実家の思い出

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
animaruloveさんの実例写真
実家を片付け1人暮らしなのに…かなり処分しましたがこのサイドボードには、まだまだ大量の食器。 お気に入りばかりと思っていましたが捨てなくちゃダメかなぁ…。 日常使いは、違う所にあります(笑)
実家を片付け1人暮らしなのに…かなり処分しましたがこのサイドボードには、まだまだ大量の食器。 お気に入りばかりと思っていましたが捨てなくちゃダメかなぁ…。 日常使いは、違う所にあります(笑)
animarulove
animarulove
一人暮らし
anaさんの実例写真
実家シリーズ。黒田節と阿波踊りのお人形。実家は高知ですが、祖父母は徳島の出身でした。
実家シリーズ。黒田節と阿波踊りのお人形。実家は高知ですが、祖父母は徳島の出身でした。
ana
ana
machaさんの実例写真
実家の元自分の部屋のスヌーピーに久々に会いましたがクソでかくて笑いました😆笑 懐かしいー(*≧∀≦*)💕 若かりし頃過ごした部屋でパシャリ📷💕
実家の元自分の部屋のスヌーピーに久々に会いましたがクソでかくて笑いました😆笑 懐かしいー(*≧∀≦*)💕 若かりし頃過ごした部屋でパシャリ📷💕
macha
macha
家族
faunさんの実例写真
実家に置いている雑貨を整頓していて、濱文様さんの "捺染の手拭い本-豆手帳 着物編" が見つかって、懐かしくなりました(*´ェ`*) 着付けを習っていた頃に購入した手拭いで、10等分に折って和本の様に綴じてあります。 開くと着物の説明、用意する物、簡単な着付けの順番などが見開きのイラストで描かれています♪ 手拭いとして使っても良いのですが、このまま綴じた状態のほうが可愛いです(#^.^#)❤
実家に置いている雑貨を整頓していて、濱文様さんの "捺染の手拭い本-豆手帳 着物編" が見つかって、懐かしくなりました(*´ェ`*) 着付けを習っていた頃に購入した手拭いで、10等分に折って和本の様に綴じてあります。 開くと着物の説明、用意する物、簡単な着付けの順番などが見開きのイラストで描かれています♪ 手拭いとして使っても良いのですが、このまま綴じた状態のほうが可愛いです(#^.^#)❤
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
実家へ帰省して来ました🛤 JRを使って移動したのでお土産には重いものやかさばるものは持ち帰りたくなかったのに、今回は特別重いお土産を連れてきてしまいました(夫がギックリ腰になりかけです)🫢 中央の大皿は大昔20代の時に自分で買った九谷です(九谷茶碗祭りか何かで) 右の絵皿は家にあった貰い物か何か?初めて見ました 平皿は昭和40年代に我が家が寿司割烹店を経営していた時、店で前菜用に使っていた九谷焼です 毎日毎日この皿と箸置きと箸を並べる手伝いをしていたので、懐かしく思い出深い平皿です そしてもう一枚、浮いた柄の長皿が混じってますが今回金沢についてすぐ、トイレを借りに飛び込んだショッピングモールで瞬間に出会ってしまったネコ柄の九谷焼😸 飼い猫ビーへの手土産でした😅
実家へ帰省して来ました🛤 JRを使って移動したのでお土産には重いものやかさばるものは持ち帰りたくなかったのに、今回は特別重いお土産を連れてきてしまいました(夫がギックリ腰になりかけです)🫢 中央の大皿は大昔20代の時に自分で買った九谷です(九谷茶碗祭りか何かで) 右の絵皿は家にあった貰い物か何か?初めて見ました 平皿は昭和40年代に我が家が寿司割烹店を経営していた時、店で前菜用に使っていた九谷焼です 毎日毎日この皿と箸置きと箸を並べる手伝いをしていたので、懐かしく思い出深い平皿です そしてもう一枚、浮いた柄の長皿が混じってますが今回金沢についてすぐ、トイレを借りに飛び込んだショッピングモールで瞬間に出会ってしまったネコ柄の九谷焼😸 飼い猫ビーへの手土産でした😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
sellyoakさんの実例写真
sellyoak
sellyoak
mari_mariさんの実例写真
実家の私の部屋です♪ ずっとフラをしていたので ハワイで買ったフラガールや ヤシの木のライトがまだあります (*´ー`*) 昔はアジアンテイストが好きで 家具もこんな感じが好きでした
実家の私の部屋です♪ ずっとフラをしていたので ハワイで買ったフラガールや ヤシの木のライトがまだあります (*´ー`*) 昔はアジアンテイストが好きで 家具もこんな感じが好きでした
mari_mari
mari_mari
家族
Uraraさんの実例写真
初投稿です❤️ いちばんお気に入りの場所
初投稿です❤️ いちばんお気に入りの場所
Urara
Urara
EKさんの実例写真
memory~ 昭和・硝子模様
memory~ 昭和・硝子模様
EK
EK
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
一昨日実家から貰ってきた椿と プンゲンスと檀(まゆみ)の実と 稲の穂と百日紅の実と...... 美男カズラ以外は全部実家からの モノだった(๑°艸°๑)
一昨日実家から貰ってきた椿と プンゲンスと檀(まゆみ)の実と 稲の穂と百日紅の実と...... 美男カズラ以外は全部実家からの モノだった(๑°艸°๑)
satochan
satochan
家族
teraさんの実例写真
主人が「実家の机を持って帰りたい」と言うので、 急に思い立って、実家に行ってきました。 主人はお目当ての机を 私は食器棚からウェッジウッドの蓋付きケースを 持ち帰りました。 ずっと空き家のまま放っているので、 行くたびに荒れ果てていく実家…。 私達夫婦が元気なうちに なんとかせねばなりません。
主人が「実家の机を持って帰りたい」と言うので、 急に思い立って、実家に行ってきました。 主人はお目当ての机を 私は食器棚からウェッジウッドの蓋付きケースを 持ち帰りました。 ずっと空き家のまま放っているので、 行くたびに荒れ果てていく実家…。 私達夫婦が元気なうちに なんとかせねばなりません。
tera
tera
家族
Mie-koさんの実例写真
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
この照明を見ていたら、母の実家を思い出します。 お菓子屋さんで、町屋のような造りだったの。 お茶の間と工場の間には中庭があって、事務所やお店の照明がこんな感じだったのです。 意識はしてなくても、心の底に想いはあるのですね。 私の父は、母の実家から結婚の許しがもらえず何度も通って漸く願いが叶ったと、なぜだか私の幼友達から聞いた事があったのだけど。 父がもとめた、この家はどこか母の実家に似ているように思えてきました。 まさか、母がここに同居している未来を見越したわけじゃないだろうけど。 不思議だなぁ。って思います。😊
この照明を見ていたら、母の実家を思い出します。 お菓子屋さんで、町屋のような造りだったの。 お茶の間と工場の間には中庭があって、事務所やお店の照明がこんな感じだったのです。 意識はしてなくても、心の底に想いはあるのですね。 私の父は、母の実家から結婚の許しがもらえず何度も通って漸く願いが叶ったと、なぜだか私の幼友達から聞いた事があったのだけど。 父がもとめた、この家はどこか母の実家に似ているように思えてきました。 まさか、母がここに同居している未来を見越したわけじゃないだろうけど。 不思議だなぁ。って思います。😊
chaco
chaco
家族
aoinokimiさんの実例写真
実家の竹枕🌟亡き父がこれでよく昼寝してました🌟今も健在です(*´꒳`*)
実家の竹枕🌟亡き父がこれでよく昼寝してました🌟今も健在です(*´꒳`*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
okube-さんの実例写真
スーパーで買ったポトス。お水だけでこんなに伸びました。 ほんとに育てやすく 手の掛からない良い子です🌿 ステンドグラスもどきの緑色の下敷きが朝日に照らされてキレイー✨
スーパーで買ったポトス。お水だけでこんなに伸びました。 ほんとに育てやすく 手の掛からない良い子です🌿 ステンドグラスもどきの緑色の下敷きが朝日に照らされてキレイー✨
okube-
okube-
家族
hanaさんの実例写真
築60年?70年?の実家を少しずつ自分好みに変えてます~(*^^*)
築60年?70年?の実家を少しずつ自分好みに変えてます~(*^^*)
hana
hana
家族
rananaさんの実例写真
子供の頃から家にあった黄色のかご。 実家の押入れの奥に眠っていたのを引っ張り出して、スリッパ入れとして使うことにしました。 コロンとした形とレトロなデザインがなんともいえません(๑˃̵ᴗ˂̵)
子供の頃から家にあった黄色のかご。 実家の押入れの奥に眠っていたのを引っ張り出して、スリッパ入れとして使うことにしました。 コロンとした形とレトロなデザインがなんともいえません(๑˃̵ᴗ˂̵)
ranana
ranana
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今日は、午後からジィちゃん家片付け、掃除日…雨止んで暖かかったので、葉落ちた庭木や常緑樹の剪定しました。 床の間に、預けた壺やら置物、元々あった物から3点持って来ました。 真ん中のオレンジの信楽焼は、ウチの預けたやつです♪ ミカちゃん風に壺に、剪定した枝少し持って来たので入れてみた😆💦 漬け物つほもジィちゃん家のです♪ ジィちゃん家のこちらも剪定した南天入れてみました☺️
今日は、午後からジィちゃん家片付け、掃除日…雨止んで暖かかったので、葉落ちた庭木や常緑樹の剪定しました。 床の間に、預けた壺やら置物、元々あった物から3点持って来ました。 真ん中のオレンジの信楽焼は、ウチの預けたやつです♪ ミカちゃん風に壺に、剪定した枝少し持って来たので入れてみた😆💦 漬け物つほもジィちゃん家のです♪ ジィちゃん家のこちらも剪定した南天入れてみました☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
mri96さんの実例写真
もこもこブランケットかけて こたつ始動~🤍 我が家にこたつが新鮮過ぎる😂🤍 こんなに狭いリビングでも こたつが楽しめるなんて驚きです🥹 試しに「弱」にしてスイッチon この時期だと、弱でちょうど良い温かさ✨✨ 昔、実家にあったこたつの温かさを 急に思い出してほっこり😌🤍w
もこもこブランケットかけて こたつ始動~🤍 我が家にこたつが新鮮過ぎる😂🤍 こんなに狭いリビングでも こたつが楽しめるなんて驚きです🥹 試しに「弱」にしてスイッチon この時期だと、弱でちょうど良い温かさ✨✨ 昔、実家にあったこたつの温かさを 急に思い出してほっこり😌🤍w
mri96
mri96
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
実家リビングの壁。https://roomclip.jp/photo/MwzH にプラスし、母が大切に保管していた昔のライブチケットをコラージュして額装。チケットを眺めながらレコードを再生すれば、「思い出とリンクさせながら聴ける!」と嬉しそうでした♡
実家リビングの壁。https://roomclip.jp/photo/MwzH にプラスし、母が大切に保管していた昔のライブチケットをコラージュして額装。チケットを眺めながらレコードを再生すれば、「思い出とリンクさせながら聴ける!」と嬉しそうでした♡
machikooo
machikooo
一人暮らし
Momokoさんの実例写真
子供と夫は従兄弟家族と泊まり熱海 一人実家へ一日帰省中 といっても車で30分以内の同じ市内、電車でも乗り換えて30分以内、 夕方電動自転車でやはり30分くらいでした。
子供と夫は従兄弟家族と泊まり熱海 一人実家へ一日帰省中 といっても車で30分以内の同じ市内、電車でも乗り換えて30分以内、 夕方電動自転車でやはり30分くらいでした。
Momoko
Momoko
家族
TON23さんの実例写真
ずっと実家にあった中2の時のパネル(そこには剣道着を着た若かりし頃の私が写ってる)を捨てるに捨てられず放置。どうにかしたくて考えた結果、ファブリックパネルに変身しました🐷❤️ クリスマスぽくて可愛い🩷と自己満の世界に浸る初老でした❤️🩷
ずっと実家にあった中2の時のパネル(そこには剣道着を着た若かりし頃の私が写ってる)を捨てるに捨てられず放置。どうにかしたくて考えた結果、ファブリックパネルに変身しました🐷❤️ クリスマスぽくて可愛い🩷と自己満の世界に浸る初老でした❤️🩷
TON23
TON23
家族
nao525さんの実例写真
青い陶器が気になる年頃✨
青い陶器が気になる年頃✨
nao525
nao525
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
久しぶりに実家に帰ると、ずっと棚に置いてあった私のお気に入りの時計が、壁に掛けてありました^ ^♡ この時計は、私がインテリアに目覚めた高校生の時に大人ぶって表参道のスパイラルマーケットで一目惚れして買った思い出ものです✧*。 当時、部屋を黄色で統一しようと頑張っていました! 今は母の趣味で壁紙も変わっていますが、泊まりに行った時はこの元私の部屋で寝ているので、壁に掛かった時計が改めて懐かしかったです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
久しぶりに実家に帰ると、ずっと棚に置いてあった私のお気に入りの時計が、壁に掛けてありました^ ^♡ この時計は、私がインテリアに目覚めた高校生の時に大人ぶって表参道のスパイラルマーケットで一目惚れして買った思い出ものです✧*。 当時、部屋を黄色で統一しようと頑張っていました! 今は母の趣味で壁紙も変わっていますが、泊まりに行った時はこの元私の部屋で寝ているので、壁に掛かった時計が改めて懐かしかったです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ayano...
ayano...
家族
OMAさんの実例写真
庭に一輪だけ咲いていたお花🌸 ネジバナというらしい。 最初はなんか変なの〜と思ったけど調べてると段々可愛いく見えてきた。 ミニ瓶は多分100均のやつだけどこれも可愛い。
庭に一輪だけ咲いていたお花🌸 ネジバナというらしい。 最初はなんか変なの〜と思ったけど調べてると段々可愛いく見えてきた。 ミニ瓶は多分100均のやつだけどこれも可愛い。
OMA
OMA
2LDK | 家族
To-waさんの実例写真
実家の建て替えの時に出てきた絵と花瓶。 もらった花で作ったドライフラワーを飾ってみました。 押し入れで何年も眠ってた物ですが気に入ってます。花瓶が秋っぽいかなーと思って。
実家の建て替えの時に出てきた絵と花瓶。 もらった花で作ったドライフラワーを飾ってみました。 押し入れで何年も眠ってた物ですが気に入ってます。花瓶が秋っぽいかなーと思って。
To-wa
To-wa
4LDK | 家族
もっと見る

実家の思い出の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

実家の思い出

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
animaruloveさんの実例写真
実家を片付け1人暮らしなのに…かなり処分しましたがこのサイドボードには、まだまだ大量の食器。 お気に入りばかりと思っていましたが捨てなくちゃダメかなぁ…。 日常使いは、違う所にあります(笑)
実家を片付け1人暮らしなのに…かなり処分しましたがこのサイドボードには、まだまだ大量の食器。 お気に入りばかりと思っていましたが捨てなくちゃダメかなぁ…。 日常使いは、違う所にあります(笑)
animarulove
animarulove
一人暮らし
anaさんの実例写真
実家シリーズ。黒田節と阿波踊りのお人形。実家は高知ですが、祖父母は徳島の出身でした。
実家シリーズ。黒田節と阿波踊りのお人形。実家は高知ですが、祖父母は徳島の出身でした。
ana
ana
machaさんの実例写真
実家の元自分の部屋のスヌーピーに久々に会いましたがクソでかくて笑いました😆笑 懐かしいー(*≧∀≦*)💕 若かりし頃過ごした部屋でパシャリ📷💕
実家の元自分の部屋のスヌーピーに久々に会いましたがクソでかくて笑いました😆笑 懐かしいー(*≧∀≦*)💕 若かりし頃過ごした部屋でパシャリ📷💕
macha
macha
家族
faunさんの実例写真
実家に置いている雑貨を整頓していて、濱文様さんの "捺染の手拭い本-豆手帳 着物編" が見つかって、懐かしくなりました(*´ェ`*) 着付けを習っていた頃に購入した手拭いで、10等分に折って和本の様に綴じてあります。 開くと着物の説明、用意する物、簡単な着付けの順番などが見開きのイラストで描かれています♪ 手拭いとして使っても良いのですが、このまま綴じた状態のほうが可愛いです(#^.^#)❤
実家に置いている雑貨を整頓していて、濱文様さんの "捺染の手拭い本-豆手帳 着物編" が見つかって、懐かしくなりました(*´ェ`*) 着付けを習っていた頃に購入した手拭いで、10等分に折って和本の様に綴じてあります。 開くと着物の説明、用意する物、簡単な着付けの順番などが見開きのイラストで描かれています♪ 手拭いとして使っても良いのですが、このまま綴じた状態のほうが可愛いです(#^.^#)❤
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
実家へ帰省して来ました🛤 JRを使って移動したのでお土産には重いものやかさばるものは持ち帰りたくなかったのに、今回は特別重いお土産を連れてきてしまいました(夫がギックリ腰になりかけです)🫢 中央の大皿は大昔20代の時に自分で買った九谷です(九谷茶碗祭りか何かで) 右の絵皿は家にあった貰い物か何か?初めて見ました 平皿は昭和40年代に我が家が寿司割烹店を経営していた時、店で前菜用に使っていた九谷焼です 毎日毎日この皿と箸置きと箸を並べる手伝いをしていたので、懐かしく思い出深い平皿です そしてもう一枚、浮いた柄の長皿が混じってますが今回金沢についてすぐ、トイレを借りに飛び込んだショッピングモールで瞬間に出会ってしまったネコ柄の九谷焼😸 飼い猫ビーへの手土産でした😅
実家へ帰省して来ました🛤 JRを使って移動したのでお土産には重いものやかさばるものは持ち帰りたくなかったのに、今回は特別重いお土産を連れてきてしまいました(夫がギックリ腰になりかけです)🫢 中央の大皿は大昔20代の時に自分で買った九谷です(九谷茶碗祭りか何かで) 右の絵皿は家にあった貰い物か何か?初めて見ました 平皿は昭和40年代に我が家が寿司割烹店を経営していた時、店で前菜用に使っていた九谷焼です 毎日毎日この皿と箸置きと箸を並べる手伝いをしていたので、懐かしく思い出深い平皿です そしてもう一枚、浮いた柄の長皿が混じってますが今回金沢についてすぐ、トイレを借りに飛び込んだショッピングモールで瞬間に出会ってしまったネコ柄の九谷焼😸 飼い猫ビーへの手土産でした😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
sellyoakさんの実例写真
sellyoak
sellyoak
mari_mariさんの実例写真
実家の私の部屋です♪ ずっとフラをしていたので ハワイで買ったフラガールや ヤシの木のライトがまだあります (*´ー`*) 昔はアジアンテイストが好きで 家具もこんな感じが好きでした
実家の私の部屋です♪ ずっとフラをしていたので ハワイで買ったフラガールや ヤシの木のライトがまだあります (*´ー`*) 昔はアジアンテイストが好きで 家具もこんな感じが好きでした
mari_mari
mari_mari
家族
Uraraさんの実例写真
初投稿です❤️ いちばんお気に入りの場所
初投稿です❤️ いちばんお気に入りの場所
Urara
Urara
EKさんの実例写真
memory~ 昭和・硝子模様
memory~ 昭和・硝子模様
EK
EK
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
一昨日実家から貰ってきた椿と プンゲンスと檀(まゆみ)の実と 稲の穂と百日紅の実と...... 美男カズラ以外は全部実家からの モノだった(๑°艸°๑)
一昨日実家から貰ってきた椿と プンゲンスと檀(まゆみ)の実と 稲の穂と百日紅の実と...... 美男カズラ以外は全部実家からの モノだった(๑°艸°๑)
satochan
satochan
家族
teraさんの実例写真
主人が「実家の机を持って帰りたい」と言うので、 急に思い立って、実家に行ってきました。 主人はお目当ての机を 私は食器棚からウェッジウッドの蓋付きケースを 持ち帰りました。 ずっと空き家のまま放っているので、 行くたびに荒れ果てていく実家…。 私達夫婦が元気なうちに なんとかせねばなりません。
主人が「実家の机を持って帰りたい」と言うので、 急に思い立って、実家に行ってきました。 主人はお目当ての机を 私は食器棚からウェッジウッドの蓋付きケースを 持ち帰りました。 ずっと空き家のまま放っているので、 行くたびに荒れ果てていく実家…。 私達夫婦が元気なうちに なんとかせねばなりません。
tera
tera
家族
Mie-koさんの実例写真
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
この照明を見ていたら、母の実家を思い出します。 お菓子屋さんで、町屋のような造りだったの。 お茶の間と工場の間には中庭があって、事務所やお店の照明がこんな感じだったのです。 意識はしてなくても、心の底に想いはあるのですね。 私の父は、母の実家から結婚の許しがもらえず何度も通って漸く願いが叶ったと、なぜだか私の幼友達から聞いた事があったのだけど。 父がもとめた、この家はどこか母の実家に似ているように思えてきました。 まさか、母がここに同居している未来を見越したわけじゃないだろうけど。 不思議だなぁ。って思います。😊
この照明を見ていたら、母の実家を思い出します。 お菓子屋さんで、町屋のような造りだったの。 お茶の間と工場の間には中庭があって、事務所やお店の照明がこんな感じだったのです。 意識はしてなくても、心の底に想いはあるのですね。 私の父は、母の実家から結婚の許しがもらえず何度も通って漸く願いが叶ったと、なぜだか私の幼友達から聞いた事があったのだけど。 父がもとめた、この家はどこか母の実家に似ているように思えてきました。 まさか、母がここに同居している未来を見越したわけじゃないだろうけど。 不思議だなぁ。って思います。😊
chaco
chaco
家族
aoinokimiさんの実例写真
実家の竹枕🌟亡き父がこれでよく昼寝してました🌟今も健在です(*´꒳`*)
実家の竹枕🌟亡き父がこれでよく昼寝してました🌟今も健在です(*´꒳`*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
okube-さんの実例写真
スーパーで買ったポトス。お水だけでこんなに伸びました。 ほんとに育てやすく 手の掛からない良い子です🌿 ステンドグラスもどきの緑色の下敷きが朝日に照らされてキレイー✨
スーパーで買ったポトス。お水だけでこんなに伸びました。 ほんとに育てやすく 手の掛からない良い子です🌿 ステンドグラスもどきの緑色の下敷きが朝日に照らされてキレイー✨
okube-
okube-
家族
hanaさんの実例写真
築60年?70年?の実家を少しずつ自分好みに変えてます~(*^^*)
築60年?70年?の実家を少しずつ自分好みに変えてます~(*^^*)
hana
hana
家族
rananaさんの実例写真
子供の頃から家にあった黄色のかご。 実家の押入れの奥に眠っていたのを引っ張り出して、スリッパ入れとして使うことにしました。 コロンとした形とレトロなデザインがなんともいえません(๑˃̵ᴗ˂̵)
子供の頃から家にあった黄色のかご。 実家の押入れの奥に眠っていたのを引っ張り出して、スリッパ入れとして使うことにしました。 コロンとした形とレトロなデザインがなんともいえません(๑˃̵ᴗ˂̵)
ranana
ranana
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今日は、午後からジィちゃん家片付け、掃除日…雨止んで暖かかったので、葉落ちた庭木や常緑樹の剪定しました。 床の間に、預けた壺やら置物、元々あった物から3点持って来ました。 真ん中のオレンジの信楽焼は、ウチの預けたやつです♪ ミカちゃん風に壺に、剪定した枝少し持って来たので入れてみた😆💦 漬け物つほもジィちゃん家のです♪ ジィちゃん家のこちらも剪定した南天入れてみました☺️
今日は、午後からジィちゃん家片付け、掃除日…雨止んで暖かかったので、葉落ちた庭木や常緑樹の剪定しました。 床の間に、預けた壺やら置物、元々あった物から3点持って来ました。 真ん中のオレンジの信楽焼は、ウチの預けたやつです♪ ミカちゃん風に壺に、剪定した枝少し持って来たので入れてみた😆💦 漬け物つほもジィちゃん家のです♪ ジィちゃん家のこちらも剪定した南天入れてみました☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
mri96さんの実例写真
もこもこブランケットかけて こたつ始動~🤍 我が家にこたつが新鮮過ぎる😂🤍 こんなに狭いリビングでも こたつが楽しめるなんて驚きです🥹 試しに「弱」にしてスイッチon この時期だと、弱でちょうど良い温かさ✨✨ 昔、実家にあったこたつの温かさを 急に思い出してほっこり😌🤍w
もこもこブランケットかけて こたつ始動~🤍 我が家にこたつが新鮮過ぎる😂🤍 こんなに狭いリビングでも こたつが楽しめるなんて驚きです🥹 試しに「弱」にしてスイッチon この時期だと、弱でちょうど良い温かさ✨✨ 昔、実家にあったこたつの温かさを 急に思い出してほっこり😌🤍w
mri96
mri96
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
実家リビングの壁。https://roomclip.jp/photo/MwzH にプラスし、母が大切に保管していた昔のライブチケットをコラージュして額装。チケットを眺めながらレコードを再生すれば、「思い出とリンクさせながら聴ける!」と嬉しそうでした♡
実家リビングの壁。https://roomclip.jp/photo/MwzH にプラスし、母が大切に保管していた昔のライブチケットをコラージュして額装。チケットを眺めながらレコードを再生すれば、「思い出とリンクさせながら聴ける!」と嬉しそうでした♡
machikooo
machikooo
一人暮らし
Momokoさんの実例写真
子供と夫は従兄弟家族と泊まり熱海 一人実家へ一日帰省中 といっても車で30分以内の同じ市内、電車でも乗り換えて30分以内、 夕方電動自転車でやはり30分くらいでした。
子供と夫は従兄弟家族と泊まり熱海 一人実家へ一日帰省中 といっても車で30分以内の同じ市内、電車でも乗り換えて30分以内、 夕方電動自転車でやはり30分くらいでした。
Momoko
Momoko
家族
TON23さんの実例写真
ずっと実家にあった中2の時のパネル(そこには剣道着を着た若かりし頃の私が写ってる)を捨てるに捨てられず放置。どうにかしたくて考えた結果、ファブリックパネルに変身しました🐷❤️ クリスマスぽくて可愛い🩷と自己満の世界に浸る初老でした❤️🩷
ずっと実家にあった中2の時のパネル(そこには剣道着を着た若かりし頃の私が写ってる)を捨てるに捨てられず放置。どうにかしたくて考えた結果、ファブリックパネルに変身しました🐷❤️ クリスマスぽくて可愛い🩷と自己満の世界に浸る初老でした❤️🩷
TON23
TON23
家族
nao525さんの実例写真
青い陶器が気になる年頃✨
青い陶器が気になる年頃✨
nao525
nao525
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
久しぶりに実家に帰ると、ずっと棚に置いてあった私のお気に入りの時計が、壁に掛けてありました^ ^♡ この時計は、私がインテリアに目覚めた高校生の時に大人ぶって表参道のスパイラルマーケットで一目惚れして買った思い出ものです✧*。 当時、部屋を黄色で統一しようと頑張っていました! 今は母の趣味で壁紙も変わっていますが、泊まりに行った時はこの元私の部屋で寝ているので、壁に掛かった時計が改めて懐かしかったです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
久しぶりに実家に帰ると、ずっと棚に置いてあった私のお気に入りの時計が、壁に掛けてありました^ ^♡ この時計は、私がインテリアに目覚めた高校生の時に大人ぶって表参道のスパイラルマーケットで一目惚れして買った思い出ものです✧*。 当時、部屋を黄色で統一しようと頑張っていました! 今は母の趣味で壁紙も変わっていますが、泊まりに行った時はこの元私の部屋で寝ているので、壁に掛かった時計が改めて懐かしかったです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ayano...
ayano...
家族
OMAさんの実例写真
庭に一輪だけ咲いていたお花🌸 ネジバナというらしい。 最初はなんか変なの〜と思ったけど調べてると段々可愛いく見えてきた。 ミニ瓶は多分100均のやつだけどこれも可愛い。
庭に一輪だけ咲いていたお花🌸 ネジバナというらしい。 最初はなんか変なの〜と思ったけど調べてると段々可愛いく見えてきた。 ミニ瓶は多分100均のやつだけどこれも可愛い。
OMA
OMA
2LDK | 家族
To-waさんの実例写真
実家の建て替えの時に出てきた絵と花瓶。 もらった花で作ったドライフラワーを飾ってみました。 押し入れで何年も眠ってた物ですが気に入ってます。花瓶が秋っぽいかなーと思って。
実家の建て替えの時に出てきた絵と花瓶。 もらった花で作ったドライフラワーを飾ってみました。 押し入れで何年も眠ってた物ですが気に入ってます。花瓶が秋っぽいかなーと思って。
To-wa
To-wa
4LDK | 家族
もっと見る

実家の思い出の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ