バターの代わり

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
MOMOMAMAさんの実例写真
久しぶりのももと一緒に食べれる米粉マフィン🧁 アーモンドプードルでサクサク感を出してます バターは使わず米油です🌾 チョコチップマフィン ナッツ マフィン 塩 マフィン チョコチップマフィンがマイブームです🍫 パンの仕込みの間に作れる簡単マフィン🩷
久しぶりのももと一緒に食べれる米粉マフィン🧁 アーモンドプードルでサクサク感を出してます バターは使わず米油です🌾 チョコチップマフィン ナッツ マフィン 塩 マフィン チョコチップマフィンがマイブームです🍫 パンの仕込みの間に作れる簡単マフィン🩷
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
【バターカッターのその後】 実は… ホームベーカリーを買った当初 よくパンを焼くから便利そうと思い バターカッターを買ったのだが 1個1個ラップに包んで 冷凍保存したりするのが面倒で… (ローカルの業務スーパーで 大きいサイズのバターを 買ってたので余計に面倒だった💧) そのうち使わなくなってしまった… パンも滅多に焼かなくなったので バターも通常サイズに戻り… その都度バターナイフで 使うようになったのだが やっぱり切ってないと不便で… だから過去picで⤵️ https://roomclip.jp/photo/sPs2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの容器付きバターカッターが 欲しいなぁって言っていたのだが… バターケースがあれば 必要無いのか?と思い家探しすると 丁度良いサイズのタッパーを発見‼️ もうコレでいいんじゃない⁉️ ということで… 1.冷蔵庫からバターを取り出し  少しやわらかくする 2.包み紙を開いてバターの上に  バターカッターを乗せて  体重を掛けながら押し切る 3.バターの上にラップを掛けて  上下をひっくり返す 4.包み紙をカッター部分に  押し付けながらバターを落とす 5.綺麗に切れ過ぎて  このまま容器に入れてしまうと  バター同士がくっ付いてしまうので  ここでバターを切り離しておく 6.ラップのまま容器に入れる  見た目は汚いがこうすることで  バターを取り出しやすいし  容器が油で汚れないので  お手入れしやすい と現在とっても快適〜🙌🙌🙌 余分な買い物せずに済みました🎵
【バターカッターのその後】 実は… ホームベーカリーを買った当初 よくパンを焼くから便利そうと思い バターカッターを買ったのだが 1個1個ラップに包んで 冷凍保存したりするのが面倒で… (ローカルの業務スーパーで 大きいサイズのバターを 買ってたので余計に面倒だった💧) そのうち使わなくなってしまった… パンも滅多に焼かなくなったので バターも通常サイズに戻り… その都度バターナイフで 使うようになったのだが やっぱり切ってないと不便で… だから過去picで⤵️ https://roomclip.jp/photo/sPs2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの容器付きバターカッターが 欲しいなぁって言っていたのだが… バターケースがあれば 必要無いのか?と思い家探しすると 丁度良いサイズのタッパーを発見‼️ もうコレでいいんじゃない⁉️ ということで… 1.冷蔵庫からバターを取り出し  少しやわらかくする 2.包み紙を開いてバターの上に  バターカッターを乗せて  体重を掛けながら押し切る 3.バターの上にラップを掛けて  上下をひっくり返す 4.包み紙をカッター部分に  押し付けながらバターを落とす 5.綺麗に切れ過ぎて  このまま容器に入れてしまうと  バター同士がくっ付いてしまうので  ここでバターを切り離しておく 6.ラップのまま容器に入れる  見た目は汚いがこうすることで  バターを取り出しやすいし  容器が油で汚れないので  お手入れしやすい と現在とっても快適〜🙌🙌🙌 余分な買い物せずに済みました🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kinu-itoさんの実例写真
今朝は寒かったので 久しぶりにホットココア 豆乳に黒ごまきな粉入り 少しでも体に良い物と思うけど ココアの粉には砂糖たっぷり…
今朝は寒かったので 久しぶりにホットココア 豆乳に黒ごまきな粉入り 少しでも体に良い物と思うけど ココアの粉には砂糖たっぷり…
kinu-ito
kinu-ito
riakanaさんの実例写真
賞味期限が近い マシュマロとどうぶつビスケット消費のチーズケーキ たまごも砂糖も使わず(マシュマロに糖分しっかり入ってるため) バター→太白胡麻油に変更
賞味期限が近い マシュマロとどうぶつビスケット消費のチーズケーキ たまごも砂糖も使わず(マシュマロに糖分しっかり入ってるため) バター→太白胡麻油に変更
riakana
riakana
家族
utayukaさんの実例写真
今日はバターコーヒーを作ってみました。 バターコーヒーにはバタークッキーが合いそう。 あいにく娘達に食べられてしまったので、アルフォートクッキーと色んな味のチョコでお試し。 どれも美味しい😆
今日はバターコーヒーを作ってみました。 バターコーヒーにはバタークッキーが合いそう。 あいにく娘達に食べられてしまったので、アルフォートクッキーと色んな味のチョコでお試し。 どれも美味しい😆
utayuka
utayuka
家族
lavie0125さんの実例写真
今朝の朝食。ハンドドリップで淹れたコーヒーと、フレンチトースト。 バターを切らしてたので少量のオリーブオイルで焼いてみたら、あっさりしていい感じ。 甘味に蜂蜜をかけ、ホイップクリームの上に冷凍のベリーを載せました。ミントの葉っぱでもあれば完ぺきだったのになぁ❣️
今朝の朝食。ハンドドリップで淹れたコーヒーと、フレンチトースト。 バターを切らしてたので少量のオリーブオイルで焼いてみたら、あっさりしていい感じ。 甘味に蜂蜜をかけ、ホイップクリームの上に冷凍のベリーを載せました。ミントの葉っぱでもあれば完ぺきだったのになぁ❣️
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
seiさんの実例写真
子供達の宿題を見ながら、325un ちゃんの真似っこして、スコーンを作ってみちゃった(=´∀`)人(´∀`=) バターない\(//∇//)\💦 オリーブオイルで甘さも控えめで作ったら、まぁ、なんと素朴〜なスコーンでしょう( ̄▽ ̄;)💦 素朴すぎたぁ!!!笑笑 でも、私は素朴なの好きだから、サクサク?ボリボリ??食べてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑笑 子供達はう〜ん、素朴( ^∀^)って食べてたけど、甘いの食べてたら塩気が食べたくなるらしく、竹輪とお魚ソーセージも食べてます( ̄▽ ̄;)笑笑
子供達の宿題を見ながら、325un ちゃんの真似っこして、スコーンを作ってみちゃった(=´∀`)人(´∀`=) バターない\(//∇//)\💦 オリーブオイルで甘さも控えめで作ったら、まぁ、なんと素朴〜なスコーンでしょう( ̄▽ ̄;)💦 素朴すぎたぁ!!!笑笑 でも、私は素朴なの好きだから、サクサク?ボリボリ??食べてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑笑 子供達はう〜ん、素朴( ^∀^)って食べてたけど、甘いの食べてたら塩気が食べたくなるらしく、竹輪とお魚ソーセージも食べてます( ̄▽ ̄;)笑笑
sei
sei
家族

バターの代わりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バターの代わり

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
MOMOMAMAさんの実例写真
久しぶりのももと一緒に食べれる米粉マフィン🧁 アーモンドプードルでサクサク感を出してます バターは使わず米油です🌾 チョコチップマフィン ナッツ マフィン 塩 マフィン チョコチップマフィンがマイブームです🍫 パンの仕込みの間に作れる簡単マフィン🩷
久しぶりのももと一緒に食べれる米粉マフィン🧁 アーモンドプードルでサクサク感を出してます バターは使わず米油です🌾 チョコチップマフィン ナッツ マフィン 塩 マフィン チョコチップマフィンがマイブームです🍫 パンの仕込みの間に作れる簡単マフィン🩷
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
【バターカッターのその後】 実は… ホームベーカリーを買った当初 よくパンを焼くから便利そうと思い バターカッターを買ったのだが 1個1個ラップに包んで 冷凍保存したりするのが面倒で… (ローカルの業務スーパーで 大きいサイズのバターを 買ってたので余計に面倒だった💧) そのうち使わなくなってしまった… パンも滅多に焼かなくなったので バターも通常サイズに戻り… その都度バターナイフで 使うようになったのだが やっぱり切ってないと不便で… だから過去picで⤵️ https://roomclip.jp/photo/sPs2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの容器付きバターカッターが 欲しいなぁって言っていたのだが… バターケースがあれば 必要無いのか?と思い家探しすると 丁度良いサイズのタッパーを発見‼️ もうコレでいいんじゃない⁉️ ということで… 1.冷蔵庫からバターを取り出し  少しやわらかくする 2.包み紙を開いてバターの上に  バターカッターを乗せて  体重を掛けながら押し切る 3.バターの上にラップを掛けて  上下をひっくり返す 4.包み紙をカッター部分に  押し付けながらバターを落とす 5.綺麗に切れ過ぎて  このまま容器に入れてしまうと  バター同士がくっ付いてしまうので  ここでバターを切り離しておく 6.ラップのまま容器に入れる  見た目は汚いがこうすることで  バターを取り出しやすいし  容器が油で汚れないので  お手入れしやすい と現在とっても快適〜🙌🙌🙌 余分な買い物せずに済みました🎵
【バターカッターのその後】 実は… ホームベーカリーを買った当初 よくパンを焼くから便利そうと思い バターカッターを買ったのだが 1個1個ラップに包んで 冷凍保存したりするのが面倒で… (ローカルの業務スーパーで 大きいサイズのバターを 買ってたので余計に面倒だった💧) そのうち使わなくなってしまった… パンも滅多に焼かなくなったので バターも通常サイズに戻り… その都度バターナイフで 使うようになったのだが やっぱり切ってないと不便で… だから過去picで⤵️ https://roomclip.jp/photo/sPs2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ニトリの容器付きバターカッターが 欲しいなぁって言っていたのだが… バターケースがあれば 必要無いのか?と思い家探しすると 丁度良いサイズのタッパーを発見‼️ もうコレでいいんじゃない⁉️ ということで… 1.冷蔵庫からバターを取り出し  少しやわらかくする 2.包み紙を開いてバターの上に  バターカッターを乗せて  体重を掛けながら押し切る 3.バターの上にラップを掛けて  上下をひっくり返す 4.包み紙をカッター部分に  押し付けながらバターを落とす 5.綺麗に切れ過ぎて  このまま容器に入れてしまうと  バター同士がくっ付いてしまうので  ここでバターを切り離しておく 6.ラップのまま容器に入れる  見た目は汚いがこうすることで  バターを取り出しやすいし  容器が油で汚れないので  お手入れしやすい と現在とっても快適〜🙌🙌🙌 余分な買い物せずに済みました🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kinu-itoさんの実例写真
今朝は寒かったので 久しぶりにホットココア 豆乳に黒ごまきな粉入り 少しでも体に良い物と思うけど ココアの粉には砂糖たっぷり…
今朝は寒かったので 久しぶりにホットココア 豆乳に黒ごまきな粉入り 少しでも体に良い物と思うけど ココアの粉には砂糖たっぷり…
kinu-ito
kinu-ito
riakanaさんの実例写真
賞味期限が近い マシュマロとどうぶつビスケット消費のチーズケーキ たまごも砂糖も使わず(マシュマロに糖分しっかり入ってるため) バター→太白胡麻油に変更
賞味期限が近い マシュマロとどうぶつビスケット消費のチーズケーキ たまごも砂糖も使わず(マシュマロに糖分しっかり入ってるため) バター→太白胡麻油に変更
riakana
riakana
家族
utayukaさんの実例写真
今日はバターコーヒーを作ってみました。 バターコーヒーにはバタークッキーが合いそう。 あいにく娘達に食べられてしまったので、アルフォートクッキーと色んな味のチョコでお試し。 どれも美味しい😆
今日はバターコーヒーを作ってみました。 バターコーヒーにはバタークッキーが合いそう。 あいにく娘達に食べられてしまったので、アルフォートクッキーと色んな味のチョコでお試し。 どれも美味しい😆
utayuka
utayuka
家族
lavie0125さんの実例写真
今朝の朝食。ハンドドリップで淹れたコーヒーと、フレンチトースト。 バターを切らしてたので少量のオリーブオイルで焼いてみたら、あっさりしていい感じ。 甘味に蜂蜜をかけ、ホイップクリームの上に冷凍のベリーを載せました。ミントの葉っぱでもあれば完ぺきだったのになぁ❣️
今朝の朝食。ハンドドリップで淹れたコーヒーと、フレンチトースト。 バターを切らしてたので少量のオリーブオイルで焼いてみたら、あっさりしていい感じ。 甘味に蜂蜜をかけ、ホイップクリームの上に冷凍のベリーを載せました。ミントの葉っぱでもあれば完ぺきだったのになぁ❣️
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
seiさんの実例写真
子供達の宿題を見ながら、325un ちゃんの真似っこして、スコーンを作ってみちゃった(=´∀`)人(´∀`=) バターない\(//∇//)\💦 オリーブオイルで甘さも控えめで作ったら、まぁ、なんと素朴〜なスコーンでしょう( ̄▽ ̄;)💦 素朴すぎたぁ!!!笑笑 でも、私は素朴なの好きだから、サクサク?ボリボリ??食べてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑笑 子供達はう〜ん、素朴( ^∀^)って食べてたけど、甘いの食べてたら塩気が食べたくなるらしく、竹輪とお魚ソーセージも食べてます( ̄▽ ̄;)笑笑
子供達の宿題を見ながら、325un ちゃんの真似っこして、スコーンを作ってみちゃった(=´∀`)人(´∀`=) バターない\(//∇//)\💦 オリーブオイルで甘さも控えめで作ったら、まぁ、なんと素朴〜なスコーンでしょう( ̄▽ ̄;)💦 素朴すぎたぁ!!!笑笑 でも、私は素朴なの好きだから、サクサク?ボリボリ??食べてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑笑 子供達はう〜ん、素朴( ^∀^)って食べてたけど、甘いの食べてたら塩気が食べたくなるらしく、竹輪とお魚ソーセージも食べてます( ̄▽ ̄;)笑笑
sei
sei
家族

バターの代わりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ