塗装方法

823枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogu0418さんの実例写真
kazaruyo-niさんへ 窓枠のやりかた 窓枠にサラダ油をうすく塗り、完全に乾かす→IKEAライトグレーを三度塗りする→乾かす→ヘラでこそげとる 壁のやりかた IKEAライトグレーを三度塗り→アクリル絵の具赤、茶、黒を混ぜたものをパレットナイフでところどころ塗る→乾かす→IKEAライトグレーを薄く上から塗る→乾かす→薄く茶色にしたい個所に霧吹きをしてしめらせ、水性ニスとコーヒーを混ぜて水で薄めた物を筆で塗り、ぼかす。→乾かす→薄くライトグレーを重ねる。を、繰り返す。→乾いたらつや消しニスを塗り終了。です
kazaruyo-niさんへ 窓枠のやりかた 窓枠にサラダ油をうすく塗り、完全に乾かす→IKEAライトグレーを三度塗りする→乾かす→ヘラでこそげとる 壁のやりかた IKEAライトグレーを三度塗り→アクリル絵の具赤、茶、黒を混ぜたものをパレットナイフでところどころ塗る→乾かす→IKEAライトグレーを薄く上から塗る→乾かす→薄く茶色にしたい個所に霧吹きをしてしめらせ、水性ニスとコーヒーを混ぜて水で薄めた物を筆で塗り、ぼかす。→乾かす→薄くライトグレーを重ねる。を、繰り返す。→乾いたらつや消しニスを塗り終了。です
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
atさんの実例写真
クローゼットの扉塗装の過程を4枚にまとめてみました。 下書きの線を入れてしまっていますが、4枚目が元の状態の扉になります。
クローゼットの扉塗装の過程を4枚にまとめてみました。 下書きの線を入れてしまっていますが、4枚目が元の状態の扉になります。
at
at
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
nikkori
nikkori
家族
k.home1224さんの実例写真
ブラウンのツノをホワイトに塗ってからグレーに汚してみました。
ブラウンのツノをホワイトに塗ってからグレーに汚してみました。
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
ふつーの白いスイッチカバーがいやでいやで… でも、好みのスイッチカバーがなくて、アイアンペイントで塗りました。 アンティーク風にリメイク✨
ふつーの白いスイッチカバーがいやでいやで… でも、好みのスイッチカバーがなくて、アイアンペイントで塗りました。 アンティーク風にリメイク✨
mimico
mimico
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 昨日picさせていただいた私のワークスペース横の書棚です。 野地板で作った蛇腹扉を ブロカント風にカラーリング&エイジングしました。 エイジングの手法は、 我がペイントの師匠 mogu0418さん に倣って。 でも、あの素晴らしきエイジングには及びませんでしたf^_^; mogu0418 さんのエイジングはこちら →https://roomclip.jp/photo/rQ6u https://roomclip.jp/photo/r65p この手法の素晴らしいところは、 アクリル絵の具を使うところ。 上から薄めたペンキをのせると、 弾きながらも色が残るので、 筆で出せない淡さが表現できます。 つづく→ 扉について
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 昨日picさせていただいた私のワークスペース横の書棚です。 野地板で作った蛇腹扉を ブロカント風にカラーリング&エイジングしました。 エイジングの手法は、 我がペイントの師匠 mogu0418さん に倣って。 でも、あの素晴らしきエイジングには及びませんでしたf^_^; mogu0418 さんのエイジングはこちら →https://roomclip.jp/photo/rQ6u https://roomclip.jp/photo/r65p この手法の素晴らしいところは、 アクリル絵の具を使うところ。 上から薄めたペンキをのせると、 弾きながらも色が残るので、 筆で出せない淡さが表現できます。 つづく→ 扉について
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは! いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎ 私以前からハゲハゲペイント載せてますが ガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、 ほんとは、本物のアンティークドアみたいに 2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^ その方法、やっと見つけました❤️ 偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑) 1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると… 上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️ 子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵) 左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪ 完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️ 今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)
こんにちは! いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎ 私以前からハゲハゲペイント載せてますが ガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、 ほんとは、本物のアンティークドアみたいに 2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^ その方法、やっと見つけました❤️ 偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑) 1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると… 上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️ 子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵) 左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪ 完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️ 今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)
tar
tar
家族
tomoe.5.20さんの実例写真
ドアをリメイク 直接ペンキを塗る勇気がなかったので、元に戻せるように、「はって剥がせるペンキ下地シートのハッテミー」という便利なシートを利用 シートの上にモールディングに見せかけた半円の棒をボンドでつけてからペンキ!! 仕上げにギャラップのドアサインを両面テープではりました。 ドアノブも金ぴかに変えたいなぁ
ドアをリメイク 直接ペンキを塗る勇気がなかったので、元に戻せるように、「はって剥がせるペンキ下地シートのハッテミー」という便利なシートを利用 シートの上にモールディングに見せかけた半円の棒をボンドでつけてからペンキ!! 仕上げにギャラップのドアサインを両面テープではりました。 ドアノブも金ぴかに変えたいなぁ
tomoe.5.20
tomoe.5.20
2LDK | 家族
ataさんの実例写真
2階に置きっぱなしのマグカップを取りに行ったら、、。 寝てました(^-^) そこちがう、、(^-^; けど、起こすの可哀想で写真を撮りました😊
2階に置きっぱなしのマグカップを取りに行ったら、、。 寝てました(^-^) そこちがう、、(^-^; けど、起こすの可哀想で写真を撮りました😊
ata
ata
4LDK
Mie-koさんの実例写真
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
knotsさんの実例写真
額縁の塗装を全部剥離してエイジング塗装しました。
額縁の塗装を全部剥離してエイジング塗装しました。
knots
knots
orioriさんの実例写真
フラワーベースをペイント。 近所の中古店で見つけた大きなフラワーベース。全く好みでない色と模様… でもこのデザインは化ける!!ビビッときて即お買い上げ。 今日ペイントに取りかかりました。 予想以上に良い感じ✨ アンティーク壺に仕上がり大満足♡ 記録用なのでコメントスルーしてください🙇
フラワーベースをペイント。 近所の中古店で見つけた大きなフラワーベース。全く好みでない色と模様… でもこのデザインは化ける!!ビビッときて即お買い上げ。 今日ペイントに取りかかりました。 予想以上に良い感じ✨ アンティーク壺に仕上がり大満足♡ 記録用なのでコメントスルーしてください🙇
oriori
oriori
家族
yo-kaさんの実例写真
夫手作りのダイニングテーブル。
夫手作りのダイニングテーブル。
yo-ka
yo-ka
3LDK | 家族
akashiさんの実例写真
ドアを黒に。 足元にはIKEAのパーケットな ウッドデッキを敷きました(;´Д`A だいぶイメージ変わったかな?
ドアを黒に。 足元にはIKEAのパーケットな ウッドデッキを敷きました(;´Д`A だいぶイメージ変わったかな?
akashi
akashi
3K | 家族
Genさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスを 錆塗装 プラスチックだって錆びるのだ(笑)
ダイソーのスクエアボックスを 錆塗装 プラスチックだって錆びるのだ(笑)
Gen
Gen
micoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥680
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
mico
mico
4LDK | 家族
Purinさんの実例写真
やっと。やっと完成‼︎イベントとか色々あって中々出来なかったインターホンカバー兼棚。インターホンのところが網になってるから隠れてないけどね(*´艸`)こちらもダンナ作。だんだん腕を上げてきてます(笑)
やっと。やっと完成‼︎イベントとか色々あって中々出来なかったインターホンカバー兼棚。インターホンのところが網になってるから隠れてないけどね(*´艸`)こちらもダンナ作。だんだん腕を上げてきてます(笑)
Purin
Purin
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
みなさんのpicで、ダイソーのクッションレンガシートを教えてもらったので♪ 早速、お試しに2枚買いました♪ 右:ブライワックスジャコビアン、布キレでトントントン。 左:水性多用途塗料(カーキ、ブラック)、刷毛でサッサッサ。 塗りたてなので乾燥したら色味が違ってくるかも。。
みなさんのpicで、ダイソーのクッションレンガシートを教えてもらったので♪ 早速、お試しに2枚買いました♪ 右:ブライワックスジャコビアン、布キレでトントントン。 左:水性多用途塗料(カーキ、ブラック)、刷毛でサッサッサ。 塗りたてなので乾燥したら色味が違ってくるかも。。
maiko
maiko
4LDK | 家族
BOSTONさんの実例写真
通信制限からやっと釈放されて、やっとUPできました。 台所の壁一面の塗装はとっくに終わったのに… 本業の忙しい時期とイベントの準備でそれから全く進められない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ こりゃ〜完成は玄関より時間がかかりそうです_| ̄|○ 見た目がかなりリアルでコンクリート壁ですか?とガスの点検でガス屋さんを騙せましたw 石膏に塗ったので触り心地もコンクリートにかなり近くなり、やっと満足な仕上がりになりました(•ㅂ•)و✧
通信制限からやっと釈放されて、やっとUPできました。 台所の壁一面の塗装はとっくに終わったのに… 本業の忙しい時期とイベントの準備でそれから全く進められない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ こりゃ〜完成は玄関より時間がかかりそうです_| ̄|○ 見た目がかなりリアルでコンクリート壁ですか?とガスの点検でガス屋さんを騙せましたw 石膏に塗ったので触り心地もコンクリートにかなり近くなり、やっと満足な仕上がりになりました(•ㅂ•)و✧
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
玄関リメイクの仕上げに、立体的な3Dステッカーを貼ってみました✨ スゴくかっこよくて気に入ってます❤ ライトはダイソーの300円ライトをペイントしてみたよ😊💕
玄関リメイクの仕上げに、立体的な3Dステッカーを貼ってみました✨ スゴくかっこよくて気に入ってます❤ ライトはダイソーの300円ライトをペイントしてみたよ😊💕
kerorin
kerorin
3LDK
ki_koさんの実例写真
まとまりありません♪───O(≧∇≦)O────♪ 連投ごめんなさい^_^;
まとまりありません♪───O(≧∇≦)O────♪ 連投ごめんなさい^_^;
ki_ko
ki_ko
4LDK | 家族
Suさんの実例写真
ドア塗装完了〜。
ドア塗装完了〜。
Su
Su
4LDK | 家族
shinji19730515さんの実例写真
久々の投稿です❗投稿してない間も色々作っていたのでそのうち載せていきます❗今日は朝五時に起きて20年使い込んだプラのゴミ箱をアイアン風に塗装中❗チョークペイントは乾燥と塗装方法に時間が掛かるので大変です❗
久々の投稿です❗投稿してない間も色々作っていたのでそのうち載せていきます❗今日は朝五時に起きて20年使い込んだプラのゴミ箱をアイアン風に塗装中❗チョークペイントは乾燥と塗装方法に時間が掛かるので大変です❗
shinji19730515
shinji19730515
3LDK | 家族
c_smtnさんの実例写真
リビングドアᐝ
リビングドアᐝ
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
久しぶりにDIY🏠 いい感じにエイジング塗装できました🍀
久しぶりにDIY🏠 いい感じにエイジング塗装できました🍀
suzuran
suzuran
家族
Tankさんの実例写真
玄関の姿見をホワイトからメダルカラーへ塗装後、エイジング塗装
玄関の姿見をホワイトからメダルカラーへ塗装後、エイジング塗装
Tank
Tank
2DK | 一人暮らし
okamakiさんの実例写真
ダイニングテーブル❇︎ 自分でホワイトカラーにDIYしました...❇︎*・。
ダイニングテーブル❇︎ 自分でホワイトカラーにDIYしました...❇︎*・。
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
もっと見る

塗装方法の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗装方法

823枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogu0418さんの実例写真
kazaruyo-niさんへ 窓枠のやりかた 窓枠にサラダ油をうすく塗り、完全に乾かす→IKEAライトグレーを三度塗りする→乾かす→ヘラでこそげとる 壁のやりかた IKEAライトグレーを三度塗り→アクリル絵の具赤、茶、黒を混ぜたものをパレットナイフでところどころ塗る→乾かす→IKEAライトグレーを薄く上から塗る→乾かす→薄く茶色にしたい個所に霧吹きをしてしめらせ、水性ニスとコーヒーを混ぜて水で薄めた物を筆で塗り、ぼかす。→乾かす→薄くライトグレーを重ねる。を、繰り返す。→乾いたらつや消しニスを塗り終了。です
kazaruyo-niさんへ 窓枠のやりかた 窓枠にサラダ油をうすく塗り、完全に乾かす→IKEAライトグレーを三度塗りする→乾かす→ヘラでこそげとる 壁のやりかた IKEAライトグレーを三度塗り→アクリル絵の具赤、茶、黒を混ぜたものをパレットナイフでところどころ塗る→乾かす→IKEAライトグレーを薄く上から塗る→乾かす→薄く茶色にしたい個所に霧吹きをしてしめらせ、水性ニスとコーヒーを混ぜて水で薄めた物を筆で塗り、ぼかす。→乾かす→薄くライトグレーを重ねる。を、繰り返す。→乾いたらつや消しニスを塗り終了。です
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
atさんの実例写真
クローゼットの扉塗装の過程を4枚にまとめてみました。 下書きの線を入れてしまっていますが、4枚目が元の状態の扉になります。
クローゼットの扉塗装の過程を4枚にまとめてみました。 下書きの線を入れてしまっていますが、4枚目が元の状態の扉になります。
at
at
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
私のお気にいりヒョウ柄スツール ゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。 このスツールは多分…30年は使ってるのではないか? 何年か前に金色のヒョウ柄模様にセルフペイントして益々お気に入り度がUP↑しました♡♡脚はグレーに塗ってあります。 ヒョウ柄インテリア♡結構好きなタイプ♡ これからちょこちょこポイント使いしたいなぁ〜(๑◔‿◔๑)
nikkori
nikkori
家族
k.home1224さんの実例写真
ブラウンのツノをホワイトに塗ってからグレーに汚してみました。
ブラウンのツノをホワイトに塗ってからグレーに汚してみました。
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
ふつーの白いスイッチカバーがいやでいやで… でも、好みのスイッチカバーがなくて、アイアンペイントで塗りました。 アンティーク風にリメイク✨
ふつーの白いスイッチカバーがいやでいやで… でも、好みのスイッチカバーがなくて、アイアンペイントで塗りました。 アンティーク風にリメイク✨
mimico
mimico
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 昨日picさせていただいた私のワークスペース横の書棚です。 野地板で作った蛇腹扉を ブロカント風にカラーリング&エイジングしました。 エイジングの手法は、 我がペイントの師匠 mogu0418さん に倣って。 でも、あの素晴らしきエイジングには及びませんでしたf^_^; mogu0418 さんのエイジングはこちら →https://roomclip.jp/photo/rQ6u https://roomclip.jp/photo/r65p この手法の素晴らしいところは、 アクリル絵の具を使うところ。 上から薄めたペンキをのせると、 弾きながらも色が残るので、 筆で出せない淡さが表現できます。 つづく→ 扉について
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 昨日picさせていただいた私のワークスペース横の書棚です。 野地板で作った蛇腹扉を ブロカント風にカラーリング&エイジングしました。 エイジングの手法は、 我がペイントの師匠 mogu0418さん に倣って。 でも、あの素晴らしきエイジングには及びませんでしたf^_^; mogu0418 さんのエイジングはこちら →https://roomclip.jp/photo/rQ6u https://roomclip.jp/photo/r65p この手法の素晴らしいところは、 アクリル絵の具を使うところ。 上から薄めたペンキをのせると、 弾きながらも色が残るので、 筆で出せない淡さが表現できます。 つづく→ 扉について
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは! いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎ 私以前からハゲハゲペイント載せてますが ガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、 ほんとは、本物のアンティークドアみたいに 2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^ その方法、やっと見つけました❤️ 偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑) 1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると… 上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️ 子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵) 左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪ 完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️ 今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)
こんにちは! いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎ 私以前からハゲハゲペイント載せてますが ガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、 ほんとは、本物のアンティークドアみたいに 2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^ その方法、やっと見つけました❤️ 偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑) 1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると… 上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️ 子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵) 左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪ 完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️ 今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)
tar
tar
家族
tomoe.5.20さんの実例写真
ドアをリメイク 直接ペンキを塗る勇気がなかったので、元に戻せるように、「はって剥がせるペンキ下地シートのハッテミー」という便利なシートを利用 シートの上にモールディングに見せかけた半円の棒をボンドでつけてからペンキ!! 仕上げにギャラップのドアサインを両面テープではりました。 ドアノブも金ぴかに変えたいなぁ
ドアをリメイク 直接ペンキを塗る勇気がなかったので、元に戻せるように、「はって剥がせるペンキ下地シートのハッテミー」という便利なシートを利用 シートの上にモールディングに見せかけた半円の棒をボンドでつけてからペンキ!! 仕上げにギャラップのドアサインを両面テープではりました。 ドアノブも金ぴかに変えたいなぁ
tomoe.5.20
tomoe.5.20
2LDK | 家族
ataさんの実例写真
2階に置きっぱなしのマグカップを取りに行ったら、、。 寝てました(^-^) そこちがう、、(^-^; けど、起こすの可哀想で写真を撮りました😊
2階に置きっぱなしのマグカップを取りに行ったら、、。 寝てました(^-^) そこちがう、、(^-^; けど、起こすの可哀想で写真を撮りました😊
ata
ata
4LDK
Mie-koさんの実例写真
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
knotsさんの実例写真
額縁の塗装を全部剥離してエイジング塗装しました。
額縁の塗装を全部剥離してエイジング塗装しました。
knots
knots
orioriさんの実例写真
フラワーベースをペイント。 近所の中古店で見つけた大きなフラワーベース。全く好みでない色と模様… でもこのデザインは化ける!!ビビッときて即お買い上げ。 今日ペイントに取りかかりました。 予想以上に良い感じ✨ アンティーク壺に仕上がり大満足♡ 記録用なのでコメントスルーしてください🙇
フラワーベースをペイント。 近所の中古店で見つけた大きなフラワーベース。全く好みでない色と模様… でもこのデザインは化ける!!ビビッときて即お買い上げ。 今日ペイントに取りかかりました。 予想以上に良い感じ✨ アンティーク壺に仕上がり大満足♡ 記録用なのでコメントスルーしてください🙇
oriori
oriori
家族
yo-kaさんの実例写真
夫手作りのダイニングテーブル。
夫手作りのダイニングテーブル。
yo-ka
yo-ka
3LDK | 家族
akashiさんの実例写真
ドアを黒に。 足元にはIKEAのパーケットな ウッドデッキを敷きました(;´Д`A だいぶイメージ変わったかな?
ドアを黒に。 足元にはIKEAのパーケットな ウッドデッキを敷きました(;´Д`A だいぶイメージ変わったかな?
akashi
akashi
3K | 家族
Genさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスを 錆塗装 プラスチックだって錆びるのだ(笑)
ダイソーのスクエアボックスを 錆塗装 プラスチックだって錆びるのだ(笑)
Gen
Gen
micoさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
我が家のダイニングテーブルを作る時、オスモカラーのウォルナットを塗ると良い色で☺️ それからLDKはこの塗料でばかり塗っていました☺️木目にハマってた時期です😁 そして、今はどんどんと白く塗り替えてます😅パリパリベースで色々と実験&練習しながら😆 今はディアウォールとウォリストで作った間仕切りを板を取り外しながら塗装中😅 板が多すぎてなかなか進まない😭
mico
mico
4LDK | 家族
Purinさんの実例写真
やっと。やっと完成‼︎イベントとか色々あって中々出来なかったインターホンカバー兼棚。インターホンのところが網になってるから隠れてないけどね(*´艸`)こちらもダンナ作。だんだん腕を上げてきてます(笑)
やっと。やっと完成‼︎イベントとか色々あって中々出来なかったインターホンカバー兼棚。インターホンのところが網になってるから隠れてないけどね(*´艸`)こちらもダンナ作。だんだん腕を上げてきてます(笑)
Purin
Purin
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
みなさんのpicで、ダイソーのクッションレンガシートを教えてもらったので♪ 早速、お試しに2枚買いました♪ 右:ブライワックスジャコビアン、布キレでトントントン。 左:水性多用途塗料(カーキ、ブラック)、刷毛でサッサッサ。 塗りたてなので乾燥したら色味が違ってくるかも。。
みなさんのpicで、ダイソーのクッションレンガシートを教えてもらったので♪ 早速、お試しに2枚買いました♪ 右:ブライワックスジャコビアン、布キレでトントントン。 左:水性多用途塗料(カーキ、ブラック)、刷毛でサッサッサ。 塗りたてなので乾燥したら色味が違ってくるかも。。
maiko
maiko
4LDK | 家族
BOSTONさんの実例写真
通信制限からやっと釈放されて、やっとUPできました。 台所の壁一面の塗装はとっくに終わったのに… 本業の忙しい時期とイベントの準備でそれから全く進められない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ こりゃ〜完成は玄関より時間がかかりそうです_| ̄|○ 見た目がかなりリアルでコンクリート壁ですか?とガスの点検でガス屋さんを騙せましたw 石膏に塗ったので触り心地もコンクリートにかなり近くなり、やっと満足な仕上がりになりました(•ㅂ•)و✧
通信制限からやっと釈放されて、やっとUPできました。 台所の壁一面の塗装はとっくに終わったのに… 本業の忙しい時期とイベントの準備でそれから全く進められない(๑;´ꆤ૩ꆤ)-૩ こりゃ〜完成は玄関より時間がかかりそうです_| ̄|○ 見た目がかなりリアルでコンクリート壁ですか?とガスの点検でガス屋さんを騙せましたw 石膏に塗ったので触り心地もコンクリートにかなり近くなり、やっと満足な仕上がりになりました(•ㅂ•)و✧
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
玄関リメイクの仕上げに、立体的な3Dステッカーを貼ってみました✨ スゴくかっこよくて気に入ってます❤ ライトはダイソーの300円ライトをペイントしてみたよ😊💕
玄関リメイクの仕上げに、立体的な3Dステッカーを貼ってみました✨ スゴくかっこよくて気に入ってます❤ ライトはダイソーの300円ライトをペイントしてみたよ😊💕
kerorin
kerorin
3LDK
ki_koさんの実例写真
まとまりありません♪───O(≧∇≦)O────♪ 連投ごめんなさい^_^;
まとまりありません♪───O(≧∇≦)O────♪ 連投ごめんなさい^_^;
ki_ko
ki_ko
4LDK | 家族
Suさんの実例写真
ドア塗装完了〜。
ドア塗装完了〜。
Su
Su
4LDK | 家族
shinji19730515さんの実例写真
久々の投稿です❗投稿してない間も色々作っていたのでそのうち載せていきます❗今日は朝五時に起きて20年使い込んだプラのゴミ箱をアイアン風に塗装中❗チョークペイントは乾燥と塗装方法に時間が掛かるので大変です❗
久々の投稿です❗投稿してない間も色々作っていたのでそのうち載せていきます❗今日は朝五時に起きて20年使い込んだプラのゴミ箱をアイアン風に塗装中❗チョークペイントは乾燥と塗装方法に時間が掛かるので大変です❗
shinji19730515
shinji19730515
3LDK | 家族
c_smtnさんの実例写真
リビングドアᐝ
リビングドアᐝ
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
久しぶりにDIY🏠 いい感じにエイジング塗装できました🍀
久しぶりにDIY🏠 いい感じにエイジング塗装できました🍀
suzuran
suzuran
家族
Tankさんの実例写真
玄関の姿見をホワイトからメダルカラーへ塗装後、エイジング塗装
玄関の姿見をホワイトからメダルカラーへ塗装後、エイジング塗装
Tank
Tank
2DK | 一人暮らし
okamakiさんの実例写真
ダイニングテーブル❇︎ 自分でホワイトカラーにDIYしました...❇︎*・。
ダイニングテーブル❇︎ 自分でホワイトカラーにDIYしました...❇︎*・。
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
もっと見る

塗装方法の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ