おはようございます^ ^みんなを送り出して、ソファーに座ってしまいました…さぁ〜掃除しなきゃp(^_^)q素敵な1日を♪
お疲れ様です~ 今夜はカレ-ライスと小松菜と揚げのさっと煮です。 緑黄色野菜が足りてないのでご飯炊くときにカボチャと小松菜を入れて炊きました🎵
お疲れ様です~ 朝晩は寒いですね~ 今夜は久し振りに皿うどん❤ 豚肉、白菜、厚揚げです。 凄い~ボリュ-ミ-になってしまいましたが全部食べます🎵 ご飯と酎ハイと(^3^)/あ
空腹に耐えられません~ ご飯が炊けるまで焼きしゃぶ食べます🎵ネギたっぷりのポン酢につけて~
出来ました~ガパオライス風炊き込みご飯o(^o^)o⤴ これ結構いけます❤
バイトから戻りました~ 今日はガパオライスを炊飯器ひとつで作ります🎵 本来は、ひき肉や野菜を炒めたのをご飯にかけて食べますが、ガパオ風炊き込みご飯にしたいと思います。 色んな調味料を揃えなくてもガパオの素が100円で2回分入っているのがあるのでそれを使います。 米1合にガパオの素1袋。 鶏肉、タマネギのみじん切り少し、シ-フ-ドmixがあったので少しいれてスイッチポンです。 炊き上がったらフライパンでお肉に焼き目をつけてみようと思います。 出来上がりは後ほどo(^o^)o⤴
出来ました~o(^o^)o⤴ 炊飯器で煮込みハンバーグです❤ 時短でいいですね~美味しいです~
makoさんからいただいた炊飯器がテレビに出てました。ご飯炊きながら調理も出来るらしいので早速、煮込みハンバーグを作ってみます。ジャガイモも一緒に入れて見ます。 出来上がりは後ほどo(^o^)o⤴
3C+3Hで注文してたスタンプとマグネットがきたー!!やっぱりカッコイイ(´,,>ω<,,`)♡カレンダーも嬉しい ありがとうございます♡
makoさんにオーダーしてたステッカーが届いたー\(//∇//)\❤️ RC始めて一番目にファンになったmakoさんの作品が家にあるのがめっちゃ幸せです(*^o^*)✨ いろんなとこにペタペタします!笑 オマケのカレンダーもありがとうございました\(^o^)/❤️ 早くカレンダー飾りたいな\(//∇//)\
今日は中華。豚足のロースト、エリンギとパプリカの中華炒め、にら饅頭、卵と春雨とくろめのスープ、杏露酒でした。
月曜日。お気に入りの唐草紋様のハンカチを敷いて、残り物の南蛮漬け、豚肉と椎茸のコチュジャン炒め、胡麻とベーコンのお粥でした。疲れている時ほど、身体が手作りご飯を求める気がします。お料理をしてゆっくり食事をしていたらもうこんな時間…明日からまた頑張りましょう。
今日の夕食。豚肉、エリンギ、ピーマン、パプリカ、ニンニクの蒸籠蒸しと、白いちじく、キウイサワーでした。 なんだか最近お料理日記みたいになってしまってる…!
今日は韓国料理の気分。ビビンバ、トッポギ、参鶏湯風スープでした。
エビ、エリンギ、パプリカのマリネと、手抜きガスパチョ、牛肉と大蒜の芽の炒め物、バゲット、ロイスのチーズデザート、ディーン&デルーカのベリーフルーツゼリー、桃のスパークリングワイン
昨日に引き続き皿うどんの今日は鶏ガラ醤油味。 1人前だと物足りなくて2人前にしたら凄いボリュ-ムf(^_^; ケイトウを眺めながら🍴🙏
一晩ナンプラーと大蒜に漬け込んでおいた豚肉のオーブン焼き、根菜類のココナッツオイル炒め、お米のブール、職場の方から頂いたカンボジアのライムリーフティー。 枝葉の形がそのまま残った大きな茶葉は、抽出に時間がかかりますが、茶葉がゆっくりと沈む様は砂時計をスローモーションで見ているようで、心が凪いでいくのを感じました。
カンボジアに旅行に行っていた職場の方が、お土産にくれたロータスの紅茶と石鹸。紅茶葉はパンに練り込み、ココナッツオイルに浸して頂きました。南国の香りに包まれて、幸せな休日。
豚スペアリブは、基本の調味料に片栗粉を加えて作っています。お肉が硬くなるのを防ぐ上に調味料をしっかり絡めてくれる、優秀な子。 毎日、いろんなお花を飾っていたいのに、近くの田舎スーパーには仏花しか置いていない…きれいだけど(>_<)
週末の晩酌(*^^*)サラミとチーズのカナッペ、ドライいちじく、ボロネーゼパスタ、バゲットでした。 お酒は一人で飲むのが一番幸せ…
食卓に仲間が増えました。
もうすぐ国に帰ってしまう、イギリス人の同僚と。 ちらし寿司、あさりと厚揚げのお吸い物、椎茸のハンバーグ、鯖の塩焼き、お野菜の粕漬け、かぼすのチーズケーキでした。
今日は同僚が来てくれたので、和食材イタリアン(*^^*)大葉のジェノベーゼパスタ、お豆腐チーズと山葵アボガドのブルスケッタ、牛蒡のポタージュスープでした。
ただ今夜勤から帰りました。 皆さんは。夢の中かな~ 今日は香川県の郷土料理まんばのけんちゃんです。まんばは、高菜です。どうして、けんちゃんなのかな~? 香川県人ではないので、ちょっとわからない~f(^_^;
流木みたいなのはフィンランドで購入したトナカイの角。 クリスマス仕様???
週末の晩酌(*^^*)チーズとソーセージのガーリック焼き、鯖とお野菜のアヒージョでした。
お休みのブランチ。グラノーラ、バジルの手捏ねパン、ディーン&デルーカのマカロンクッキー、コーヒーでした。
他のユーザー様の真似をして、葱油餅(葱のパイ)を作ってみました。台湾旅行の味を思い出します。牛肉と茄子は、大蒜、オイスターソース、豆板醤、豆鼓で炒めました。本格中華の味(たぶん)が楽しめます(*^^*)
友人が結婚式の内祝いにくれたフィンガーフードで、金曜日の晩酌。
お疲れ金曜日。バジルの手捏ねパンと、カマンベールチーズのオーブン焼き、パプリカのサラダと鯨のベーコンで、ゆっくりワインを飲みました。一人の贅沢な週末。
日曜日の和食ランチ。浅蜊のお味噌汁、茄子の挟み揚げ、人参の白和え、梨のスムージーでした。
お休みの、ゆっくりランチ。新しいお皿を買った記念の一枚(*^^*)パスタ、薩摩藷のポタージュスープ、キウイのフレーバーウォーターでした。
エミール・ガレが北斎の魚を模倣して制作した花瓶風(?)のワインボトルに、竜胆の花を生けて、秋分の日のお夕食。ティーマのブルーと、地元の作家さんたちの器を使っています。
お気に入りのリビングテーブルはカリモクのもの。 柔らかい角がとれた三角のカタチで座った時に対面にならず座れます。人って対面だと意外と話すときに緊張するそうなので(まぁひとりなんですが笑 Kチェアがいつかセットで欲しいものです、、 真上から撮ろうと椅子の上から頑張りました笑
手捏ねパン、夏野菜のパスタ、薩摩藷の冷製スープ、ナッツ入りチーズデザート
日曜日のディナー。白ワインとビネガーで鯖の南蛮漬け、牛肉のトマト煮込み、温玉のせサラダでした。 明日からまたお仕事頑張りましょう…!
お久しぶりです(*^^*) 今日のお夕食は、じゃがいもとベーコンのソテー、ほうれん草とトマトのお浸し、葱と人参の豚肉巻き、セイタカアワダチソウのハーブティー。 セイタカアワダチソウは、ご近所さんの草刈り中にいただきました。嫌われがちな雑草ですが、蓬に似た優しい香りを漂わせる、とっても優秀な薬草なんです。喉の痛み、喘息、アトピーなどに効果があります。 浴槽にも入れて、ゆっくりお風呂に入りました。
「makoさんありがとう♥︎」が写っている部屋のインテリア写真は10枚あります。もしかしたら、サボテン,和室,カリモク,カリモク60,ウンベラータ,しゃれとんしゃあ会,フェイク仲間☆と関連しています。
あの面倒な家事にサヨナラできる!見た目もすっきりな浴室グッズがとっても便利
PR花王株式会社
イオンの人気アイテム2つで!今年のクリスマスは、楽チン&華やかに食卓を彩ろう♡
PRイオンリテール株式会社
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを