RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ガラス戸 和風

192枚の部屋写真から47枚をセレクト
atarasiioutiさんの実例写真
玄関全体像。 木漏れ日が射し込む時間が好きです。 日立のアンティークミシンは友人にもらわれていく予定。
玄関全体像。 木漏れ日が射し込む時間が好きです。 日立のアンティークミシンは友人にもらわれていく予定。
atarasiiouti
atarasiiouti
kuririnmamaさんの実例写真
9月になったので、玄関の簾戸を片付けて、ガラス戸に戻しました😀 棚の飾りも少し変えました🥰 4枚目は、片付ける前の以前の投稿写真です。
9月になったので、玄関の簾戸を片付けて、ガラス戸に戻しました😀 棚の飾りも少し変えました🥰 4枚目は、片付ける前の以前の投稿写真です。
kuririnmama
kuririnmama
家族
PEさんの実例写真
陶器市の季節ですね…。
陶器市の季節ですね…。
PE
PE
showanoieさんの実例写真
玄関
玄関
showanoie
showanoie
家族
saaaさんの実例写真
¥2,750
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
1階とは全く雰囲気の違う純和風の2階です。白黒が好きな私にはどう手を付けていいかも分かりません꒰๑•̮̮́౪•̮̮̀๑꒱ 賃貸だし‥‥ 皆さんの素敵なアイデアをお借りして頑張りたいと思います!
1階とは全く雰囲気の違う純和風の2階です。白黒が好きな私にはどう手を付けていいかも分かりません꒰๑•̮̮́౪•̮̮̀๑꒱ 賃貸だし‥‥ 皆さんの素敵なアイデアをお借りして頑張りたいと思います!
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
chaさんの実例写真
土間を挟んで引戸の奥がキッチンです。少々不便ではありますが、来客時にキッチンが散らかっていても見られずに済むのでこれはこれで良しとしましょう♪
土間を挟んで引戸の奥がキッチンです。少々不便ではありますが、来客時にキッチンが散らかっていても見られずに済むのでこれはこれで良しとしましょう♪
cha
cha
カップル
leafさんの実例写真
今朝も寒いです 外の冷たさも感じられます
今朝も寒いです 外の冷たさも感じられます
leaf
leaf
家族
chero.さんの実例写真
玄関ホールからDKへの昔ながらのガラス戸。mt CASAのタイル柄を貼ってみました♪透け感もあるし和風の玄関にもマッチします。
玄関ホールからDKへの昔ながらのガラス戸。mt CASAのタイル柄を貼ってみました♪透け感もあるし和風の玄関にもマッチします。
chero.
chero.
家族
naka77さんの実例写真
木枠の窓と、モザイクみたいなガラスが気に入っています。風が吹くとガタガタ音を立てますが。それもまた善しです。
木枠の窓と、モザイクみたいなガラスが気に入っています。風が吹くとガタガタ音を立てますが。それもまた善しです。
naka77
naka77
2DK | 家族
Erikoさんの実例写真
今日から私もstay home. まずはお茶でも飲みながら、ぼーっとしたいと思います^_^
今日から私もstay home. まずはお茶でも飲みながら、ぼーっとしたいと思います^_^
Eriko
Eriko
choroさんの実例写真
裏庭に面した縁側から寝室への出入り口はバカボンの頬っぺたみたいなガラス引き戸
裏庭に面した縁側から寝室への出入り口はバカボンの頬っぺたみたいなガラス引き戸
choro
choro
Mikakoさんの実例写真
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
昨日から家電の大移動をしています。 というのも、今まで使っていた一人暮らし用の冷蔵庫が小さく感じて、大きなサイズの物をやっと購入したから。 今まで使っていた冷蔵庫は、以前住んでいたアパートに合わせて購入したもので、形がレトロっぽくて可愛くて、小さいながらにも冷凍庫が大きめだったので大のお気に入りなのですが、コロナ禍以降、自炊がドンドン増えてからは、専用の野菜室がないので、キャベツ1玉買っても半分に切らないと入らなかったり、お茶を冷やそうにも立てて収納するスペースが無かったり...と悶々としていました。 それと新しい冷蔵庫選びの1番の悩みは、キッチンシンクとの間の通路が狭いので、奥行の長い冷蔵庫は無理ということもあって、サイズ選びが限られてしまい、家電屋さんでサイズを見ては諦めていました😂 それがやっと、先日その全ての悩みを解決してくれる冷蔵庫を見つけたのです。 しかも一番近い家電量販店で、ウォーキングの途中に何気なく寄った時に😆 昨日はご近所の友人が手伝って下さり、冷蔵庫を一旦リビングに移動させ、ワインセラーの横にとりあえず鎮座させました♪(※写真3枚目。この冷蔵庫は、その友人のセカンド冷蔵庫として嫁ぎ先が決まっています😊) 家電類も一旦、別の場所に移動させました。(写真2枚目)今はギュウギュウに押し込んでる感じですね😂 あとは冷蔵庫がやってくるのを待つばかり😄 今年の猛暑の夏は快適に暮らせそうです🥰
昨日から家電の大移動をしています。 というのも、今まで使っていた一人暮らし用の冷蔵庫が小さく感じて、大きなサイズの物をやっと購入したから。 今まで使っていた冷蔵庫は、以前住んでいたアパートに合わせて購入したもので、形がレトロっぽくて可愛くて、小さいながらにも冷凍庫が大きめだったので大のお気に入りなのですが、コロナ禍以降、自炊がドンドン増えてからは、専用の野菜室がないので、キャベツ1玉買っても半分に切らないと入らなかったり、お茶を冷やそうにも立てて収納するスペースが無かったり...と悶々としていました。 それと新しい冷蔵庫選びの1番の悩みは、キッチンシンクとの間の通路が狭いので、奥行の長い冷蔵庫は無理ということもあって、サイズ選びが限られてしまい、家電屋さんでサイズを見ては諦めていました😂 それがやっと、先日その全ての悩みを解決してくれる冷蔵庫を見つけたのです。 しかも一番近い家電量販店で、ウォーキングの途中に何気なく寄った時に😆 昨日はご近所の友人が手伝って下さり、冷蔵庫を一旦リビングに移動させ、ワインセラーの横にとりあえず鎮座させました♪(※写真3枚目。この冷蔵庫は、その友人のセカンド冷蔵庫として嫁ぎ先が決まっています😊) 家電類も一旦、別の場所に移動させました。(写真2枚目)今はギュウギュウに押し込んでる感じですね😂 あとは冷蔵庫がやってくるのを待つばかり😄 今年の猛暑の夏は快適に暮らせそうです🥰
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
¥1,650
mon
mon
2LDK
kkshoshoさんの実例写真
純和風ガラス戸をモダンにする
純和風ガラス戸をモダンにする
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
Yukaさんの実例写真
おはよ! 昨日の場所ちょっと引きで撮ってみました。 さぁ今日も仕事頑張ろ!
おはよ! 昨日の場所ちょっと引きで撮ってみました。 さぁ今日も仕事頑張ろ!
Yuka
Yuka
家族
Sotome-ShibaYAGIさんの実例写真
食器収納にしている大正期のガラス戸の棚。 古い物は雰囲気はあるが、意外と掃除が大変だ 布巾が木のささくれによく引っかかる。 ゴシゴシ綺麗に拭きたいのだが、布巾が糸を引かれてボロになるのだ。 多分もっと状態のいい箪笥であれば、キュッキュッと拭けるであろう… 安い時代箪笥はそれなりに気遣いと慣れが必要だった…
食器収納にしている大正期のガラス戸の棚。 古い物は雰囲気はあるが、意外と掃除が大変だ 布巾が木のささくれによく引っかかる。 ゴシゴシ綺麗に拭きたいのだが、布巾が糸を引かれてボロになるのだ。 多分もっと状態のいい箪笥であれば、キュッキュッと拭けるであろう… 安い時代箪笥はそれなりに気遣いと慣れが必要だった…
Sotome-ShibaYAGI
Sotome-ShibaYAGI
家族
yokoymさんの実例写真
イベント参加です 只今リメイク中ですー! 障子をリメイクしました 障子紙を取りペンキ塗り、下にベニヤ板を貼り上にポリカプラダンを貼り付けました イメージ変わった!!!
イベント参加です 只今リメイク中ですー! 障子をリメイクしました 障子紙を取りペンキ塗り、下にベニヤ板を貼り上にポリカプラダンを貼り付けました イメージ変わった!!!
yokoym
yokoym
家族
chocoさんの実例写真
中廊下 奥は坪庭
中廊下 奥は坪庭
choco
choco
家族
ebimusumeさんの実例写真
和風水屋をリメイク。アイアンとガラス戸でちょっとおしゃれになりました。
和風水屋をリメイク。アイアンとガラス戸でちょっとおしゃれになりました。
ebimusume
ebimusume
家族
--rnrmm--さんの実例写真
⊿ダイニング 窓がなくて暗いダイニング ペンダントライトは白に。 ダイニングセット 早く換えたい~😓
⊿ダイニング 窓がなくて暗いダイニング ペンダントライトは白に。 ダイニングセット 早く換えたい~😓
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
ShinodaMotohiroさんの実例写真
ShinodaMotohiro
ShinodaMotohiro
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
昔むかし、実家の母が嫁入りの時に買ってくれた食器棚とライティングビューロー。何度も引っ越しをしましたが、大事に使っています。 食器棚の上は趣味で集めた物、妹が誕生日に作ってくれた銅の花、自分で作った松ぼっくりのツリーをのせています。 額はもう亡くなりましたが友人の大工さん作です。
昔むかし、実家の母が嫁入りの時に買ってくれた食器棚とライティングビューロー。何度も引っ越しをしましたが、大事に使っています。 食器棚の上は趣味で集めた物、妹が誕生日に作ってくれた銅の花、自分で作った松ぼっくりのツリーをのせています。 額はもう亡くなりましたが友人の大工さん作です。
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

ガラス戸 和風の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガラス戸 和風

192枚の部屋写真から47枚をセレクト
atarasiioutiさんの実例写真
玄関全体像。 木漏れ日が射し込む時間が好きです。 日立のアンティークミシンは友人にもらわれていく予定。
玄関全体像。 木漏れ日が射し込む時間が好きです。 日立のアンティークミシンは友人にもらわれていく予定。
atarasiiouti
atarasiiouti
kuririnmamaさんの実例写真
9月になったので、玄関の簾戸を片付けて、ガラス戸に戻しました😀 棚の飾りも少し変えました🥰 4枚目は、片付ける前の以前の投稿写真です。
9月になったので、玄関の簾戸を片付けて、ガラス戸に戻しました😀 棚の飾りも少し変えました🥰 4枚目は、片付ける前の以前の投稿写真です。
kuririnmama
kuririnmama
家族
PEさんの実例写真
陶器市の季節ですね…。
陶器市の季節ですね…。
PE
PE
showanoieさんの実例写真
玄関
玄関
showanoie
showanoie
家族
saaaさんの実例写真
¥2,750
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
1階とは全く雰囲気の違う純和風の2階です。白黒が好きな私にはどう手を付けていいかも分かりません꒰๑•̮̮́౪•̮̮̀๑꒱ 賃貸だし‥‥ 皆さんの素敵なアイデアをお借りして頑張りたいと思います!
1階とは全く雰囲気の違う純和風の2階です。白黒が好きな私にはどう手を付けていいかも分かりません꒰๑•̮̮́౪•̮̮̀๑꒱ 賃貸だし‥‥ 皆さんの素敵なアイデアをお借りして頑張りたいと思います!
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
chaさんの実例写真
土間を挟んで引戸の奥がキッチンです。少々不便ではありますが、来客時にキッチンが散らかっていても見られずに済むのでこれはこれで良しとしましょう♪
土間を挟んで引戸の奥がキッチンです。少々不便ではありますが、来客時にキッチンが散らかっていても見られずに済むのでこれはこれで良しとしましょう♪
cha
cha
カップル
leafさんの実例写真
今朝も寒いです 外の冷たさも感じられます
今朝も寒いです 外の冷たさも感じられます
leaf
leaf
家族
chero.さんの実例写真
玄関ホールからDKへの昔ながらのガラス戸。mt CASAのタイル柄を貼ってみました♪透け感もあるし和風の玄関にもマッチします。
玄関ホールからDKへの昔ながらのガラス戸。mt CASAのタイル柄を貼ってみました♪透け感もあるし和風の玄関にもマッチします。
chero.
chero.
家族
naka77さんの実例写真
木枠の窓と、モザイクみたいなガラスが気に入っています。風が吹くとガタガタ音を立てますが。それもまた善しです。
木枠の窓と、モザイクみたいなガラスが気に入っています。風が吹くとガタガタ音を立てますが。それもまた善しです。
naka77
naka77
2DK | 家族
Erikoさんの実例写真
今日から私もstay home. まずはお茶でも飲みながら、ぼーっとしたいと思います^_^
今日から私もstay home. まずはお茶でも飲みながら、ぼーっとしたいと思います^_^
Eriko
Eriko
choroさんの実例写真
裏庭に面した縁側から寝室への出入り口はバカボンの頬っぺたみたいなガラス引き戸
裏庭に面した縁側から寝室への出入り口はバカボンの頬っぺたみたいなガラス引き戸
choro
choro
Mikakoさんの実例写真
鍋敷き¥2,255
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
昨日から家電の大移動をしています。 というのも、今まで使っていた一人暮らし用の冷蔵庫が小さく感じて、大きなサイズの物をやっと購入したから。 今まで使っていた冷蔵庫は、以前住んでいたアパートに合わせて購入したもので、形がレトロっぽくて可愛くて、小さいながらにも冷凍庫が大きめだったので大のお気に入りなのですが、コロナ禍以降、自炊がドンドン増えてからは、専用の野菜室がないので、キャベツ1玉買っても半分に切らないと入らなかったり、お茶を冷やそうにも立てて収納するスペースが無かったり...と悶々としていました。 それと新しい冷蔵庫選びの1番の悩みは、キッチンシンクとの間の通路が狭いので、奥行の長い冷蔵庫は無理ということもあって、サイズ選びが限られてしまい、家電屋さんでサイズを見ては諦めていました😂 それがやっと、先日その全ての悩みを解決してくれる冷蔵庫を見つけたのです。 しかも一番近い家電量販店で、ウォーキングの途中に何気なく寄った時に😆 昨日はご近所の友人が手伝って下さり、冷蔵庫を一旦リビングに移動させ、ワインセラーの横にとりあえず鎮座させました♪(※写真3枚目。この冷蔵庫は、その友人のセカンド冷蔵庫として嫁ぎ先が決まっています😊) 家電類も一旦、別の場所に移動させました。(写真2枚目)今はギュウギュウに押し込んでる感じですね😂 あとは冷蔵庫がやってくるのを待つばかり😄 今年の猛暑の夏は快適に暮らせそうです🥰
昨日から家電の大移動をしています。 というのも、今まで使っていた一人暮らし用の冷蔵庫が小さく感じて、大きなサイズの物をやっと購入したから。 今まで使っていた冷蔵庫は、以前住んでいたアパートに合わせて購入したもので、形がレトロっぽくて可愛くて、小さいながらにも冷凍庫が大きめだったので大のお気に入りなのですが、コロナ禍以降、自炊がドンドン増えてからは、専用の野菜室がないので、キャベツ1玉買っても半分に切らないと入らなかったり、お茶を冷やそうにも立てて収納するスペースが無かったり...と悶々としていました。 それと新しい冷蔵庫選びの1番の悩みは、キッチンシンクとの間の通路が狭いので、奥行の長い冷蔵庫は無理ということもあって、サイズ選びが限られてしまい、家電屋さんでサイズを見ては諦めていました😂 それがやっと、先日その全ての悩みを解決してくれる冷蔵庫を見つけたのです。 しかも一番近い家電量販店で、ウォーキングの途中に何気なく寄った時に😆 昨日はご近所の友人が手伝って下さり、冷蔵庫を一旦リビングに移動させ、ワインセラーの横にとりあえず鎮座させました♪(※写真3枚目。この冷蔵庫は、その友人のセカンド冷蔵庫として嫁ぎ先が決まっています😊) 家電類も一旦、別の場所に移動させました。(写真2枚目)今はギュウギュウに押し込んでる感じですね😂 あとは冷蔵庫がやってくるのを待つばかり😄 今年の猛暑の夏は快適に暮らせそうです🥰
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
mon
mon
2LDK
kkshoshoさんの実例写真
純和風ガラス戸をモダンにする
純和風ガラス戸をモダンにする
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
Yukaさんの実例写真
おはよ! 昨日の場所ちょっと引きで撮ってみました。 さぁ今日も仕事頑張ろ!
おはよ! 昨日の場所ちょっと引きで撮ってみました。 さぁ今日も仕事頑張ろ!
Yuka
Yuka
家族
Sotome-ShibaYAGIさんの実例写真
食器収納にしている大正期のガラス戸の棚。 古い物は雰囲気はあるが、意外と掃除が大変だ 布巾が木のささくれによく引っかかる。 ゴシゴシ綺麗に拭きたいのだが、布巾が糸を引かれてボロになるのだ。 多分もっと状態のいい箪笥であれば、キュッキュッと拭けるであろう… 安い時代箪笥はそれなりに気遣いと慣れが必要だった…
食器収納にしている大正期のガラス戸の棚。 古い物は雰囲気はあるが、意外と掃除が大変だ 布巾が木のささくれによく引っかかる。 ゴシゴシ綺麗に拭きたいのだが、布巾が糸を引かれてボロになるのだ。 多分もっと状態のいい箪笥であれば、キュッキュッと拭けるであろう… 安い時代箪笥はそれなりに気遣いと慣れが必要だった…
Sotome-ShibaYAGI
Sotome-ShibaYAGI
家族
yokoymさんの実例写真
イベント参加です 只今リメイク中ですー! 障子をリメイクしました 障子紙を取りペンキ塗り、下にベニヤ板を貼り上にポリカプラダンを貼り付けました イメージ変わった!!!
イベント参加です 只今リメイク中ですー! 障子をリメイクしました 障子紙を取りペンキ塗り、下にベニヤ板を貼り上にポリカプラダンを貼り付けました イメージ変わった!!!
yokoym
yokoym
家族
chocoさんの実例写真
中廊下 奥は坪庭
中廊下 奥は坪庭
choco
choco
家族
ebimusumeさんの実例写真
和風水屋をリメイク。アイアンとガラス戸でちょっとおしゃれになりました。
和風水屋をリメイク。アイアンとガラス戸でちょっとおしゃれになりました。
ebimusume
ebimusume
家族
--rnrmm--さんの実例写真
⊿ダイニング 窓がなくて暗いダイニング ペンダントライトは白に。 ダイニングセット 早く換えたい~😓
⊿ダイニング 窓がなくて暗いダイニング ペンダントライトは白に。 ダイニングセット 早く換えたい~😓
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
ShinodaMotohiroさんの実例写真
ShinodaMotohiro
ShinodaMotohiro
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
昔むかし、実家の母が嫁入りの時に買ってくれた食器棚とライティングビューロー。何度も引っ越しをしましたが、大事に使っています。 食器棚の上は趣味で集めた物、妹が誕生日に作ってくれた銅の花、自分で作った松ぼっくりのツリーをのせています。 額はもう亡くなりましたが友人の大工さん作です。
昔むかし、実家の母が嫁入りの時に買ってくれた食器棚とライティングビューロー。何度も引っ越しをしましたが、大事に使っています。 食器棚の上は趣味で集めた物、妹が誕生日に作ってくれた銅の花、自分で作った松ぼっくりのツリーをのせています。 額はもう亡くなりましたが友人の大工さん作です。
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

ガラス戸 和風の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ