RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

梅雨対策 賃貸

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
MIKNさんの実例写真
モニター投稿になります! 「マモルーム🏠」 ディスプレイコーナーにも馴染んでくれてる感が嬉しい💕✨ こちらはダニ用です! ネットで調べたら、ダニは梅雨時期から夏にかけて急激に繁殖する時期だそうです。 ダニの繁殖に適した条件が整うと、1組のつがいが4ヵ月でなんと約450万匹にも増えてしまうそうです…(||゚Д゚)ヒィィィ! ダニ繁殖前にマモチャン置いて🏠ダニ予防を( *ฅ́˘ฅ̀*)✨ 飾り棚を梅雨シリーズに模様替え☔
モニター投稿になります! 「マモルーム🏠」 ディスプレイコーナーにも馴染んでくれてる感が嬉しい💕✨ こちらはダニ用です! ネットで調べたら、ダニは梅雨時期から夏にかけて急激に繁殖する時期だそうです。 ダニの繁殖に適した条件が整うと、1組のつがいが4ヵ月でなんと約450万匹にも増えてしまうそうです…(||゚Д゚)ヒィィィ! ダニ繁殖前にマモチャン置いて🏠ダニ予防を( *ฅ́˘ฅ̀*)✨ 飾り棚を梅雨シリーズに模様替え☔
MIKN
MIKN
一人暮らし
omameさんの実例写真
梅雨時期に向けて、室内用の物干しを購入。 衣類乾燥除湿機もほしいなー、、
梅雨時期に向けて、室内用の物干しを購入。 衣類乾燥除湿機もほしいなー、、
omame
omame
1K | 一人暮らし
Redさんの実例写真
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
Red
Red
1K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
梅雨に備えて物干しスペース整えました☆ 奥の扉のとこにもつっぱり棒がしてあるので、扉を開ければそちらにも干せます◡̈
梅雨に備えて物干しスペース整えました☆ 奥の扉のとこにもつっぱり棒がしてあるので、扉を開ければそちらにも干せます◡̈
amelie1259
amelie1259
家族
reksさんの実例写真
サーキュレーター¥8,480
梅雨がくる前に対策♪ わが家の洗濯物事情 とにかく多い!←この一言! 毎日毎朝してるのに 次日の朝には またたんまりある 雨の時は 外の屋根付きスペースに 干してるけど これからいや~な時期 梅雨がやってくるー! 雨の日が続くと 屋根付きスペースもすぐパンパン ジメジメでなかなか乾かず なんだかいや~な感じ でも!もう大丈夫! 部屋干しに救世主 サーキュレーターに 頼っちゃいますよ♪ 梅雨時期の 憂鬱な洗濯物事情を サーキュレーターで解決! これからますます 大活躍してもらっちゃお♪
梅雨がくる前に対策♪ わが家の洗濯物事情 とにかく多い!←この一言! 毎日毎朝してるのに 次日の朝には またたんまりある 雨の時は 外の屋根付きスペースに 干してるけど これからいや~な時期 梅雨がやってくるー! 雨の日が続くと 屋根付きスペースもすぐパンパン ジメジメでなかなか乾かず なんだかいや~な感じ でも!もう大丈夫! 部屋干しに救世主 サーキュレーターに 頼っちゃいますよ♪ 梅雨時期の 憂鬱な洗濯物事情を サーキュレーターで解決! これからますます 大活躍してもらっちゃお♪
reks
reks
家族
ixumiさんの実例写真
チェルシーウェリントン♡ 今年こそ梅雨対策強化します。 部屋に敷き詰めてるタイルカーペットはニトリのものです。 このタイルカーペットはいま断捨離候補にあがってるので今後なくなるかもですが、記録用に残します。
チェルシーウェリントン♡ 今年こそ梅雨対策強化します。 部屋に敷き詰めてるタイルカーペットはニトリのものです。 このタイルカーペットはいま断捨離候補にあがってるので今後なくなるかもですが、記録用に残します。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
山善さんの新商品🍀 どこでも部屋干し壁掛け物干し! 先週ショップチャンネルで見て衝動買い。 まだショップ公式サイトにも載ってない新商品ですよ~と、既存の商品の進化形ですよ!のセリフに飛び付いたのだから、まごうことない衝動買いですね😅 山善さんの商品はお値段と機能とビジュアルのバランスが良くて好きです。 高すぎず安すぎず、安いものは失敗のリスクがあるので、機能も耐久性もそろった山善さんの商品は安心して購入できるブランドです。 取り付けが心配でしたがホントに簡単です。 押しピンさして白い粉が付くところな設置可能らしいです👀 この情報、一番欲しくないですか?(私はうちの壁大丈夫なのって心配して二の足踏んでた) 使わない時のスッキリした見た目も良きです🤗 梅雨対策にもおすすめです🌼
山善さんの新商品🍀 どこでも部屋干し壁掛け物干し! 先週ショップチャンネルで見て衝動買い。 まだショップ公式サイトにも載ってない新商品ですよ~と、既存の商品の進化形ですよ!のセリフに飛び付いたのだから、まごうことない衝動買いですね😅 山善さんの商品はお値段と機能とビジュアルのバランスが良くて好きです。 高すぎず安すぎず、安いものは失敗のリスクがあるので、機能も耐久性もそろった山善さんの商品は安心して購入できるブランドです。 取り付けが心配でしたがホントに簡単です。 押しピンさして白い粉が付くところな設置可能らしいです👀 この情報、一番欲しくないですか?(私はうちの壁大丈夫なのって心配して二の足踏んでた) 使わない時のスッキリした見た目も良きです🤗 梅雨対策にもおすすめです🌼
nachi
nachi
2LDK
mnkb.1さんの実例写真
この時期の為に! 小さいけれど大活躍(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 湿気たっぷり吸ってくれて、我が家のランドリーはかろうじて崩壊せず(ό‿ὸ)ノ
この時期の為に! 小さいけれど大活躍(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 湿気たっぷり吸ってくれて、我が家のランドリーはかろうじて崩壊せず(ό‿ὸ)ノ
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
アイリスプラザから、梅雨対策におススメの商品をご紹介♪ 「除湿機 コンプレッサー式 18畳 IJC-P70」 お部屋に馴染むデザイン。 コンパクトでもパワフル除湿。 衣類乾燥もしっかりサポート。 【パワフル除湿】 コンプレッサー式で強力除湿。 いつでもカラッと過ごしやすい空間に。 “コンプレッサー式”は、空気を冷やして結露を発生させる除湿タイプ。 デシカント式より少ない電力で除湿でき、電気代がお得。 【コンパクト設計】 コンパクトサイズでシンプルなデザイン。 脱衣所・クローゼット・玄関など、場所を選ばずに置けて便利です。 【衣類乾燥】 部屋干しした洗濯物も乾きやすく、洗濯物が乾きにくい時に大活躍。 さらに“手動ルーバー付き”。 水平~90℃の範囲で、ルーバーを調節可能。 洗濯物の位置に合わせて向きを合わせられます。 (※ルーバーは開けて使用してください。) 【自動運転で湿度キープ】 設定したモードに合わせて運転を自動でコントロール。 おまかせモードは湿度を50%に保ちます。 [「モード」ボタンを押すたびモード切替:弱→強→おまかせ] 【切タイマー機能で安心】 うっかり切り忘れても大丈夫。 設定時間(2・4・6時間)が経過すると自動で止まります。 [「切タイマー」ボタンを押すたびタイマー時間切替:2(時間)→4→6→タイマー解除(消灯)] 【お手入れ簡単】 水位窓・満水ランプで簡単水量チェック。 パッと外して、サッと排水しやすい2.5Lタンク。
アイリスプラザから、梅雨対策におススメの商品をご紹介♪ 「除湿機 コンプレッサー式 18畳 IJC-P70」 お部屋に馴染むデザイン。 コンパクトでもパワフル除湿。 衣類乾燥もしっかりサポート。 【パワフル除湿】 コンプレッサー式で強力除湿。 いつでもカラッと過ごしやすい空間に。 “コンプレッサー式”は、空気を冷やして結露を発生させる除湿タイプ。 デシカント式より少ない電力で除湿でき、電気代がお得。 【コンパクト設計】 コンパクトサイズでシンプルなデザイン。 脱衣所・クローゼット・玄関など、場所を選ばずに置けて便利です。 【衣類乾燥】 部屋干しした洗濯物も乾きやすく、洗濯物が乾きにくい時に大活躍。 さらに“手動ルーバー付き”。 水平~90℃の範囲で、ルーバーを調節可能。 洗濯物の位置に合わせて向きを合わせられます。 (※ルーバーは開けて使用してください。) 【自動運転で湿度キープ】 設定したモードに合わせて運転を自動でコントロール。 おまかせモードは湿度を50%に保ちます。 [「モード」ボタンを押すたびモード切替:弱→強→おまかせ] 【切タイマー機能で安心】 うっかり切り忘れても大丈夫。 設定時間(2・4・6時間)が経過すると自動で止まります。 [「切タイマー」ボタンを押すたびタイマー時間切替:2(時間)→4→6→タイマー解除(消灯)] 【お手入れ簡単】 水位窓・満水ランプで簡単水量チェック。 パッと外して、サッと排水しやすい2.5Lタンク。
irisplaza
irisplaza
chiiiii0808さんの実例写真
モニター5 付属の乾燥キットを使って靴やたんすの中も乾燥除湿できます。ホースが結構伸びるのでチェストの上段にも届いてくれました。本体裏のキャップを外して簡単に取り付け可能👌🏻 湿気の溜まりやすい時期にピンポイントで使えるキットはあると便利。 夏休みや冬休みになると子供達の上靴も洗うし、急な雨の日には靴をずぶ濡れにして帰ってきたり、冬は雪で靴の中にしみてしまったり…👟🥾💧 今まで靴の乾燥は布団乾燥機の靴モードを使っていたけど、LG PuriCare衣類乾燥除湿機なら除湿もしながら乾燥させてくれるので今までより乾燥が時短になると嬉しいなと、これからの使用時に期待しています✨
モニター5 付属の乾燥キットを使って靴やたんすの中も乾燥除湿できます。ホースが結構伸びるのでチェストの上段にも届いてくれました。本体裏のキャップを外して簡単に取り付け可能👌🏻 湿気の溜まりやすい時期にピンポイントで使えるキットはあると便利。 夏休みや冬休みになると子供達の上靴も洗うし、急な雨の日には靴をずぶ濡れにして帰ってきたり、冬は雪で靴の中にしみてしまったり…👟🥾💧 今まで靴の乾燥は布団乾燥機の靴モードを使っていたけど、LG PuriCare衣類乾燥除湿機なら除湿もしながら乾燥させてくれるので今までより乾燥が時短になると嬉しいなと、これからの使用時に期待しています✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yukoさんの実例写真
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
yuko
yuko
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【梅雨のお洗濯 におい対策】 関東甲信は先日梅雨入りが発表されましたね☔️☔️ 梅雨の時期はジメジメして、洗濯物の乾きが悪くなるので 生乾きのにおいは気になりますし、 もはや洗濯自体が億劫になりがちですよね・・ 生乾きのにおいの原因にしっかり対策すると、防ぐことができるのです✨ 室内物干しを活用して、梅雨時期のお洗濯にもしっかりと備えましょう😎
【梅雨のお洗濯 におい対策】 関東甲信は先日梅雨入りが発表されましたね☔️☔️ 梅雨の時期はジメジメして、洗濯物の乾きが悪くなるので 生乾きのにおいは気になりますし、 もはや洗濯自体が億劫になりがちですよね・・ 生乾きのにおいの原因にしっかり対策すると、防ぐことができるのです✨ 室内物干しを活用して、梅雨時期のお洗濯にもしっかりと備えましょう😎
TENMA
TENMA
y.u.i.0716さんの実例写真
梅雨対策仕様。
梅雨対策仕様。
y.u.i.0716
y.u.i.0716
3LDK | 家族
chaiさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥32,099
再投稿! フックで除湿機のコード収納◡̈⃝ 左上…セリア 左下…ダイソー パッケージは違いましたが、同じクリアフックでした♪
再投稿! フックで除湿機のコード収納◡̈⃝ 左上…セリア 左下…ダイソー パッケージは違いましたが、同じクリアフックでした♪
chai
chai
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
またまたお迎えしてしまったエクレール♬ ドライフラワーにしたくて(* ˘ ³˘)♡* 今回は、ブルーレースフラワーを一緒にして涼やかさを演出‼︎のつもり、、、笑 ジメジメの梅雨時期。。。 気分だけでも爽やかに〜✨ 、、、いきたいものてす(ㅎωㅎ*)
またまたお迎えしてしまったエクレール♬ ドライフラワーにしたくて(* ˘ ³˘)♡* 今回は、ブルーレースフラワーを一緒にして涼やかさを演出‼︎のつもり、、、笑 ジメジメの梅雨時期。。。 気分だけでも爽やかに〜✨ 、、、いきたいものてす(ㅎωㅎ*)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
2階の洗面所に突っ張り棒を渡して一時的な物干しスペースを作りました。 洗濯物は基本的に2階のベランダに干すのですが、急な雨が降って来た時など行ったり来たりでアタフタ! そんな時ここにササっと掛けられるので、これから梅雨の時期に重宝しそうです♫
2階の洗面所に突っ張り棒を渡して一時的な物干しスペースを作りました。 洗濯物は基本的に2階のベランダに干すのですが、急な雨が降って来た時など行ったり来たりでアタフタ! そんな時ここにササっと掛けられるので、これから梅雨の時期に重宝しそうです♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
モダンデコの除湿機を本日お迎え。 最近は旦那の花粉症対策による 部屋干しで湿度が70%になる日も💦 これで湿気の不快とさよならできる! やったー!( ˆΟˆ ) ちなみに上がモダンデコの加湿器。 除湿機のほうがサイズがやや大きめ📝 ビールは父の日に贈ったもので、 旦那のおつまみケースにしてます🍺笑
モダンデコの除湿機を本日お迎え。 最近は旦那の花粉症対策による 部屋干しで湿度が70%になる日も💦 これで湿気の不快とさよならできる! やったー!( ˆΟˆ ) ちなみに上がモダンデコの加湿器。 除湿機のほうがサイズがやや大きめ📝 ビールは父の日に贈ったもので、 旦那のおつまみケースにしてます🍺笑
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
saakoさんの実例写真
ディアウォールで室内物干し作ってみました! お風呂場にも干すスペースあるのですが、全然足りないので(´・_・`)
ディアウォールで室内物干し作ってみました! お風呂場にも干すスペースあるのですが、全然足りないので(´・_・`)
saako
saako
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
梅雨入☔2025 ドクター・ストラット♫ フュージョン 1979 鬱陶しさの梅雨季節に無縁なフュージョンでファンキーな軽やかさを〜♫ 洗練されたミドルテンポな曲調で気分を軽やかにやり過ごすのもありかも♬
梅雨入☔2025 ドクター・ストラット♫ フュージョン 1979 鬱陶しさの梅雨季節に無縁なフュージョンでファンキーな軽やかさを〜♫ 洗練されたミドルテンポな曲調で気分を軽やかにやり過ごすのもありかも♬
moru
moru
3LDK
halupiiigさんの実例写真
写真が切れてしまっていたので再投稿です💦 お手入れ簡単サーキュレーターは寝室で使っても音が静かで眠りの邪魔をしません! 最近雨続きでジメジメが気になるのでタイマーで1時間ほどサーキュレーターを使うとカラッとすっきりするので快適に眠れます😴
写真が切れてしまっていたので再投稿です💦 お手入れ簡単サーキュレーターは寝室で使っても音が静かで眠りの邪魔をしません! 最近雨続きでジメジメが気になるのでタイマーで1時間ほどサーキュレーターを使うとカラッとすっきりするので快適に眠れます😴
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
こんばんは~🌃 もう少しで梅雨明けしそうなしないような(笑) ジメジメしてて、肌寒いけど部屋は湿度が高いです⤵️⤵️ カインズホームでサーキュレーターを旦那さんが買ってきてくれました✨d(*´∀`*)b 消臭・除菌機能付きなので、室内干しの洗濯物に特に使っています👕 これで‼️ 嫌な梅雨の時期を少しでも快適に過ごしたいと思います\(^o^)/
こんばんは~🌃 もう少しで梅雨明けしそうなしないような(笑) ジメジメしてて、肌寒いけど部屋は湿度が高いです⤵️⤵️ カインズホームでサーキュレーターを旦那さんが買ってきてくれました✨d(*´∀`*)b 消臭・除菌機能付きなので、室内干しの洗濯物に特に使っています👕 これで‼️ 嫌な梅雨の時期を少しでも快適に過ごしたいと思います\(^o^)/
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
hittonさんの実例写真
今年の梅雨はとにかく振りすぎ! 室内湿度も高くなりがちなので、植物たちの蒸散促進にサーキュレーターは必須なのである
今年の梅雨はとにかく振りすぎ! 室内湿度も高くなりがちなので、植物たちの蒸散促進にサーキュレーターは必須なのである
hitton
hitton
もっと見る

梅雨対策 賃貸の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

梅雨対策 賃貸

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
MIKNさんの実例写真
モニター投稿になります! 「マモルーム🏠」 ディスプレイコーナーにも馴染んでくれてる感が嬉しい💕✨ こちらはダニ用です! ネットで調べたら、ダニは梅雨時期から夏にかけて急激に繁殖する時期だそうです。 ダニの繁殖に適した条件が整うと、1組のつがいが4ヵ月でなんと約450万匹にも増えてしまうそうです…(||゚Д゚)ヒィィィ! ダニ繁殖前にマモチャン置いて🏠ダニ予防を( *ฅ́˘ฅ̀*)✨ 飾り棚を梅雨シリーズに模様替え☔
モニター投稿になります! 「マモルーム🏠」 ディスプレイコーナーにも馴染んでくれてる感が嬉しい💕✨ こちらはダニ用です! ネットで調べたら、ダニは梅雨時期から夏にかけて急激に繁殖する時期だそうです。 ダニの繁殖に適した条件が整うと、1組のつがいが4ヵ月でなんと約450万匹にも増えてしまうそうです…(||゚Д゚)ヒィィィ! ダニ繁殖前にマモチャン置いて🏠ダニ予防を( *ฅ́˘ฅ̀*)✨ 飾り棚を梅雨シリーズに模様替え☔
MIKN
MIKN
一人暮らし
omameさんの実例写真
梅雨時期に向けて、室内用の物干しを購入。 衣類乾燥除湿機もほしいなー、、
梅雨時期に向けて、室内用の物干しを購入。 衣類乾燥除湿機もほしいなー、、
omame
omame
1K | 一人暮らし
Redさんの実例写真
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
Red
Red
1K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
梅雨に備えて物干しスペース整えました☆ 奥の扉のとこにもつっぱり棒がしてあるので、扉を開ければそちらにも干せます◡̈
梅雨に備えて物干しスペース整えました☆ 奥の扉のとこにもつっぱり棒がしてあるので、扉を開ければそちらにも干せます◡̈
amelie1259
amelie1259
家族
reksさんの実例写真
サーキュレーター¥8,480
梅雨がくる前に対策♪ わが家の洗濯物事情 とにかく多い!←この一言! 毎日毎朝してるのに 次日の朝には またたんまりある 雨の時は 外の屋根付きスペースに 干してるけど これからいや~な時期 梅雨がやってくるー! 雨の日が続くと 屋根付きスペースもすぐパンパン ジメジメでなかなか乾かず なんだかいや~な感じ でも!もう大丈夫! 部屋干しに救世主 サーキュレーターに 頼っちゃいますよ♪ 梅雨時期の 憂鬱な洗濯物事情を サーキュレーターで解決! これからますます 大活躍してもらっちゃお♪
梅雨がくる前に対策♪ わが家の洗濯物事情 とにかく多い!←この一言! 毎日毎朝してるのに 次日の朝には またたんまりある 雨の時は 外の屋根付きスペースに 干してるけど これからいや~な時期 梅雨がやってくるー! 雨の日が続くと 屋根付きスペースもすぐパンパン ジメジメでなかなか乾かず なんだかいや~な感じ でも!もう大丈夫! 部屋干しに救世主 サーキュレーターに 頼っちゃいますよ♪ 梅雨時期の 憂鬱な洗濯物事情を サーキュレーターで解決! これからますます 大活躍してもらっちゃお♪
reks
reks
家族
ixumiさんの実例写真
チェルシーウェリントン♡ 今年こそ梅雨対策強化します。 部屋に敷き詰めてるタイルカーペットはニトリのものです。 このタイルカーペットはいま断捨離候補にあがってるので今後なくなるかもですが、記録用に残します。
チェルシーウェリントン♡ 今年こそ梅雨対策強化します。 部屋に敷き詰めてるタイルカーペットはニトリのものです。 このタイルカーペットはいま断捨離候補にあがってるので今後なくなるかもですが、記録用に残します。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
山善さんの新商品🍀 どこでも部屋干し壁掛け物干し! 先週ショップチャンネルで見て衝動買い。 まだショップ公式サイトにも載ってない新商品ですよ~と、既存の商品の進化形ですよ!のセリフに飛び付いたのだから、まごうことない衝動買いですね😅 山善さんの商品はお値段と機能とビジュアルのバランスが良くて好きです。 高すぎず安すぎず、安いものは失敗のリスクがあるので、機能も耐久性もそろった山善さんの商品は安心して購入できるブランドです。 取り付けが心配でしたがホントに簡単です。 押しピンさして白い粉が付くところな設置可能らしいです👀 この情報、一番欲しくないですか?(私はうちの壁大丈夫なのって心配して二の足踏んでた) 使わない時のスッキリした見た目も良きです🤗 梅雨対策にもおすすめです🌼
山善さんの新商品🍀 どこでも部屋干し壁掛け物干し! 先週ショップチャンネルで見て衝動買い。 まだショップ公式サイトにも載ってない新商品ですよ~と、既存の商品の進化形ですよ!のセリフに飛び付いたのだから、まごうことない衝動買いですね😅 山善さんの商品はお値段と機能とビジュアルのバランスが良くて好きです。 高すぎず安すぎず、安いものは失敗のリスクがあるので、機能も耐久性もそろった山善さんの商品は安心して購入できるブランドです。 取り付けが心配でしたがホントに簡単です。 押しピンさして白い粉が付くところな設置可能らしいです👀 この情報、一番欲しくないですか?(私はうちの壁大丈夫なのって心配して二の足踏んでた) 使わない時のスッキリした見た目も良きです🤗 梅雨対策にもおすすめです🌼
nachi
nachi
2LDK
mnkb.1さんの実例写真
この時期の為に! 小さいけれど大活躍(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 湿気たっぷり吸ってくれて、我が家のランドリーはかろうじて崩壊せず(ό‿ὸ)ノ
この時期の為に! 小さいけれど大活躍(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 湿気たっぷり吸ってくれて、我が家のランドリーはかろうじて崩壊せず(ό‿ὸ)ノ
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
アイリスプラザから、梅雨対策におススメの商品をご紹介♪ 「除湿機 コンプレッサー式 18畳 IJC-P70」 お部屋に馴染むデザイン。 コンパクトでもパワフル除湿。 衣類乾燥もしっかりサポート。 【パワフル除湿】 コンプレッサー式で強力除湿。 いつでもカラッと過ごしやすい空間に。 “コンプレッサー式”は、空気を冷やして結露を発生させる除湿タイプ。 デシカント式より少ない電力で除湿でき、電気代がお得。 【コンパクト設計】 コンパクトサイズでシンプルなデザイン。 脱衣所・クローゼット・玄関など、場所を選ばずに置けて便利です。 【衣類乾燥】 部屋干しした洗濯物も乾きやすく、洗濯物が乾きにくい時に大活躍。 さらに“手動ルーバー付き”。 水平~90℃の範囲で、ルーバーを調節可能。 洗濯物の位置に合わせて向きを合わせられます。 (※ルーバーは開けて使用してください。) 【自動運転で湿度キープ】 設定したモードに合わせて運転を自動でコントロール。 おまかせモードは湿度を50%に保ちます。 [「モード」ボタンを押すたびモード切替:弱→強→おまかせ] 【切タイマー機能で安心】 うっかり切り忘れても大丈夫。 設定時間(2・4・6時間)が経過すると自動で止まります。 [「切タイマー」ボタンを押すたびタイマー時間切替:2(時間)→4→6→タイマー解除(消灯)] 【お手入れ簡単】 水位窓・満水ランプで簡単水量チェック。 パッと外して、サッと排水しやすい2.5Lタンク。
アイリスプラザから、梅雨対策におススメの商品をご紹介♪ 「除湿機 コンプレッサー式 18畳 IJC-P70」 お部屋に馴染むデザイン。 コンパクトでもパワフル除湿。 衣類乾燥もしっかりサポート。 【パワフル除湿】 コンプレッサー式で強力除湿。 いつでもカラッと過ごしやすい空間に。 “コンプレッサー式”は、空気を冷やして結露を発生させる除湿タイプ。 デシカント式より少ない電力で除湿でき、電気代がお得。 【コンパクト設計】 コンパクトサイズでシンプルなデザイン。 脱衣所・クローゼット・玄関など、場所を選ばずに置けて便利です。 【衣類乾燥】 部屋干しした洗濯物も乾きやすく、洗濯物が乾きにくい時に大活躍。 さらに“手動ルーバー付き”。 水平~90℃の範囲で、ルーバーを調節可能。 洗濯物の位置に合わせて向きを合わせられます。 (※ルーバーは開けて使用してください。) 【自動運転で湿度キープ】 設定したモードに合わせて運転を自動でコントロール。 おまかせモードは湿度を50%に保ちます。 [「モード」ボタンを押すたびモード切替:弱→強→おまかせ] 【切タイマー機能で安心】 うっかり切り忘れても大丈夫。 設定時間(2・4・6時間)が経過すると自動で止まります。 [「切タイマー」ボタンを押すたびタイマー時間切替:2(時間)→4→6→タイマー解除(消灯)] 【お手入れ簡単】 水位窓・満水ランプで簡単水量チェック。 パッと外して、サッと排水しやすい2.5Lタンク。
irisplaza
irisplaza
chiiiii0808さんの実例写真
モニター5 付属の乾燥キットを使って靴やたんすの中も乾燥除湿できます。ホースが結構伸びるのでチェストの上段にも届いてくれました。本体裏のキャップを外して簡単に取り付け可能👌🏻 湿気の溜まりやすい時期にピンポイントで使えるキットはあると便利。 夏休みや冬休みになると子供達の上靴も洗うし、急な雨の日には靴をずぶ濡れにして帰ってきたり、冬は雪で靴の中にしみてしまったり…👟🥾💧 今まで靴の乾燥は布団乾燥機の靴モードを使っていたけど、LG PuriCare衣類乾燥除湿機なら除湿もしながら乾燥させてくれるので今までより乾燥が時短になると嬉しいなと、これからの使用時に期待しています✨
モニター5 付属の乾燥キットを使って靴やたんすの中も乾燥除湿できます。ホースが結構伸びるのでチェストの上段にも届いてくれました。本体裏のキャップを外して簡単に取り付け可能👌🏻 湿気の溜まりやすい時期にピンポイントで使えるキットはあると便利。 夏休みや冬休みになると子供達の上靴も洗うし、急な雨の日には靴をずぶ濡れにして帰ってきたり、冬は雪で靴の中にしみてしまったり…👟🥾💧 今まで靴の乾燥は布団乾燥機の靴モードを使っていたけど、LG PuriCare衣類乾燥除湿機なら除湿もしながら乾燥させてくれるので今までより乾燥が時短になると嬉しいなと、これからの使用時に期待しています✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yukoさんの実例写真
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
梅雨対策に室内干しの物干しバー付けた。棚付けたりしたかったけど、考えるのが面倒くさくなった、泣。結果、竿掛けを黒スプレーして、ねじねじバーも塗って、固定。スプレーする時に手袋しなかったら、日焼けしたみたいに右手だけどす黒くなりやした。笑。しかも取れない!マスカラ落としでこすったわい、笑。ほんまはもっと長くしたかったのに…諦めが早い私。悪い癖やわ。
yuko
yuko
3LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
物干スタンド¥4,280
【梅雨のお洗濯 におい対策】 関東甲信は先日梅雨入りが発表されましたね☔️☔️ 梅雨の時期はジメジメして、洗濯物の乾きが悪くなるので 生乾きのにおいは気になりますし、 もはや洗濯自体が億劫になりがちですよね・・ 生乾きのにおいの原因にしっかり対策すると、防ぐことができるのです✨ 室内物干しを活用して、梅雨時期のお洗濯にもしっかりと備えましょう😎
【梅雨のお洗濯 におい対策】 関東甲信は先日梅雨入りが発表されましたね☔️☔️ 梅雨の時期はジメジメして、洗濯物の乾きが悪くなるので 生乾きのにおいは気になりますし、 もはや洗濯自体が億劫になりがちですよね・・ 生乾きのにおいの原因にしっかり対策すると、防ぐことができるのです✨ 室内物干しを活用して、梅雨時期のお洗濯にもしっかりと備えましょう😎
TENMA
TENMA
y.u.i.0716さんの実例写真
梅雨対策仕様。
梅雨対策仕様。
y.u.i.0716
y.u.i.0716
3LDK | 家族
chaiさんの実例写真
再投稿! フックで除湿機のコード収納◡̈⃝ 左上…セリア 左下…ダイソー パッケージは違いましたが、同じクリアフックでした♪
再投稿! フックで除湿機のコード収納◡̈⃝ 左上…セリア 左下…ダイソー パッケージは違いましたが、同じクリアフックでした♪
chai
chai
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
またまたお迎えしてしまったエクレール♬ ドライフラワーにしたくて(* ˘ ³˘)♡* 今回は、ブルーレースフラワーを一緒にして涼やかさを演出‼︎のつもり、、、笑 ジメジメの梅雨時期。。。 気分だけでも爽やかに〜✨ 、、、いきたいものてす(ㅎωㅎ*)
またまたお迎えしてしまったエクレール♬ ドライフラワーにしたくて(* ˘ ³˘)♡* 今回は、ブルーレースフラワーを一緒にして涼やかさを演出‼︎のつもり、、、笑 ジメジメの梅雨時期。。。 気分だけでも爽やかに〜✨ 、、、いきたいものてす(ㅎωㅎ*)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
2階の洗面所に突っ張り棒を渡して一時的な物干しスペースを作りました。 洗濯物は基本的に2階のベランダに干すのですが、急な雨が降って来た時など行ったり来たりでアタフタ! そんな時ここにササっと掛けられるので、これから梅雨の時期に重宝しそうです♫
2階の洗面所に突っ張り棒を渡して一時的な物干しスペースを作りました。 洗濯物は基本的に2階のベランダに干すのですが、急な雨が降って来た時など行ったり来たりでアタフタ! そんな時ここにササっと掛けられるので、これから梅雨の時期に重宝しそうです♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
モダンデコの除湿機を本日お迎え。 最近は旦那の花粉症対策による 部屋干しで湿度が70%になる日も💦 これで湿気の不快とさよならできる! やったー!( ˆΟˆ ) ちなみに上がモダンデコの加湿器。 除湿機のほうがサイズがやや大きめ📝 ビールは父の日に贈ったもので、 旦那のおつまみケースにしてます🍺笑
モダンデコの除湿機を本日お迎え。 最近は旦那の花粉症対策による 部屋干しで湿度が70%になる日も💦 これで湿気の不快とさよならできる! やったー!( ˆΟˆ ) ちなみに上がモダンデコの加湿器。 除湿機のほうがサイズがやや大きめ📝 ビールは父の日に贈ったもので、 旦那のおつまみケースにしてます🍺笑
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
saakoさんの実例写真
ディアウォールで室内物干し作ってみました! お風呂場にも干すスペースあるのですが、全然足りないので(´・_・`)
ディアウォールで室内物干し作ってみました! お風呂場にも干すスペースあるのですが、全然足りないので(´・_・`)
saako
saako
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
梅雨入☔2025 ドクター・ストラット♫ フュージョン 1979 鬱陶しさの梅雨季節に無縁なフュージョンでファンキーな軽やかさを〜♫ 洗練されたミドルテンポな曲調で気分を軽やかにやり過ごすのもありかも♬
梅雨入☔2025 ドクター・ストラット♫ フュージョン 1979 鬱陶しさの梅雨季節に無縁なフュージョンでファンキーな軽やかさを〜♫ 洗練されたミドルテンポな曲調で気分を軽やかにやり過ごすのもありかも♬
moru
moru
3LDK
halupiiigさんの実例写真
写真が切れてしまっていたので再投稿です💦 お手入れ簡単サーキュレーターは寝室で使っても音が静かで眠りの邪魔をしません! 最近雨続きでジメジメが気になるのでタイマーで1時間ほどサーキュレーターを使うとカラッとすっきりするので快適に眠れます😴
写真が切れてしまっていたので再投稿です💦 お手入れ簡単サーキュレーターは寝室で使っても音が静かで眠りの邪魔をしません! 最近雨続きでジメジメが気になるのでタイマーで1時間ほどサーキュレーターを使うとカラッとすっきりするので快適に眠れます😴
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
こんばんは~🌃 もう少しで梅雨明けしそうなしないような(笑) ジメジメしてて、肌寒いけど部屋は湿度が高いです⤵️⤵️ カインズホームでサーキュレーターを旦那さんが買ってきてくれました✨d(*´∀`*)b 消臭・除菌機能付きなので、室内干しの洗濯物に特に使っています👕 これで‼️ 嫌な梅雨の時期を少しでも快適に過ごしたいと思います\(^o^)/
こんばんは~🌃 もう少しで梅雨明けしそうなしないような(笑) ジメジメしてて、肌寒いけど部屋は湿度が高いです⤵️⤵️ カインズホームでサーキュレーターを旦那さんが買ってきてくれました✨d(*´∀`*)b 消臭・除菌機能付きなので、室内干しの洗濯物に特に使っています👕 これで‼️ 嫌な梅雨の時期を少しでも快適に過ごしたいと思います\(^o^)/
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
hittonさんの実例写真
今年の梅雨はとにかく振りすぎ! 室内湿度も高くなりがちなので、植物たちの蒸散促進にサーキュレーターは必須なのである
今年の梅雨はとにかく振りすぎ! 室内湿度も高くなりがちなので、植物たちの蒸散促進にサーキュレーターは必須なのである
hitton
hitton
もっと見る

梅雨対策 賃貸の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ