モニター投稿です
ドリップポッドをセットしてから✨60秒✨、電源をONにしてから完了まで入れてもたった✨90秒✨でコーヒーが飲める“ドリップポッド”❤
後片付けもとっても楽チンです😆
1..抽出ヘッドを開き、使用済みのド
リップポッドを取りだし捨てます
2..ポッドホルダーをチャチャっと
洗います
ドリップパック式コーヒーだと、フィルターから水分がポタっと落ちて、気をつけながらフィルターを外しますが、使用済みのドリップポッドはポタポタ垂れづらいので、手も汚れません😁
手が汚れない...小さい事ですが嬉しいポイントです😆
お手入れ的にはポッドホルダーと、ドリップトレー、水タンクを洗うように取説にありますが、ドリップトレーは汚れる事は少ないので、汚れてしまったら洗っています😊
本体の内部乾燥と水垢洗浄も簡単な操作でできるようになっているので、衛生的にも安心です❤
ただ、他のモニターの方の感想と同じになりますが、使用するカップの高さを3段階で調節できても、コーヒーがカップに落ちる際、カップの大きさによっては飛び散る事が😢💦💦
ドリップトレーは汚れる事は少ないですが、本体に飛び散った汚れを拭く事の方が多い気がします😅
それでも今まで使っていたコーヒーメーカーと比べると簡単・楽チンな事は間違いないです❤😂
モニター投稿です
ドリップポッドをセットしてから✨60秒✨、電源をONにしてから完了まで入れてもたった✨90秒✨でコーヒーが飲める“ドリップポッド”❤
後片付けもとっても楽チンです😆
1..抽出ヘッドを開き、使用済みのド
リップポッドを取りだし捨てます
2..ポッドホルダーをチャチャっと
洗います
ドリップパック式コーヒーだと、フィルターから水分がポタっと落ちて、気をつけながらフィルターを外しますが、使用済みのドリップポッドはポタポタ垂れづらいので、手も汚れません😁
手が汚れない...小さい事ですが嬉しいポイントです😆
お手入れ的にはポッドホルダーと、ドリップトレー、水タンクを洗うように取説にありますが、ドリップトレーは汚れる事は少ないので、汚れてしまったら洗っています😊
本体の内部乾燥と水垢洗浄も簡単な操作でできるようになっているので、衛生的にも安心です❤
ただ、他のモニターの方の感想と同じになりますが、使用するカップの高さを3段階で調節できても、コーヒーがカップに落ちる際、カップの大きさによっては飛び散る事が😢💦💦
ドリップトレーは汚れる事は少ないですが、本体に飛び散った汚れを拭く事の方が多い気がします😅
それでも今まで使っていたコーヒーメーカーと比べると簡単・楽チンな事は間違いないです❤😂