昨日から家電の大移動をしています。
というのも、今まで使っていた一人暮らし用の冷蔵庫が小さく感じて、大きなサイズの物をやっと購入したから。
今まで使っていた冷蔵庫は、以前住んでいたアパートに合わせて購入したもので、形がレトロっぽくて可愛くて、小さいながらにも冷凍庫が大きめだったので大のお気に入りなのですが、コロナ禍以降、自炊がドンドン増えてからは、専用の野菜室がないので、キャベツ1玉買っても半分に切らないと入らなかったり、お茶を冷やそうにも立てて収納するスペースが無かったり...と悶々としていました。
それと新しい冷蔵庫選びの1番の悩みは、キッチンシンクとの間の通路が狭いので、奥行の長い冷蔵庫は無理ということもあって、サイズ選びが限られてしまい、家電屋さんでサイズを見ては諦めていました😂
それがやっと、先日その全ての悩みを解決してくれる冷蔵庫を見つけたのです。
しかも一番近い家電量販店で、ウォーキングの途中に何気なく寄った時に😆
昨日はご近所の友人が手伝って下さり、冷蔵庫を一旦リビングに移動させ、ワインセラーの横にとりあえず鎮座させました♪(※写真3枚目。この冷蔵庫は、その友人のセカンド冷蔵庫として嫁ぎ先が決まっています😊)
家電類も一旦、別の場所に移動させました。(写真2枚目)今はギュウギュウに押し込んでる感じですね😂
あとは冷蔵庫がやってくるのを待つばかり😄
今年の猛暑の夏は快適に暮らせそうです🥰
昨日から家電の大移動をしています。
というのも、今まで使っていた一人暮らし用の冷蔵庫が小さく感じて、大きなサイズの物をやっと購入したから。
今まで使っていた冷蔵庫は、以前住んでいたアパートに合わせて購入したもので、形がレトロっぽくて可愛くて、小さいながらにも冷凍庫が大きめだったので大のお気に入りなのですが、コロナ禍以降、自炊がドンドン増えてからは、専用の野菜室がないので、キャベツ1玉買っても半分に切らないと入らなかったり、お茶を冷やそうにも立てて収納するスペースが無かったり...と悶々としていました。
それと新しい冷蔵庫選びの1番の悩みは、キッチンシンクとの間の通路が狭いので、奥行の長い冷蔵庫は無理ということもあって、サイズ選びが限られてしまい、家電屋さんでサイズを見ては諦めていました😂
それがやっと、先日その全ての悩みを解決してくれる冷蔵庫を見つけたのです。
しかも一番近い家電量販店で、ウォーキングの途中に何気なく寄った時に😆
昨日はご近所の友人が手伝って下さり、冷蔵庫を一旦リビングに移動させ、ワインセラーの横にとりあえず鎮座させました♪(※写真3枚目。この冷蔵庫は、その友人のセカンド冷蔵庫として嫁ぎ先が決まっています😊)
家電類も一旦、別の場所に移動させました。(写真2枚目)今はギュウギュウに押し込んでる感じですね😂
あとは冷蔵庫がやってくるのを待つばかり😄
今年の猛暑の夏は快適に暮らせそうです🥰