お薬管理

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
GREGORY1さんの実例写真
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
GREGORY1
GREGORY1
家族
sueさんの実例写真
お薬管理 収納をカードファイルに入れてみました。ひと目で在庫がわかって管理しやすくなりました☺️漢方もちょうど入る。
お薬管理 収納をカードファイルに入れてみました。ひと目で在庫がわかって管理しやすくなりました☺️漢方もちょうど入る。
sue
sue
ChicaLKさんの実例写真
引き出し型お薬カレンダー
引き出し型お薬カレンダー
ChicaLK
ChicaLK
ASD-ADHD-Reikoさんの実例写真
持病がある為おくすりカレンダーを使っています。これはマチがあるので多少多くても大丈夫です。 日曜日の下の2つのポケットは頓服を入れています。 左下の頓服はKINOKUNIYA紀伊國屋Suica's PenguinのジッパーバッグSSへ種類別に入れております。
持病がある為おくすりカレンダーを使っています。これはマチがあるので多少多くても大丈夫です。 日曜日の下の2つのポケットは頓服を入れています。 左下の頓服はKINOKUNIYA紀伊國屋Suica's PenguinのジッパーバッグSSへ種類別に入れております。
ASD-ADHD-Reiko
ASD-ADHD-Reiko
1K | 一人暮らし
anzuさんの実例写真
収納ケース¥1,659
お薬万年カレンダー✨ 昔、息子が毎日お薬を飲まないといけない時期があり、飲み忘れ防止の為に作りました。 今は使っていなくて、インテリアになってます(^^; 材料、全て100円均一です👍 最初は棚に置いて使うつもりで作ったので、足部分があります。 ここの隙間に引き出しも入れる予定でした。 けど、結局、壁掛けにしたのでこんな感じです🍀 持ち運べるように取っ手付きの薬箱も作り、上部に収納出来るようにしました。 ここには処方箋や多めにもらったお薬を収納していました。
お薬万年カレンダー✨ 昔、息子が毎日お薬を飲まないといけない時期があり、飲み忘れ防止の為に作りました。 今は使っていなくて、インテリアになってます(^^; 材料、全て100円均一です👍 最初は棚に置いて使うつもりで作ったので、足部分があります。 ここの隙間に引き出しも入れる予定でした。 けど、結局、壁掛けにしたのでこんな感じです🍀 持ち運べるように取っ手付きの薬箱も作り、上部に収納出来るようにしました。 ここには処方箋や多めにもらったお薬を収納していました。
anzu
anzu
3DK | 家族
so.yuさんの実例写真
毎月舌下療法をしている長男がよく飲み忘れるので カレンダーの様に収納してみました‼ これで飲んだか飲んでないかがすぐに分かるから便利です(*´˘`*)♡ ピータッチキューブ買ってから色々収納も見直そうとペタペタ貼ってます◡̈⋆
毎月舌下療法をしている長男がよく飲み忘れるので カレンダーの様に収納してみました‼ これで飲んだか飲んでないかがすぐに分かるから便利です(*´˘`*)♡ ピータッチキューブ買ってから色々収納も見直そうとペタペタ貼ってます◡̈⋆
so.yu
so.yu
家族
naworinさんの実例写真
レインボーカラーウィークリーケース🌈 お薬ケース…💊 飲み方によって 使い方を考える必要がありますが 1日2回であればセット可能🤗 我が家では、 朝と寝る前の2回飲み…。 存在感アリアリなサイズ。 目👀に入れば、飲み忘れはないはず‼️
レインボーカラーウィークリーケース🌈 お薬ケース…💊 飲み方によって 使い方を考える必要がありますが 1日2回であればセット可能🤗 我が家では、 朝と寝る前の2回飲み…。 存在感アリアリなサイズ。 目👀に入れば、飲み忘れはないはず‼️
naworin
naworin
3LDK | 家族
toratanさんの実例写真
お薬だらけで訳わからんになってきました😂 「これは飲んだか、飲んでないか…」🤔 おじいさんがポチッとしてくれたのでお薬カレンダー使ってみます。 だけど、まず入れるのが面倒🤣…
お薬だらけで訳わからんになってきました😂 「これは飲んだか、飲んでないか…」🤔 おじいさんがポチッとしてくれたのでお薬カレンダー使ってみます。 だけど、まず入れるのが面倒🤣…
toratan
toratan
non0218さんの実例写真
長男小3が舌下療法(スギ・ダニ)を始めて、3年間毎日飲まなきゃいけないお薬2種類(-_-;)あまりにも飲み忘れが多いので曜日入りの「お薬ケース」で管理。飲み忘れなくなった\(^o^)/
長男小3が舌下療法(スギ・ダニ)を始めて、3年間毎日飲まなきゃいけないお薬2種類(-_-;)あまりにも飲み忘れが多いので曜日入りの「お薬ケース」で管理。飲み忘れなくなった\(^o^)/
non0218
non0218
3LDK | 家族
appleさんの実例写真
💊毎日のお薬管理       月間カレンダー💊 毎日飲むお薬を忘れがち。 そこで、常に見えるところに、掛けて収納。 セリアのSIKIRI42 テプラで日付を張る。→月間 セリア A4パンチングボード(白)1枚 A4パンチングボード(ナチュラル)1枚 ダボ40P→1個(17個のみ使用) ダボで、両端と底をはめ込むだけ。 底がダボなので、ホコリや髪の毛などの生活してて自然に入るチリは、溜まりません。清潔に保てそうです。 私は、パンチングボード前面、ナチュラル色、背面が白にしました。両方ナチュラルでも良いかもです。ダボがナチュラル色なので、前面が白は、NGです。
💊毎日のお薬管理       月間カレンダー💊 毎日飲むお薬を忘れがち。 そこで、常に見えるところに、掛けて収納。 セリアのSIKIRI42 テプラで日付を張る。→月間 セリア A4パンチングボード(白)1枚 A4パンチングボード(ナチュラル)1枚 ダボ40P→1個(17個のみ使用) ダボで、両端と底をはめ込むだけ。 底がダボなので、ホコリや髪の毛などの生活してて自然に入るチリは、溜まりません。清潔に保てそうです。 私は、パンチングボード前面、ナチュラル色、背面が白にしました。両方ナチュラルでも良いかもです。ダボがナチュラル色なので、前面が白は、NGです。
apple
apple
家族
miwawaさんの実例写真
息子用のお薬カレンダー(?) 飲み忘れ注意!私の好きな色で作りたいなぁ。模索中です。いい案求むw
息子用のお薬カレンダー(?) 飲み忘れ注意!私の好きな色で作りたいなぁ。模索中です。いい案求むw
miwawa
miwawa
家族
Mikiさんの実例写真
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
Miki
Miki
家族
miaoさんの実例写真
家族で風邪薬飲んでる現在💦💦💦 貰った袋ごと、マグネットクリップで一人一人纏めて、飲み終えたら、カップボードにあるオーブンレンジサイドにペタっとしてます。 レンジ使う時は、食べる時(薬飲む前のタイミング)だったりするので、そのままダイニングテーブルへ持ってきちゃいます! 一番楽な方法が我が家はこれでした。袋のお薬は、貰ったら飲む日付と時間帯をパパッと記入もしちゃいます(^-^)
家族で風邪薬飲んでる現在💦💦💦 貰った袋ごと、マグネットクリップで一人一人纏めて、飲み終えたら、カップボードにあるオーブンレンジサイドにペタっとしてます。 レンジ使う時は、食べる時(薬飲む前のタイミング)だったりするので、そのままダイニングテーブルへ持ってきちゃいます! 一番楽な方法が我が家はこれでした。袋のお薬は、貰ったら飲む日付と時間帯をパパッと記入もしちゃいます(^-^)
miao
miao
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
リビング収納のいちばん左下はお薬コーナー ニトリのボックスがピッタリサイズ 家族全員がアレルギー持ち&旦那次男は慢性疾患もあるので365日たくさんの薬を欠かさず飲んでます。 自分で管理出来る様、家族ごとのBOX収納 そして私は毎日サプリ うっかり飲み忘れると「あれ?やっぱり今日調子悪かったのは…」 これプラスたまにプロテインも。
リビング収納のいちばん左下はお薬コーナー ニトリのボックスがピッタリサイズ 家族全員がアレルギー持ち&旦那次男は慢性疾患もあるので365日たくさんの薬を欠かさず飲んでます。 自分で管理出来る様、家族ごとのBOX収納 そして私は毎日サプリ うっかり飲み忘れると「あれ?やっぱり今日調子悪かったのは…」 これプラスたまにプロテインも。
kyukyu
kyukyu
家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【本日の手慰み】 帰宅時、今日も元気にセリアに遅い出勤♬ 3連ボックスつないで塗っただけの、息子のお薬棚です。 息子は少し重いてんかんを患っておりまして、1歳にして薬漬けです。種類も量も豊富なので、さっと取り出せるよう実用重視で。。。 早く良くなってね(´;д;`)
【本日の手慰み】 帰宅時、今日も元気にセリアに遅い出勤♬ 3連ボックスつないで塗っただけの、息子のお薬棚です。 息子は少し重いてんかんを患っておりまして、1歳にして薬漬けです。種類も量も豊富なので、さっと取り出せるよう実用重視で。。。 早く良くなってね(´;д;`)
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
so_nyanさんの実例写真
子供のお薬入れです♪ 材料 *ダイソーマグネットケース *両面テープ *小分けにする袋 *お好きなコースター 朝晩の薬を1回分ずつ袋に入れて、ケースに詰めました。 蓋には私の好きなナチュラルキッチンのコースターを付けてます。 これをお兄ちゃん(小1)だけに手が届いて…赤ちゃんの手が届かない場所にペタっと貼り付ける予定です( ^ω^ ) 私はちびっ子軍団にかかりきりになってしまい、毎回薬の準備をするのが大変なので…小1のお兄ちゃんに声かけだけで薬を飲んでほしくて、これに収納してみました。。 ごめん、お兄ちゃん⤵︎⤵︎ 上手くいくかなぁ… まだstayhomeの続く我が家でちょっと疲弊しとります⤵︎⤵︎(;ω;)
子供のお薬入れです♪ 材料 *ダイソーマグネットケース *両面テープ *小分けにする袋 *お好きなコースター 朝晩の薬を1回分ずつ袋に入れて、ケースに詰めました。 蓋には私の好きなナチュラルキッチンのコースターを付けてます。 これをお兄ちゃん(小1)だけに手が届いて…赤ちゃんの手が届かない場所にペタっと貼り付ける予定です( ^ω^ ) 私はちびっ子軍団にかかりきりになってしまい、毎回薬の準備をするのが大変なので…小1のお兄ちゃんに声かけだけで薬を飲んでほしくて、これに収納してみました。。 ごめん、お兄ちゃん⤵︎⤵︎ 上手くいくかなぁ… まだstayhomeの続く我が家でちょっと疲弊しとります⤵︎⤵︎(;ω;)
so_nyan
so_nyan
家族
mi-ya.hymさんの実例写真
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
注射一本にお薬が五種類と増えてそれぞれが、与え方が色々過ぎて、ちょっと忙しくなりすぎてしまいました(^^; ただでさえ、1日30回の食事を与えますのでその度に洗って拭いて、五分後に与えることもあり。 今日も三時半に座って、食べる暇がなく一回だけ私は食事が取れましたが、食べた気がせず、気持ち悪いです(笑) でも、、夜、りりちゃんと星空を見る時間が今から楽しみです🎵
注射一本にお薬が五種類と増えてそれぞれが、与え方が色々過ぎて、ちょっと忙しくなりすぎてしまいました(^^; ただでさえ、1日30回の食事を与えますのでその度に洗って拭いて、五分後に与えることもあり。 今日も三時半に座って、食べる暇がなく一回だけ私は食事が取れましたが、食べた気がせず、気持ち悪いです(笑) でも、、夜、りりちゃんと星空を見る時間が今から楽しみです🎵
lily
lily
4LDK | 家族

お薬管理が気になるあなたにおすすめ

お薬管理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お薬管理

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
GREGORY1さんの実例写真
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
GREGORY1
GREGORY1
家族
sueさんの実例写真
お薬管理 収納をカードファイルに入れてみました。ひと目で在庫がわかって管理しやすくなりました☺️漢方もちょうど入る。
お薬管理 収納をカードファイルに入れてみました。ひと目で在庫がわかって管理しやすくなりました☺️漢方もちょうど入る。
sue
sue
ChicaLKさんの実例写真
引き出し型お薬カレンダー
引き出し型お薬カレンダー
ChicaLK
ChicaLK
ASD-ADHD-Reikoさんの実例写真
持病がある為おくすりカレンダーを使っています。これはマチがあるので多少多くても大丈夫です。 日曜日の下の2つのポケットは頓服を入れています。 左下の頓服はKINOKUNIYA紀伊國屋Suica's PenguinのジッパーバッグSSへ種類別に入れております。
持病がある為おくすりカレンダーを使っています。これはマチがあるので多少多くても大丈夫です。 日曜日の下の2つのポケットは頓服を入れています。 左下の頓服はKINOKUNIYA紀伊國屋Suica's PenguinのジッパーバッグSSへ種類別に入れております。
ASD-ADHD-Reiko
ASD-ADHD-Reiko
1K | 一人暮らし
anzuさんの実例写真
収納ケース¥1,659
お薬万年カレンダー✨ 昔、息子が毎日お薬を飲まないといけない時期があり、飲み忘れ防止の為に作りました。 今は使っていなくて、インテリアになってます(^^; 材料、全て100円均一です👍 最初は棚に置いて使うつもりで作ったので、足部分があります。 ここの隙間に引き出しも入れる予定でした。 けど、結局、壁掛けにしたのでこんな感じです🍀 持ち運べるように取っ手付きの薬箱も作り、上部に収納出来るようにしました。 ここには処方箋や多めにもらったお薬を収納していました。
お薬万年カレンダー✨ 昔、息子が毎日お薬を飲まないといけない時期があり、飲み忘れ防止の為に作りました。 今は使っていなくて、インテリアになってます(^^; 材料、全て100円均一です👍 最初は棚に置いて使うつもりで作ったので、足部分があります。 ここの隙間に引き出しも入れる予定でした。 けど、結局、壁掛けにしたのでこんな感じです🍀 持ち運べるように取っ手付きの薬箱も作り、上部に収納出来るようにしました。 ここには処方箋や多めにもらったお薬を収納していました。
anzu
anzu
3DK | 家族
so.yuさんの実例写真
毎月舌下療法をしている長男がよく飲み忘れるので カレンダーの様に収納してみました‼ これで飲んだか飲んでないかがすぐに分かるから便利です(*´˘`*)♡ ピータッチキューブ買ってから色々収納も見直そうとペタペタ貼ってます◡̈⋆
毎月舌下療法をしている長男がよく飲み忘れるので カレンダーの様に収納してみました‼ これで飲んだか飲んでないかがすぐに分かるから便利です(*´˘`*)♡ ピータッチキューブ買ってから色々収納も見直そうとペタペタ貼ってます◡̈⋆
so.yu
so.yu
家族
naworinさんの実例写真
レインボーカラーウィークリーケース🌈 お薬ケース…💊 飲み方によって 使い方を考える必要がありますが 1日2回であればセット可能🤗 我が家では、 朝と寝る前の2回飲み…。 存在感アリアリなサイズ。 目👀に入れば、飲み忘れはないはず‼️
レインボーカラーウィークリーケース🌈 お薬ケース…💊 飲み方によって 使い方を考える必要がありますが 1日2回であればセット可能🤗 我が家では、 朝と寝る前の2回飲み…。 存在感アリアリなサイズ。 目👀に入れば、飲み忘れはないはず‼️
naworin
naworin
3LDK | 家族
toratanさんの実例写真
お薬だらけで訳わからんになってきました😂 「これは飲んだか、飲んでないか…」🤔 おじいさんがポチッとしてくれたのでお薬カレンダー使ってみます。 だけど、まず入れるのが面倒🤣…
お薬だらけで訳わからんになってきました😂 「これは飲んだか、飲んでないか…」🤔 おじいさんがポチッとしてくれたのでお薬カレンダー使ってみます。 だけど、まず入れるのが面倒🤣…
toratan
toratan
non0218さんの実例写真
長男小3が舌下療法(スギ・ダニ)を始めて、3年間毎日飲まなきゃいけないお薬2種類(-_-;)あまりにも飲み忘れが多いので曜日入りの「お薬ケース」で管理。飲み忘れなくなった\(^o^)/
長男小3が舌下療法(スギ・ダニ)を始めて、3年間毎日飲まなきゃいけないお薬2種類(-_-;)あまりにも飲み忘れが多いので曜日入りの「お薬ケース」で管理。飲み忘れなくなった\(^o^)/
non0218
non0218
3LDK | 家族
appleさんの実例写真
💊毎日のお薬管理       月間カレンダー💊 毎日飲むお薬を忘れがち。 そこで、常に見えるところに、掛けて収納。 セリアのSIKIRI42 テプラで日付を張る。→月間 セリア A4パンチングボード(白)1枚 A4パンチングボード(ナチュラル)1枚 ダボ40P→1個(17個のみ使用) ダボで、両端と底をはめ込むだけ。 底がダボなので、ホコリや髪の毛などの生活してて自然に入るチリは、溜まりません。清潔に保てそうです。 私は、パンチングボード前面、ナチュラル色、背面が白にしました。両方ナチュラルでも良いかもです。ダボがナチュラル色なので、前面が白は、NGです。
💊毎日のお薬管理       月間カレンダー💊 毎日飲むお薬を忘れがち。 そこで、常に見えるところに、掛けて収納。 セリアのSIKIRI42 テプラで日付を張る。→月間 セリア A4パンチングボード(白)1枚 A4パンチングボード(ナチュラル)1枚 ダボ40P→1個(17個のみ使用) ダボで、両端と底をはめ込むだけ。 底がダボなので、ホコリや髪の毛などの生活してて自然に入るチリは、溜まりません。清潔に保てそうです。 私は、パンチングボード前面、ナチュラル色、背面が白にしました。両方ナチュラルでも良いかもです。ダボがナチュラル色なので、前面が白は、NGです。
apple
apple
家族
miwawaさんの実例写真
息子用のお薬カレンダー(?) 飲み忘れ注意!私の好きな色で作りたいなぁ。模索中です。いい案求むw
息子用のお薬カレンダー(?) 飲み忘れ注意!私の好きな色で作りたいなぁ。模索中です。いい案求むw
miwawa
miwawa
家族
Mikiさんの実例写真
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
Miki
Miki
家族
miaoさんの実例写真
オーブンレンジ¥54,000
家族で風邪薬飲んでる現在💦💦💦 貰った袋ごと、マグネットクリップで一人一人纏めて、飲み終えたら、カップボードにあるオーブンレンジサイドにペタっとしてます。 レンジ使う時は、食べる時(薬飲む前のタイミング)だったりするので、そのままダイニングテーブルへ持ってきちゃいます! 一番楽な方法が我が家はこれでした。袋のお薬は、貰ったら飲む日付と時間帯をパパッと記入もしちゃいます(^-^)
家族で風邪薬飲んでる現在💦💦💦 貰った袋ごと、マグネットクリップで一人一人纏めて、飲み終えたら、カップボードにあるオーブンレンジサイドにペタっとしてます。 レンジ使う時は、食べる時(薬飲む前のタイミング)だったりするので、そのままダイニングテーブルへ持ってきちゃいます! 一番楽な方法が我が家はこれでした。袋のお薬は、貰ったら飲む日付と時間帯をパパッと記入もしちゃいます(^-^)
miao
miao
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
リビング収納のいちばん左下はお薬コーナー ニトリのボックスがピッタリサイズ 家族全員がアレルギー持ち&旦那次男は慢性疾患もあるので365日たくさんの薬を欠かさず飲んでます。 自分で管理出来る様、家族ごとのBOX収納 そして私は毎日サプリ うっかり飲み忘れると「あれ?やっぱり今日調子悪かったのは…」 これプラスたまにプロテインも。
リビング収納のいちばん左下はお薬コーナー ニトリのボックスがピッタリサイズ 家族全員がアレルギー持ち&旦那次男は慢性疾患もあるので365日たくさんの薬を欠かさず飲んでます。 自分で管理出来る様、家族ごとのBOX収納 そして私は毎日サプリ うっかり飲み忘れると「あれ?やっぱり今日調子悪かったのは…」 これプラスたまにプロテインも。
kyukyu
kyukyu
家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【本日の手慰み】 帰宅時、今日も元気にセリアに遅い出勤♬ 3連ボックスつないで塗っただけの、息子のお薬棚です。 息子は少し重いてんかんを患っておりまして、1歳にして薬漬けです。種類も量も豊富なので、さっと取り出せるよう実用重視で。。。 早く良くなってね(´;д;`)
【本日の手慰み】 帰宅時、今日も元気にセリアに遅い出勤♬ 3連ボックスつないで塗っただけの、息子のお薬棚です。 息子は少し重いてんかんを患っておりまして、1歳にして薬漬けです。種類も量も豊富なので、さっと取り出せるよう実用重視で。。。 早く良くなってね(´;д;`)
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
so_nyanさんの実例写真
子供のお薬入れです♪ 材料 *ダイソーマグネットケース *両面テープ *小分けにする袋 *お好きなコースター 朝晩の薬を1回分ずつ袋に入れて、ケースに詰めました。 蓋には私の好きなナチュラルキッチンのコースターを付けてます。 これをお兄ちゃん(小1)だけに手が届いて…赤ちゃんの手が届かない場所にペタっと貼り付ける予定です( ^ω^ ) 私はちびっ子軍団にかかりきりになってしまい、毎回薬の準備をするのが大変なので…小1のお兄ちゃんに声かけだけで薬を飲んでほしくて、これに収納してみました。。 ごめん、お兄ちゃん⤵︎⤵︎ 上手くいくかなぁ… まだstayhomeの続く我が家でちょっと疲弊しとります⤵︎⤵︎(;ω;)
子供のお薬入れです♪ 材料 *ダイソーマグネットケース *両面テープ *小分けにする袋 *お好きなコースター 朝晩の薬を1回分ずつ袋に入れて、ケースに詰めました。 蓋には私の好きなナチュラルキッチンのコースターを付けてます。 これをお兄ちゃん(小1)だけに手が届いて…赤ちゃんの手が届かない場所にペタっと貼り付ける予定です( ^ω^ ) 私はちびっ子軍団にかかりきりになってしまい、毎回薬の準備をするのが大変なので…小1のお兄ちゃんに声かけだけで薬を飲んでほしくて、これに収納してみました。。 ごめん、お兄ちゃん⤵︎⤵︎ 上手くいくかなぁ… まだstayhomeの続く我が家でちょっと疲弊しとります⤵︎⤵︎(;ω;)
so_nyan
so_nyan
家族
mi-ya.hymさんの実例写真
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
注射一本にお薬が五種類と増えてそれぞれが、与え方が色々過ぎて、ちょっと忙しくなりすぎてしまいました(^^; ただでさえ、1日30回の食事を与えますのでその度に洗って拭いて、五分後に与えることもあり。 今日も三時半に座って、食べる暇がなく一回だけ私は食事が取れましたが、食べた気がせず、気持ち悪いです(笑) でも、、夜、りりちゃんと星空を見る時間が今から楽しみです🎵
注射一本にお薬が五種類と増えてそれぞれが、与え方が色々過ぎて、ちょっと忙しくなりすぎてしまいました(^^; ただでさえ、1日30回の食事を与えますのでその度に洗って拭いて、五分後に与えることもあり。 今日も三時半に座って、食べる暇がなく一回だけ私は食事が取れましたが、食べた気がせず、気持ち悪いです(笑) でも、、夜、りりちゃんと星空を見る時間が今から楽しみです🎵
lily
lily
4LDK | 家族

お薬管理が気になるあなたにおすすめ

お薬管理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ