自作の柵

41枚の部屋写真から36枚をセレクト
misamariさんの実例写真
ごはん待ち。 盲目のフレブルのチビ。いつもドッグフードとお野菜スープやらのお野菜とササミなどを混ぜるのですが、青野菜が嫌いで、こっそり入れても、上手にお野菜だけ避けて食べます。そこは鈍感でいいのだぞ。 で、ササミくれ。の状態。 自作の柵ですが、近いうちに改良する予定。
ごはん待ち。 盲目のフレブルのチビ。いつもドッグフードとお野菜スープやらのお野菜とササミなどを混ぜるのですが、青野菜が嫌いで、こっそり入れても、上手にお野菜だけ避けて食べます。そこは鈍感でいいのだぞ。 で、ササミくれ。の状態。 自作の柵ですが、近いうちに改良する予定。
misamari
misamari
家族
ha3miさんの実例写真
自力でつけた柵の正面から見た状態です。 板3枚付けたけど、ちょっと寂しいのでもう一枚貼る予定です! まだポストを設置していないのでこれからつける予定ですが楽しみ〜!
自力でつけた柵の正面から見た状態です。 板3枚付けたけど、ちょっと寂しいのでもう一枚貼る予定です! まだポストを設置していないのでこれからつける予定ですが楽しみ〜!
ha3mi
ha3mi
家族
costajiniさんの実例写真
店で買うといい長さがなかったので柵を作っちゃいました。
店で買うといい長さがなかったので柵を作っちゃいました。
costajini
costajini
家族
iws.worksさんの実例写真
成長して余裕で飛び越えてくるようになった盗み喰い防護壁
成長して余裕で飛び越えてくるようになった盗み喰い防護壁
iws.works
iws.works
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
中断の背面どうしようか迷った結果 自作の柵をつけた。 ガタガタだけどしょうがない
中断の背面どうしようか迷った結果 自作の柵をつけた。 ガタガタだけどしょうがない
mana
mana
Kiohikoさんの実例写真
殺風景な庭に柵を自作してみました! もらって来た木材が大量にあるので、アバウトなイメージで(笑)作り始めたら中々の出来です。
殺風景な庭に柵を自作してみました! もらって来た木材が大量にあるので、アバウトなイメージで(笑)作り始めたら中々の出来です。
Kiohiko
Kiohiko
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
yukanaさんの実例写真
隣家との境界にすのこで自作柵を作りましたが、この通りガタガタだし塗料は塗ったけど腐食も気になるので、モニター応募します。4枚でちょうど良さそうなので、良ければ追加購入しちゃおう!
隣家との境界にすのこで自作柵を作りましたが、この通りガタガタだし塗料は塗ったけど腐食も気になるので、モニター応募します。4枚でちょうど良さそうなので、良ければ追加購入しちゃおう!
yukana
yukana
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
DIYが好き!というかもう仕事🕺 始めちゃったら終わらせるしかない ( ̄▽ ̄;) ウッドデッキの柵っておしゃんですよね✨ 犬が脱走することは想定していないと思うんです。 わが家のわんズたちはリードがないとどこまでも走って行くタイプ🐕🐕 ゆえに脱走防止柵を自作しました🕺 見ればわかるとは思いますが、簡単に取り付け方を書いていきますね。 ①ネットの高さに合わせて角材をカットする ②タッカーでネットをウッドデッキの柵に仮留めする※完成後に外します。内側に針が残ったままだと危ないので⚠️ ③ネットを挟んだ状態で角材を柵にビス留めする ④ネット上部の角材を取り付ける ⑤外側からネットを角材にビス留め、さらにタイラップで数ヶ所留める ⑥角材を組んでネットを張り、ドアを作る ⑦蝶番とロックを取り付けドアが完成! 以上です。 …以上なんですが、柵や角材がまっすぐじゃなかったり微妙に長さが違ったりして、ちょっと苦戦しました😮‍💨 あとこちらのウッドデッキ、付属のビスが非常に短く柵がグラついていたため、長いビスに交換しました。 これだけでも相当しっかりしますよ👌 当初、外側に作る予定だった脱走防止柵でしたが、🐕たちが押して倒れたら元も子もないと、柵の内側に立てることに変更。 よって角材の長さも短く済み、材料費の節約にもなりました✨ 最後までお読みいただきありがとうございます。 素人DIYヤーのチャレンジはまだまだ続く…🕺
DIYが好き!というかもう仕事🕺 始めちゃったら終わらせるしかない ( ̄▽ ̄;) ウッドデッキの柵っておしゃんですよね✨ 犬が脱走することは想定していないと思うんです。 わが家のわんズたちはリードがないとどこまでも走って行くタイプ🐕🐕 ゆえに脱走防止柵を自作しました🕺 見ればわかるとは思いますが、簡単に取り付け方を書いていきますね。 ①ネットの高さに合わせて角材をカットする ②タッカーでネットをウッドデッキの柵に仮留めする※完成後に外します。内側に針が残ったままだと危ないので⚠️ ③ネットを挟んだ状態で角材を柵にビス留めする ④ネット上部の角材を取り付ける ⑤外側からネットを角材にビス留め、さらにタイラップで数ヶ所留める ⑥角材を組んでネットを張り、ドアを作る ⑦蝶番とロックを取り付けドアが完成! 以上です。 …以上なんですが、柵や角材がまっすぐじゃなかったり微妙に長さが違ったりして、ちょっと苦戦しました😮‍💨 あとこちらのウッドデッキ、付属のビスが非常に短く柵がグラついていたため、長いビスに交換しました。 これだけでも相当しっかりしますよ👌 当初、外側に作る予定だった脱走防止柵でしたが、🐕たちが押して倒れたら元も子もないと、柵の内側に立てることに変更。 よって角材の長さも短く済み、材料費の節約にもなりました✨ 最後までお読みいただきありがとうございます。 素人DIYヤーのチャレンジはまだまだ続く…🕺
ike
ike
momo_langueさんの実例写真
momo_langue
momo_langue
noelさんの実例写真
noel
noel
3LDK
chi-chi0421さんの実例写真
chi-chi0421
chi-chi0421
montboo5さんの実例写真
キャスター付なのでラクラクです(´v`o)♡
キャスター付なのでラクラクです(´v`o)♡
montboo5
montboo5
家族
bibianさんの実例写真
モッコウバラを誘引する為に作った柵。手前がモッコウバラ、向こうから開花し始めたジャスミン、真ん中下側からクレマチスがツルを伸ばして絡まってる。 もう こんな小さいのじゃムリだ〜 (>_<)
モッコウバラを誘引する為に作った柵。手前がモッコウバラ、向こうから開花し始めたジャスミン、真ん中下側からクレマチスがツルを伸ばして絡まってる。 もう こんな小さいのじゃムリだ〜 (>_<)
bibian
bibian
家族
chu_meさんの実例写真
庭が新緑でとっても気持ちいいです🌳
庭が新緑でとっても気持ちいいです🌳
chu_me
chu_me
家族
saoponさんの実例写真
DIYの柵がやっと出来上がりました。どこに付けるか、どんな形にするか、色はどうするか、決まるまでが時間がかかり、いざ作り始めると(旦那が作って私は色塗りと補助だけですが…) 案外すぐでした。
DIYの柵がやっと出来上がりました。どこに付けるか、どんな形にするか、色はどうするか、決まるまでが時間がかかり、いざ作り始めると(旦那が作って私は色塗りと補助だけですが…) 案外すぐでした。
saopon
saopon
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
私のお気に入りの場所、娘ver。 薪ストーブつけると、大体ここでこの体勢。 暖かい場所って良いですよね。
私のお気に入りの場所、娘ver。 薪ストーブつけると、大体ここでこの体勢。 暖かい場所って良いですよね。
tentpeg
tentpeg
satomiさんの実例写真
柵をつくってみました♡ 色々飾れて楽しい(*'▽'*)♪
柵をつくってみました♡ 色々飾れて楽しい(*'▽'*)♪
satomi
satomi
2LDK | 家族
DiyCamperさんの実例写真
柵収納式ベビーベッド自作してみました
柵収納式ベビーベッド自作してみました
DiyCamper
DiyCamper
家族
makkunさんの実例写真
猫脱走扉作りました!飼い猫が一度だけ玄関まで出たので慌てて自作!
猫脱走扉作りました!飼い猫が一度だけ玄関まで出たので慌てて自作!
makkun
makkun
3LDK | カップル
k.n_2258_m.pさんの実例写真
リビングのドア 脱走防止…作りました!あけて欲しそうに見てます。ロックし忘れると賢い子が、器用に手で開けて仲良く後に続いてみんなでリビングから抜け出します。笑 これで、北側の窓とリビングの窓開けたら風通し抜群で換気もバッチリ。
リビングのドア 脱走防止…作りました!あけて欲しそうに見てます。ロックし忘れると賢い子が、器用に手で開けて仲良く後に続いてみんなでリビングから抜け出します。笑 これで、北側の窓とリビングの窓開けたら風通し抜群で換気もバッチリ。
k.n_2258_m.p
k.n_2258_m.p
3LDK | 家族
marmaladeさんの実例写真
この前いなざうるす屋さんで買った、新色のアンティーク紫陽花を踊り場に飾りました!!やっと作った柵とぴったり!!
この前いなざうるす屋さんで買った、新色のアンティーク紫陽花を踊り場に飾りました!!やっと作った柵とぴったり!!
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
MimiShirayukiさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,999
フライングタイガーのライトのガーランドつけてみました。 玄関マットはディズニーストアのプーさんの。 猫が入らないように設置した柵は百均の材料で自作。 ドアにマグネットでついてるカゴに折りたたみ傘とか入れてます。
フライングタイガーのライトのガーランドつけてみました。 玄関マットはディズニーストアのプーさんの。 猫が入らないように設置した柵は百均の材料で自作。 ドアにマグネットでついてるカゴに折りたたみ傘とか入れてます。
MimiShirayuki
MimiShirayuki
2LDK | カップル
yanさんの実例写真
自作の猫侵入防止柵
自作の猫侵入防止柵
yan
yan
kappaさんの実例写真
木枠とネットで柵を作りました。 男前!
木枠とネットで柵を作りました。 男前!
kappa
kappa
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
とても暖かくいい天気☀になりました😀
とても暖かくいい天気☀になりました😀
fuku
fuku
家族
takuさんの実例写真
ロフトの柵はイレクターパイプで自作
ロフトの柵はイレクターパイプで自作
taku
taku
もっと見る

自作の柵の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作の柵

41枚の部屋写真から36枚をセレクト
misamariさんの実例写真
ごはん待ち。 盲目のフレブルのチビ。いつもドッグフードとお野菜スープやらのお野菜とササミなどを混ぜるのですが、青野菜が嫌いで、こっそり入れても、上手にお野菜だけ避けて食べます。そこは鈍感でいいのだぞ。 で、ササミくれ。の状態。 自作の柵ですが、近いうちに改良する予定。
ごはん待ち。 盲目のフレブルのチビ。いつもドッグフードとお野菜スープやらのお野菜とササミなどを混ぜるのですが、青野菜が嫌いで、こっそり入れても、上手にお野菜だけ避けて食べます。そこは鈍感でいいのだぞ。 で、ササミくれ。の状態。 自作の柵ですが、近いうちに改良する予定。
misamari
misamari
家族
ha3miさんの実例写真
自力でつけた柵の正面から見た状態です。 板3枚付けたけど、ちょっと寂しいのでもう一枚貼る予定です! まだポストを設置していないのでこれからつける予定ですが楽しみ〜!
自力でつけた柵の正面から見た状態です。 板3枚付けたけど、ちょっと寂しいのでもう一枚貼る予定です! まだポストを設置していないのでこれからつける予定ですが楽しみ〜!
ha3mi
ha3mi
家族
costajiniさんの実例写真
店で買うといい長さがなかったので柵を作っちゃいました。
店で買うといい長さがなかったので柵を作っちゃいました。
costajini
costajini
家族
iws.worksさんの実例写真
成長して余裕で飛び越えてくるようになった盗み喰い防護壁
成長して余裕で飛び越えてくるようになった盗み喰い防護壁
iws.works
iws.works
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
中断の背面どうしようか迷った結果 自作の柵をつけた。 ガタガタだけどしょうがない
中断の背面どうしようか迷った結果 自作の柵をつけた。 ガタガタだけどしょうがない
mana
mana
Kiohikoさんの実例写真
殺風景な庭に柵を自作してみました! もらって来た木材が大量にあるので、アバウトなイメージで(笑)作り始めたら中々の出来です。
殺風景な庭に柵を自作してみました! もらって来た木材が大量にあるので、アバウトなイメージで(笑)作り始めたら中々の出来です。
Kiohiko
Kiohiko
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
yukanaさんの実例写真
隣家との境界にすのこで自作柵を作りましたが、この通りガタガタだし塗料は塗ったけど腐食も気になるので、モニター応募します。4枚でちょうど良さそうなので、良ければ追加購入しちゃおう!
隣家との境界にすのこで自作柵を作りましたが、この通りガタガタだし塗料は塗ったけど腐食も気になるので、モニター応募します。4枚でちょうど良さそうなので、良ければ追加購入しちゃおう!
yukana
yukana
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
DIYが好き!というかもう仕事🕺 始めちゃったら終わらせるしかない ( ̄▽ ̄;) ウッドデッキの柵っておしゃんですよね✨ 犬が脱走することは想定していないと思うんです。 わが家のわんズたちはリードがないとどこまでも走って行くタイプ🐕🐕 ゆえに脱走防止柵を自作しました🕺 見ればわかるとは思いますが、簡単に取り付け方を書いていきますね。 ①ネットの高さに合わせて角材をカットする ②タッカーでネットをウッドデッキの柵に仮留めする※完成後に外します。内側に針が残ったままだと危ないので⚠️ ③ネットを挟んだ状態で角材を柵にビス留めする ④ネット上部の角材を取り付ける ⑤外側からネットを角材にビス留め、さらにタイラップで数ヶ所留める ⑥角材を組んでネットを張り、ドアを作る ⑦蝶番とロックを取り付けドアが完成! 以上です。 …以上なんですが、柵や角材がまっすぐじゃなかったり微妙に長さが違ったりして、ちょっと苦戦しました😮‍💨 あとこちらのウッドデッキ、付属のビスが非常に短く柵がグラついていたため、長いビスに交換しました。 これだけでも相当しっかりしますよ👌 当初、外側に作る予定だった脱走防止柵でしたが、🐕たちが押して倒れたら元も子もないと、柵の内側に立てることに変更。 よって角材の長さも短く済み、材料費の節約にもなりました✨ 最後までお読みいただきありがとうございます。 素人DIYヤーのチャレンジはまだまだ続く…🕺
DIYが好き!というかもう仕事🕺 始めちゃったら終わらせるしかない ( ̄▽ ̄;) ウッドデッキの柵っておしゃんですよね✨ 犬が脱走することは想定していないと思うんです。 わが家のわんズたちはリードがないとどこまでも走って行くタイプ🐕🐕 ゆえに脱走防止柵を自作しました🕺 見ればわかるとは思いますが、簡単に取り付け方を書いていきますね。 ①ネットの高さに合わせて角材をカットする ②タッカーでネットをウッドデッキの柵に仮留めする※完成後に外します。内側に針が残ったままだと危ないので⚠️ ③ネットを挟んだ状態で角材を柵にビス留めする ④ネット上部の角材を取り付ける ⑤外側からネットを角材にビス留め、さらにタイラップで数ヶ所留める ⑥角材を組んでネットを張り、ドアを作る ⑦蝶番とロックを取り付けドアが完成! 以上です。 …以上なんですが、柵や角材がまっすぐじゃなかったり微妙に長さが違ったりして、ちょっと苦戦しました😮‍💨 あとこちらのウッドデッキ、付属のビスが非常に短く柵がグラついていたため、長いビスに交換しました。 これだけでも相当しっかりしますよ👌 当初、外側に作る予定だった脱走防止柵でしたが、🐕たちが押して倒れたら元も子もないと、柵の内側に立てることに変更。 よって角材の長さも短く済み、材料費の節約にもなりました✨ 最後までお読みいただきありがとうございます。 素人DIYヤーのチャレンジはまだまだ続く…🕺
ike
ike
momo_langueさんの実例写真
momo_langue
momo_langue
noelさんの実例写真
noel
noel
3LDK
chi-chi0421さんの実例写真
chi-chi0421
chi-chi0421
montboo5さんの実例写真
キャスター付なのでラクラクです(´v`o)♡
キャスター付なのでラクラクです(´v`o)♡
montboo5
montboo5
家族
bibianさんの実例写真
モッコウバラを誘引する為に作った柵。手前がモッコウバラ、向こうから開花し始めたジャスミン、真ん中下側からクレマチスがツルを伸ばして絡まってる。 もう こんな小さいのじゃムリだ〜 (>_<)
モッコウバラを誘引する為に作った柵。手前がモッコウバラ、向こうから開花し始めたジャスミン、真ん中下側からクレマチスがツルを伸ばして絡まってる。 もう こんな小さいのじゃムリだ〜 (>_<)
bibian
bibian
家族
chu_meさんの実例写真
庭が新緑でとっても気持ちいいです🌳
庭が新緑でとっても気持ちいいです🌳
chu_me
chu_me
家族
saoponさんの実例写真
DIYの柵がやっと出来上がりました。どこに付けるか、どんな形にするか、色はどうするか、決まるまでが時間がかかり、いざ作り始めると(旦那が作って私は色塗りと補助だけですが…) 案外すぐでした。
DIYの柵がやっと出来上がりました。どこに付けるか、どんな形にするか、色はどうするか、決まるまでが時間がかかり、いざ作り始めると(旦那が作って私は色塗りと補助だけですが…) 案外すぐでした。
saopon
saopon
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
私のお気に入りの場所、娘ver。 薪ストーブつけると、大体ここでこの体勢。 暖かい場所って良いですよね。
私のお気に入りの場所、娘ver。 薪ストーブつけると、大体ここでこの体勢。 暖かい場所って良いですよね。
tentpeg
tentpeg
satomiさんの実例写真
柵をつくってみました♡ 色々飾れて楽しい(*'▽'*)♪
柵をつくってみました♡ 色々飾れて楽しい(*'▽'*)♪
satomi
satomi
2LDK | 家族
DiyCamperさんの実例写真
柵収納式ベビーベッド自作してみました
柵収納式ベビーベッド自作してみました
DiyCamper
DiyCamper
家族
makkunさんの実例写真
猫脱走扉作りました!飼い猫が一度だけ玄関まで出たので慌てて自作!
猫脱走扉作りました!飼い猫が一度だけ玄関まで出たので慌てて自作!
makkun
makkun
3LDK | カップル
k.n_2258_m.pさんの実例写真
リビングのドア 脱走防止…作りました!あけて欲しそうに見てます。ロックし忘れると賢い子が、器用に手で開けて仲良く後に続いてみんなでリビングから抜け出します。笑 これで、北側の窓とリビングの窓開けたら風通し抜群で換気もバッチリ。
リビングのドア 脱走防止…作りました!あけて欲しそうに見てます。ロックし忘れると賢い子が、器用に手で開けて仲良く後に続いてみんなでリビングから抜け出します。笑 これで、北側の窓とリビングの窓開けたら風通し抜群で換気もバッチリ。
k.n_2258_m.p
k.n_2258_m.p
3LDK | 家族
marmaladeさんの実例写真
この前いなざうるす屋さんで買った、新色のアンティーク紫陽花を踊り場に飾りました!!やっと作った柵とぴったり!!
この前いなざうるす屋さんで買った、新色のアンティーク紫陽花を踊り場に飾りました!!やっと作った柵とぴったり!!
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
MimiShirayukiさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,999
フライングタイガーのライトのガーランドつけてみました。 玄関マットはディズニーストアのプーさんの。 猫が入らないように設置した柵は百均の材料で自作。 ドアにマグネットでついてるカゴに折りたたみ傘とか入れてます。
フライングタイガーのライトのガーランドつけてみました。 玄関マットはディズニーストアのプーさんの。 猫が入らないように設置した柵は百均の材料で自作。 ドアにマグネットでついてるカゴに折りたたみ傘とか入れてます。
MimiShirayuki
MimiShirayuki
2LDK | カップル
yanさんの実例写真
自作の猫侵入防止柵
自作の猫侵入防止柵
yan
yan
kappaさんの実例写真
木枠とネットで柵を作りました。 男前!
木枠とネットで柵を作りました。 男前!
kappa
kappa
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
とても暖かくいい天気☀になりました😀
とても暖かくいい天気☀になりました😀
fuku
fuku
家族
takuさんの実例写真
ロフトの柵はイレクターパイプで自作
ロフトの柵はイレクターパイプで自作
taku
taku
もっと見る

自作の柵の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ