#洗濯機置き場

2,185枚の部屋写真から48枚をセレクト
manmaさんの実例写真
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
manma
manma
2LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
年末いきなり出会った洗濯機 AQUA(2024年製) 2週間だったので、使った感想とおすすめポイント紹介します♪(もう2週間…) 1枚目、 シンプルでスッキリした外観□ コンパクトなボディ(と言ってもやっぱり存在感はある)標準的な防水パンですが…ほとんど隙間なし(右側に排水口があるので、左側に寄せています) 防水パン↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oCfI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 同じくシンプルな洗剤トレーとわかりやすいタッチパネル。ボタンは大きく見やすく使いやすいです。 うちは粉石鹸で、柔軟剤も使わないのでトレーは、おしゃれ着洗いの時だけなのでシンプルに越したことない。 シンプルということはおそうじも簡単ってことですね☺💕 粉石鹸は、なにも入れずに3分洗いだけで回して溶かしてから洗濯物を入れると、取説に説明ありました。 3枚目、 ガラストップのフタ✨️ 中が見えるのも個人的にツボ💕(回ってるの見るの好き)強化ガラスなので傷もつきにくく1枚フタでお手入れもしやすいです。 強いて言えば… 蓋が水平だと良かったな〜 取り出しやすくするためなのかな?ほんの少し手前が下がってます。 1枚フタなので前より上にスペースが必要です。少し棚を高くしました。洗濯機の上に固定の棚がある場合は高さに注意が必要です。 4枚目、 大きく広い槽に糸くずフィルターが2個ついてます。広くて、大きいので洗濯物取り出しやすいです。ただ本体に高さがあるので…背が低い人は底まで手がつかなかったりするのかな?わたしは155センチくらいでちょうどいいです。 なんと言っても1番うれしいのは、かぱっとあけられる糸くずフィルター✨️これ見て即決したといっても過言じゃない。 ゴミ捨て簡単(ていうか、毎日捨てても結構なゴミが取れてます💧そして黒い(藍い?)の…前のネットのときは白い繊維の塊って感じだったけど、もっと細か〜いなにか、な感じ)ネットじゃないので衛生的だし、交換不要なのもメリットです✨️ 前の洗濯機の糸くずネット↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0nSk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 買ったばかりだったのですけどね😅 おまけ この洗濯機購入直後のうちの天然ブラザーズ👦👧のエピソード https://www.instagram.com/p/DEn9y2oy6yW/?igsh=MWFzNWxpb3ZiZTM3ag==
年末いきなり出会った洗濯機 AQUA(2024年製) 2週間だったので、使った感想とおすすめポイント紹介します♪(もう2週間…) 1枚目、 シンプルでスッキリした外観□ コンパクトなボディ(と言ってもやっぱり存在感はある)標準的な防水パンですが…ほとんど隙間なし(右側に排水口があるので、左側に寄せています) 防水パン↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oCfI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 同じくシンプルな洗剤トレーとわかりやすいタッチパネル。ボタンは大きく見やすく使いやすいです。 うちは粉石鹸で、柔軟剤も使わないのでトレーは、おしゃれ着洗いの時だけなのでシンプルに越したことない。 シンプルということはおそうじも簡単ってことですね☺💕 粉石鹸は、なにも入れずに3分洗いだけで回して溶かしてから洗濯物を入れると、取説に説明ありました。 3枚目、 ガラストップのフタ✨️ 中が見えるのも個人的にツボ💕(回ってるの見るの好き)強化ガラスなので傷もつきにくく1枚フタでお手入れもしやすいです。 強いて言えば… 蓋が水平だと良かったな〜 取り出しやすくするためなのかな?ほんの少し手前が下がってます。 1枚フタなので前より上にスペースが必要です。少し棚を高くしました。洗濯機の上に固定の棚がある場合は高さに注意が必要です。 4枚目、 大きく広い槽に糸くずフィルターが2個ついてます。広くて、大きいので洗濯物取り出しやすいです。ただ本体に高さがあるので…背が低い人は底まで手がつかなかったりするのかな?わたしは155センチくらいでちょうどいいです。 なんと言っても1番うれしいのは、かぱっとあけられる糸くずフィルター✨️これ見て即決したといっても過言じゃない。 ゴミ捨て簡単(ていうか、毎日捨てても結構なゴミが取れてます💧そして黒い(藍い?)の…前のネットのときは白い繊維の塊って感じだったけど、もっと細か〜いなにか、な感じ)ネットじゃないので衛生的だし、交換不要なのもメリットです✨️ 前の洗濯機の糸くずネット↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0nSk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 買ったばかりだったのですけどね😅 おまけ この洗濯機購入直後のうちの天然ブラザーズ👦👧のエピソード https://www.instagram.com/p/DEn9y2oy6yW/?igsh=MWFzNWxpb3ZiZTM3ag==
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ルームクリップのショッピングで、購入したバスマットは、ふわふわで速乾性で3回リピートしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/05/31/icor-niseko%e3%80%80skin%e3%80%80care%e3%80%80cafe/ 今日のblogは美しいカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💗
ルームクリップのショッピングで、購入したバスマットは、ふわふわで速乾性で3回リピートしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/05/31/icor-niseko%e3%80%80skin%e3%80%80care%e3%80%80cafe/ 今日のblogは美しいカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💗
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
洗濯機¥5,980
イベント投稿です。 引越し直後にやって良かったことといえば、洗濯機の下にキャスター付きの台を置いたことですね。 我が家は洗濯機の防水パンは敷いておらず、コルクタイルの上に置くようにしました。 直置きですと、掃除が大変なので、移動できるようキャスター付きのものに^^ これがあるお陰で埃が溜まりやすい洗濯機の下など、掃除しやすくなりました。 ちょっとしてスペースができるので、体組成計を収納しています。 移動後に水平を取り直すが少し面倒ですが、キャスター付きの台にして良かったです。 今のところコルクタイルなどに凹みなど付いていないし、洗濯機を回したときにガタつきもなしです。 何より掃除が楽なのは、一番のメリットですね^^
イベント投稿です。 引越し直後にやって良かったことといえば、洗濯機の下にキャスター付きの台を置いたことですね。 我が家は洗濯機の防水パンは敷いておらず、コルクタイルの上に置くようにしました。 直置きですと、掃除が大変なので、移動できるようキャスター付きのものに^^ これがあるお陰で埃が溜まりやすい洗濯機の下など、掃除しやすくなりました。 ちょっとしてスペースができるので、体組成計を収納しています。 移動後に水平を取り直すが少し面倒ですが、キャスター付きの台にして良かったです。 今のところコルクタイルなどに凹みなど付いていないし、洗濯機を回したときにガタつきもなしです。 何より掃除が楽なのは、一番のメリットですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
nami
nami
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
洗濯機置き場 広くなった!
洗濯機置き場 広くなった!
sunny
sunny
tomoさんの実例写真
バスルーム隣の洗濯機置き場です バスタオルハンガーを入口近くにスタンバイ 山善のトローリーワゴンにタオルや洗濯洗剤を収納しています
バスルーム隣の洗濯機置き場です バスタオルハンガーを入口近くにスタンバイ 山善のトローリーワゴンにタオルや洗濯洗剤を収納しています
tomo
tomo
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
モニター応募投稿です! 乾燥機、ランドリールームに洗濯機と並べて設置したいです(^^) ドラム式だと上に設置できるのですが、縦型なので・・ でもランドリースペースにまとめられると洗濯、乾燥、片付けまで同じ部屋、もしくは隣接のクローゼットで済むので、時短になりそう(^^) 子どもの急な明日コレ着る!の対応以外にもおねしょのシーツの対応もすぐできそう! ふかふかのバスタオルで日々のお風呂タイムまで幸福度が上がりそう! どうぞよろしくお願いします🌼
モニター応募投稿です! 乾燥機、ランドリールームに洗濯機と並べて設置したいです(^^) ドラム式だと上に設置できるのですが、縦型なので・・ でもランドリースペースにまとめられると洗濯、乾燥、片付けまで同じ部屋、もしくは隣接のクローゼットで済むので、時短になりそう(^^) 子どもの急な明日コレ着る!の対応以外にもおねしょのシーツの対応もすぐできそう! ふかふかのバスタオルで日々のお風呂タイムまで幸福度が上がりそう! どうぞよろしくお願いします🌼
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
wiiioさんの実例写真
またしてもお目汚しなんですけど洗濯機置き場が無いので風呂場に給排水してるんですがこのコードごちゃごちゃ問題どうにかならないのか… まず私が無駄に長い延長ホースを買ってしまったのがいけないんですけど…短いよりいいかと思って…
またしてもお目汚しなんですけど洗濯機置き場が無いので風呂場に給排水してるんですがこのコードごちゃごちゃ問題どうにかならないのか… まず私が無駄に長い延長ホースを買ってしまったのがいけないんですけど…短いよりいいかと思って…
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
Sunnyさんの実例写真
将来的には洗濯機が変わる可能性もある場所。 乾太くん専用台だと伸縮可能で新しい洗濯機にも対応できそうで嬉しい~!
将来的には洗濯機が変わる可能性もある場所。 乾太くん専用台だと伸縮可能で新しい洗濯機にも対応できそうで嬉しい~!
Sunny
Sunny
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
pinatubutterさんの実例写真
応募しているモニターが 当選したあかつきには、 乾燥機を洗濯機の隣に置きたいと 思ったのですが、 幅が狭そうでした。キッチンに置くしかないです!キッチンに置くのが丁度よさそうです。 『キッチンに乾燥機』海外ぽくていいかも! と妄想しております。
応募しているモニターが 当選したあかつきには、 乾燥機を洗濯機の隣に置きたいと 思ったのですが、 幅が狭そうでした。キッチンに置くしかないです!キッチンに置くのが丁度よさそうです。 『キッチンに乾燥機』海外ぽくていいかも! と妄想しております。
pinatubutter
pinatubutter
家族
Natsumiさんの実例写真
モニター募集用投稿です。 引っ越しで洗濯機まで買えなかった(^_^;)6年目の洗濯機、そろそろ替えたいな。
モニター募集用投稿です。 引っ越しで洗濯機まで買えなかった(^_^;)6年目の洗濯機、そろそろ替えたいな。
Natsumi
Natsumi
家族
mamilinさんの実例写真
洗濯機脇にDIYで棚をつくりました。おシャンな取っ手が見つからない。
洗濯機脇にDIYで棚をつくりました。おシャンな取っ手が見つからない。
mamilin
mamilin
家族
bluehouseさんの実例写真
生活感があふれる洗面所を少しでもスッキリしたくて、我が家の洗濯機&掃除機は階段下収納内に隠して設置しております♪
生活感があふれる洗面所を少しでもスッキリしたくて、我が家の洗濯機&掃除機は階段下収納内に隠して設置しております♪
bluehouse
bluehouse
家族
yu_roomさんの実例写真
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
AKCDさんの実例写真
洗濯機置き場
洗濯機置き場
AKCD
AKCD
tmss_homeさんの実例写真
洗濯パン DIY
洗濯パン DIY
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
himeさんの実例写真
劇狭の洗濯機置き場に対応する、奥行き45cm以内の洗濯機。見つけるのに苦労しました。取り付けも、大変。二層式にするか迷ったけど、全自動があってよかった!
劇狭の洗濯機置き場に対応する、奥行き45cm以内の洗濯機。見つけるのに苦労しました。取り付けも、大変。二層式にするか迷ったけど、全自動があってよかった!
hime
hime
2DK
lomane124さんの実例写真
幹太くんの専用台は 設置業者さんが用意してくれた ゴムマットをしいてます! でもこの洗濯機キャスターがなければ 蓋は干渉しないと思います(*´Д`*) そして体重計はキャスターの下に。
幹太くんの専用台は 設置業者さんが用意してくれた ゴムマットをしいてます! でもこの洗濯機キャスターがなければ 蓋は干渉しないと思います(*´Д`*) そして体重計はキャスターの下に。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
¥1,029
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
yuki_coさんの実例写真
洗濯機置き場は階段下のデッドスペースを利用してます‧✧̣̥̇ 狭いUTなので、この設置方法は大正解´ ³`°) ♬︎*.:*
洗濯機置き場は階段下のデッドスペースを利用してます‧✧̣̥̇ 狭いUTなので、この設置方法は大正解´ ³`°) ♬︎*.:*
yuki_co
yuki_co
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
イベントに参加。 新居に引っ越すときにほとんど買い換えたので5年以上使ってる物はあまりないんですが、洗濯機はまだ買い換えるのには早かったので持ってきました。 ドラム型で乾燥もできて素晴らしいです。でも新居での生活は浴室乾燥機を使うようになったので洗濯機の乾燥機を使うことはなくなりました。最近洗濯機の中が臭い。みなさん洗濯機の中が臭いときどうしてますか?買い替えどきかな?
イベントに参加。 新居に引っ越すときにほとんど買い換えたので5年以上使ってる物はあまりないんですが、洗濯機はまだ買い換えるのには早かったので持ってきました。 ドラム型で乾燥もできて素晴らしいです。でも新居での生活は浴室乾燥機を使うようになったので洗濯機の乾燥機を使うことはなくなりました。最近洗濯機の中が臭い。みなさん洗濯機の中が臭いときどうしてますか?買い替えどきかな?
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
aym.hさんの実例写真
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
aym.h
aym.h
家族
もっと見る

#洗濯機置き場が気になるあなたにおすすめ

#洗濯機置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

#洗濯機置き場

2,185枚の部屋写真から48枚をセレクト
manmaさんの実例写真
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
manma
manma
2LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
脱衣所兼、洗濯機置き場。 古い団地あるあるではないかと思われる、洗濯機設置問題。 うちは排水はお風呂場なので、ホースの高さを合わさないといけないのですが、洗濯機を置く場所に高さが全く無い😭 しかし市販の洗濯機のかさ上げ台では全然高さが足りなくて、結局自分でどうにかすることに。 とりあえずホームセンターに行き、何か代用出来るものをと探し回った結果、木材売り場でブロックの木を発見! それだけでも足りないので、ネットで見ていた、かさ上げ方法を参考に、発砲スチロールのブロックも買い足しました。 設置して約8ヶ月、今のところ無事に使えています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
年末いきなり出会った洗濯機 AQUA(2024年製) 2週間だったので、使った感想とおすすめポイント紹介します♪(もう2週間…) 1枚目、 シンプルでスッキリした外観□ コンパクトなボディ(と言ってもやっぱり存在感はある)標準的な防水パンですが…ほとんど隙間なし(右側に排水口があるので、左側に寄せています) 防水パン↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oCfI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 同じくシンプルな洗剤トレーとわかりやすいタッチパネル。ボタンは大きく見やすく使いやすいです。 うちは粉石鹸で、柔軟剤も使わないのでトレーは、おしゃれ着洗いの時だけなのでシンプルに越したことない。 シンプルということはおそうじも簡単ってことですね☺💕 粉石鹸は、なにも入れずに3分洗いだけで回して溶かしてから洗濯物を入れると、取説に説明ありました。 3枚目、 ガラストップのフタ✨️ 中が見えるのも個人的にツボ💕(回ってるの見るの好き)強化ガラスなので傷もつきにくく1枚フタでお手入れもしやすいです。 強いて言えば… 蓋が水平だと良かったな〜 取り出しやすくするためなのかな?ほんの少し手前が下がってます。 1枚フタなので前より上にスペースが必要です。少し棚を高くしました。洗濯機の上に固定の棚がある場合は高さに注意が必要です。 4枚目、 大きく広い槽に糸くずフィルターが2個ついてます。広くて、大きいので洗濯物取り出しやすいです。ただ本体に高さがあるので…背が低い人は底まで手がつかなかったりするのかな?わたしは155センチくらいでちょうどいいです。 なんと言っても1番うれしいのは、かぱっとあけられる糸くずフィルター✨️これ見て即決したといっても過言じゃない。 ゴミ捨て簡単(ていうか、毎日捨てても結構なゴミが取れてます💧そして黒い(藍い?)の…前のネットのときは白い繊維の塊って感じだったけど、もっと細か〜いなにか、な感じ)ネットじゃないので衛生的だし、交換不要なのもメリットです✨️ 前の洗濯機の糸くずネット↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0nSk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 買ったばかりだったのですけどね😅 おまけ この洗濯機購入直後のうちの天然ブラザーズ👦👧のエピソード https://www.instagram.com/p/DEn9y2oy6yW/?igsh=MWFzNWxpb3ZiZTM3ag==
年末いきなり出会った洗濯機 AQUA(2024年製) 2週間だったので、使った感想とおすすめポイント紹介します♪(もう2週間…) 1枚目、 シンプルでスッキリした外観□ コンパクトなボディ(と言ってもやっぱり存在感はある)標準的な防水パンですが…ほとんど隙間なし(右側に排水口があるので、左側に寄せています) 防水パン↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oCfI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 同じくシンプルな洗剤トレーとわかりやすいタッチパネル。ボタンは大きく見やすく使いやすいです。 うちは粉石鹸で、柔軟剤も使わないのでトレーは、おしゃれ着洗いの時だけなのでシンプルに越したことない。 シンプルということはおそうじも簡単ってことですね☺💕 粉石鹸は、なにも入れずに3分洗いだけで回して溶かしてから洗濯物を入れると、取説に説明ありました。 3枚目、 ガラストップのフタ✨️ 中が見えるのも個人的にツボ💕(回ってるの見るの好き)強化ガラスなので傷もつきにくく1枚フタでお手入れもしやすいです。 強いて言えば… 蓋が水平だと良かったな〜 取り出しやすくするためなのかな?ほんの少し手前が下がってます。 1枚フタなので前より上にスペースが必要です。少し棚を高くしました。洗濯機の上に固定の棚がある場合は高さに注意が必要です。 4枚目、 大きく広い槽に糸くずフィルターが2個ついてます。広くて、大きいので洗濯物取り出しやすいです。ただ本体に高さがあるので…背が低い人は底まで手がつかなかったりするのかな?わたしは155センチくらいでちょうどいいです。 なんと言っても1番うれしいのは、かぱっとあけられる糸くずフィルター✨️これ見て即決したといっても過言じゃない。 ゴミ捨て簡単(ていうか、毎日捨てても結構なゴミが取れてます💧そして黒い(藍い?)の…前のネットのときは白い繊維の塊って感じだったけど、もっと細か〜いなにか、な感じ)ネットじゃないので衛生的だし、交換不要なのもメリットです✨️ 前の洗濯機の糸くずネット↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0nSk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 買ったばかりだったのですけどね😅 おまけ この洗濯機購入直後のうちの天然ブラザーズ👦👧のエピソード https://www.instagram.com/p/DEn9y2oy6yW/?igsh=MWFzNWxpb3ZiZTM3ag==
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ルームクリップのショッピングで、購入したバスマットは、ふわふわで速乾性で3回リピートしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/05/31/icor-niseko%e3%80%80skin%e3%80%80care%e3%80%80cafe/ 今日のblogは美しいカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💗
ルームクリップのショッピングで、購入したバスマットは、ふわふわで速乾性で3回リピートしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/05/31/icor-niseko%e3%80%80skin%e3%80%80care%e3%80%80cafe/ 今日のblogは美しいカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💗
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
洗濯機¥5,980
イベント投稿です。 引越し直後にやって良かったことといえば、洗濯機の下にキャスター付きの台を置いたことですね。 我が家は洗濯機の防水パンは敷いておらず、コルクタイルの上に置くようにしました。 直置きですと、掃除が大変なので、移動できるようキャスター付きのものに^^ これがあるお陰で埃が溜まりやすい洗濯機の下など、掃除しやすくなりました。 ちょっとしてスペースができるので、体組成計を収納しています。 移動後に水平を取り直すが少し面倒ですが、キャスター付きの台にして良かったです。 今のところコルクタイルなどに凹みなど付いていないし、洗濯機を回したときにガタつきもなしです。 何より掃除が楽なのは、一番のメリットですね^^
イベント投稿です。 引越し直後にやって良かったことといえば、洗濯機の下にキャスター付きの台を置いたことですね。 我が家は洗濯機の防水パンは敷いておらず、コルクタイルの上に置くようにしました。 直置きですと、掃除が大変なので、移動できるようキャスター付きのものに^^ これがあるお陰で埃が溜まりやすい洗濯機の下など、掃除しやすくなりました。 ちょっとしてスペースができるので、体組成計を収納しています。 移動後に水平を取り直すが少し面倒ですが、キャスター付きの台にして良かったです。 今のところコルクタイルなどに凹みなど付いていないし、洗濯機を回したときにガタつきもなしです。 何より掃除が楽なのは、一番のメリットですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
nami
nami
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
洗濯機置き場 広くなった!
洗濯機置き場 広くなった!
sunny
sunny
tomoさんの実例写真
バスルーム隣の洗濯機置き場です バスタオルハンガーを入口近くにスタンバイ 山善のトローリーワゴンにタオルや洗濯洗剤を収納しています
バスルーム隣の洗濯機置き場です バスタオルハンガーを入口近くにスタンバイ 山善のトローリーワゴンにタオルや洗濯洗剤を収納しています
tomo
tomo
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
モニター応募投稿です! 乾燥機、ランドリールームに洗濯機と並べて設置したいです(^^) ドラム式だと上に設置できるのですが、縦型なので・・ でもランドリースペースにまとめられると洗濯、乾燥、片付けまで同じ部屋、もしくは隣接のクローゼットで済むので、時短になりそう(^^) 子どもの急な明日コレ着る!の対応以外にもおねしょのシーツの対応もすぐできそう! ふかふかのバスタオルで日々のお風呂タイムまで幸福度が上がりそう! どうぞよろしくお願いします🌼
モニター応募投稿です! 乾燥機、ランドリールームに洗濯機と並べて設置したいです(^^) ドラム式だと上に設置できるのですが、縦型なので・・ でもランドリースペースにまとめられると洗濯、乾燥、片付けまで同じ部屋、もしくは隣接のクローゼットで済むので、時短になりそう(^^) 子どもの急な明日コレ着る!の対応以外にもおねしょのシーツの対応もすぐできそう! ふかふかのバスタオルで日々のお風呂タイムまで幸福度が上がりそう! どうぞよろしくお願いします🌼
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
wiiioさんの実例写真
またしてもお目汚しなんですけど洗濯機置き場が無いので風呂場に給排水してるんですがこのコードごちゃごちゃ問題どうにかならないのか… まず私が無駄に長い延長ホースを買ってしまったのがいけないんですけど…短いよりいいかと思って…
またしてもお目汚しなんですけど洗濯機置き場が無いので風呂場に給排水してるんですがこのコードごちゃごちゃ問題どうにかならないのか… まず私が無駄に長い延長ホースを買ってしまったのがいけないんですけど…短いよりいいかと思って…
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
Sunnyさんの実例写真
将来的には洗濯機が変わる可能性もある場所。 乾太くん専用台だと伸縮可能で新しい洗濯機にも対応できそうで嬉しい~!
将来的には洗濯機が変わる可能性もある場所。 乾太くん専用台だと伸縮可能で新しい洗濯機にも対応できそうで嬉しい~!
Sunny
Sunny
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
pinatubutterさんの実例写真
応募しているモニターが 当選したあかつきには、 乾燥機を洗濯機の隣に置きたいと 思ったのですが、 幅が狭そうでした。キッチンに置くしかないです!キッチンに置くのが丁度よさそうです。 『キッチンに乾燥機』海外ぽくていいかも! と妄想しております。
応募しているモニターが 当選したあかつきには、 乾燥機を洗濯機の隣に置きたいと 思ったのですが、 幅が狭そうでした。キッチンに置くしかないです!キッチンに置くのが丁度よさそうです。 『キッチンに乾燥機』海外ぽくていいかも! と妄想しております。
pinatubutter
pinatubutter
家族
Natsumiさんの実例写真
モニター募集用投稿です。 引っ越しで洗濯機まで買えなかった(^_^;)6年目の洗濯機、そろそろ替えたいな。
モニター募集用投稿です。 引っ越しで洗濯機まで買えなかった(^_^;)6年目の洗濯機、そろそろ替えたいな。
Natsumi
Natsumi
家族
mamilinさんの実例写真
洗濯機脇にDIYで棚をつくりました。おシャンな取っ手が見つからない。
洗濯機脇にDIYで棚をつくりました。おシャンな取っ手が見つからない。
mamilin
mamilin
家族
bluehouseさんの実例写真
生活感があふれる洗面所を少しでもスッキリしたくて、我が家の洗濯機&掃除機は階段下収納内に隠して設置しております♪
生活感があふれる洗面所を少しでもスッキリしたくて、我が家の洗濯機&掃除機は階段下収納内に隠して設置しております♪
bluehouse
bluehouse
家族
yu_roomさんの実例写真
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
AKCDさんの実例写真
洗濯機置き場
洗濯機置き場
AKCD
AKCD
tmss_homeさんの実例写真
洗濯パン DIY
洗濯パン DIY
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
himeさんの実例写真
劇狭の洗濯機置き場に対応する、奥行き45cm以内の洗濯機。見つけるのに苦労しました。取り付けも、大変。二層式にするか迷ったけど、全自動があってよかった!
劇狭の洗濯機置き場に対応する、奥行き45cm以内の洗濯機。見つけるのに苦労しました。取り付けも、大変。二層式にするか迷ったけど、全自動があってよかった!
hime
hime
2DK
lomane124さんの実例写真
幹太くんの専用台は 設置業者さんが用意してくれた ゴムマットをしいてます! でもこの洗濯機キャスターがなければ 蓋は干渉しないと思います(*´Д`*) そして体重計はキャスターの下に。
幹太くんの専用台は 設置業者さんが用意してくれた ゴムマットをしいてます! でもこの洗濯機キャスターがなければ 蓋は干渉しないと思います(*´Д`*) そして体重計はキャスターの下に。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
¥1,029
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
お洗濯中や干しているとき、 お洗濯の時間っていい香りが漂って好きです‧₊˚
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
yuki_coさんの実例写真
洗濯機置き場は階段下のデッドスペースを利用してます‧✧̣̥̇ 狭いUTなので、この設置方法は大正解´ ³`°) ♬︎*.:*
洗濯機置き場は階段下のデッドスペースを利用してます‧✧̣̥̇ 狭いUTなので、この設置方法は大正解´ ³`°) ♬︎*.:*
yuki_co
yuki_co
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
イベントに参加。 新居に引っ越すときにほとんど買い換えたので5年以上使ってる物はあまりないんですが、洗濯機はまだ買い換えるのには早かったので持ってきました。 ドラム型で乾燥もできて素晴らしいです。でも新居での生活は浴室乾燥機を使うようになったので洗濯機の乾燥機を使うことはなくなりました。最近洗濯機の中が臭い。みなさん洗濯機の中が臭いときどうしてますか?買い替えどきかな?
イベントに参加。 新居に引っ越すときにほとんど買い換えたので5年以上使ってる物はあまりないんですが、洗濯機はまだ買い換えるのには早かったので持ってきました。 ドラム型で乾燥もできて素晴らしいです。でも新居での生活は浴室乾燥機を使うようになったので洗濯機の乾燥機を使うことはなくなりました。最近洗濯機の中が臭い。みなさん洗濯機の中が臭いときどうしてますか?買い替えどきかな?
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
aym.hさんの実例写真
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
洗面に生活感が出るのが嫌だったので、収納スペースのひとつを洗濯機置き場にしました^_^
aym.h
aym.h
家族
もっと見る

#洗濯機置き場が気になるあなたにおすすめ

#洗濯機置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ