書かないと忘れる

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
愛用のマグカップ☕️✨ 娘とハルちゃんの散歩中、ついつい甘い物の誘惑に負けて買ってしまったシフォンケーキ💕(今年も私を太らせようとする組織がはりついてる🤣🤣) お気に入りのマリメッコマグカップ&プレートでお茶タイムです💗 少し前にイベント受賞させてもらった『LAKOLE 優秀賞』、お手製RC受賞カードファイルに追加しました✨✨自分のRC受賞どんなんやったかな?と振り返りながらニマニマ🤭やる気になる🙌 (pic、受賞カードが上下逆になってた💦💦気が付かず🤣🤣堪忍🙏) そして貯まった受賞ポイントでtowerさんの商品を買いました🙌お正月にキッチン周りをいろいろ変えたいと悩んでました😎 マグネットがつかないキッチン周りをなんとかしようと企み中🙄
愛用のマグカップ☕️✨ 娘とハルちゃんの散歩中、ついつい甘い物の誘惑に負けて買ってしまったシフォンケーキ💕(今年も私を太らせようとする組織がはりついてる🤣🤣) お気に入りのマリメッコマグカップ&プレートでお茶タイムです💗 少し前にイベント受賞させてもらった『LAKOLE 優秀賞』、お手製RC受賞カードファイルに追加しました✨✨自分のRC受賞どんなんやったかな?と振り返りながらニマニマ🤭やる気になる🙌 (pic、受賞カードが上下逆になってた💦💦気が付かず🤣🤣堪忍🙏) そして貯まった受賞ポイントでtowerさんの商品を買いました🙌お正月にキッチン周りをいろいろ変えたいと悩んでました😎 マグネットがつかないキッチン周りをなんとかしようと企み中🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 3枚あります📷 今回は、 ちょい足し収納でデッドスペース活用に大活躍のはさめる「ホワイトバスケット」✨ ダイニングテーブルの脇に挟んでみました。 ちょい置きするのに便利なサイズですね😊 子供用のカトラリーを置いたり、ウェットシートを置いたりするのにちょうどいいです!
プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 3枚あります📷 今回は、 ちょい足し収納でデッドスペース活用に大活躍のはさめる「ホワイトバスケット」✨ ダイニングテーブルの脇に挟んでみました。 ちょい置きするのに便利なサイズですね😊 子供用のカトラリーを置いたり、ウェットシートを置いたりするのにちょうどいいです!
iro.
iro.
家族
pinaminさんの実例写真
ドレッサーイベント参加です😊 ドレッサーリメイク4ー④ラスト なんとか無事完成〜ε-(´∀`; ) 結局、モリス柄マステは一本では足りなくて、もう一本追加しました。 希望通り❓白いドレッサーになりました😆 モリス柄、モノトーンなのであまり主張し過ぎず、控えめな感じでよかったです。 とりあえず、お花なんて飾ってみたりして〜😚💐✨ 継ぎ目が目立たないように貼るのが難しかった〜😖💦 隣同士の柄がチグハグになって不自然さが出ないよう貼らないといけないので、柄合わせのために使えない部分の半端な余りが結構が出たのが少しもったいなかったなぁ😢 なので、壁のボックスシェルフにも貼ってみました(°▽°) もっと上手に色々飾ったら豪華なドレッサーになるのかな〜と思いつつ、気力もお金も尽きたので🤣ここまでにしておきます(*≧∀≦*) ドレッサーリメイク、最後まで見て頂いてありがとうございました!🙏🥰💐
ドレッサーイベント参加です😊 ドレッサーリメイク4ー④ラスト なんとか無事完成〜ε-(´∀`; ) 結局、モリス柄マステは一本では足りなくて、もう一本追加しました。 希望通り❓白いドレッサーになりました😆 モリス柄、モノトーンなのであまり主張し過ぎず、控えめな感じでよかったです。 とりあえず、お花なんて飾ってみたりして〜😚💐✨ 継ぎ目が目立たないように貼るのが難しかった〜😖💦 隣同士の柄がチグハグになって不自然さが出ないよう貼らないといけないので、柄合わせのために使えない部分の半端な余りが結構が出たのが少しもったいなかったなぁ😢 なので、壁のボックスシェルフにも貼ってみました(°▽°) もっと上手に色々飾ったら豪華なドレッサーになるのかな〜と思いつつ、気力もお金も尽きたので🤣ここまでにしておきます(*≧∀≦*) ドレッサーリメイク、最後まで見て頂いてありがとうございました!🙏🥰💐
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
枕 愛犬朔ちゃんはニトリのホテルスタイル枕がお気に入り。 飼い主は首曲げて寝るか、枕使わず寝るかです。 さてさて、ちょっと飛び飛びになってる父の話 何ならすっかり書くの忘れてたよね。 で、今回は断捨離編 20年住んだコーポ ↓ 2023年3月 老人ホーム ↓ 2024年2月 療養型病院(看取り病院) ↓ 2024年7月 天国 と、一昨年の12月に認知症発覚してから1年半で転居しまくり。 元々几帳面で綺麗好きなので認知症にもかかわらず家が綺麗だった事のは幸い。 コーポから施設に引っ越すのに、少しの衣類と少しの家具だけ持って行き、残りは廃棄 繁忙期だったのもあり、引越し&処分費用で27万円 ↓ 誤嚥性肺炎からの嚥下障害で一年足らずで施設を退所 療養型病院に引越し 救急病院に運ばれた時の衣類、メガネ、時計(アルバム類は東京に一時引き取り)を残し処分費用(衣類、箪笥2個、サイドボード、テレビ冷蔵庫)8万円 ↓ 療養型病院から天国へ引越し 病院からの衣類等は処分 メガネ、アルバムは棺に納め、時計、スケッチブック1冊を残して断捨離終了。 葬式代27万円 合葬8万円 モノは捨てるのに本当にお金かかる。 遠方で賃貸な事、転居?を重ね段階的に断捨離出来たのでスピーディーに無理なく断捨離出来ました。 で、スピード葬儀&埋葬出来たのは親戚も断捨離しちゃったから⭐︎(*≧∀≦*)テヘ 父は8人兄弟の下の方なんすけど、両親や上の兄弟は鬼籍(多分) 年の近い兄弟も問い合わせも何もなかったので、皆ボケたか死んだかしたんだろうと。 連絡来ても縁遠い名前も知らない従姉妹達(ずっと東京と北海道故会う機会がなかった)も困るだろうと、施設に引っ越す時に断捨離しました。 で、一年弱施設にいましたが問い合わせてきたのは父の同級生の仲良し4人組。 他にお手紙来たのは一通。 そちらの方々にはお礼と長くない事、亡くなったら東京に引き上げますとお伝えし 終わらせました。 商売してたので他にもお付き合いあった方もいたんでしょうが、連絡ないし もういいかなーと。 なのでうるさい親戚もしがらみも断捨離。 家族と次女で葬式、納骨は長女と次女とダンナ。 お墓参りは各自スタイル。 現代的で経済的ではありますが、心はこもってまっせ。 親戚断捨離は我ながら思い切った事したなと思うけど結果オーライ‼︎
枕 愛犬朔ちゃんはニトリのホテルスタイル枕がお気に入り。 飼い主は首曲げて寝るか、枕使わず寝るかです。 さてさて、ちょっと飛び飛びになってる父の話 何ならすっかり書くの忘れてたよね。 で、今回は断捨離編 20年住んだコーポ ↓ 2023年3月 老人ホーム ↓ 2024年2月 療養型病院(看取り病院) ↓ 2024年7月 天国 と、一昨年の12月に認知症発覚してから1年半で転居しまくり。 元々几帳面で綺麗好きなので認知症にもかかわらず家が綺麗だった事のは幸い。 コーポから施設に引っ越すのに、少しの衣類と少しの家具だけ持って行き、残りは廃棄 繁忙期だったのもあり、引越し&処分費用で27万円 ↓ 誤嚥性肺炎からの嚥下障害で一年足らずで施設を退所 療養型病院に引越し 救急病院に運ばれた時の衣類、メガネ、時計(アルバム類は東京に一時引き取り)を残し処分費用(衣類、箪笥2個、サイドボード、テレビ冷蔵庫)8万円 ↓ 療養型病院から天国へ引越し 病院からの衣類等は処分 メガネ、アルバムは棺に納め、時計、スケッチブック1冊を残して断捨離終了。 葬式代27万円 合葬8万円 モノは捨てるのに本当にお金かかる。 遠方で賃貸な事、転居?を重ね段階的に断捨離出来たのでスピーディーに無理なく断捨離出来ました。 で、スピード葬儀&埋葬出来たのは親戚も断捨離しちゃったから⭐︎(*≧∀≦*)テヘ 父は8人兄弟の下の方なんすけど、両親や上の兄弟は鬼籍(多分) 年の近い兄弟も問い合わせも何もなかったので、皆ボケたか死んだかしたんだろうと。 連絡来ても縁遠い名前も知らない従姉妹達(ずっと東京と北海道故会う機会がなかった)も困るだろうと、施設に引っ越す時に断捨離しました。 で、一年弱施設にいましたが問い合わせてきたのは父の同級生の仲良し4人組。 他にお手紙来たのは一通。 そちらの方々にはお礼と長くない事、亡くなったら東京に引き上げますとお伝えし 終わらせました。 商売してたので他にもお付き合いあった方もいたんでしょうが、連絡ないし もういいかなーと。 なのでうるさい親戚もしがらみも断捨離。 家族と次女で葬式、納骨は長女と次女とダンナ。 お墓参りは各自スタイル。 現代的で経済的ではありますが、心はこもってまっせ。 親戚断捨離は我ながら思い切った事したなと思うけど結果オーライ‼︎
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
IKAROSさんの実例写真
毎日内服しているこのお薬。 ビーズ入れにジャストフィット。 日付を書いて、飲み忘れ防止です。 薬が切れる日も一目瞭然で、受診日の目安にもなり、もう最高の管理方法! 色々と試してコレに落ち着きました!
毎日内服しているこのお薬。 ビーズ入れにジャストフィット。 日付を書いて、飲み忘れ防止です。 薬が切れる日も一目瞭然で、受診日の目安にもなり、もう最高の管理方法! 色々と試してコレに落ち着きました!
IKAROS
IKAROS
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
Hi5
Hi5
家族
ichigoさんの実例写真
キッチンカウンターにお買い物リストセットと飴ちゃん。日用品ストックと鞄を置いているリビングクローゼットにも近いので書き忘れ、持ち出し忘れ防止もバッチリ
キッチンカウンターにお買い物リストセットと飴ちゃん。日用品ストックと鞄を置いているリビングクローゼットにも近いので書き忘れ、持ち出し忘れ防止もバッチリ
ichigo
ichigo
4LDK | カップル
Unokiさんの実例写真
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
momo7679さんの実例写真
momo7679
momo7679
Haさんの実例写真
夏になって日が暮れるのが遅くなったので、仕事から帰ってきてもまだ明るくてホッとします☺️ そんなわが家の癒しスペースはダイニング。黄昏時のわずかな時間ですが、スポットライトの間接照明に癒されます✨ pic② ポストカードで模様替え🎶 pic③ 仕事の日はできるだけ時短調理👩🏻‍🍳 なぜなら息子が“腹減った〜攻撃”をしてくるから🥲 切るだけのおかず2品&スープはインスタントで手抜き🤣 pic④ recolteのエアーオーブンで手羽唐🍗 からあげ粉をまぶして引き出しに入れてダイヤル回すだけ✨工程は簡単なのにパリパリでめちゃくちゃ美味しい〜😋 ……………………………………………………………… 昨日のpicの赤オクラ、肝心の味の感想書くの忘れてました😅 生のまま浅漬けにしたところ、緑のオクラのようにネバネバ感はあまりなく、ポリポリの食感でめちゃくちゃ美味しかったです🎶また出会えますように✨
夏になって日が暮れるのが遅くなったので、仕事から帰ってきてもまだ明るくてホッとします☺️ そんなわが家の癒しスペースはダイニング。黄昏時のわずかな時間ですが、スポットライトの間接照明に癒されます✨ pic② ポストカードで模様替え🎶 pic③ 仕事の日はできるだけ時短調理👩🏻‍🍳 なぜなら息子が“腹減った〜攻撃”をしてくるから🥲 切るだけのおかず2品&スープはインスタントで手抜き🤣 pic④ recolteのエアーオーブンで手羽唐🍗 からあげ粉をまぶして引き出しに入れてダイヤル回すだけ✨工程は簡単なのにパリパリでめちゃくちゃ美味しい〜😋 ……………………………………………………………… 昨日のpicの赤オクラ、肝心の味の感想書くの忘れてました😅 生のまま浅漬けにしたところ、緑のオクラのようにネバネバ感はあまりなく、ポリポリの食感でめちゃくちゃ美味しかったです🎶また出会えますように✨
Ha
Ha
sakielさんの実例写真
生活感満載! 買い忘れ防止、、、笑
生活感満載! 買い忘れ防止、、、笑
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
uoさんの実例写真
子供部屋。中学生のお姉ちゃんと小学生の妹2人で使っています。 ボーッとしてるお姉ちゃんのためにIKEAでプリント入れ?とスケジュール貼るようにホワイトボードを買いましたが、プリントを、入れるのもスケジュール貼るのも忘れてしまいます😂
子供部屋。中学生のお姉ちゃんと小学生の妹2人で使っています。 ボーッとしてるお姉ちゃんのためにIKEAでプリント入れ?とスケジュール貼るようにホワイトボードを買いましたが、プリントを、入れるのもスケジュール貼るのも忘れてしまいます😂
uo
uo
家族
Naoki.さんの実例写真
ここに載せるコメントを245通り用意してましたが、夢中になり過ぎて写真をアップするのに精一杯でした。これが、わたしの38個の欠点のうちの一つです。
ここに載せるコメントを245通り用意してましたが、夢中になり過ぎて写真をアップするのに精一杯でした。これが、わたしの38個の欠点のうちの一つです。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
asacoさんの実例写真
スタジオクリップのタペストリー?でカレンダーを隠しています! 予定書かないと忘れる(;_;)&字汚いので
スタジオクリップのタペストリー?でカレンダーを隠しています! 予定書かないと忘れる(;_;)&字汚いので
asaco
asaco
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
ダイソーでコルク柄のボードを見つけました(^-^) 冷蔵庫に貼ってその月の幼稚園の予定を書こうかなぁと思います(^-^) 手帳に書くだけだとたまに忘れてしまうので、目に見えるところにあると安心です(^-^)
ダイソーでコルク柄のボードを見つけました(^-^) 冷蔵庫に貼ってその月の幼稚園の予定を書こうかなぁと思います(^-^) 手帳に書くだけだとたまに忘れてしまうので、目に見えるところにあると安心です(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
kinu-sakuさんの実例写真
コンテスト参加させて下さい(≧∇≦) 元々カウンターキッチンの我が家。人に見られる事なんてそんなにないし、キッチンは適当な感じだったが、RCを始めた事がきっかけで、人に見られない場所でも自分が楽しくなれる場所にしたいなぁと思うようになり、キッチンDIYが始まりました(o^^o)おかげで来客時でも恥ずかしがる事なくキッチン見せられるようになりました(笑) RCに感謝です♡♡ 冷蔵庫には黒板シート貼ってますが、ホワイトマーカーだと消しにくいのでその上にまたマーカー用のシートを貼って、毎日の献立を忘れないように書いてます!これは必需品です^^
コンテスト参加させて下さい(≧∇≦) 元々カウンターキッチンの我が家。人に見られる事なんてそんなにないし、キッチンは適当な感じだったが、RCを始めた事がきっかけで、人に見られない場所でも自分が楽しくなれる場所にしたいなぁと思うようになり、キッチンDIYが始まりました(o^^o)おかげで来客時でも恥ずかしがる事なくキッチン見せられるようになりました(笑) RCに感謝です♡♡ 冷蔵庫には黒板シート貼ってますが、ホワイトマーカーだと消しにくいのでその上にまたマーカー用のシートを貼って、毎日の献立を忘れないように書いてます!これは必需品です^^
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
野菜ストッカー(*˙˘˙*)ஐ 今日は皆さんのを参考に 野菜ストッカーをDIYして みまし( ˶˙º̬˙˶ )୨
野菜ストッカー(*˙˘˙*)ஐ 今日は皆さんのを参考に 野菜ストッカーをDIYして みまし( ˶˙º̬˙˶ )୨
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
kottonさんの実例写真
キッチンカウンターに置いていた棚を 壁際のIKEAワゴンの上に移動(^^) お魚の黒板はflyingTigerの物。朝食と夜のおつまみメニューを書くつもりですが…バタバタし過ぎて書くの忘れちゃう(´-ω-`)
キッチンカウンターに置いていた棚を 壁際のIKEAワゴンの上に移動(^^) お魚の黒板はflyingTigerの物。朝食と夜のおつまみメニューを書くつもりですが…バタバタし過ぎて書くの忘れちゃう(´-ω-`)
kotton
kotton
家族
20rose_mamiさんの実例写真
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
今回のおうち見直しキャンペーンでGETした物。 先ずは黒板風メモパッド。 家族の帰宅時間や休みがバラバラなので、ちょっとした連絡忘れ防止に購入しました。 ペーパーレス&書き直しも横の消すマークをワンタッチで押せば、直ぐに修正できる優れもの! 紙なんかだと消しゴムで消すか、マーカー等は消せないので線で消したり塗りつぶしたりして対応しますがそんな面倒な事がなくストレスフリー🆓。 前々から欲しかったので満足です! デメリットは電池式なので交換のコストとキレたら書けないくらいですかね! これで連絡の忘れ防止に役立つはずですが、書くこと事態忘れたら本末転倒ですけどね。😅
今回のおうち見直しキャンペーンでGETした物。 先ずは黒板風メモパッド。 家族の帰宅時間や休みがバラバラなので、ちょっとした連絡忘れ防止に購入しました。 ペーパーレス&書き直しも横の消すマークをワンタッチで押せば、直ぐに修正できる優れもの! 紙なんかだと消しゴムで消すか、マーカー等は消せないので線で消したり塗りつぶしたりして対応しますがそんな面倒な事がなくストレスフリー🆓。 前々から欲しかったので満足です! デメリットは電池式なので交換のコストとキレたら書けないくらいですかね! これで連絡の忘れ防止に役立つはずですが、書くこと事態忘れたら本末転倒ですけどね。😅
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
牡丹の蜜蝋キャンドル お正月の来客者にお土産で渡した体に優しい蜜蝋で出来たキャンドルです。リラックス効果があるみたいです。ほのかに香るから置いておくだけでも良いかも✨️ 蜜蝋なくなってきたので貰ってくれる人が居るなら作ります。 約2名募集してます。
牡丹の蜜蝋キャンドル お正月の来客者にお土産で渡した体に優しい蜜蝋で出来たキャンドルです。リラックス効果があるみたいです。ほのかに香るから置いておくだけでも良いかも✨️ 蜜蝋なくなってきたので貰ってくれる人が居るなら作ります。 約2名募集してます。
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは〜〜 いきなりだけど私、家計簿つけてません💦 でもお金の流れをチェックしたいし アナログだしで。 で、毎年DAISOの卓上カレンダーにお世話になってます。 使った日に店名、支出を書くだけ📝 細かい事は出来ませんσ(^_^;) 三日坊主になるのでね💦 カードの使い過ぎ?食費の使い過ぎ? 把握できていいですよぉ。 外食には☆印つけるとか、食費には◯印つけるとかアナログ的な事してますσ(^_^;) そう、書かないとダメな古い人間です‥ きっと賢い皆さんならきっとスマートにお金の管理しているのでしょうね♡ 鼻で笑われそう💦 え〜〜っと新年明けてまだ書き込んでなかったのでカインズのカフェブリッコのマフィンをいただきながら_φ(・_・ あー!そうそう! コーヒーにミルク入れられる方。 代わりに豆乳入れると 確か動脈硬化?にいいらしい‥違ったかな? てな訳で今日はソイラテにしてみました♡
こんにちは〜〜 いきなりだけど私、家計簿つけてません💦 でもお金の流れをチェックしたいし アナログだしで。 で、毎年DAISOの卓上カレンダーにお世話になってます。 使った日に店名、支出を書くだけ📝 細かい事は出来ませんσ(^_^;) 三日坊主になるのでね💦 カードの使い過ぎ?食費の使い過ぎ? 把握できていいですよぉ。 外食には☆印つけるとか、食費には◯印つけるとかアナログ的な事してますσ(^_^;) そう、書かないとダメな古い人間です‥ きっと賢い皆さんならきっとスマートにお金の管理しているのでしょうね♡ 鼻で笑われそう💦 え〜〜っと新年明けてまだ書き込んでなかったのでカインズのカフェブリッコのマフィンをいただきながら_φ(・_・ あー!そうそう! コーヒーにミルク入れられる方。 代わりに豆乳入れると 確か動脈硬化?にいいらしい‥違ったかな? てな訳で今日はソイラテにしてみました♡
minttea
minttea
家族
hiromi0302さんの実例写真
連休は息子とのんびりです(*´ー`*)ゝメニューが変わりました~♪あっ、ビール書くの忘れちゃった…
連休は息子とのんびりです(*´ー`*)ゝメニューが変わりました~♪あっ、ビール書くの忘れちゃった…
hiromi0302
hiromi0302
3LDK | 家族
Yutakaさんの実例写真
デスク上のちょっとしたスペースにCDJを置いています。り
デスク上のちょっとしたスペースにCDJを置いています。り
Yutaka
Yutaka
2LDK | 一人暮らし
megusanさんの実例写真
ガラスのドアでもないけど、プランターBOXも付いてないけど、リアルドアっぽい。 ご希望に応じてリースフック付けてます。 そう言えば昨日の販売告知に時間を書くの忘れましたので改めて。 ブラウンとホワイトアンティークのガラスミニドア(Maison du mochaさんのミニスワッグ付き) 7/25(水) 21:00〜 ¥2900+700(送料) 見本は一つ前のpicで。 ミンネに詳細アップしてます。
ガラスのドアでもないけど、プランターBOXも付いてないけど、リアルドアっぽい。 ご希望に応じてリースフック付けてます。 そう言えば昨日の販売告知に時間を書くの忘れましたので改めて。 ブラウンとホワイトアンティークのガラスミニドア(Maison du mochaさんのミニスワッグ付き) 7/25(水) 21:00〜 ¥2900+700(送料) 見本は一つ前のpicで。 ミンネに詳細アップしてます。
megusan
megusan
3DK | 家族
4798690さんの実例写真
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
meguchiyoさんの実例写真
久しぶりにお花屋さんを廻り、可愛い子達に巡り会えたのでお持ち帰りしました♡ 左から ユーカリ コットンフラワー ヒバ 山帰来(さんきらい) はぁ〜(´∀`)見てるだけで癒やされる(*´ω`*)
久しぶりにお花屋さんを廻り、可愛い子達に巡り会えたのでお持ち帰りしました♡ 左から ユーカリ コットンフラワー ヒバ 山帰来(さんきらい) はぁ〜(´∀`)見てるだけで癒やされる(*´ω`*)
meguchiyo
meguchiyo
家族
もっと見る

書かないと忘れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書かないと忘れる

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
愛用のマグカップ☕️✨ 娘とハルちゃんの散歩中、ついつい甘い物の誘惑に負けて買ってしまったシフォンケーキ💕(今年も私を太らせようとする組織がはりついてる🤣🤣) お気に入りのマリメッコマグカップ&プレートでお茶タイムです💗 少し前にイベント受賞させてもらった『LAKOLE 優秀賞』、お手製RC受賞カードファイルに追加しました✨✨自分のRC受賞どんなんやったかな?と振り返りながらニマニマ🤭やる気になる🙌 (pic、受賞カードが上下逆になってた💦💦気が付かず🤣🤣堪忍🙏) そして貯まった受賞ポイントでtowerさんの商品を買いました🙌お正月にキッチン周りをいろいろ変えたいと悩んでました😎 マグネットがつかないキッチン周りをなんとかしようと企み中🙄
愛用のマグカップ☕️✨ 娘とハルちゃんの散歩中、ついつい甘い物の誘惑に負けて買ってしまったシフォンケーキ💕(今年も私を太らせようとする組織がはりついてる🤣🤣) お気に入りのマリメッコマグカップ&プレートでお茶タイムです💗 少し前にイベント受賞させてもらった『LAKOLE 優秀賞』、お手製RC受賞カードファイルに追加しました✨✨自分のRC受賞どんなんやったかな?と振り返りながらニマニマ🤭やる気になる🙌 (pic、受賞カードが上下逆になってた💦💦気が付かず🤣🤣堪忍🙏) そして貯まった受賞ポイントでtowerさんの商品を買いました🙌お正月にキッチン周りをいろいろ変えたいと悩んでました😎 マグネットがつかないキッチン周りをなんとかしようと企み中🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 3枚あります📷 今回は、 ちょい足し収納でデッドスペース活用に大活躍のはさめる「ホワイトバスケット」✨ ダイニングテーブルの脇に挟んでみました。 ちょい置きするのに便利なサイズですね😊 子供用のカトラリーを置いたり、ウェットシートを置いたりするのにちょうどいいです!
プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 3枚あります📷 今回は、 ちょい足し収納でデッドスペース活用に大活躍のはさめる「ホワイトバスケット」✨ ダイニングテーブルの脇に挟んでみました。 ちょい置きするのに便利なサイズですね😊 子供用のカトラリーを置いたり、ウェットシートを置いたりするのにちょうどいいです!
iro.
iro.
家族
pinaminさんの実例写真
ドレッサーイベント参加です😊 ドレッサーリメイク4ー④ラスト なんとか無事完成〜ε-(´∀`; ) 結局、モリス柄マステは一本では足りなくて、もう一本追加しました。 希望通り❓白いドレッサーになりました😆 モリス柄、モノトーンなのであまり主張し過ぎず、控えめな感じでよかったです。 とりあえず、お花なんて飾ってみたりして〜😚💐✨ 継ぎ目が目立たないように貼るのが難しかった〜😖💦 隣同士の柄がチグハグになって不自然さが出ないよう貼らないといけないので、柄合わせのために使えない部分の半端な余りが結構が出たのが少しもったいなかったなぁ😢 なので、壁のボックスシェルフにも貼ってみました(°▽°) もっと上手に色々飾ったら豪華なドレッサーになるのかな〜と思いつつ、気力もお金も尽きたので🤣ここまでにしておきます(*≧∀≦*) ドレッサーリメイク、最後まで見て頂いてありがとうございました!🙏🥰💐
ドレッサーイベント参加です😊 ドレッサーリメイク4ー④ラスト なんとか無事完成〜ε-(´∀`; ) 結局、モリス柄マステは一本では足りなくて、もう一本追加しました。 希望通り❓白いドレッサーになりました😆 モリス柄、モノトーンなのであまり主張し過ぎず、控えめな感じでよかったです。 とりあえず、お花なんて飾ってみたりして〜😚💐✨ 継ぎ目が目立たないように貼るのが難しかった〜😖💦 隣同士の柄がチグハグになって不自然さが出ないよう貼らないといけないので、柄合わせのために使えない部分の半端な余りが結構が出たのが少しもったいなかったなぁ😢 なので、壁のボックスシェルフにも貼ってみました(°▽°) もっと上手に色々飾ったら豪華なドレッサーになるのかな〜と思いつつ、気力もお金も尽きたので🤣ここまでにしておきます(*≧∀≦*) ドレッサーリメイク、最後まで見て頂いてありがとうございました!🙏🥰💐
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
枕 愛犬朔ちゃんはニトリのホテルスタイル枕がお気に入り。 飼い主は首曲げて寝るか、枕使わず寝るかです。 さてさて、ちょっと飛び飛びになってる父の話 何ならすっかり書くの忘れてたよね。 で、今回は断捨離編 20年住んだコーポ ↓ 2023年3月 老人ホーム ↓ 2024年2月 療養型病院(看取り病院) ↓ 2024年7月 天国 と、一昨年の12月に認知症発覚してから1年半で転居しまくり。 元々几帳面で綺麗好きなので認知症にもかかわらず家が綺麗だった事のは幸い。 コーポから施設に引っ越すのに、少しの衣類と少しの家具だけ持って行き、残りは廃棄 繁忙期だったのもあり、引越し&処分費用で27万円 ↓ 誤嚥性肺炎からの嚥下障害で一年足らずで施設を退所 療養型病院に引越し 救急病院に運ばれた時の衣類、メガネ、時計(アルバム類は東京に一時引き取り)を残し処分費用(衣類、箪笥2個、サイドボード、テレビ冷蔵庫)8万円 ↓ 療養型病院から天国へ引越し 病院からの衣類等は処分 メガネ、アルバムは棺に納め、時計、スケッチブック1冊を残して断捨離終了。 葬式代27万円 合葬8万円 モノは捨てるのに本当にお金かかる。 遠方で賃貸な事、転居?を重ね段階的に断捨離出来たのでスピーディーに無理なく断捨離出来ました。 で、スピード葬儀&埋葬出来たのは親戚も断捨離しちゃったから⭐︎(*≧∀≦*)テヘ 父は8人兄弟の下の方なんすけど、両親や上の兄弟は鬼籍(多分) 年の近い兄弟も問い合わせも何もなかったので、皆ボケたか死んだかしたんだろうと。 連絡来ても縁遠い名前も知らない従姉妹達(ずっと東京と北海道故会う機会がなかった)も困るだろうと、施設に引っ越す時に断捨離しました。 で、一年弱施設にいましたが問い合わせてきたのは父の同級生の仲良し4人組。 他にお手紙来たのは一通。 そちらの方々にはお礼と長くない事、亡くなったら東京に引き上げますとお伝えし 終わらせました。 商売してたので他にもお付き合いあった方もいたんでしょうが、連絡ないし もういいかなーと。 なのでうるさい親戚もしがらみも断捨離。 家族と次女で葬式、納骨は長女と次女とダンナ。 お墓参りは各自スタイル。 現代的で経済的ではありますが、心はこもってまっせ。 親戚断捨離は我ながら思い切った事したなと思うけど結果オーライ‼︎
枕 愛犬朔ちゃんはニトリのホテルスタイル枕がお気に入り。 飼い主は首曲げて寝るか、枕使わず寝るかです。 さてさて、ちょっと飛び飛びになってる父の話 何ならすっかり書くの忘れてたよね。 で、今回は断捨離編 20年住んだコーポ ↓ 2023年3月 老人ホーム ↓ 2024年2月 療養型病院(看取り病院) ↓ 2024年7月 天国 と、一昨年の12月に認知症発覚してから1年半で転居しまくり。 元々几帳面で綺麗好きなので認知症にもかかわらず家が綺麗だった事のは幸い。 コーポから施設に引っ越すのに、少しの衣類と少しの家具だけ持って行き、残りは廃棄 繁忙期だったのもあり、引越し&処分費用で27万円 ↓ 誤嚥性肺炎からの嚥下障害で一年足らずで施設を退所 療養型病院に引越し 救急病院に運ばれた時の衣類、メガネ、時計(アルバム類は東京に一時引き取り)を残し処分費用(衣類、箪笥2個、サイドボード、テレビ冷蔵庫)8万円 ↓ 療養型病院から天国へ引越し 病院からの衣類等は処分 メガネ、アルバムは棺に納め、時計、スケッチブック1冊を残して断捨離終了。 葬式代27万円 合葬8万円 モノは捨てるのに本当にお金かかる。 遠方で賃貸な事、転居?を重ね段階的に断捨離出来たのでスピーディーに無理なく断捨離出来ました。 で、スピード葬儀&埋葬出来たのは親戚も断捨離しちゃったから⭐︎(*≧∀≦*)テヘ 父は8人兄弟の下の方なんすけど、両親や上の兄弟は鬼籍(多分) 年の近い兄弟も問い合わせも何もなかったので、皆ボケたか死んだかしたんだろうと。 連絡来ても縁遠い名前も知らない従姉妹達(ずっと東京と北海道故会う機会がなかった)も困るだろうと、施設に引っ越す時に断捨離しました。 で、一年弱施設にいましたが問い合わせてきたのは父の同級生の仲良し4人組。 他にお手紙来たのは一通。 そちらの方々にはお礼と長くない事、亡くなったら東京に引き上げますとお伝えし 終わらせました。 商売してたので他にもお付き合いあった方もいたんでしょうが、連絡ないし もういいかなーと。 なのでうるさい親戚もしがらみも断捨離。 家族と次女で葬式、納骨は長女と次女とダンナ。 お墓参りは各自スタイル。 現代的で経済的ではありますが、心はこもってまっせ。 親戚断捨離は我ながら思い切った事したなと思うけど結果オーライ‼︎
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
IKAROSさんの実例写真
毎日内服しているこのお薬。 ビーズ入れにジャストフィット。 日付を書いて、飲み忘れ防止です。 薬が切れる日も一目瞭然で、受診日の目安にもなり、もう最高の管理方法! 色々と試してコレに落ち着きました!
毎日内服しているこのお薬。 ビーズ入れにジャストフィット。 日付を書いて、飲み忘れ防止です。 薬が切れる日も一目瞭然で、受診日の目安にもなり、もう最高の管理方法! 色々と試してコレに落ち着きました!
IKAROS
IKAROS
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
Hi5
Hi5
家族
ichigoさんの実例写真
キッチンカウンターにお買い物リストセットと飴ちゃん。日用品ストックと鞄を置いているリビングクローゼットにも近いので書き忘れ、持ち出し忘れ防止もバッチリ
キッチンカウンターにお買い物リストセットと飴ちゃん。日用品ストックと鞄を置いているリビングクローゼットにも近いので書き忘れ、持ち出し忘れ防止もバッチリ
ichigo
ichigo
4LDK | カップル
Unokiさんの実例写真
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
こんにちは。 先日UPした釘を1本も使わないタンクレストイレ。 何人か作りたい方いらしたので本日は工程をUPします(=^▽^) 興味の無い方はスルーしちゃって下さい 材料 突っ張り棒×2 リメイクシート×2 プラスチック段ボール 1枚 フォトフレーム 天板部分の木材 (トイレの横幅の長さ×2 好みの長さ×4) 天板を繋げる木材 1本 木工用ボンド プラダンはホームセンターですごく大きいのが200円ぐらい。 それ以外は全て百均で揃います♫ 先ずはタンクの前後に突っ張り棒を突っ張ってみます (ここでイメージをつかんでね) そしたらどちらを先に作っても大丈夫なので、前面部分と天板を作ります。 前面はプラダンを突っ張り棒の高さとトイレの横幅に切って写真のように自宅のトイレに合わせて真ん中をくり抜きます。 バーの部分もフォトフレームを当てて線を書いてくり抜きます。 (右側面にレバーがある場合はちょっと手が入るくらいの大きめのフォトフレームを使用するといい思います。リミアに出てました) 出来たらここで一度トイレに置いてみて下さい。 問題無ければリメイクシートを貼りフォトフレームをつけます。 天板は私は自宅にあった足場板を使いました。裏は、はい!木工用ボンドでこんな風につけました♫ ね!本当に釘使ってないでしょ(^^)v あとは設置ですね。 前面部分はなるべく突っ張り棒が隠れるようにセロテープで2.3箇所とめます。 天板を乗せたら、はい!出来上がり〜 (๑>◡<๑)💕 いや〜簡単でしたね♫ でもこれ私が考えた訳では無くて、ネット検索の寄せ集めでして、私のアイデアは天板部分だけです(^^;) 天板もプラダンで作るともっと簡単だと思います。 でもね、サイズ測って材料切ってなんやかんやで半日かなぁ〜 今日は涼しいですが、まだまだトイレは暑いです💦 涼しくなったらいかがですか(o^^o) 読んでいただき、ありがとうございました💖
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
momo7679さんの実例写真
momo7679
momo7679
Haさんの実例写真
夏になって日が暮れるのが遅くなったので、仕事から帰ってきてもまだ明るくてホッとします☺️ そんなわが家の癒しスペースはダイニング。黄昏時のわずかな時間ですが、スポットライトの間接照明に癒されます✨ pic② ポストカードで模様替え🎶 pic③ 仕事の日はできるだけ時短調理👩🏻‍🍳 なぜなら息子が“腹減った〜攻撃”をしてくるから🥲 切るだけのおかず2品&スープはインスタントで手抜き🤣 pic④ recolteのエアーオーブンで手羽唐🍗 からあげ粉をまぶして引き出しに入れてダイヤル回すだけ✨工程は簡単なのにパリパリでめちゃくちゃ美味しい〜😋 ……………………………………………………………… 昨日のpicの赤オクラ、肝心の味の感想書くの忘れてました😅 生のまま浅漬けにしたところ、緑のオクラのようにネバネバ感はあまりなく、ポリポリの食感でめちゃくちゃ美味しかったです🎶また出会えますように✨
夏になって日が暮れるのが遅くなったので、仕事から帰ってきてもまだ明るくてホッとします☺️ そんなわが家の癒しスペースはダイニング。黄昏時のわずかな時間ですが、スポットライトの間接照明に癒されます✨ pic② ポストカードで模様替え🎶 pic③ 仕事の日はできるだけ時短調理👩🏻‍🍳 なぜなら息子が“腹減った〜攻撃”をしてくるから🥲 切るだけのおかず2品&スープはインスタントで手抜き🤣 pic④ recolteのエアーオーブンで手羽唐🍗 からあげ粉をまぶして引き出しに入れてダイヤル回すだけ✨工程は簡単なのにパリパリでめちゃくちゃ美味しい〜😋 ……………………………………………………………… 昨日のpicの赤オクラ、肝心の味の感想書くの忘れてました😅 生のまま浅漬けにしたところ、緑のオクラのようにネバネバ感はあまりなく、ポリポリの食感でめちゃくちゃ美味しかったです🎶また出会えますように✨
Ha
Ha
sakielさんの実例写真
生活感満載! 買い忘れ防止、、、笑
生活感満載! 買い忘れ防止、、、笑
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
uoさんの実例写真
子供部屋。中学生のお姉ちゃんと小学生の妹2人で使っています。 ボーッとしてるお姉ちゃんのためにIKEAでプリント入れ?とスケジュール貼るようにホワイトボードを買いましたが、プリントを、入れるのもスケジュール貼るのも忘れてしまいます😂
子供部屋。中学生のお姉ちゃんと小学生の妹2人で使っています。 ボーッとしてるお姉ちゃんのためにIKEAでプリント入れ?とスケジュール貼るようにホワイトボードを買いましたが、プリントを、入れるのもスケジュール貼るのも忘れてしまいます😂
uo
uo
家族
Naoki.さんの実例写真
ここに載せるコメントを245通り用意してましたが、夢中になり過ぎて写真をアップするのに精一杯でした。これが、わたしの38個の欠点のうちの一つです。
ここに載せるコメントを245通り用意してましたが、夢中になり過ぎて写真をアップするのに精一杯でした。これが、わたしの38個の欠点のうちの一つです。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
asacoさんの実例写真
スタジオクリップのタペストリー?でカレンダーを隠しています! 予定書かないと忘れる(;_;)&字汚いので
スタジオクリップのタペストリー?でカレンダーを隠しています! 予定書かないと忘れる(;_;)&字汚いので
asaco
asaco
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
ダイソーでコルク柄のボードを見つけました(^-^) 冷蔵庫に貼ってその月の幼稚園の予定を書こうかなぁと思います(^-^) 手帳に書くだけだとたまに忘れてしまうので、目に見えるところにあると安心です(^-^)
ダイソーでコルク柄のボードを見つけました(^-^) 冷蔵庫に貼ってその月の幼稚園の予定を書こうかなぁと思います(^-^) 手帳に書くだけだとたまに忘れてしまうので、目に見えるところにあると安心です(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
kinu-sakuさんの実例写真
コンテスト参加させて下さい(≧∇≦) 元々カウンターキッチンの我が家。人に見られる事なんてそんなにないし、キッチンは適当な感じだったが、RCを始めた事がきっかけで、人に見られない場所でも自分が楽しくなれる場所にしたいなぁと思うようになり、キッチンDIYが始まりました(o^^o)おかげで来客時でも恥ずかしがる事なくキッチン見せられるようになりました(笑) RCに感謝です♡♡ 冷蔵庫には黒板シート貼ってますが、ホワイトマーカーだと消しにくいのでその上にまたマーカー用のシートを貼って、毎日の献立を忘れないように書いてます!これは必需品です^^
コンテスト参加させて下さい(≧∇≦) 元々カウンターキッチンの我が家。人に見られる事なんてそんなにないし、キッチンは適当な感じだったが、RCを始めた事がきっかけで、人に見られない場所でも自分が楽しくなれる場所にしたいなぁと思うようになり、キッチンDIYが始まりました(o^^o)おかげで来客時でも恥ずかしがる事なくキッチン見せられるようになりました(笑) RCに感謝です♡♡ 冷蔵庫には黒板シート貼ってますが、ホワイトマーカーだと消しにくいのでその上にまたマーカー用のシートを貼って、毎日の献立を忘れないように書いてます!これは必需品です^^
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
野菜ストッカー(*˙˘˙*)ஐ 今日は皆さんのを参考に 野菜ストッカーをDIYして みまし( ˶˙º̬˙˶ )୨
野菜ストッカー(*˙˘˙*)ஐ 今日は皆さんのを参考に 野菜ストッカーをDIYして みまし( ˶˙º̬˙˶ )୨
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
kottonさんの実例写真
キッチンカウンターに置いていた棚を 壁際のIKEAワゴンの上に移動(^^) お魚の黒板はflyingTigerの物。朝食と夜のおつまみメニューを書くつもりですが…バタバタし過ぎて書くの忘れちゃう(´-ω-`)
キッチンカウンターに置いていた棚を 壁際のIKEAワゴンの上に移動(^^) お魚の黒板はflyingTigerの物。朝食と夜のおつまみメニューを書くつもりですが…バタバタし過ぎて書くの忘れちゃう(´-ω-`)
kotton
kotton
家族
20rose_mamiさんの実例写真
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
今回のおうち見直しキャンペーンでGETした物。 先ずは黒板風メモパッド。 家族の帰宅時間や休みがバラバラなので、ちょっとした連絡忘れ防止に購入しました。 ペーパーレス&書き直しも横の消すマークをワンタッチで押せば、直ぐに修正できる優れもの! 紙なんかだと消しゴムで消すか、マーカー等は消せないので線で消したり塗りつぶしたりして対応しますがそんな面倒な事がなくストレスフリー🆓。 前々から欲しかったので満足です! デメリットは電池式なので交換のコストとキレたら書けないくらいですかね! これで連絡の忘れ防止に役立つはずですが、書くこと事態忘れたら本末転倒ですけどね。😅
今回のおうち見直しキャンペーンでGETした物。 先ずは黒板風メモパッド。 家族の帰宅時間や休みがバラバラなので、ちょっとした連絡忘れ防止に購入しました。 ペーパーレス&書き直しも横の消すマークをワンタッチで押せば、直ぐに修正できる優れもの! 紙なんかだと消しゴムで消すか、マーカー等は消せないので線で消したり塗りつぶしたりして対応しますがそんな面倒な事がなくストレスフリー🆓。 前々から欲しかったので満足です! デメリットは電池式なので交換のコストとキレたら書けないくらいですかね! これで連絡の忘れ防止に役立つはずですが、書くこと事態忘れたら本末転倒ですけどね。😅
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
牡丹の蜜蝋キャンドル お正月の来客者にお土産で渡した体に優しい蜜蝋で出来たキャンドルです。リラックス効果があるみたいです。ほのかに香るから置いておくだけでも良いかも✨️ 蜜蝋なくなってきたので貰ってくれる人が居るなら作ります。 約2名募集してます。
牡丹の蜜蝋キャンドル お正月の来客者にお土産で渡した体に優しい蜜蝋で出来たキャンドルです。リラックス効果があるみたいです。ほのかに香るから置いておくだけでも良いかも✨️ 蜜蝋なくなってきたので貰ってくれる人が居るなら作ります。 約2名募集してます。
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは〜〜 いきなりだけど私、家計簿つけてません💦 でもお金の流れをチェックしたいし アナログだしで。 で、毎年DAISOの卓上カレンダーにお世話になってます。 使った日に店名、支出を書くだけ📝 細かい事は出来ませんσ(^_^;) 三日坊主になるのでね💦 カードの使い過ぎ?食費の使い過ぎ? 把握できていいですよぉ。 外食には☆印つけるとか、食費には◯印つけるとかアナログ的な事してますσ(^_^;) そう、書かないとダメな古い人間です‥ きっと賢い皆さんならきっとスマートにお金の管理しているのでしょうね♡ 鼻で笑われそう💦 え〜〜っと新年明けてまだ書き込んでなかったのでカインズのカフェブリッコのマフィンをいただきながら_φ(・_・ あー!そうそう! コーヒーにミルク入れられる方。 代わりに豆乳入れると 確か動脈硬化?にいいらしい‥違ったかな? てな訳で今日はソイラテにしてみました♡
こんにちは〜〜 いきなりだけど私、家計簿つけてません💦 でもお金の流れをチェックしたいし アナログだしで。 で、毎年DAISOの卓上カレンダーにお世話になってます。 使った日に店名、支出を書くだけ📝 細かい事は出来ませんσ(^_^;) 三日坊主になるのでね💦 カードの使い過ぎ?食費の使い過ぎ? 把握できていいですよぉ。 外食には☆印つけるとか、食費には◯印つけるとかアナログ的な事してますσ(^_^;) そう、書かないとダメな古い人間です‥ きっと賢い皆さんならきっとスマートにお金の管理しているのでしょうね♡ 鼻で笑われそう💦 え〜〜っと新年明けてまだ書き込んでなかったのでカインズのカフェブリッコのマフィンをいただきながら_φ(・_・ あー!そうそう! コーヒーにミルク入れられる方。 代わりに豆乳入れると 確か動脈硬化?にいいらしい‥違ったかな? てな訳で今日はソイラテにしてみました♡
minttea
minttea
家族
hiromi0302さんの実例写真
連休は息子とのんびりです(*´ー`*)ゝメニューが変わりました~♪あっ、ビール書くの忘れちゃった…
連休は息子とのんびりです(*´ー`*)ゝメニューが変わりました~♪あっ、ビール書くの忘れちゃった…
hiromi0302
hiromi0302
3LDK | 家族
Yutakaさんの実例写真
デスク上のちょっとしたスペースにCDJを置いています。り
デスク上のちょっとしたスペースにCDJを置いています。り
Yutaka
Yutaka
2LDK | 一人暮らし
megusanさんの実例写真
ガラスのドアでもないけど、プランターBOXも付いてないけど、リアルドアっぽい。 ご希望に応じてリースフック付けてます。 そう言えば昨日の販売告知に時間を書くの忘れましたので改めて。 ブラウンとホワイトアンティークのガラスミニドア(Maison du mochaさんのミニスワッグ付き) 7/25(水) 21:00〜 ¥2900+700(送料) 見本は一つ前のpicで。 ミンネに詳細アップしてます。
ガラスのドアでもないけど、プランターBOXも付いてないけど、リアルドアっぽい。 ご希望に応じてリースフック付けてます。 そう言えば昨日の販売告知に時間を書くの忘れましたので改めて。 ブラウンとホワイトアンティークのガラスミニドア(Maison du mochaさんのミニスワッグ付き) 7/25(水) 21:00〜 ¥2900+700(送料) 見本は一つ前のpicで。 ミンネに詳細アップしてます。
megusan
megusan
3DK | 家族
4798690さんの実例写真
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
meguchiyoさんの実例写真
久しぶりにお花屋さんを廻り、可愛い子達に巡り会えたのでお持ち帰りしました♡ 左から ユーカリ コットンフラワー ヒバ 山帰来(さんきらい) はぁ〜(´∀`)見てるだけで癒やされる(*´ω`*)
久しぶりにお花屋さんを廻り、可愛い子達に巡り会えたのでお持ち帰りしました♡ 左から ユーカリ コットンフラワー ヒバ 山帰来(さんきらい) はぁ〜(´∀`)見てるだけで癒やされる(*´ω`*)
meguchiyo
meguchiyo
家族
もっと見る

書かないと忘れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ