昭和 お台所

59枚の部屋写真から33枚をセレクト
toratanさんの実例写真
昭和のおうちの台所(キッチン) 3羽まぎれています🕊️🦜🐦️
昭和のおうちの台所(キッチン) 3羽まぎれています🕊️🦜🐦️
toratan
toratan
atommamaさんの実例写真
山善さんのすっきりヒーターモニターに応募します。平屋で古い我が家はすきま風も入って足元寒ーい!底冷えするんです。当たるといいな。
山善さんのすっきりヒーターモニターに応募します。平屋で古い我が家はすきま風も入って足元寒ーい!底冷えするんです。当たるといいな。
atommama
atommama
3LDK | 家族
junさんの実例写真
令和だけど 昭和のようなお台所 この景色がなぜかとても幸せ感じるんです✨ 昭和生まれだからかな(笑)?
令和だけど 昭和のようなお台所 この景色がなぜかとても幸せ感じるんです✨ 昭和生まれだからかな(笑)?
jun
jun
4LDK
nao_nodaさんの実例写真
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
nao_noda
nao_noda
家族
pescatoreさんの実例写真
お台所before
お台所before
pescatore
pescatore
3DK | 家族
kopandaさんの実例写真
お気に入りコーナー(ᵔᴥᵔ)
お気に入りコーナー(ᵔᴥᵔ)
kopanda
kopanda
akeさんの実例写真
久々の朝の台所。 今月中に、大掃除出来るかなぁ…(´-`).。oO。
久々の朝の台所。 今月中に、大掃除出来るかなぁ…(´-`).。oO。
ake
ake
3LDK | 家族
u-koさんの実例写真
だいぶ前にリメイクシートで仕上げたお勝手扉
だいぶ前にリメイクシートで仕上げたお勝手扉
u-ko
u-ko
家族
kaoru.hさんの実例写真
台所に緑のモザイクタイルを貼って…更に昭和の香り^⁠_⁠^
台所に緑のモザイクタイルを貼って…更に昭和の香り^⁠_⁠^
kaoru.h
kaoru.h
家族
fukuさんの実例写真
居間からみえる台所の眺め☺
居間からみえる台所の眺め☺
fuku
fuku
家族
aki..t..さんの実例写真
台所。は、変りなし😅 最近ブランデーケーキやら干し柿やら、チョコレートやいちごや、頂きものがたくさんで、ありがたい限り💕 おいしいおやつのおかげで、コーヒーやお茶の出番が増えまくり。 しかし、クリスマスと年末前に🐽になる予感しかしない…😱
台所。は、変りなし😅 最近ブランデーケーキやら干し柿やら、チョコレートやいちごや、頂きものがたくさんで、ありがたい限り💕 おいしいおやつのおかげで、コーヒーやお茶の出番が増えまくり。 しかし、クリスマスと年末前に🐽になる予感しかしない…😱
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
aoさんの実例写真
ao
ao
家族
nejimakiさんの実例写真
台所の照明を見直しました。 アルミの大皿は、夏には猫ベットになります。。。
台所の照明を見直しました。 アルミの大皿は、夏には猫ベットになります。。。
nejimaki
nejimaki
3LDK
yukapoさんの実例写真
昭和の和室をこつこつ改造しました! この眺めで癒されてます(*´v`*)
昭和の和室をこつこつ改造しました! この眺めで癒されてます(*´v`*)
yukapo
yukapo
3DK | 家族
yuuu9さんの実例写真
娘ちゃんのおままごとキッチンのカウンターに、gamiちゃんの『おにぎりあります』 これめちゃくちゃかわいー
娘ちゃんのおままごとキッチンのカウンターに、gamiちゃんの『おにぎりあります』 これめちゃくちゃかわいー
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
curekinokoさんの実例写真
新居の作業がてら、少しずつ荷物を運んでおります。 娘が小さい頃に遊んでたおままごとのキッチン、私の部屋に置こうかな。
新居の作業がてら、少しずつ荷物を運んでおります。 娘が小さい頃に遊んでたおままごとのキッチン、私の部屋に置こうかな。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
cantikさんの実例写真
このコーナーは上の子のままごとする場所になってます。 以前カラーボックスを使ってキッチンをDIYしました。子供のうちは沢山の色に囲まれた方が良いようなので、ままごとセンターのままごとや昔のままごとなどを使ってキッチュでカラフルにしています。 2018.6.22
このコーナーは上の子のままごとする場所になってます。 以前カラーボックスを使ってキッチンをDIYしました。子供のうちは沢山の色に囲まれた方が良いようなので、ままごとセンターのままごとや昔のままごとなどを使ってキッチュでカラフルにしています。 2018.6.22
cantik
cantik
家族
ayataroさんの実例写真
おままごの細かいオモチャは、ダイソーのバスケットに入れ、カラーボックスに収納❣️ 小さめのバスケットにすることで、中身がチラ見えして子供が出し入れしやすく、オモチャを入れても重くなりすぎないようにしています✨ 1番上だけバニティポーチ収納なのは、編みぐるみケーキが猫さまに食べられないように(前科アリ)w ファスナー付きで阻止(・_・💦 ままごとキッチンはダイニングに移動したら、前より遊ぶようになりました。キッチンのコンロ取っ手など赤がイヤだったので、塗り替え❣️ Before↓ https://roomclip.jp/photo/B7T7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カラーボックスも塗り塗りしました🎶
おままごの細かいオモチャは、ダイソーのバスケットに入れ、カラーボックスに収納❣️ 小さめのバスケットにすることで、中身がチラ見えして子供が出し入れしやすく、オモチャを入れても重くなりすぎないようにしています✨ 1番上だけバニティポーチ収納なのは、編みぐるみケーキが猫さまに食べられないように(前科アリ)w ファスナー付きで阻止(・_・💦 ままごとキッチンはダイニングに移動したら、前より遊ぶようになりました。キッチンのコンロ取っ手など赤がイヤだったので、塗り替え❣️ Before↓ https://roomclip.jp/photo/B7T7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カラーボックスも塗り塗りしました🎶
ayataro
ayataro
家族
maronさんの実例写真
古い昭和のお台所。笑 キッチンカウンターをDIYで作りました。 まだ途中です。
古い昭和のお台所。笑 キッチンカウンターをDIYで作りました。 まだ途中です。
maron
maron
家族
rijuさんの実例写真
ふぁぁぁ~~٩( ⌯᷄Д⌯᷅ )۶ ボクは今日も 日曜日⭕
ふぁぁぁ~~٩( ⌯᷄Д⌯᷅ )۶ ボクは今日も 日曜日⭕
riju
riju
家族
mii_1210さんの実例写真
こどもたち喜んでくれてよかったです◡̈⃝ 小物は全てセリア
こどもたち喜んでくれてよかったです◡̈⃝ 小物は全てセリア
mii_1210
mii_1210
candypopさんの実例写真
ブリキの洗濯機とシンク♡ 古いものには夢と想い出が詰まってます♬
ブリキの洗濯機とシンク♡ 古いものには夢と想い出が詰まってます♬
candypop
candypop
amifuuさんの実例写真
和室のキッズスペースです。 もう少しラグとか変えていきたいなぁ。 今日は実家に遊びに行ってきます♪
和室のキッズスペースです。 もう少しラグとか変えていきたいなぁ。 今日は実家に遊びに行ってきます♪
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
セリアのパンチングボードとアートフレームの組み合わせ、ネットでもお見かけしますが… いい雰囲気ですよね(^^) 実家のお台所にはもっと大きなパンチングボードにお玉やターナーやらをを引っ掛けていましたっけ… 今思えば昭和の香りがプンプン…(´艸`) サリュで白い陶器のオーナメントが半額になってたので買ってしまいましたよ♪ ナチュラルレトロチックな壁掛けにしてみました~ あえて無塗装の仕上がりに…セリアのスタンプ風シールでデコってみました ちょっと飽きてきたキッチンの壁掛けにするつもりです♪
セリアのパンチングボードとアートフレームの組み合わせ、ネットでもお見かけしますが… いい雰囲気ですよね(^^) 実家のお台所にはもっと大きなパンチングボードにお玉やターナーやらをを引っ掛けていましたっけ… 今思えば昭和の香りがプンプン…(´艸`) サリュで白い陶器のオーナメントが半額になってたので買ってしまいましたよ♪ ナチュラルレトロチックな壁掛けにしてみました~ あえて無塗装の仕上がりに…セリアのスタンプ風シールでデコってみました ちょっと飽きてきたキッチンの壁掛けにするつもりです♪
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
明るい北側の窓を開け梅仕事(*´∀`*)❤️ 椅子に座って のんびりやります 緑がいっぱいの季節はいいなぁ✨
明るい北側の窓を開け梅仕事(*´∀`*)❤️ 椅子に座って のんびりやります 緑がいっぱいの季節はいいなぁ✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
cafe0415hさんの実例写真
どーしちゃったの? おもちゃみたいなキッチュ&POPな食器棚になってるけどぉぉ😱😱😱‼️ って思われた方、いますよね?? beforeが四枚目 食器棚の上の両開き扉はシルバーの扉でしたが、元々は半透明のガラス扉でして、、、 20年も前に買ったこの食器棚、半透明のガラス扉で中が透けて見えるのが嫌で自分でステンレス風のリメイクシートを貼ってここ10年くらいは使っていました。 それにも飽きて遂にやりすぎた結果がこれ。 今朝思い立って半分をステンレス風リメシー剥がして、真っ赤なカッティングシート貼ってみました。 さらに、扉に古いレコード貼り付けて、昭和レトロなポップなラジカセみたいな仕上げに。 テーマは「非日常感のある、レトロポップなコックピットキッチン」 もうね、この食器棚はお金貯めて買い換えるまでとことん遊んでやろうと思いたったの。 で、おもちゃみたいでも普通じゃなくメチャクチャ楽しんでから、最終的には大人でシックで落ち着いたキッチンにしたい!⇒いつになるか全く未定wwwꉂ🤣𐤔 という、あくまで途中経過な遊びです。 多分こんな変な食器棚ないだろうな( ̄▽ ̄;)💦 ちょっとチープすぎて恥ずかしさもあるけど、娘とおままごと的なキッチンにたってる気分でこれもありかーって楽しんでます(*ˊᵕˋ*)✨
どーしちゃったの? おもちゃみたいなキッチュ&POPな食器棚になってるけどぉぉ😱😱😱‼️ って思われた方、いますよね?? beforeが四枚目 食器棚の上の両開き扉はシルバーの扉でしたが、元々は半透明のガラス扉でして、、、 20年も前に買ったこの食器棚、半透明のガラス扉で中が透けて見えるのが嫌で自分でステンレス風のリメイクシートを貼ってここ10年くらいは使っていました。 それにも飽きて遂にやりすぎた結果がこれ。 今朝思い立って半分をステンレス風リメシー剥がして、真っ赤なカッティングシート貼ってみました。 さらに、扉に古いレコード貼り付けて、昭和レトロなポップなラジカセみたいな仕上げに。 テーマは「非日常感のある、レトロポップなコックピットキッチン」 もうね、この食器棚はお金貯めて買い換えるまでとことん遊んでやろうと思いたったの。 で、おもちゃみたいでも普通じゃなくメチャクチャ楽しんでから、最終的には大人でシックで落ち着いたキッチンにしたい!⇒いつになるか全く未定wwwꉂ🤣𐤔 という、あくまで途中経過な遊びです。 多分こんな変な食器棚ないだろうな( ̄▽ ̄;)💦 ちょっとチープすぎて恥ずかしさもあるけど、娘とおままごと的なキッチンにたってる気分でこれもありかーって楽しんでます(*ˊᵕˋ*)✨
cafe0415h
cafe0415h
家族
もっと見る

昭和 お台所の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和 お台所

59枚の部屋写真から33枚をセレクト
toratanさんの実例写真
昭和のおうちの台所(キッチン) 3羽まぎれています🕊️🦜🐦️
昭和のおうちの台所(キッチン) 3羽まぎれています🕊️🦜🐦️
toratan
toratan
atommamaさんの実例写真
山善さんのすっきりヒーターモニターに応募します。平屋で古い我が家はすきま風も入って足元寒ーい!底冷えするんです。当たるといいな。
山善さんのすっきりヒーターモニターに応募します。平屋で古い我が家はすきま風も入って足元寒ーい!底冷えするんです。当たるといいな。
atommama
atommama
3LDK | 家族
junさんの実例写真
令和だけど 昭和のようなお台所 この景色がなぜかとても幸せ感じるんです✨ 昭和生まれだからかな(笑)?
令和だけど 昭和のようなお台所 この景色がなぜかとても幸せ感じるんです✨ 昭和生まれだからかな(笑)?
jun
jun
4LDK
nao_nodaさんの実例写真
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
nao_noda
nao_noda
家族
pescatoreさんの実例写真
お台所before
お台所before
pescatore
pescatore
3DK | 家族
kopandaさんの実例写真
お気に入りコーナー(ᵔᴥᵔ)
お気に入りコーナー(ᵔᴥᵔ)
kopanda
kopanda
akeさんの実例写真
久々の朝の台所。 今月中に、大掃除出来るかなぁ…(´-`).。oO。
久々の朝の台所。 今月中に、大掃除出来るかなぁ…(´-`).。oO。
ake
ake
3LDK | 家族
u-koさんの実例写真
だいぶ前にリメイクシートで仕上げたお勝手扉
だいぶ前にリメイクシートで仕上げたお勝手扉
u-ko
u-ko
家族
kaoru.hさんの実例写真
台所に緑のモザイクタイルを貼って…更に昭和の香り^⁠_⁠^
台所に緑のモザイクタイルを貼って…更に昭和の香り^⁠_⁠^
kaoru.h
kaoru.h
家族
fukuさんの実例写真
居間からみえる台所の眺め☺
居間からみえる台所の眺め☺
fuku
fuku
家族
aki..t..さんの実例写真
台所。は、変りなし😅 最近ブランデーケーキやら干し柿やら、チョコレートやいちごや、頂きものがたくさんで、ありがたい限り💕 おいしいおやつのおかげで、コーヒーやお茶の出番が増えまくり。 しかし、クリスマスと年末前に🐽になる予感しかしない…😱
台所。は、変りなし😅 最近ブランデーケーキやら干し柿やら、チョコレートやいちごや、頂きものがたくさんで、ありがたい限り💕 おいしいおやつのおかげで、コーヒーやお茶の出番が増えまくり。 しかし、クリスマスと年末前に🐽になる予感しかしない…😱
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
aoさんの実例写真
ao
ao
家族
nejimakiさんの実例写真
台所の照明を見直しました。 アルミの大皿は、夏には猫ベットになります。。。
台所の照明を見直しました。 アルミの大皿は、夏には猫ベットになります。。。
nejimaki
nejimaki
3LDK
yukapoさんの実例写真
昭和の和室をこつこつ改造しました! この眺めで癒されてます(*´v`*)
昭和の和室をこつこつ改造しました! この眺めで癒されてます(*´v`*)
yukapo
yukapo
3DK | 家族
yuuu9さんの実例写真
娘ちゃんのおままごとキッチンのカウンターに、gamiちゃんの『おにぎりあります』 これめちゃくちゃかわいー
娘ちゃんのおままごとキッチンのカウンターに、gamiちゃんの『おにぎりあります』 これめちゃくちゃかわいー
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
curekinokoさんの実例写真
新居の作業がてら、少しずつ荷物を運んでおります。 娘が小さい頃に遊んでたおままごとのキッチン、私の部屋に置こうかな。
新居の作業がてら、少しずつ荷物を運んでおります。 娘が小さい頃に遊んでたおままごとのキッチン、私の部屋に置こうかな。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
cantikさんの実例写真
このコーナーは上の子のままごとする場所になってます。 以前カラーボックスを使ってキッチンをDIYしました。子供のうちは沢山の色に囲まれた方が良いようなので、ままごとセンターのままごとや昔のままごとなどを使ってキッチュでカラフルにしています。 2018.6.22
このコーナーは上の子のままごとする場所になってます。 以前カラーボックスを使ってキッチンをDIYしました。子供のうちは沢山の色に囲まれた方が良いようなので、ままごとセンターのままごとや昔のままごとなどを使ってキッチュでカラフルにしています。 2018.6.22
cantik
cantik
家族
ayataroさんの実例写真
おままごの細かいオモチャは、ダイソーのバスケットに入れ、カラーボックスに収納❣️ 小さめのバスケットにすることで、中身がチラ見えして子供が出し入れしやすく、オモチャを入れても重くなりすぎないようにしています✨ 1番上だけバニティポーチ収納なのは、編みぐるみケーキが猫さまに食べられないように(前科アリ)w ファスナー付きで阻止(・_・💦 ままごとキッチンはダイニングに移動したら、前より遊ぶようになりました。キッチンのコンロ取っ手など赤がイヤだったので、塗り替え❣️ Before↓ https://roomclip.jp/photo/B7T7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カラーボックスも塗り塗りしました🎶
おままごの細かいオモチャは、ダイソーのバスケットに入れ、カラーボックスに収納❣️ 小さめのバスケットにすることで、中身がチラ見えして子供が出し入れしやすく、オモチャを入れても重くなりすぎないようにしています✨ 1番上だけバニティポーチ収納なのは、編みぐるみケーキが猫さまに食べられないように(前科アリ)w ファスナー付きで阻止(・_・💦 ままごとキッチンはダイニングに移動したら、前より遊ぶようになりました。キッチンのコンロ取っ手など赤がイヤだったので、塗り替え❣️ Before↓ https://roomclip.jp/photo/B7T7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social カラーボックスも塗り塗りしました🎶
ayataro
ayataro
家族
maronさんの実例写真
古い昭和のお台所。笑 キッチンカウンターをDIYで作りました。 まだ途中です。
古い昭和のお台所。笑 キッチンカウンターをDIYで作りました。 まだ途中です。
maron
maron
家族
rijuさんの実例写真
ふぁぁぁ~~٩( ⌯᷄Д⌯᷅ )۶ ボクは今日も 日曜日⭕
ふぁぁぁ~~٩( ⌯᷄Д⌯᷅ )۶ ボクは今日も 日曜日⭕
riju
riju
家族
mii_1210さんの実例写真
こどもたち喜んでくれてよかったです◡̈⃝ 小物は全てセリア
こどもたち喜んでくれてよかったです◡̈⃝ 小物は全てセリア
mii_1210
mii_1210
candypopさんの実例写真
ブリキの洗濯機とシンク♡ 古いものには夢と想い出が詰まってます♬
ブリキの洗濯機とシンク♡ 古いものには夢と想い出が詰まってます♬
candypop
candypop
amifuuさんの実例写真
和室のキッズスペースです。 もう少しラグとか変えていきたいなぁ。 今日は実家に遊びに行ってきます♪
和室のキッズスペースです。 もう少しラグとか変えていきたいなぁ。 今日は実家に遊びに行ってきます♪
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
セリアのパンチングボードとアートフレームの組み合わせ、ネットでもお見かけしますが… いい雰囲気ですよね(^^) 実家のお台所にはもっと大きなパンチングボードにお玉やターナーやらをを引っ掛けていましたっけ… 今思えば昭和の香りがプンプン…(´艸`) サリュで白い陶器のオーナメントが半額になってたので買ってしまいましたよ♪ ナチュラルレトロチックな壁掛けにしてみました~ あえて無塗装の仕上がりに…セリアのスタンプ風シールでデコってみました ちょっと飽きてきたキッチンの壁掛けにするつもりです♪
セリアのパンチングボードとアートフレームの組み合わせ、ネットでもお見かけしますが… いい雰囲気ですよね(^^) 実家のお台所にはもっと大きなパンチングボードにお玉やターナーやらをを引っ掛けていましたっけ… 今思えば昭和の香りがプンプン…(´艸`) サリュで白い陶器のオーナメントが半額になってたので買ってしまいましたよ♪ ナチュラルレトロチックな壁掛けにしてみました~ あえて無塗装の仕上がりに…セリアのスタンプ風シールでデコってみました ちょっと飽きてきたキッチンの壁掛けにするつもりです♪
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
明るい北側の窓を開け梅仕事(*´∀`*)❤️ 椅子に座って のんびりやります 緑がいっぱいの季節はいいなぁ✨
明るい北側の窓を開け梅仕事(*´∀`*)❤️ 椅子に座って のんびりやります 緑がいっぱいの季節はいいなぁ✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
cafe0415hさんの実例写真
どーしちゃったの? おもちゃみたいなキッチュ&POPな食器棚になってるけどぉぉ😱😱😱‼️ って思われた方、いますよね?? beforeが四枚目 食器棚の上の両開き扉はシルバーの扉でしたが、元々は半透明のガラス扉でして、、、 20年も前に買ったこの食器棚、半透明のガラス扉で中が透けて見えるのが嫌で自分でステンレス風のリメイクシートを貼ってここ10年くらいは使っていました。 それにも飽きて遂にやりすぎた結果がこれ。 今朝思い立って半分をステンレス風リメシー剥がして、真っ赤なカッティングシート貼ってみました。 さらに、扉に古いレコード貼り付けて、昭和レトロなポップなラジカセみたいな仕上げに。 テーマは「非日常感のある、レトロポップなコックピットキッチン」 もうね、この食器棚はお金貯めて買い換えるまでとことん遊んでやろうと思いたったの。 で、おもちゃみたいでも普通じゃなくメチャクチャ楽しんでから、最終的には大人でシックで落ち着いたキッチンにしたい!⇒いつになるか全く未定wwwꉂ🤣𐤔 という、あくまで途中経過な遊びです。 多分こんな変な食器棚ないだろうな( ̄▽ ̄;)💦 ちょっとチープすぎて恥ずかしさもあるけど、娘とおままごと的なキッチンにたってる気分でこれもありかーって楽しんでます(*ˊᵕˋ*)✨
どーしちゃったの? おもちゃみたいなキッチュ&POPな食器棚になってるけどぉぉ😱😱😱‼️ って思われた方、いますよね?? beforeが四枚目 食器棚の上の両開き扉はシルバーの扉でしたが、元々は半透明のガラス扉でして、、、 20年も前に買ったこの食器棚、半透明のガラス扉で中が透けて見えるのが嫌で自分でステンレス風のリメイクシートを貼ってここ10年くらいは使っていました。 それにも飽きて遂にやりすぎた結果がこれ。 今朝思い立って半分をステンレス風リメシー剥がして、真っ赤なカッティングシート貼ってみました。 さらに、扉に古いレコード貼り付けて、昭和レトロなポップなラジカセみたいな仕上げに。 テーマは「非日常感のある、レトロポップなコックピットキッチン」 もうね、この食器棚はお金貯めて買い換えるまでとことん遊んでやろうと思いたったの。 で、おもちゃみたいでも普通じゃなくメチャクチャ楽しんでから、最終的には大人でシックで落ち着いたキッチンにしたい!⇒いつになるか全く未定wwwꉂ🤣𐤔 という、あくまで途中経過な遊びです。 多分こんな変な食器棚ないだろうな( ̄▽ ̄;)💦 ちょっとチープすぎて恥ずかしさもあるけど、娘とおままごと的なキッチンにたってる気分でこれもありかーって楽しんでます(*ˊᵕˋ*)✨
cafe0415h
cafe0415h
家族
もっと見る

昭和 お台所の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ