サンシェード タープ

132枚の部屋写真から46枚をセレクト
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
タープがあるだけで涼しさ倍増
タープがあるだけで涼しさ倍増
gooska
gooska
3LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
Y.M.K
Y.M.K
家族
chipinoさんの実例写真
サンシェード、今までのものからつっぱり棒タイプに変更しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
サンシェード、今までのものからつっぱり棒タイプに変更しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
chipino
chipino
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
今日、テラスに取り付けたのは サンシェードでした( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) オーニングを付けたいなと思っていたのですが、取り付ける工事等も必要みたいなので、簡単なシェードにしました◡̈*✧ 去年から少しずつ自分達の手で全て手作りしたお庭、狭いですが、愛着があります(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) (取り付けた針金、テーブルに置きっぱなしでした涙)
今日、テラスに取り付けたのは サンシェードでした( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) オーニングを付けたいなと思っていたのですが、取り付ける工事等も必要みたいなので、簡単なシェードにしました◡̈*✧ 去年から少しずつ自分達の手で全て手作りしたお庭、狭いですが、愛着があります(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) (取り付けた針金、テーブルに置きっぱなしでした涙)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
一つ前の投稿の夜バージョンです(笑) コストコのストリングライト設置しました。 耐久補強にリードのツナを引いて結束バンドで取り付けました。
一つ前の投稿の夜バージョンです(笑) コストコのストリングライト設置しました。 耐久補強にリードのツナを引いて結束バンドで取り付けました。
dacco7369
dacco7369
家族
yrさんの実例写真
あまりに暑いのでタープを張りました ウッドデッキでは子供がプールで遊んでます(^ ^)
あまりに暑いのでタープを張りました ウッドデッキでは子供がプールで遊んでます(^ ^)
yr
yr
家族
mikisunさんの実例写真
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
pacoさんの実例写真
お庭に日除けのタープを張りました。涼しげで良い感じです!
お庭に日除けのタープを張りました。涼しげで良い感じです!
paco
paco
3LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
今日は☔予報でしたけどなぜか晴れてます☀️ 以前、日除けサンシェード付けましたがやはり☔には効果があまりなく💦 撥水加工されたタープ?サンシェード?をAmazonで購入して取り付けてみました👌 つっぱりオーニングのアイボリー色と同じで明るく感じます😊
今日は☔予報でしたけどなぜか晴れてます☀️ 以前、日除けサンシェード付けましたがやはり☔には効果があまりなく💦 撥水加工されたタープ?サンシェード?をAmazonで購入して取り付けてみました👌 つっぱりオーニングのアイボリー色と同じで明るく感じます😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
暑くなってきたのでシェードを出しました
暑くなってきたのでシェードを出しました
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
今日もお庭でプールの準備。 こういう時はタープがあると助かります🙂 断熱やUVカットは嬉しいです。 今日YouTubeアップしました。 良かったら観て下さい。
今日もお庭でプールの準備。 こういう時はタープがあると助かります🙂 断熱やUVカットは嬉しいです。 今日YouTubeアップしました。 良かったら観て下さい。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
Norieさんの実例写真
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
Norie
Norie
hinatabirdさんの実例写真
GW真ん中の今日は初夏のような暖かな日でした。 夕方から涼しくなったので 久しぶりにバルコニーで夕食を。 最近はキャンプにも行けないので お家で少しアウトドア気分です。
GW真ん中の今日は初夏のような暖かな日でした。 夕方から涼しくなったので 久しぶりにバルコニーで夕食を。 最近はキャンプにも行けないので お家で少しアウトドア気分です。
hinatabird
hinatabird
家族
asさんの実例写真
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
as
as
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
暑くなってきたので ウッドデッキの パラソルをしまって タープ状のサンシェードに 変えました❣️ こちらの方が デッキ全体の日差しを遮るのに 合ってます。 デッキを作って2年ちょっと。 猫も気に入ってくれてます❣️
暑くなってきたので ウッドデッキの パラソルをしまって タープ状のサンシェードに 変えました❣️ こちらの方が デッキ全体の日差しを遮るのに 合ってます。 デッキを作って2年ちょっと。 猫も気に入ってくれてます❣️
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
久々の投稿。お庭にシェードをつけてみました。
久々の投稿。お庭にシェードをつけてみました。
sasa
sasa
4LDK | 家族
mat.さんの実例写真
手付かずの庭。 陽射しも強くなってきたのでタープつけてみました。 快適!
手付かずの庭。 陽射しも強くなってきたのでタープつけてみました。 快適!
mat.
mat.
3LDK
sortieさんの実例写真
夏に備え、シェードを取り付けました。 外壁に穴を開ける勇気がなく、超強力な両面テープタイプのものにしました。 ワンタッチタープやら色々迷いましたが、荒天時の取り外し、収納のしやすさ、洗濯物を干したい時に邪魔ということを考慮し、タープにたどり着きました。
夏に備え、シェードを取り付けました。 外壁に穴を開ける勇気がなく、超強力な両面テープタイプのものにしました。 ワンタッチタープやら色々迷いましたが、荒天時の取り外し、収納のしやすさ、洗濯物を干したい時に邪魔ということを考慮し、タープにたどり着きました。
sortie
sortie
家族
chipsさんの実例写真
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
chips
chips
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
サンシェード、取り付けました‼ シェードとウエイトは付属の紐を使っていましたが、いつも日焼けでワンシーズン使い込む頃にはちぎれてしまっていたので、カインズホームの 「外れにくいタープ取り付けロープ」 買ってみました(^-^)v ゴムで伸縮もするので、強風でもウエイトがずれないことを期待したいです(*^^*)
サンシェード、取り付けました‼ シェードとウエイトは付属の紐を使っていましたが、いつも日焼けでワンシーズン使い込む頃にはちぎれてしまっていたので、カインズホームの 「外れにくいタープ取り付けロープ」 買ってみました(^-^)v ゴムで伸縮もするので、強風でもウエイトがずれないことを期待したいです(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
おうちプール③ 毎年水遊びする時にタープだしてましたが、今年はサンシェード買ったので、プールをだすだけでいいのがほんとに楽ちんです😋 目隠しにもなるし、ボールや水鉄砲してもお隣りさんちにかかったりするのが防げるのもいいし、サンシェードを買ってほんとによかったです😍
おうちプール③ 毎年水遊びする時にタープだしてましたが、今年はサンシェード買ったので、プールをだすだけでいいのがほんとに楽ちんです😋 目隠しにもなるし、ボールや水鉄砲してもお隣りさんちにかかったりするのが防げるのもいいし、サンシェードを買ってほんとによかったです😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
myuuさんの実例写真
今年の北海道は暑かった 植物たちも暑すぎてやられました。 本州から来た人も 北海道の方が暑いと言うくらい 私の住む地域も史上最高みたいな温度が出てました。 エアコン、フル稼働 小さなウッドデッキですが 掃き出し窓からの熱が凄くて 気になっていたサンシェード購入。 めちゃめちゃ快適! なんで早く買わなかったの? 風は通すのでチェアを置いてくつろいでます
今年の北海道は暑かった 植物たちも暑すぎてやられました。 本州から来た人も 北海道の方が暑いと言うくらい 私の住む地域も史上最高みたいな温度が出てました。 エアコン、フル稼働 小さなウッドデッキですが 掃き出し窓からの熱が凄くて 気になっていたサンシェード購入。 めちゃめちゃ快適! なんで早く買わなかったの? 風は通すのでチェアを置いてくつろいでます
myuu
myuu
3LDK | 家族
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
もっと見る

サンシェード タープの投稿一覧

93枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

サンシェード タープ

132枚の部屋写真から46枚をセレクト
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
タープがあるだけで涼しさ倍増
タープがあるだけで涼しさ倍増
gooska
gooska
3LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
Y.M.K
Y.M.K
家族
chipinoさんの実例写真
サンシェード、今までのものからつっぱり棒タイプに変更しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
サンシェード、今までのものからつっぱり棒タイプに変更しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
chipino
chipino
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
今日、テラスに取り付けたのは サンシェードでした( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) オーニングを付けたいなと思っていたのですが、取り付ける工事等も必要みたいなので、簡単なシェードにしました◡̈*✧ 去年から少しずつ自分達の手で全て手作りしたお庭、狭いですが、愛着があります(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) (取り付けた針金、テーブルに置きっぱなしでした涙)
今日、テラスに取り付けたのは サンシェードでした( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) オーニングを付けたいなと思っていたのですが、取り付ける工事等も必要みたいなので、簡単なシェードにしました◡̈*✧ 去年から少しずつ自分達の手で全て手作りしたお庭、狭いですが、愛着があります(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) (取り付けた針金、テーブルに置きっぱなしでした涙)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
一つ前の投稿の夜バージョンです(笑) コストコのストリングライト設置しました。 耐久補強にリードのツナを引いて結束バンドで取り付けました。
一つ前の投稿の夜バージョンです(笑) コストコのストリングライト設置しました。 耐久補強にリードのツナを引いて結束バンドで取り付けました。
dacco7369
dacco7369
家族
yrさんの実例写真
あまりに暑いのでタープを張りました ウッドデッキでは子供がプールで遊んでます(^ ^)
あまりに暑いのでタープを張りました ウッドデッキでは子供がプールで遊んでます(^ ^)
yr
yr
家族
mikisunさんの実例写真
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
pacoさんの実例写真
お庭に日除けのタープを張りました。涼しげで良い感じです!
お庭に日除けのタープを張りました。涼しげで良い感じです!
paco
paco
3LDK | 家族
kazurinさんの実例写真
今日は☔予報でしたけどなぜか晴れてます☀️ 以前、日除けサンシェード付けましたがやはり☔には効果があまりなく💦 撥水加工されたタープ?サンシェード?をAmazonで購入して取り付けてみました👌 つっぱりオーニングのアイボリー色と同じで明るく感じます😊
今日は☔予報でしたけどなぜか晴れてます☀️ 以前、日除けサンシェード付けましたがやはり☔には効果があまりなく💦 撥水加工されたタープ?サンシェード?をAmazonで購入して取り付けてみました👌 つっぱりオーニングのアイボリー色と同じで明るく感じます😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
暑くなってきたのでシェードを出しました
暑くなってきたのでシェードを出しました
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
今日もお庭でプールの準備。 こういう時はタープがあると助かります🙂 断熱やUVカットは嬉しいです。 今日YouTubeアップしました。 良かったら観て下さい。
今日もお庭でプールの準備。 こういう時はタープがあると助かります🙂 断熱やUVカットは嬉しいです。 今日YouTubeアップしました。 良かったら観て下さい。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
Norieさんの実例写真
サンシェード¥3,222
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
Norie
Norie
hinatabirdさんの実例写真
GW真ん中の今日は初夏のような暖かな日でした。 夕方から涼しくなったので 久しぶりにバルコニーで夕食を。 最近はキャンプにも行けないので お家で少しアウトドア気分です。
GW真ん中の今日は初夏のような暖かな日でした。 夕方から涼しくなったので 久しぶりにバルコニーで夕食を。 最近はキャンプにも行けないので お家で少しアウトドア気分です。
hinatabird
hinatabird
家族
asさんの実例写真
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
ウッドデッキ上にタープを 設置しています✨ このおかげで 屋外栽培中の観葉植物が 葉焼けすることなく ぐんくん成長しています🙌✨ ウンベさん♡エバーさん♡ 大きくしたい〜!!!🥹!!! 自然の風をうけて 水はたっぷりあげれるし やっぱり屋外栽培最高ですね👍 ウンベさんの葉っぱが 増えたので 余分な部分の🌱は 切り落としました😚 今年はどんな成長するかなぁー🤭 たのしみでしかたありません🌲✨
as
as
4LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
暑くなってきたので ウッドデッキの パラソルをしまって タープ状のサンシェードに 変えました❣️ こちらの方が デッキ全体の日差しを遮るのに 合ってます。 デッキを作って2年ちょっと。 猫も気に入ってくれてます❣️
暑くなってきたので ウッドデッキの パラソルをしまって タープ状のサンシェードに 変えました❣️ こちらの方が デッキ全体の日差しを遮るのに 合ってます。 デッキを作って2年ちょっと。 猫も気に入ってくれてます❣️
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
久々の投稿。お庭にシェードをつけてみました。
久々の投稿。お庭にシェードをつけてみました。
sasa
sasa
4LDK | 家族
mat.さんの実例写真
手付かずの庭。 陽射しも強くなってきたのでタープつけてみました。 快適!
手付かずの庭。 陽射しも強くなってきたのでタープつけてみました。 快適!
mat.
mat.
3LDK
sortieさんの実例写真
夏に備え、シェードを取り付けました。 外壁に穴を開ける勇気がなく、超強力な両面テープタイプのものにしました。 ワンタッチタープやら色々迷いましたが、荒天時の取り外し、収納のしやすさ、洗濯物を干したい時に邪魔ということを考慮し、タープにたどり着きました。
夏に備え、シェードを取り付けました。 外壁に穴を開ける勇気がなく、超強力な両面テープタイプのものにしました。 ワンタッチタープやら色々迷いましたが、荒天時の取り外し、収納のしやすさ、洗濯物を干したい時に邪魔ということを考慮し、タープにたどり着きました。
sortie
sortie
家族
chipsさんの実例写真
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
chips
chips
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
サンシェード、取り付けました‼ シェードとウエイトは付属の紐を使っていましたが、いつも日焼けでワンシーズン使い込む頃にはちぎれてしまっていたので、カインズホームの 「外れにくいタープ取り付けロープ」 買ってみました(^-^)v ゴムで伸縮もするので、強風でもウエイトがずれないことを期待したいです(*^^*)
サンシェード、取り付けました‼ シェードとウエイトは付属の紐を使っていましたが、いつも日焼けでワンシーズン使い込む頃にはちぎれてしまっていたので、カインズホームの 「外れにくいタープ取り付けロープ」 買ってみました(^-^)v ゴムで伸縮もするので、強風でもウエイトがずれないことを期待したいです(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
おうちプール③ 毎年水遊びする時にタープだしてましたが、今年はサンシェード買ったので、プールをだすだけでいいのがほんとに楽ちんです😋 目隠しにもなるし、ボールや水鉄砲してもお隣りさんちにかかったりするのが防げるのもいいし、サンシェードを買ってほんとによかったです😍
おうちプール③ 毎年水遊びする時にタープだしてましたが、今年はサンシェード買ったので、プールをだすだけでいいのがほんとに楽ちんです😋 目隠しにもなるし、ボールや水鉄砲してもお隣りさんちにかかったりするのが防げるのもいいし、サンシェードを買ってほんとによかったです😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
myuuさんの実例写真
今年の北海道は暑かった 植物たちも暑すぎてやられました。 本州から来た人も 北海道の方が暑いと言うくらい 私の住む地域も史上最高みたいな温度が出てました。 エアコン、フル稼働 小さなウッドデッキですが 掃き出し窓からの熱が凄くて 気になっていたサンシェード購入。 めちゃめちゃ快適! なんで早く買わなかったの? 風は通すのでチェアを置いてくつろいでます
今年の北海道は暑かった 植物たちも暑すぎてやられました。 本州から来た人も 北海道の方が暑いと言うくらい 私の住む地域も史上最高みたいな温度が出てました。 エアコン、フル稼働 小さなウッドデッキですが 掃き出し窓からの熱が凄くて 気になっていたサンシェード購入。 めちゃめちゃ快適! なんで早く買わなかったの? 風は通すのでチェアを置いてくつろいでます
myuu
myuu
3LDK | 家族
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
もっと見る

サンシェード タープの投稿一覧

93枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ