リフォーム裏話

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
chakuron.iさんの実例写真
洗面所のリフォーム裏話 9年前のリフォームで家中の窓を二重窓にしました 今回、旧トイレと洗面所を合体して広くしてもらったのですが、最初からひとつの空間だったように収まりが良かったのです コーディネーターさんと「内窓が白でピッタリでしたね」とお話ししました 元々の窓は昔ながらのブロンズ色(写真2、3) 前回は家全体の工事で決めることが多すぎて、ここの窓は色指定をせずおまかせしていたはず 同じ業者さん、同じコーディネーターさんの強みだったのかもしれません☺️
洗面所のリフォーム裏話 9年前のリフォームで家中の窓を二重窓にしました 今回、旧トイレと洗面所を合体して広くしてもらったのですが、最初からひとつの空間だったように収まりが良かったのです コーディネーターさんと「内窓が白でピッタリでしたね」とお話ししました 元々の窓は昔ながらのブロンズ色(写真2、3) 前回は家全体の工事で決めることが多すぎて、ここの窓は色指定をせずおまかせしていたはず 同じ業者さん、同じコーディネーターさんの強みだったのかもしれません☺️
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
クロスは、4年前のリフォームで壁も天井も総張り替えをしたのですが、ほぼ白系ばかりを選択したことを後悔しています。 もっと遊べば良かった…。 旦那さんが担当したお風呂とトイレにはアクセントクロスが多用されています😅 リフォーム前には三井系だの東急系だの参考になるからとホテルにあちこち連れて行かれました。 が、私がやりたいのはこういうのじゃないの!ヨーロッパの田舎の古い古民家的なーと全く意見の合わなかったリフォーム裏話。 今でも壁は塗り壁にしたかったと密かに思う私、リビング一面はエコカラット張り巡らせたかったという旦那。 お互いの妥協と擦り合わせで、かなり普通のリフォームになってしまったけれど、最近はここで皆さんのDIYチャレンジをみてチャンスがあったら私も塗り壁や色付きのクロスにチャレンジしてみたいなと思うようになりました🌈
クロスは、4年前のリフォームで壁も天井も総張り替えをしたのですが、ほぼ白系ばかりを選択したことを後悔しています。 もっと遊べば良かった…。 旦那さんが担当したお風呂とトイレにはアクセントクロスが多用されています😅 リフォーム前には三井系だの東急系だの参考になるからとホテルにあちこち連れて行かれました。 が、私がやりたいのはこういうのじゃないの!ヨーロッパの田舎の古い古民家的なーと全く意見の合わなかったリフォーム裏話。 今でも壁は塗り壁にしたかったと密かに思う私、リビング一面はエコカラット張り巡らせたかったという旦那。 お互いの妥協と擦り合わせで、かなり普通のリフォームになってしまったけれど、最近はここで皆さんのDIYチャレンジをみてチャンスがあったら私も塗り壁や色付きのクロスにチャレンジしてみたいなと思うようになりました🌈
botan
botan
家族
oyoさんの実例写真
実は壁紙のつなぎ目がこんな事になってた😥 カタログにレンガ調のが無くて壁紙屋本舗さんの生のり付きの壁紙を自前で購入したのですが… 職人さんが扱った事が無いとの事で大分苦労したらしくでも一生懸命貼ってたよ、と旦那さんからの報告。 うーん🧐プロなのに?🤔 やり直してもらう事も検討しましたが… えーいっ! 自分でやっちゃえっ!! という事でホームセンターで巾木を買ってきて付けました😄 つなぎ目が何となくマヌケだったので返って締まって良くなりました*\(^o^)/*
実は壁紙のつなぎ目がこんな事になってた😥 カタログにレンガ調のが無くて壁紙屋本舗さんの生のり付きの壁紙を自前で購入したのですが… 職人さんが扱った事が無いとの事で大分苦労したらしくでも一生懸命貼ってたよ、と旦那さんからの報告。 うーん🧐プロなのに?🤔 やり直してもらう事も検討しましたが… えーいっ! 自分でやっちゃえっ!! という事でホームセンターで巾木を買ってきて付けました😄 つなぎ目が何となくマヌケだったので返って締まって良くなりました*\(^o^)/*
oyo
oyo
4LDK | 家族

リフォーム裏話の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム裏話

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
chakuron.iさんの実例写真
洗面所のリフォーム裏話 9年前のリフォームで家中の窓を二重窓にしました 今回、旧トイレと洗面所を合体して広くしてもらったのですが、最初からひとつの空間だったように収まりが良かったのです コーディネーターさんと「内窓が白でピッタリでしたね」とお話ししました 元々の窓は昔ながらのブロンズ色(写真2、3) 前回は家全体の工事で決めることが多すぎて、ここの窓は色指定をせずおまかせしていたはず 同じ業者さん、同じコーディネーターさんの強みだったのかもしれません☺️
洗面所のリフォーム裏話 9年前のリフォームで家中の窓を二重窓にしました 今回、旧トイレと洗面所を合体して広くしてもらったのですが、最初からひとつの空間だったように収まりが良かったのです コーディネーターさんと「内窓が白でピッタリでしたね」とお話ししました 元々の窓は昔ながらのブロンズ色(写真2、3) 前回は家全体の工事で決めることが多すぎて、ここの窓は色指定をせずおまかせしていたはず 同じ業者さん、同じコーディネーターさんの強みだったのかもしれません☺️
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
クロスは、4年前のリフォームで壁も天井も総張り替えをしたのですが、ほぼ白系ばかりを選択したことを後悔しています。 もっと遊べば良かった…。 旦那さんが担当したお風呂とトイレにはアクセントクロスが多用されています😅 リフォーム前には三井系だの東急系だの参考になるからとホテルにあちこち連れて行かれました。 が、私がやりたいのはこういうのじゃないの!ヨーロッパの田舎の古い古民家的なーと全く意見の合わなかったリフォーム裏話。 今でも壁は塗り壁にしたかったと密かに思う私、リビング一面はエコカラット張り巡らせたかったという旦那。 お互いの妥協と擦り合わせで、かなり普通のリフォームになってしまったけれど、最近はここで皆さんのDIYチャレンジをみてチャンスがあったら私も塗り壁や色付きのクロスにチャレンジしてみたいなと思うようになりました🌈
クロスは、4年前のリフォームで壁も天井も総張り替えをしたのですが、ほぼ白系ばかりを選択したことを後悔しています。 もっと遊べば良かった…。 旦那さんが担当したお風呂とトイレにはアクセントクロスが多用されています😅 リフォーム前には三井系だの東急系だの参考になるからとホテルにあちこち連れて行かれました。 が、私がやりたいのはこういうのじゃないの!ヨーロッパの田舎の古い古民家的なーと全く意見の合わなかったリフォーム裏話。 今でも壁は塗り壁にしたかったと密かに思う私、リビング一面はエコカラット張り巡らせたかったという旦那。 お互いの妥協と擦り合わせで、かなり普通のリフォームになってしまったけれど、最近はここで皆さんのDIYチャレンジをみてチャンスがあったら私も塗り壁や色付きのクロスにチャレンジしてみたいなと思うようになりました🌈
botan
botan
家族
oyoさんの実例写真
実は壁紙のつなぎ目がこんな事になってた😥 カタログにレンガ調のが無くて壁紙屋本舗さんの生のり付きの壁紙を自前で購入したのですが… 職人さんが扱った事が無いとの事で大分苦労したらしくでも一生懸命貼ってたよ、と旦那さんからの報告。 うーん🧐プロなのに?🤔 やり直してもらう事も検討しましたが… えーいっ! 自分でやっちゃえっ!! という事でホームセンターで巾木を買ってきて付けました😄 つなぎ目が何となくマヌケだったので返って締まって良くなりました*\(^o^)/*
実は壁紙のつなぎ目がこんな事になってた😥 カタログにレンガ調のが無くて壁紙屋本舗さんの生のり付きの壁紙を自前で購入したのですが… 職人さんが扱った事が無いとの事で大分苦労したらしくでも一生懸命貼ってたよ、と旦那さんからの報告。 うーん🧐プロなのに?🤔 やり直してもらう事も検討しましたが… えーいっ! 自分でやっちゃえっ!! という事でホームセンターで巾木を買ってきて付けました😄 つなぎ目が何となくマヌケだったので返って締まって良くなりました*\(^o^)/*
oyo
oyo
4LDK | 家族

リフォーム裏話の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ