RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

野菜が甘い

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
75さんの実例写真
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
75
75
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️夏野菜▫️◽️ ちょっと珍しい野菜が売ってたので購入 甘長唐辛子と緑茄子の夏野菜で煮浸し♩
◽️▫️夏野菜▫️◽️ ちょっと珍しい野菜が売ってたので購入 甘長唐辛子と緑茄子の夏野菜で煮浸し♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! お気に入りをキッチンツールを紹介😆 STAUB鍋✨ 鋳物フライパン✨ ステンレス排気口カバー✨ TVS mitoフライパン✨ STAUB鍋はRCお買い物クーポンをいただいた際に購入しました。 お肉は柔らか〜く、お野菜は甘〜く濃〜く、そしておいし〜く仕上がります🤤 本当に全然違うんですよー✨✨✨ そしてモニターに選んでいただいた鋳物フライパン🍳 フォルムがつるんとしていてカワイイので、そのままテーブルに出せます!! 食材への火の通りもよく、香ばしく手早くおいしく仕上がります。 オーブン調理もできて、オールマイティです✨✨✨ ステンレス排気口カバーも鋳物フライパンと一緒にモニターさせていただきました。 排気口の上が有効活用できるのはもちろん便利なのですが、なによりスタイリッシュ🎶 そしてアルコールをかけて拭くだけで、ピカピカに戻ってくれます✨✨✨ TVS mitoフライパンはチタンコーティングで軽く手軽に使えて、換気扇にぶら下げられて収納場所を取らないところもとても気に入っています✨✨✨
イベント参加します!! お気に入りをキッチンツールを紹介😆 STAUB鍋✨ 鋳物フライパン✨ ステンレス排気口カバー✨ TVS mitoフライパン✨ STAUB鍋はRCお買い物クーポンをいただいた際に購入しました。 お肉は柔らか〜く、お野菜は甘〜く濃〜く、そしておいし〜く仕上がります🤤 本当に全然違うんですよー✨✨✨ そしてモニターに選んでいただいた鋳物フライパン🍳 フォルムがつるんとしていてカワイイので、そのままテーブルに出せます!! 食材への火の通りもよく、香ばしく手早くおいしく仕上がります。 オーブン調理もできて、オールマイティです✨✨✨ ステンレス排気口カバーも鋳物フライパンと一緒にモニターさせていただきました。 排気口の上が有効活用できるのはもちろん便利なのですが、なによりスタイリッシュ🎶 そしてアルコールをかけて拭くだけで、ピカピカに戻ってくれます✨✨✨ TVS mitoフライパンはチタンコーティングで軽く手軽に使えて、換気扇にぶら下げられて収納場所を取らないところもとても気に入っています✨✨✨
gacha
gacha
4LDK | 家族
ayuchasoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥34,999
2年前から愛用してるhuromのスロージューサー🍎低速で熱を起こさず圧搾するから熱に弱い酵素や栄養素を破壊することなく、野菜や果物の栄養素を丸々摂取出来ちゃう😊😊 しかもスロージューサーかけた方が野菜や果物本来の甘さをめちゃ感じられるの🥕 野菜不足を感じた時や「なんだか元気でないなー」って時に作り立てのジュースを飲むと調子良くなるので重宝しています。
2年前から愛用してるhuromのスロージューサー🍎低速で熱を起こさず圧搾するから熱に弱い酵素や栄養素を破壊することなく、野菜や果物の栄養素を丸々摂取出来ちゃう😊😊 しかもスロージューサーかけた方が野菜や果物本来の甘さをめちゃ感じられるの🥕 野菜不足を感じた時や「なんだか元気でないなー」って時に作り立てのジュースを飲むと調子良くなるので重宝しています。
ayuchaso
ayuchaso
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
coco0.84.
coco0.84.
Americanさんの実例写真
イベント参加です😊 私が家の中でやめようと思った事! 鍋につきっきりで料理をする事です🍲 高いけど悩んで買ったのが届きました🤗 栄養も取りたい!美味しく作りたい! ラクに作りたい!今日からワクワクです😍 時は金なり!スイッチ入れたらほっとけるのでゆっくり料理出来ます〜😄
イベント参加です😊 私が家の中でやめようと思った事! 鍋につきっきりで料理をする事です🍲 高いけど悩んで買ったのが届きました🤗 栄養も取りたい!美味しく作りたい! ラクに作りたい!今日からワクワクです😍 時は金なり!スイッチ入れたらほっとけるのでゆっくり料理出来ます〜😄
American
American
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
野菜ストッカー作ってみた(・∀・) 英字新聞ではなく、普通の新聞ってとが、甘いですよね〜^^;
野菜ストッカー作ってみた(・∀・) 英字新聞ではなく、普通の新聞ってとが、甘いですよね〜^^;
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
電気せいろにハマってます。 昨日作った茶碗蒸しは家族全員から100点頂きましたー!!温野菜も甘くて美味しかったー♡ お料理苦手な私でも美味しくできるから最高です
電気せいろにハマってます。 昨日作った茶碗蒸しは家族全員から100点頂きましたー!!温野菜も甘くて美味しかったー♡ お料理苦手な私でも美味しくできるから最高です
ranran
ranran
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
お気に入りのココットロンド(*´ ˘ `*) 昨夜はポトフにしました。このお鍋で煮ると野菜が甘くなります。 あまり野菜を好んで食べない娘が美味しい!と食べてくれました(*´꒳`*) シャスールのお玉は、このなめらかなフォルムに深さのたっぷりあるところがお気に入りです♬ ブランド&商品名:ルクルーゼのココットロンド 20センチ 購入金額:18,000円 購入した時期:2006年12月 好きなところ:チェリーレッドの色合いが好き。ご飯や煮込み料理など、素材の味が生かされてすごく美味しくできるのでお気に入りです。
お気に入りのココットロンド(*´ ˘ `*) 昨夜はポトフにしました。このお鍋で煮ると野菜が甘くなります。 あまり野菜を好んで食べない娘が美味しい!と食べてくれました(*´꒳`*) シャスールのお玉は、このなめらかなフォルムに深さのたっぷりあるところがお気に入りです♬ ブランド&商品名:ルクルーゼのココットロンド 20センチ 購入金額:18,000円 購入した時期:2006年12月 好きなところ:チェリーレッドの色合いが好き。ご飯や煮込み料理など、素材の味が生かされてすごく美味しくできるのでお気に入りです。
emi
emi
2DK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
蒸籠を購入しましたー!蒸し野菜が甘くておいしいー!!もう一台追加でほしいぐらいです!
蒸籠を購入しましたー!蒸し野菜が甘くておいしいー!!もう一台追加でほしいぐらいです!
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
黄色ズッキーニを、天日干しして、チップスを、作りました。 干し野菜は、ビタミン、カルシウム、鉄分の栄養素が、増えます。この暑さも、利用して、体に必要な、エネルギー栄養素を、増やし取り入れてみませんか?干すことにより、野菜が、甘くなります。
黄色ズッキーニを、天日干しして、チップスを、作りました。 干し野菜は、ビタミン、カルシウム、鉄分の栄養素が、増えます。この暑さも、利用して、体に必要な、エネルギー栄養素を、増やし取り入れてみませんか?干すことにより、野菜が、甘くなります。
machikomama
machikomama
nasieさんの実例写真
今日はカレー🍛 野菜の皮でとった出汁で作ると野菜の甘さと香ばしさが出て美味しくなりますよ👌
今日はカレー🍛 野菜の皮でとった出汁で作ると野菜の甘さと香ばしさが出て美味しくなりますよ👌
nasie
nasie
3LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
ダイソーでの見つけて買ってしまった( ̄▽ ̄;) 美味しくbeerを!と言いたいけれど、最近お腹の肉が・・・ 大人しく野菜ジュース←甘い(笑) 最近ザイソーの食器は可愛い❤ この他に『papa』『mama』のグラスもありました(^^)
ダイソーでの見つけて買ってしまった( ̄▽ ̄;) 美味しくbeerを!と言いたいけれど、最近お腹の肉が・・・ 大人しく野菜ジュース←甘い(笑) 最近ザイソーの食器は可愛い❤ この他に『papa』『mama』のグラスもありました(^^)
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
aaaさんの実例写真
スリーコインズ まさに探しもとめてたもの。 目安表付きなので、この野菜は何分と書かれているのでわかりやすい。 慣れたら適当です。 野菜が甘くておいしいです。 但し、600W指定使用なのでおうちのレンジが対応しているかチェックしてくださいね。
スリーコインズ まさに探しもとめてたもの。 目安表付きなので、この野菜は何分と書かれているのでわかりやすい。 慣れたら適当です。 野菜が甘くておいしいです。 但し、600W指定使用なのでおうちのレンジが対応しているかチェックしてくださいね。
aaa
aaa
家族
moccyan555さんの実例写真
昨日の収穫。 この時期採れるのは昨年から育てておいたもの。 冬越しと言うそうですが寒い冬を経験した野菜は甘くなります。 バリウマです。 ちなみに左がほうれん草、右が冬菜です。
昨日の収穫。 この時期採れるのは昨年から育てておいたもの。 冬越しと言うそうですが寒い冬を経験した野菜は甘くなります。 バリウマです。 ちなみに左がほうれん草、右が冬菜です。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
yuki1008さんの実例写真
バーミキュラを買いました。 野菜の甘さを実感するため、まずはポトフを作っています。 晩ごはんが楽しみだなー♪
バーミキュラを買いました。 野菜の甘さを実感するため、まずはポトフを作っています。 晩ごはんが楽しみだなー♪
yuki1008
yuki1008
aho51さんの実例写真
【イベント投稿】 ❐おうちで晩酌❐ ほろよいがNo.1♡ ナッツは絶対外せない♡ 暑い季節は、漬け野菜(今日はトマト&胡瓜) 甘い物も必需品。 おつまみは、手間をかけずに簡単なもので済ませちゃいます(◍•ᴗ•◍)
【イベント投稿】 ❐おうちで晩酌❐ ほろよいがNo.1♡ ナッツは絶対外せない♡ 暑い季節は、漬け野菜(今日はトマト&胡瓜) 甘い物も必需品。 おつまみは、手間をかけずに簡単なもので済ませちゃいます(◍•ᴗ•◍)
aho51
aho51
4LDK | 家族
uniice_oOさんの実例写真
バーミキュラのお鍋 野菜が甘くておいしい
バーミキュラのお鍋 野菜が甘くておいしい
uniice_oO
uniice_oO
1K | 一人暮らし
weさんの実例写真
今年の1つめ。椎茸🍄。昨日は種から育てていた大根を収穫し、洗い葉っぱから根の先までそのまま切って田舎汁にしました。越冬した野菜は本当に甘くて味付け不要。 How wonderful Saturday morning.🤗💕🍄
今年の1つめ。椎茸🍄。昨日は種から育てていた大根を収穫し、洗い葉っぱから根の先までそのまま切って田舎汁にしました。越冬した野菜は本当に甘くて味付け不要。 How wonderful Saturday morning.🤗💕🍄
we
we
家族
bousuke.215112さんの実例写真
夏の野菜達がグングンと 大きくなってますねぇ~! 今年は暑いせいか 雑草も凄い(´д`|||) 今年のハロウィンカボチャは お楽しみ袋の種で 何が出来るか解らん(・ε・` ) 今年は暑いし去年よりは 大漁になるかなぁ~♥️ また皆様にお配りできたら、、 (〃∇〃)
夏の野菜達がグングンと 大きくなってますねぇ~! 今年は暑いせいか 雑草も凄い(´д`|||) 今年のハロウィンカボチャは お楽しみ袋の種で 何が出来るか解らん(・ε・` ) 今年は暑いし去年よりは 大漁になるかなぁ~♥️ また皆様にお配りできたら、、 (〃∇〃)
bousuke.215112
bousuke.215112
家族

野菜が甘いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野菜が甘い

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
75さんの実例写真
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
75
75
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️夏野菜▫️◽️ ちょっと珍しい野菜が売ってたので購入 甘長唐辛子と緑茄子の夏野菜で煮浸し♩
◽️▫️夏野菜▫️◽️ ちょっと珍しい野菜が売ってたので購入 甘長唐辛子と緑茄子の夏野菜で煮浸し♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
せいろ買いました😊 野菜は甘くなるし、パンは焼きたてみたいにフワフワに💓 最近は週の半分以上は蒸し料理です🎵
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! お気に入りをキッチンツールを紹介😆 STAUB鍋✨ 鋳物フライパン✨ ステンレス排気口カバー✨ TVS mitoフライパン✨ STAUB鍋はRCお買い物クーポンをいただいた際に購入しました。 お肉は柔らか〜く、お野菜は甘〜く濃〜く、そしておいし〜く仕上がります🤤 本当に全然違うんですよー✨✨✨ そしてモニターに選んでいただいた鋳物フライパン🍳 フォルムがつるんとしていてカワイイので、そのままテーブルに出せます!! 食材への火の通りもよく、香ばしく手早くおいしく仕上がります。 オーブン調理もできて、オールマイティです✨✨✨ ステンレス排気口カバーも鋳物フライパンと一緒にモニターさせていただきました。 排気口の上が有効活用できるのはもちろん便利なのですが、なによりスタイリッシュ🎶 そしてアルコールをかけて拭くだけで、ピカピカに戻ってくれます✨✨✨ TVS mitoフライパンはチタンコーティングで軽く手軽に使えて、換気扇にぶら下げられて収納場所を取らないところもとても気に入っています✨✨✨
イベント参加します!! お気に入りをキッチンツールを紹介😆 STAUB鍋✨ 鋳物フライパン✨ ステンレス排気口カバー✨ TVS mitoフライパン✨ STAUB鍋はRCお買い物クーポンをいただいた際に購入しました。 お肉は柔らか〜く、お野菜は甘〜く濃〜く、そしておいし〜く仕上がります🤤 本当に全然違うんですよー✨✨✨ そしてモニターに選んでいただいた鋳物フライパン🍳 フォルムがつるんとしていてカワイイので、そのままテーブルに出せます!! 食材への火の通りもよく、香ばしく手早くおいしく仕上がります。 オーブン調理もできて、オールマイティです✨✨✨ ステンレス排気口カバーも鋳物フライパンと一緒にモニターさせていただきました。 排気口の上が有効活用できるのはもちろん便利なのですが、なによりスタイリッシュ🎶 そしてアルコールをかけて拭くだけで、ピカピカに戻ってくれます✨✨✨ TVS mitoフライパンはチタンコーティングで軽く手軽に使えて、換気扇にぶら下げられて収納場所を取らないところもとても気に入っています✨✨✨
gacha
gacha
4LDK | 家族
ayuchasoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥34,999
2年前から愛用してるhuromのスロージューサー🍎低速で熱を起こさず圧搾するから熱に弱い酵素や栄養素を破壊することなく、野菜や果物の栄養素を丸々摂取出来ちゃう😊😊 しかもスロージューサーかけた方が野菜や果物本来の甘さをめちゃ感じられるの🥕 野菜不足を感じた時や「なんだか元気でないなー」って時に作り立てのジュースを飲むと調子良くなるので重宝しています。
2年前から愛用してるhuromのスロージューサー🍎低速で熱を起こさず圧搾するから熱に弱い酵素や栄養素を破壊することなく、野菜や果物の栄養素を丸々摂取出来ちゃう😊😊 しかもスロージューサーかけた方が野菜や果物本来の甘さをめちゃ感じられるの🥕 野菜不足を感じた時や「なんだか元気でないなー」って時に作り立てのジュースを飲むと調子良くなるので重宝しています。
ayuchaso
ayuchaso
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
coco0.84.
coco0.84.
Americanさんの実例写真
イベント参加です😊 私が家の中でやめようと思った事! 鍋につきっきりで料理をする事です🍲 高いけど悩んで買ったのが届きました🤗 栄養も取りたい!美味しく作りたい! ラクに作りたい!今日からワクワクです😍 時は金なり!スイッチ入れたらほっとけるのでゆっくり料理出来ます〜😄
イベント参加です😊 私が家の中でやめようと思った事! 鍋につきっきりで料理をする事です🍲 高いけど悩んで買ったのが届きました🤗 栄養も取りたい!美味しく作りたい! ラクに作りたい!今日からワクワクです😍 時は金なり!スイッチ入れたらほっとけるのでゆっくり料理出来ます〜😄
American
American
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
野菜ストッカー作ってみた(・∀・) 英字新聞ではなく、普通の新聞ってとが、甘いですよね〜^^;
野菜ストッカー作ってみた(・∀・) 英字新聞ではなく、普通の新聞ってとが、甘いですよね〜^^;
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
電気せいろにハマってます。 昨日作った茶碗蒸しは家族全員から100点頂きましたー!!温野菜も甘くて美味しかったー♡ お料理苦手な私でも美味しくできるから最高です
電気せいろにハマってます。 昨日作った茶碗蒸しは家族全員から100点頂きましたー!!温野菜も甘くて美味しかったー♡ お料理苦手な私でも美味しくできるから最高です
ranran
ranran
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
お気に入りのココットロンド(*´ ˘ `*) 昨夜はポトフにしました。このお鍋で煮ると野菜が甘くなります。 あまり野菜を好んで食べない娘が美味しい!と食べてくれました(*´꒳`*) シャスールのお玉は、このなめらかなフォルムに深さのたっぷりあるところがお気に入りです♬ ブランド&商品名:ルクルーゼのココットロンド 20センチ 購入金額:18,000円 購入した時期:2006年12月 好きなところ:チェリーレッドの色合いが好き。ご飯や煮込み料理など、素材の味が生かされてすごく美味しくできるのでお気に入りです。
お気に入りのココットロンド(*´ ˘ `*) 昨夜はポトフにしました。このお鍋で煮ると野菜が甘くなります。 あまり野菜を好んで食べない娘が美味しい!と食べてくれました(*´꒳`*) シャスールのお玉は、このなめらかなフォルムに深さのたっぷりあるところがお気に入りです♬ ブランド&商品名:ルクルーゼのココットロンド 20センチ 購入金額:18,000円 購入した時期:2006年12月 好きなところ:チェリーレッドの色合いが好き。ご飯や煮込み料理など、素材の味が生かされてすごく美味しくできるのでお気に入りです。
emi
emi
2DK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
蒸籠を購入しましたー!蒸し野菜が甘くておいしいー!!もう一台追加でほしいぐらいです!
蒸籠を購入しましたー!蒸し野菜が甘くておいしいー!!もう一台追加でほしいぐらいです!
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
黄色ズッキーニを、天日干しして、チップスを、作りました。 干し野菜は、ビタミン、カルシウム、鉄分の栄養素が、増えます。この暑さも、利用して、体に必要な、エネルギー栄養素を、増やし取り入れてみませんか?干すことにより、野菜が、甘くなります。
黄色ズッキーニを、天日干しして、チップスを、作りました。 干し野菜は、ビタミン、カルシウム、鉄分の栄養素が、増えます。この暑さも、利用して、体に必要な、エネルギー栄養素を、増やし取り入れてみませんか?干すことにより、野菜が、甘くなります。
machikomama
machikomama
nasieさんの実例写真
今日はカレー🍛 野菜の皮でとった出汁で作ると野菜の甘さと香ばしさが出て美味しくなりますよ👌
今日はカレー🍛 野菜の皮でとった出汁で作ると野菜の甘さと香ばしさが出て美味しくなりますよ👌
nasie
nasie
3LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
¥7,700
ダイソーでの見つけて買ってしまった( ̄▽ ̄;) 美味しくbeerを!と言いたいけれど、最近お腹の肉が・・・ 大人しく野菜ジュース←甘い(笑) 最近ザイソーの食器は可愛い❤ この他に『papa』『mama』のグラスもありました(^^)
ダイソーでの見つけて買ってしまった( ̄▽ ̄;) 美味しくbeerを!と言いたいけれど、最近お腹の肉が・・・ 大人しく野菜ジュース←甘い(笑) 最近ザイソーの食器は可愛い❤ この他に『papa』『mama』のグラスもありました(^^)
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
aaaさんの実例写真
スリーコインズ まさに探しもとめてたもの。 目安表付きなので、この野菜は何分と書かれているのでわかりやすい。 慣れたら適当です。 野菜が甘くておいしいです。 但し、600W指定使用なのでおうちのレンジが対応しているかチェックしてくださいね。
スリーコインズ まさに探しもとめてたもの。 目安表付きなので、この野菜は何分と書かれているのでわかりやすい。 慣れたら適当です。 野菜が甘くておいしいです。 但し、600W指定使用なのでおうちのレンジが対応しているかチェックしてくださいね。
aaa
aaa
家族
moccyan555さんの実例写真
昨日の収穫。 この時期採れるのは昨年から育てておいたもの。 冬越しと言うそうですが寒い冬を経験した野菜は甘くなります。 バリウマです。 ちなみに左がほうれん草、右が冬菜です。
昨日の収穫。 この時期採れるのは昨年から育てておいたもの。 冬越しと言うそうですが寒い冬を経験した野菜は甘くなります。 バリウマです。 ちなみに左がほうれん草、右が冬菜です。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
yuki1008さんの実例写真
バーミキュラを買いました。 野菜の甘さを実感するため、まずはポトフを作っています。 晩ごはんが楽しみだなー♪
バーミキュラを買いました。 野菜の甘さを実感するため、まずはポトフを作っています。 晩ごはんが楽しみだなー♪
yuki1008
yuki1008
aho51さんの実例写真
【イベント投稿】 ❐おうちで晩酌❐ ほろよいがNo.1♡ ナッツは絶対外せない♡ 暑い季節は、漬け野菜(今日はトマト&胡瓜) 甘い物も必需品。 おつまみは、手間をかけずに簡単なもので済ませちゃいます(◍•ᴗ•◍)
【イベント投稿】 ❐おうちで晩酌❐ ほろよいがNo.1♡ ナッツは絶対外せない♡ 暑い季節は、漬け野菜(今日はトマト&胡瓜) 甘い物も必需品。 おつまみは、手間をかけずに簡単なもので済ませちゃいます(◍•ᴗ•◍)
aho51
aho51
4LDK | 家族
uniice_oOさんの実例写真
バーミキュラのお鍋 野菜が甘くておいしい
バーミキュラのお鍋 野菜が甘くておいしい
uniice_oO
uniice_oO
1K | 一人暮らし
weさんの実例写真
今年の1つめ。椎茸🍄。昨日は種から育てていた大根を収穫し、洗い葉っぱから根の先までそのまま切って田舎汁にしました。越冬した野菜は本当に甘くて味付け不要。 How wonderful Saturday morning.🤗💕🍄
今年の1つめ。椎茸🍄。昨日は種から育てていた大根を収穫し、洗い葉っぱから根の先までそのまま切って田舎汁にしました。越冬した野菜は本当に甘くて味付け不要。 How wonderful Saturday morning.🤗💕🍄
we
we
家族
bousuke.215112さんの実例写真
夏の野菜達がグングンと 大きくなってますねぇ~! 今年は暑いせいか 雑草も凄い(´д`|||) 今年のハロウィンカボチャは お楽しみ袋の種で 何が出来るか解らん(・ε・` ) 今年は暑いし去年よりは 大漁になるかなぁ~♥️ また皆様にお配りできたら、、 (〃∇〃)
夏の野菜達がグングンと 大きくなってますねぇ~! 今年は暑いせいか 雑草も凄い(´д`|||) 今年のハロウィンカボチャは お楽しみ袋の種で 何が出来るか解らん(・ε・` ) 今年は暑いし去年よりは 大漁になるかなぁ~♥️ また皆様にお配りできたら、、 (〃∇〃)
bousuke.215112
bousuke.215112
家族

野菜が甘いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ