築45年の実家

1,149枚の部屋写真から11枚をセレクト
m.tokさんの実例写真
*2019.11.22* 来春にまた引越すこととなりました。 場所は実家の二階です。 二世帯住宅ではない造りの家に家族3人で移住するため、目下荷物の減量中。 築45年の古い家なので、自分達の手でセルフリノベーションも行っています。 写真は5.5畳の部屋の壁を白く塗り、はめ込み式のフローリング材を敷いたところ。 元々は暗い色のプリント合板の壁と、茶色いパンチカーペットでした。 大変ではありますが、少しずつ住みやすい家づくりをしていくことが楽しい今日この頃です^_^ セルフリノベの詳細に興味がありましたら、プロフィール欄のwebsite(ブログ)からご覧くださいませ。
*2019.11.22* 来春にまた引越すこととなりました。 場所は実家の二階です。 二世帯住宅ではない造りの家に家族3人で移住するため、目下荷物の減量中。 築45年の古い家なので、自分達の手でセルフリノベーションも行っています。 写真は5.5畳の部屋の壁を白く塗り、はめ込み式のフローリング材を敷いたところ。 元々は暗い色のプリント合板の壁と、茶色いパンチカーペットでした。 大変ではありますが、少しずつ住みやすい家づくりをしていくことが楽しい今日この頃です^_^ セルフリノベの詳細に興味がありましたら、プロフィール欄のwebsite(ブログ)からご覧くださいませ。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
暮らしのひとコマ 親の介護(見守り)のため 実家での生活が始まり 2ケ月ほど過ぎました。 (自宅にはメダカのエサやりと 庭の手入れでちょこちょこ帰る程度)笑 築45年過ぎの実家は 設備が古く、物が多く 暮らしずらい点もありますが 居間から見える庭は 私を癒してくれます✨
暮らしのひとコマ 親の介護(見守り)のため 実家での生活が始まり 2ケ月ほど過ぎました。 (自宅にはメダカのエサやりと 庭の手入れでちょこちょこ帰る程度)笑 築45年過ぎの実家は 設備が古く、物が多く 暮らしずらい点もありますが 居間から見える庭は 私を癒してくれます✨
nana77
nana77
misaさんの実例写真
セルフリノベーション前 実家の自室です 築45年のボロボロの部屋を自分で改装していきます
セルフリノベーション前 実家の自室です 築45年のボロボロの部屋を自分で改装していきます
misa
misa
家族
mozukuさんの実例写真
mozuku
mozuku
4LDK | 家族
caricariさんの実例写真
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
caricari
caricari
miccho55さんの実例写真
築45年の実家のトイレをdiy。 棚はつっぱり棒とダイソーの発泡ボードです☆
築45年の実家のトイレをdiy。 棚はつっぱり棒とダイソーの発泡ボードです☆
miccho55
miccho55
家族
okyosan101さんの実例写真
実家のあさー。 何もかもが昭和レトロな感じですが、天然の緑は高級インテリアです。笑。 さ、ちゃちゃまるじげんのニャンズが待っているので片付けて帰りましょう。
実家のあさー。 何もかもが昭和レトロな感じですが、天然の緑は高級インテリアです。笑。 さ、ちゃちゃまるじげんのニャンズが待っているので片付けて帰りましょう。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
実家のキッチンを綺麗にして 欲しいと、ばぁばから頼まれた ので、手っ取り早くドリーム クッションレンガ(YAMAZEN) で模様替え❗️ 築45年、津波で大規模半壊の 被害を受けた実家のリフォーム をスタートしました〜٩( ᐛ )و 素人なので、出来る事は限られて るけど、少しでも綺麗なれば いいなぁ〜と‼︎ とりあえず、今日はここまで‼︎
実家のキッチンを綺麗にして 欲しいと、ばぁばから頼まれた ので、手っ取り早くドリーム クッションレンガ(YAMAZEN) で模様替え❗️ 築45年、津波で大規模半壊の 被害を受けた実家のリフォーム をスタートしました〜٩( ᐛ )و 素人なので、出来る事は限られて るけど、少しでも綺麗なれば いいなぁ〜と‼︎ とりあえず、今日はここまで‼︎
maimai
maimai
3DK | 家族
kinokokkoさんの実例写真
kinokokko
kinokokko
...niko...さんの実例写真
扇風機リメイクしてみました。 リメイクシートはホームセンターのやつ。
扇風機リメイクしてみました。 リメイクシートはホームセンターのやつ。
...niko...
...niko...
家族
sachanさんの実例写真
イベント用です 築45年の実家をリフォームしました。 こだわり→〝動きやすさ〟 まず、階段を下りると 突然ドアが開く事が あり ドキドキしてました。 →釣り戸にしたので もう、安心です❣️ 次に 男性陣が皆 高身長で 頭をぶつけていたので 玄関やリビング入口を高くして貰いました。 ニトリリフォームに頼みました とても、要望を細かく聞いてくれ ありがたかったです あとは、 明るさと広さを確保しました。 リビングの こだわりは、又 upします
イベント用です 築45年の実家をリフォームしました。 こだわり→〝動きやすさ〟 まず、階段を下りると 突然ドアが開く事が あり ドキドキしてました。 →釣り戸にしたので もう、安心です❣️ 次に 男性陣が皆 高身長で 頭をぶつけていたので 玄関やリビング入口を高くして貰いました。 ニトリリフォームに頼みました とても、要望を細かく聞いてくれ ありがたかったです あとは、 明るさと広さを確保しました。 リビングの こだわりは、又 upします
sachan
sachan
2LDK

築45年の実家が気になるあなたにおすすめ

築45年の実家の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築45年の実家

1,149枚の部屋写真から11枚をセレクト
m.tokさんの実例写真
*2019.11.22* 来春にまた引越すこととなりました。 場所は実家の二階です。 二世帯住宅ではない造りの家に家族3人で移住するため、目下荷物の減量中。 築45年の古い家なので、自分達の手でセルフリノベーションも行っています。 写真は5.5畳の部屋の壁を白く塗り、はめ込み式のフローリング材を敷いたところ。 元々は暗い色のプリント合板の壁と、茶色いパンチカーペットでした。 大変ではありますが、少しずつ住みやすい家づくりをしていくことが楽しい今日この頃です^_^ セルフリノベの詳細に興味がありましたら、プロフィール欄のwebsite(ブログ)からご覧くださいませ。
*2019.11.22* 来春にまた引越すこととなりました。 場所は実家の二階です。 二世帯住宅ではない造りの家に家族3人で移住するため、目下荷物の減量中。 築45年の古い家なので、自分達の手でセルフリノベーションも行っています。 写真は5.5畳の部屋の壁を白く塗り、はめ込み式のフローリング材を敷いたところ。 元々は暗い色のプリント合板の壁と、茶色いパンチカーペットでした。 大変ではありますが、少しずつ住みやすい家づくりをしていくことが楽しい今日この頃です^_^ セルフリノベの詳細に興味がありましたら、プロフィール欄のwebsite(ブログ)からご覧くださいませ。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
暮らしのひとコマ 親の介護(見守り)のため 実家での生活が始まり 2ケ月ほど過ぎました。 (自宅にはメダカのエサやりと 庭の手入れでちょこちょこ帰る程度)笑 築45年過ぎの実家は 設備が古く、物が多く 暮らしずらい点もありますが 居間から見える庭は 私を癒してくれます✨
暮らしのひとコマ 親の介護(見守り)のため 実家での生活が始まり 2ケ月ほど過ぎました。 (自宅にはメダカのエサやりと 庭の手入れでちょこちょこ帰る程度)笑 築45年過ぎの実家は 設備が古く、物が多く 暮らしずらい点もありますが 居間から見える庭は 私を癒してくれます✨
nana77
nana77
misaさんの実例写真
セルフリノベーション前 実家の自室です 築45年のボロボロの部屋を自分で改装していきます
セルフリノベーション前 実家の自室です 築45年のボロボロの部屋を自分で改装していきます
misa
misa
家族
mozukuさんの実例写真
mozuku
mozuku
4LDK | 家族
caricariさんの実例写真
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
caricari
caricari
miccho55さんの実例写真
築45年の実家のトイレをdiy。 棚はつっぱり棒とダイソーの発泡ボードです☆
築45年の実家のトイレをdiy。 棚はつっぱり棒とダイソーの発泡ボードです☆
miccho55
miccho55
家族
okyosan101さんの実例写真
実家のあさー。 何もかもが昭和レトロな感じですが、天然の緑は高級インテリアです。笑。 さ、ちゃちゃまるじげんのニャンズが待っているので片付けて帰りましょう。
実家のあさー。 何もかもが昭和レトロな感じですが、天然の緑は高級インテリアです。笑。 さ、ちゃちゃまるじげんのニャンズが待っているので片付けて帰りましょう。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
実家のキッチンを綺麗にして 欲しいと、ばぁばから頼まれた ので、手っ取り早くドリーム クッションレンガ(YAMAZEN) で模様替え❗️ 築45年、津波で大規模半壊の 被害を受けた実家のリフォーム をスタートしました〜٩( ᐛ )و 素人なので、出来る事は限られて るけど、少しでも綺麗なれば いいなぁ〜と‼︎ とりあえず、今日はここまで‼︎
実家のキッチンを綺麗にして 欲しいと、ばぁばから頼まれた ので、手っ取り早くドリーム クッションレンガ(YAMAZEN) で模様替え❗️ 築45年、津波で大規模半壊の 被害を受けた実家のリフォーム をスタートしました〜٩( ᐛ )و 素人なので、出来る事は限られて るけど、少しでも綺麗なれば いいなぁ〜と‼︎ とりあえず、今日はここまで‼︎
maimai
maimai
3DK | 家族
kinokokkoさんの実例写真
kinokokko
kinokokko
...niko...さんの実例写真
扇風機リメイクしてみました。 リメイクシートはホームセンターのやつ。
扇風機リメイクしてみました。 リメイクシートはホームセンターのやつ。
...niko...
...niko...
家族
sachanさんの実例写真
イベント用です 築45年の実家をリフォームしました。 こだわり→〝動きやすさ〟 まず、階段を下りると 突然ドアが開く事が あり ドキドキしてました。 →釣り戸にしたので もう、安心です❣️ 次に 男性陣が皆 高身長で 頭をぶつけていたので 玄関やリビング入口を高くして貰いました。 ニトリリフォームに頼みました とても、要望を細かく聞いてくれ ありがたかったです あとは、 明るさと広さを確保しました。 リビングの こだわりは、又 upします
イベント用です 築45年の実家をリフォームしました。 こだわり→〝動きやすさ〟 まず、階段を下りると 突然ドアが開く事が あり ドキドキしてました。 →釣り戸にしたので もう、安心です❣️ 次に 男性陣が皆 高身長で 頭をぶつけていたので 玄関やリビング入口を高くして貰いました。 ニトリリフォームに頼みました とても、要望を細かく聞いてくれ ありがたかったです あとは、 明るさと広さを確保しました。 リビングの こだわりは、又 upします
sachan
sachan
2LDK

築45年の実家が気になるあなたにおすすめ

築45年の実家の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ