ハンガー収納 ランドリーグッズ収納

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
teracoyaWORLDさんの実例写真
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ハンガー収納についてブログに書きました! よかったら読んでみてください😌 https://www.usamegu.com/hanger-storage/
ハンガー収納についてブログに書きました! よかったら読んでみてください😌 https://www.usamegu.com/hanger-storage/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
イベント参加‪🌞 洗濯機と棚の間にランドリーグッズを収納してます(*^^) 洗濯機の近くにあると便利なんですよね〜✌️ 引っ掛ければ絡まりにくいし、一石二鳥だなと気に入ってます(*´罒`*) ちなみにワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、ワイヤーネット用の長いフックで引っ掛けてます!
イベント参加‪🌞 洗濯機と棚の間にランドリーグッズを収納してます(*^^) 洗濯機の近くにあると便利なんですよね〜✌️ 引っ掛ければ絡まりにくいし、一石二鳥だなと気に入ってます(*´罒`*) ちなみにワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、ワイヤーネット用の長いフックで引っ掛けてます!
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
mu-sanさんの実例写真
mu-san
mu-san
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
物干しのあるバルコニーへと繋がる掃き出し窓。 そのすぐ手前にランドリーグッズを置いていて、ここで干すのも畳むのも、アイロンかけるのも全てやります。 1か所で済むので楽です♫
物干しのあるバルコニーへと繋がる掃き出し窓。 そのすぐ手前にランドリーグッズを置いていて、ここで干すのも畳むのも、アイロンかけるのも全てやります。 1か所で済むので楽です♫
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
ディアウォールとセリアのパンチングボードを使ってランドリーグッズ収納コーナーをdiy
ディアウォールとセリアのパンチングボードを使ってランドリーグッズ収納コーナーをdiy
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
無印良品のジュートマイバッグA3 290円。DAISOファイルボックスにハンガー+ピンチハンガー収納。ランドリーグッズ収納は運びやすさ最重要です。
無印良品のジュートマイバッグA3 290円。DAISOファイルボックスにハンガー+ピンチハンガー収納。ランドリーグッズ収納は運びやすさ最重要です。
happy
happy
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
家事の中で一番嫌いな洗濯物の片付け。取り込んでからすぐに畳めないこともあるので天然素材のカゴに入れて後から片付けることも多いです。天然素材なのでインテリアの邪魔もしません(o^^o) 我が家のランドリーグッズ。 左→無印のソフトボックスにファイルボックスを入れて大人用ハンガー、子供用ハンガー、ピンチハンガーを収納。 真ん中→洗う前の洗濯物籠。昔ディノスで買ったような。大物のつけおきにも使ってます。 右→取り込んだ洗濯物入れ。畳んだ洗濯物をまとめて収納室まで移動するのも一度で済むので楽です。
家事の中で一番嫌いな洗濯物の片付け。取り込んでからすぐに畳めないこともあるので天然素材のカゴに入れて後から片付けることも多いです。天然素材なのでインテリアの邪魔もしません(o^^o) 我が家のランドリーグッズ。 左→無印のソフトボックスにファイルボックスを入れて大人用ハンガー、子供用ハンガー、ピンチハンガーを収納。 真ん中→洗う前の洗濯物籠。昔ディノスで買ったような。大物のつけおきにも使ってます。 右→取り込んだ洗濯物入れ。畳んだ洗濯物をまとめて収納室まで移動するのも一度で済むので楽です。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ バスケットトローリー ☺︎ ⁡ 2021 上半期 買ってよかったアイテム ⁡ ✐山善 ・バスケットトローリー キャスター付き ライトグレー 幅46×奥行38×高さ81cm ⁡ 孫くんのベビーグッズをまとめておくのに準備したバスケットトローリー ⁡ (こんな風に使用してました) ☞ https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 次の任務として、 ランドリーグッズを まとめてみました 𓈒𓂃𖠱𓂃𖠱𓂃𓈒 ⁡ 上段は、 使い道によって よく室内を移動させる サーキュレーターの定位置に ⁡ 中段には洗濯バサミ ✐Salut! ・ラタンプランプバスケット ⁡ 下段にはアイロングッズを ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ ハンガーやかもいフックは 縁に引っ掛けて ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいS字フック ⁡ まとめておくコトで 無駄な動きをしないで洗濯物を干せるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
☺︎ バスケットトローリー ☺︎ ⁡ 2021 上半期 買ってよかったアイテム ⁡ ✐山善 ・バスケットトローリー キャスター付き ライトグレー 幅46×奥行38×高さ81cm ⁡ 孫くんのベビーグッズをまとめておくのに準備したバスケットトローリー ⁡ (こんな風に使用してました) ☞ https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 次の任務として、 ランドリーグッズを まとめてみました 𓈒𓂃𖠱𓂃𖠱𓂃𓈒 ⁡ 上段は、 使い道によって よく室内を移動させる サーキュレーターの定位置に ⁡ 中段には洗濯バサミ ✐Salut! ・ラタンプランプバスケット ⁡ 下段にはアイロングッズを ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ ハンガーやかもいフックは 縁に引っ掛けて ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいS字フック ⁡ まとめておくコトで 無駄な動きをしないで洗濯物を干せるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
risuwaniさんの実例写真
やっと! 段ボール収納から脱して、ランドリーグッズの収納ができましたー(^^) オシャレとはだいぶ程遠いけど、、 本当はハンガーとか統一したらステキなんだろうけど、、 現実はこんなもんで我慢です! とにかくスッキリした〜☆
やっと! 段ボール収納から脱して、ランドリーグッズの収納ができましたー(^^) オシャレとはだいぶ程遠いけど、、 本当はハンガーとか統一したらステキなんだろうけど、、 現実はこんなもんで我慢です! とにかくスッキリした〜☆
risuwani
risuwani
家族
ShiinaKippiiさんの実例写真
2階ウォークインクローゼット内のデスク。 早く神棚が欲しい。。。
2階ウォークインクローゼット内のデスク。 早く神棚が欲しい。。。
ShiinaKippii
ShiinaKippii
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌧️ ☂️になるみたいですね。。 昨日RCのお友達のlittlemomちゃんから、雑巾ってどこにしまってる?バルコニー?つかったら捨てる?って聞かれたから。 あんまりきれいじゃないけど。載せます‼️ ある程度使って汚くなったらもちろんポイだけど。 使ったらハイターにつけて洗いサブ洗面の引き出しに。サブ洗面所は上の階でも使う🐶のシートやちり紙、洗濯グッズをいれてます。 こないだDIYした棚にはランドリーグッズを。 扉にお尻はまりながらつけた棚は手前までつけずに、 奥の方だけにしてアイロンを入れてます。 プラの引き出しは引き出しとしてではなく、布団ばさみとハンガーの収納用に。こんな感じです~。 最近、店の今後の展開ややり方。 その他色々な考えることがありすぎてwwww こんな私も久々に悩む😂😂やっと1つ決断ができたこともあって。昨日はゆっくり寝れました。 今よりも更にリア充実させるために。。 アラフォーもう頑張れるのも今しかないんじゃないかなぁ? とりあえず残務処理しなければ。 今週忙しいけど金曜日休みだし楽しみなこともあるから❤️ 今日も頑張ります✨
おはようございます🌧️ ☂️になるみたいですね。。 昨日RCのお友達のlittlemomちゃんから、雑巾ってどこにしまってる?バルコニー?つかったら捨てる?って聞かれたから。 あんまりきれいじゃないけど。載せます‼️ ある程度使って汚くなったらもちろんポイだけど。 使ったらハイターにつけて洗いサブ洗面の引き出しに。サブ洗面所は上の階でも使う🐶のシートやちり紙、洗濯グッズをいれてます。 こないだDIYした棚にはランドリーグッズを。 扉にお尻はまりながらつけた棚は手前までつけずに、 奥の方だけにしてアイロンを入れてます。 プラの引き出しは引き出しとしてではなく、布団ばさみとハンガーの収納用に。こんな感じです~。 最近、店の今後の展開ややり方。 その他色々な考えることがありすぎてwwww こんな私も久々に悩む😂😂やっと1つ決断ができたこともあって。昨日はゆっくり寝れました。 今よりも更にリア充実させるために。。 アラフォーもう頑張れるのも今しかないんじゃないかなぁ? とりあえず残務処理しなければ。 今週忙しいけど金曜日休みだし楽しみなこともあるから❤️ 今日も頑張ります✨
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
nonさんの実例写真
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
non
non
4LDK | 家族

ハンガー収納 ランドリーグッズ収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンガー収納 ランドリーグッズ収納

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
teracoyaWORLDさんの実例写真
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ハンガー収納についてブログに書きました! よかったら読んでみてください😌 https://www.usamegu.com/hanger-storage/
ハンガー収納についてブログに書きました! よかったら読んでみてください😌 https://www.usamegu.com/hanger-storage/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
イベント参加‪🌞 洗濯機と棚の間にランドリーグッズを収納してます(*^^) 洗濯機の近くにあると便利なんですよね〜✌️ 引っ掛ければ絡まりにくいし、一石二鳥だなと気に入ってます(*´罒`*) ちなみにワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、ワイヤーネット用の長いフックで引っ掛けてます!
イベント参加‪🌞 洗濯機と棚の間にランドリーグッズを収納してます(*^^) 洗濯機の近くにあると便利なんですよね〜✌️ 引っ掛ければ絡まりにくいし、一石二鳥だなと気に入ってます(*´罒`*) ちなみにワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、ワイヤーネット用の長いフックで引っ掛けてます!
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
mu-sanさんの実例写真
mu-san
mu-san
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
物干しのあるバルコニーへと繋がる掃き出し窓。 そのすぐ手前にランドリーグッズを置いていて、ここで干すのも畳むのも、アイロンかけるのも全てやります。 1か所で済むので楽です♫
物干しのあるバルコニーへと繋がる掃き出し窓。 そのすぐ手前にランドリーグッズを置いていて、ここで干すのも畳むのも、アイロンかけるのも全てやります。 1か所で済むので楽です♫
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
ディアウォールとセリアのパンチングボードを使ってランドリーグッズ収納コーナーをdiy
ディアウォールとセリアのパンチングボードを使ってランドリーグッズ収納コーナーをdiy
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
無印良品のジュートマイバッグA3 290円。DAISOファイルボックスにハンガー+ピンチハンガー収納。ランドリーグッズ収納は運びやすさ最重要です。
無印良品のジュートマイバッグA3 290円。DAISOファイルボックスにハンガー+ピンチハンガー収納。ランドリーグッズ収納は運びやすさ最重要です。
happy
happy
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
家事の中で一番嫌いな洗濯物の片付け。取り込んでからすぐに畳めないこともあるので天然素材のカゴに入れて後から片付けることも多いです。天然素材なのでインテリアの邪魔もしません(o^^o) 我が家のランドリーグッズ。 左→無印のソフトボックスにファイルボックスを入れて大人用ハンガー、子供用ハンガー、ピンチハンガーを収納。 真ん中→洗う前の洗濯物籠。昔ディノスで買ったような。大物のつけおきにも使ってます。 右→取り込んだ洗濯物入れ。畳んだ洗濯物をまとめて収納室まで移動するのも一度で済むので楽です。
家事の中で一番嫌いな洗濯物の片付け。取り込んでからすぐに畳めないこともあるので天然素材のカゴに入れて後から片付けることも多いです。天然素材なのでインテリアの邪魔もしません(o^^o) 我が家のランドリーグッズ。 左→無印のソフトボックスにファイルボックスを入れて大人用ハンガー、子供用ハンガー、ピンチハンガーを収納。 真ん中→洗う前の洗濯物籠。昔ディノスで買ったような。大物のつけおきにも使ってます。 右→取り込んだ洗濯物入れ。畳んだ洗濯物をまとめて収納室まで移動するのも一度で済むので楽です。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ バスケットトローリー ☺︎ ⁡ 2021 上半期 買ってよかったアイテム ⁡ ✐山善 ・バスケットトローリー キャスター付き ライトグレー 幅46×奥行38×高さ81cm ⁡ 孫くんのベビーグッズをまとめておくのに準備したバスケットトローリー ⁡ (こんな風に使用してました) ☞ https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 次の任務として、 ランドリーグッズを まとめてみました 𓈒𓂃𖠱𓂃𖠱𓂃𓈒 ⁡ 上段は、 使い道によって よく室内を移動させる サーキュレーターの定位置に ⁡ 中段には洗濯バサミ ✐Salut! ・ラタンプランプバスケット ⁡ 下段にはアイロングッズを ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ ハンガーやかもいフックは 縁に引っ掛けて ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいS字フック ⁡ まとめておくコトで 無駄な動きをしないで洗濯物を干せるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
☺︎ バスケットトローリー ☺︎ ⁡ 2021 上半期 買ってよかったアイテム ⁡ ✐山善 ・バスケットトローリー キャスター付き ライトグレー 幅46×奥行38×高さ81cm ⁡ 孫くんのベビーグッズをまとめておくのに準備したバスケットトローリー ⁡ (こんな風に使用してました) ☞ https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 次の任務として、 ランドリーグッズを まとめてみました 𓈒𓂃𖠱𓂃𖠱𓂃𓈒 ⁡ 上段は、 使い道によって よく室内を移動させる サーキュレーターの定位置に ⁡ 中段には洗濯バサミ ✐Salut! ・ラタンプランプバスケット ⁡ 下段にはアイロングッズを ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ ハンガーやかもいフックは 縁に引っ掛けて ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいS字フック ⁡ まとめておくコトで 無駄な動きをしないで洗濯物を干せるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
risuwaniさんの実例写真
やっと! 段ボール収納から脱して、ランドリーグッズの収納ができましたー(^^) オシャレとはだいぶ程遠いけど、、 本当はハンガーとか統一したらステキなんだろうけど、、 現実はこんなもんで我慢です! とにかくスッキリした〜☆
やっと! 段ボール収納から脱して、ランドリーグッズの収納ができましたー(^^) オシャレとはだいぶ程遠いけど、、 本当はハンガーとか統一したらステキなんだろうけど、、 現実はこんなもんで我慢です! とにかくスッキリした〜☆
risuwani
risuwani
家族
ShiinaKippiiさんの実例写真
2階ウォークインクローゼット内のデスク。 早く神棚が欲しい。。。
2階ウォークインクローゼット内のデスク。 早く神棚が欲しい。。。
ShiinaKippii
ShiinaKippii
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌧️ ☂️になるみたいですね。。 昨日RCのお友達のlittlemomちゃんから、雑巾ってどこにしまってる?バルコニー?つかったら捨てる?って聞かれたから。 あんまりきれいじゃないけど。載せます‼️ ある程度使って汚くなったらもちろんポイだけど。 使ったらハイターにつけて洗いサブ洗面の引き出しに。サブ洗面所は上の階でも使う🐶のシートやちり紙、洗濯グッズをいれてます。 こないだDIYした棚にはランドリーグッズを。 扉にお尻はまりながらつけた棚は手前までつけずに、 奥の方だけにしてアイロンを入れてます。 プラの引き出しは引き出しとしてではなく、布団ばさみとハンガーの収納用に。こんな感じです~。 最近、店の今後の展開ややり方。 その他色々な考えることがありすぎてwwww こんな私も久々に悩む😂😂やっと1つ決断ができたこともあって。昨日はゆっくり寝れました。 今よりも更にリア充実させるために。。 アラフォーもう頑張れるのも今しかないんじゃないかなぁ? とりあえず残務処理しなければ。 今週忙しいけど金曜日休みだし楽しみなこともあるから❤️ 今日も頑張ります✨
おはようございます🌧️ ☂️になるみたいですね。。 昨日RCのお友達のlittlemomちゃんから、雑巾ってどこにしまってる?バルコニー?つかったら捨てる?って聞かれたから。 あんまりきれいじゃないけど。載せます‼️ ある程度使って汚くなったらもちろんポイだけど。 使ったらハイターにつけて洗いサブ洗面の引き出しに。サブ洗面所は上の階でも使う🐶のシートやちり紙、洗濯グッズをいれてます。 こないだDIYした棚にはランドリーグッズを。 扉にお尻はまりながらつけた棚は手前までつけずに、 奥の方だけにしてアイロンを入れてます。 プラの引き出しは引き出しとしてではなく、布団ばさみとハンガーの収納用に。こんな感じです~。 最近、店の今後の展開ややり方。 その他色々な考えることがありすぎてwwww こんな私も久々に悩む😂😂やっと1つ決断ができたこともあって。昨日はゆっくり寝れました。 今よりも更にリア充実させるために。。 アラフォーもう頑張れるのも今しかないんじゃないかなぁ? とりあえず残務処理しなければ。 今週忙しいけど金曜日休みだし楽しみなこともあるから❤️ 今日も頑張ります✨
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
nonさんの実例写真
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
洗濯物をここで干すので、ここに洗濯物グッズを置いてます。
non
non
4LDK | 家族

ハンガー収納 ランドリーグッズ収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ