆 悪かったところは停電になったら 水が出ません😓 実際に住んでみて体験してみないとわからないことってたくさんありますよね😅
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
buririnkoさんの実例写真
タンクの蛇口にマーライオンを付けました!!陶器で出来てて口から水が出てますw そして下には水が当たると何色かに光るのを置いてるので光ります♪ その周りには石やら貝やら亀やらカバやらw 一番好きな場所かな?
タンクの蛇口にマーライオンを付けました!!陶器で出来てて口から水が出てますw そして下には水が当たると何色かに光るのを置いてるので光ります♪ その周りには石やら貝やら亀やらカバやらw 一番好きな場所かな?
buririnko
buririnko
家族
rikoさんの実例写真
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
イベント参加です! TOTO病院シンクSK106にTOTOタッチハンドシャワーTNK34PBTNを組み合わせた造作洗面台です。 下はオープンで収納は設けていませんが、今は次男の着替えを無印良品の衣装ケースを置いて収納しています。 シンク横の台がおむつ替えスペースになっていて汚した服を変えやすいように置いてそのままに(^^; いずれ隣のファミリークローゼットに移動予定です。その先は子ども部屋に。 さて、前回の続きの水栓レポートです。 この水栓はキッチン用水栓で、キッチンでも同じものを使っています。 同じ水栓なので無意識の動作が同じなのも良さの理由の一つかもしれません(^^; さて病院用シンクですが、キッチンほどシンクの深さがありません。 なので一般的に水はねが気になるかと思いますが、 このTOTOタッチハンドシャワーは空気の泡を含んだ柔らかな水とシャワーと切り替えができるからか、 グーネスタイプだからか、 どちらも水はねは全く気にならないです。 他に水回りで気になるのは蛇口の水垂れかと思いますが、 蛇口にあたる根元のハンドルは手首でチョイっと押すだけで止まるので、水浸しになるリスクは少ないかなと感じています。 なるとしたら…子ども! そうです!壁付ではない病院用シンクのデメリット思い出しました! うちは造作台の奥行きが675mm、手前100mmからシンクがあり、蛇口となるハンドルまでは530mmほどあります。 3歳長男が92cm頃はハンドル操作をするにはやや手が届きにくかったです。 今は97cmで自分で手洗いをしていますが、何かをしていて途中で止めようとするには少し面倒なようです。 ただTOTOタッチハンドシャワー水栓は名前の通り手前に付いているボタンで水の出し止めができるので、 長男は歯を磨いたり顔を洗うといった作業中にはタッチして水の出し止めをしています。面白いせいかかなり節水志向です(^^; キッチンシンク用なので大きいですが、 子どもにとっては踏み台から体をうーんと伸ばさなくても手を洗えるのは安心で良いようです。 また左右に首が振れるので正面を取り合う必要がなく、踏台に乗った子どもと歯磨きや洗顔など並んでシンクに立てることも書きながら小さな利点と気づきました(^-^) 顔を洗う時などもひょいっと動かして使っています。 参考までに。 造作洗面台高さ850mm、奥行き675mm、無垢杉材リボス塗りです。 先日蜜蝋ワックスを塗りました。 染み跡はないです。 奥行きは横の洗濯機棚に合わせて深めです。
riko
riko
家族
mimichankさんの実例写真
海南家庭用品9点セットのモニター、8点目Vegi mage洗うスリムです🥬🥦🍇 洗う、水を切る、保存するをこれ一つできる透明な容器です☘️ いちご🍓やぶどう🍇やプチトマトなどを保存するのに丁度良い大きさです😊 今回は茹でた小松菜を水切りをして保存しました🥬 絞ってもタッパーの中に水が出てしまうけど、これだと水分が下に落ちるので、痛みにくいです😊 茹でて保存しておくと使う分だけすぐ使えて便利です♪ 冷蔵庫に入れても透明なので、中身や鮮度が分かりやすくスリムの形も気に入りました🎶
海南家庭用品9点セットのモニター、8点目Vegi mage洗うスリムです🥬🥦🍇 洗う、水を切る、保存するをこれ一つできる透明な容器です☘️ いちご🍓やぶどう🍇やプチトマトなどを保存するのに丁度良い大きさです😊 今回は茹でた小松菜を水切りをして保存しました🥬 絞ってもタッパーの中に水が出てしまうけど、これだと水分が下に落ちるので、痛みにくいです😊 茹でて保存しておくと使う分だけすぐ使えて便利です♪ 冷蔵庫に入れても透明なので、中身や鮮度が分かりやすくスリムの形も気に入りました🎶
mimichank
mimichank
家族
sakuayuさんの実例写真
広く使えると、洗い物も楽チンです♡ Kのカップには瓶のキャップなどが入ってます(。→ˇ艸←)プククッ☆
広く使えると、洗い物も楽チンです♡ Kのカップには瓶のキャップなどが入ってます(。→ˇ艸←)プククッ☆
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
okube-さんの実例写真
トイレの水が出るところに10年以上前からしのぶを置いています🌿 水をあげる手間もなく 日陰を好む植物なので、ぐんぐん育ってくれます。
トイレの水が出るところに10年以上前からしのぶを置いています🌿 水をあげる手間もなく 日陰を好む植物なので、ぐんぐん育ってくれます。
okube-
okube-
家族
Haru.strさんの実例写真
2016.7.15* 実用的な100均アイテムෆ⃛ෆ⃛ セリアで見つけたペットボトル用のシャワーキャップ(名前がわからない…) 2階の植物コーナーやベランダの植物達にお水をあげる時、普通のジョウロにだと階段で高確率で水がこぼれ、ホースをつなぐことも出来ず… この手の100均グッツを何種類も試しましたが、セリアのはキャップを取らなくても水が入れられて、中にホースが入っているので空気が入って押さなくても水が出てくる✩⃛大口なので水撒きしやすい* ステキすぎです(ღˇ◡ˇ*)
2016.7.15* 実用的な100均アイテムෆ⃛ෆ⃛ セリアで見つけたペットボトル用のシャワーキャップ(名前がわからない…) 2階の植物コーナーやベランダの植物達にお水をあげる時、普通のジョウロにだと階段で高確率で水がこぼれ、ホースをつなぐことも出来ず… この手の100均グッツを何種類も試しましたが、セリアのはキャップを取らなくても水が入れられて、中にホースが入っているので空気が入って押さなくても水が出てくる✩⃛大口なので水撒きしやすい* ステキすぎです(ღˇ◡ˇ*)
Haru.str
Haru.str
3DK | 家族
dongulikololinkoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,530
水管橋の崩落で断水続いてます。 ウォータージャグは、手を洗うのにちょうどいいぐらいの量の水が出る! 今は仮の水道として普段とは違う使い方してます。 非常用飲料水の袋は、給水所でいただけました。 6㍑入って付属のベルトを通せば リュック型にもなります! 注ぎ口があって使いやすいですよ!
水管橋の崩落で断水続いてます。 ウォータージャグは、手を洗うのにちょうどいいぐらいの量の水が出る! 今は仮の水道として普段とは違う使い方してます。 非常用飲料水の袋は、給水所でいただけました。 6㍑入って付属のベルトを通せば リュック型にもなります! 注ぎ口があって使いやすいですよ!
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
風呂用おもちゃのお片づけ。 RCでも気になっていたゾウさんの歯ブラシスタンド。 洗面所に置くには大きすぎたので、三女のお風呂用おもちゃをいれにしてみました。 ついでにゾウさんも水遊びのおもちゃにしてます。
風呂用おもちゃのお片づけ。 RCでも気になっていたゾウさんの歯ブラシスタンド。 洗面所に置くには大きすぎたので、三女のお風呂用おもちゃをいれにしてみました。 ついでにゾウさんも水遊びのおもちゃにしてます。
utayuka
utayuka
家族
Atsushiさんの実例写真
水中ポンプと火鉢で玄関に水の流れを作りました。水の音は中に入れる水の量で調整できます。水の出る部分は竹がいいと思ったんですが、なかったのでスチールのパイプを切って木の塊をくりぬいてつなぎました。夏前に作れば涼しげでよかったかなと思います。
水中ポンプと火鉢で玄関に水の流れを作りました。水の音は中に入れる水の量で調整できます。水の出る部分は竹がいいと思ったんですが、なかったのでスチールのパイプを切って木の塊をくりぬいてつなぎました。夏前に作れば涼しげでよかったかなと思います。
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
Ma-saさんの実例写真
今年の春に大々的にリホームをしました。私の希望でタッチレス水栓だけはどうしても外せませんでした。 ブリタのカートリッジが沢山あったのと、金額の事もあり、浄水器内蔵には出来ませんでしたが、とーても便利に使っています。今、思えば頑張って浄水器内蔵にしておけばもっとキッチンがスッキリしたのではと… 料理中に蛇口を触らずに水を出したり止めたりなんて画期的なんでしょう😊
今年の春に大々的にリホームをしました。私の希望でタッチレス水栓だけはどうしても外せませんでした。 ブリタのカートリッジが沢山あったのと、金額の事もあり、浄水器内蔵には出来ませんでしたが、とーても便利に使っています。今、思えば頑張って浄水器内蔵にしておけばもっとキッチンがスッキリしたのではと… 料理中に蛇口を触らずに水を出したり止めたりなんて画期的なんでしょう😊
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
kasumiさんの実例写真
8月15日(第20日目) マザーリーフ 今日も茎が伸びて葉っぱが水から顔を出しました〜(o^^o) 水から出てる部分からも根っこが生えてきました(*´艸`*)
8月15日(第20日目) マザーリーフ 今日も茎が伸びて葉っぱが水から顔を出しました〜(o^^o) 水から出てる部分からも根っこが生えてきました(*´艸`*)
kasumi
kasumi
2LDK | 家族
yu.sa.koさんの実例写真
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
採用して良かったと毎日実感しているナビッシュ。とっ〜ても便利です。 キッチンはシンクもワークトップも人大で真っ白です。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
義実家から数日ぶりに帰宅。梅雨明けしたので息子にせがまれプール開き。 普通の生活ができることの幸せ。 家族そろっていられることの幸せ。 これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
義実家から数日ぶりに帰宅。梅雨明けしたので息子にせがまれプール開き。 普通の生活ができることの幸せ。 家族そろっていられることの幸せ。 これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
Joe.
Joe.
家族
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
sasaeriさんの実例写真
今日はシンク蛇口の掃除しました◡̈︎* キッチンペーパー巻き巻き♪ クエン酸スプレーをシュシュっと♪ 蛇口は水が出る部分を上にして 特に念入りにパック✨ 食器洗剤はジョイのオレンジピール成分入りを新たに購入。 ちょっとした事ですが 香りが爽やかで食器洗いが少し楽しみになりました( ˊᵕˋ )♪
今日はシンク蛇口の掃除しました◡̈︎* キッチンペーパー巻き巻き♪ クエン酸スプレーをシュシュっと♪ 蛇口は水が出る部分を上にして 特に念入りにパック✨ 食器洗剤はジョイのオレンジピール成分入りを新たに購入。 ちょっとした事ですが 香りが爽やかで食器洗いが少し楽しみになりました( ˊᵕˋ )♪
sasaeri
sasaeri
家族
tamaさんの実例写真
築37年の賃貸物件 手洗いの水、出ません涙
築37年の賃貸物件 手洗いの水、出ません涙
tama
tama
2DK | 一人暮らし
M-A.12さんの実例写真
来客&トイレ用の手洗い場。 コーヒーカップの洗面ボウルを使いたくて用意したら、棟梁がポットから水が出る様に造ってくれました!
来客&トイレ用の手洗い場。 コーヒーカップの洗面ボウルを使いたくて用意したら、棟梁がポットから水が出る様に造ってくれました!
M-A.12
M-A.12
akrkr412112さんの実例写真
【リンサークリーナー】 次男のお漏らしが終わったと思ったら 再開しました😭 もう大丈夫かと思って買ったソファー 大洪水😭 気になってたリンサークリーナー この時期納期遅くて💦 ヨドバシでポチしてすぐ届いて 本当ありがたい🥺 汚れた水わかりますか? 透明からカフェオレです🤣 車のシートも使える‼️ 音はかなりうるさいけど便利‼️ 掃除した後湿るので布団乾燥機 かけると良いみたいです😊
【リンサークリーナー】 次男のお漏らしが終わったと思ったら 再開しました😭 もう大丈夫かと思って買ったソファー 大洪水😭 気になってたリンサークリーナー この時期納期遅くて💦 ヨドバシでポチしてすぐ届いて 本当ありがたい🥺 汚れた水わかりますか? 透明からカフェオレです🤣 車のシートも使える‼️ 音はかなりうるさいけど便利‼️ 掃除した後湿るので布団乾燥機 かけると良いみたいです😊
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
rubyさんの実例写真
水差し中のモンステラ🍃 もやしみたいな根っこが水中から水上に脱出しようとしてる 写真だと分かりにくいけど、根っこを水中に沈めても何とか水上に出ようとする… 根っこが乾かないようにと敢えて水に浸かるよう水中に沈めた攻防戦の末の感想です( ´∀`) 酸素が欲しいのかと勝手に推測… そんなのネットでも見つからないし知っている方いれば教えてください(´ー`)ノ
水差し中のモンステラ🍃 もやしみたいな根っこが水中から水上に脱出しようとしてる 写真だと分かりにくいけど、根っこを水中に沈めても何とか水上に出ようとする… 根っこが乾かないようにと敢えて水に浸かるよう水中に沈めた攻防戦の末の感想です( ´∀`) 酸素が欲しいのかと勝手に推測… そんなのネットでも見つからないし知っている方いれば教えてください(´ー`)ノ
ruby
ruby
amiさんの実例写真
じゃ〜ん😊 予告したdiy ⚒ お待たせしました〜(*´罒`*)ニヒヒ♡♡♡ って誰も待ってないか😅💦 2つ前に投稿した狭い場所に 孫っち用の ままごとキッチン できた〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡ もうすぐ1歳になる孫っちへの #誕生日プレゼント 🎁 (﹡´◡`﹡ ) 完成後すぐに雨になってしまったので晴れたらお披露目予定😆 DIY中はドライバーなどの工具に興味津々😂 気に入ってくれるかな?💦 お外用なのでお水も出るよ💧 いつもの様にふんわりイメージだけで始めたDIY😂 いつもの様にアクシデントあり(笑笑) でもまた一つ形になって 自己満足だけど達成感🤣 雨が降っても濡れないように 遊んだキッチン道具は引き出したり 開いたりする扉の中にお片付けできるように 考えました。 まだ11ヶ月💦 お片付けのしつけはこれからだけどね😂
じゃ〜ん😊 予告したdiy ⚒ お待たせしました〜(*´罒`*)ニヒヒ♡♡♡ って誰も待ってないか😅💦 2つ前に投稿した狭い場所に 孫っち用の ままごとキッチン できた〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡ もうすぐ1歳になる孫っちへの #誕生日プレゼント 🎁 (﹡´◡`﹡ ) 完成後すぐに雨になってしまったので晴れたらお披露目予定😆 DIY中はドライバーなどの工具に興味津々😂 気に入ってくれるかな?💦 お外用なのでお水も出るよ💧 いつもの様にふんわりイメージだけで始めたDIY😂 いつもの様にアクシデントあり(笑笑) でもまた一つ形になって 自己満足だけど達成感🤣 雨が降っても濡れないように 遊んだキッチン道具は引き出したり 開いたりする扉の中にお片付けできるように 考えました。 まだ11ヶ月💦 お片付けのしつけはこれからだけどね😂
ami
ami
4LDK | 家族
もっと見る

水は出ないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ