五徳洗った

51枚の部屋写真から48枚をセレクト
aosotaさんの実例写真
リセット完了。ここまで掃除してから眠ると朝起きたときの気分がとてもいいです。いつまで続くのやら、、、。(^-^; 油はねが気になるときはベルスコート使ってます☆
リセット完了。ここまで掃除してから眠ると朝起きたときの気分がとてもいいです。いつまで続くのやら、、、。(^-^; 油はねが気になるときはベルスコート使ってます☆
aosota
aosota
4LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
夜のキッチンリセット 新居に引っ越してから、 毎日五徳を洗うようにしています こびりついた汚れがないと 気軽に洗えて楽ですね この習慣が続くといいな~(*´-`)
夜のキッチンリセット 新居に引っ越してから、 毎日五徳を洗うようにしています こびりついた汚れがないと 気軽に洗えて楽ですね この習慣が続くといいな~(*´-`)
MIYA
MIYA
家族
moimoiさんの実例写真
産後初のキッチン磨きしました☺️ 換気扇掃除→オキシ漬け→トップコーティング✨ あぁ〜すっきり!!! やっぱり掃除は元気の源だなと実感😆 ✳︎掃除回数を減らすために…キッチン編✳︎ ⚪︎物を置かない、吊り下げない ⚪︎排気口カバーでグリル対策 ⚪︎五徳は使ったら洗って片付ける ⚪︎キッチンマットは洗濯不要なものを ⚪︎スポンジ・洗剤ラックは使わない ⚪︎トップはコーティング剤で定期的にお手入れ
産後初のキッチン磨きしました☺️ 換気扇掃除→オキシ漬け→トップコーティング✨ あぁ〜すっきり!!! やっぱり掃除は元気の源だなと実感😆 ✳︎掃除回数を減らすために…キッチン編✳︎ ⚪︎物を置かない、吊り下げない ⚪︎排気口カバーでグリル対策 ⚪︎五徳は使ったら洗って片付ける ⚪︎キッチンマットは洗濯不要なものを ⚪︎スポンジ・洗剤ラックは使わない ⚪︎トップはコーティング剤で定期的にお手入れ
moimoi
moimoi
家族
maikeru.3384さんの実例写真
3口コンロなんですが、いつも大体同時に2個までしか使わない私… 使用してない五徳が汚れてその都度洗うことにストレスを感じてました 他のかたの観てて、コンロ周りの壁にマグネットが付くことを知りから鱗 早速真似してマグネットフックに掛けました 3個かけても良いかなと思ったんですが、すぐ使いたいときもあるのでとりあえず2個かけて1個は設置しておくことにしました なんと掃除の楽なこと✨ コンロの拭き掃除もスムーズに出来て、もっと早く知ってれば…と たった100円で私の世界が変わりました(о´∀`о)
3口コンロなんですが、いつも大体同時に2個までしか使わない私… 使用してない五徳が汚れてその都度洗うことにストレスを感じてました 他のかたの観てて、コンロ周りの壁にマグネットが付くことを知りから鱗 早速真似してマグネットフックに掛けました 3個かけても良いかなと思ったんですが、すぐ使いたいときもあるのでとりあえず2個かけて1個は設置しておくことにしました なんと掃除の楽なこと✨ コンロの拭き掃除もスムーズに出来て、もっと早く知ってれば…と たった100円で私の世界が変わりました(о´∀`о)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
myaaa
myaaa
家族
chiiiii0808さんの実例写真
コンロの五徳を今年から毎日洗う派になりました👩🏼ただそれだけのpicです← 主役がstaubに見えるのは気のせいじゃありません。わざとです← オシャレキッチンに憧れる🥺💭
コンロの五徳を今年から毎日洗う派になりました👩🏼ただそれだけのpicです← 主役がstaubに見えるのは気のせいじゃありません。わざとです← オシャレキッチンに憧れる🥺💭
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yukaiさんの実例写真
台所仕事の最後に、セスキ炭酸ソーダスプレーでガス台を拭いて、五徳を食洗機へ…。 五徳は一つ残しておかないと、食後のコーヒーが飲めなくなります^_^;
台所仕事の最後に、セスキ炭酸ソーダスプレーでガス台を拭いて、五徳を食洗機へ…。 五徳は一つ残しておかないと、食後のコーヒーが飲めなくなります^_^;
yukai
yukai
ya1105aさんの実例写真
五徳もキッチン道具の1つだと思って使用してます。 出しっぱなしだと他の油汚れで余計にベタベタになったり… 使う時だけフライパンと一緒に出して設置するだけ! 使い終わったらフライパンと一緒に洗って片付ける! コンロ上の拭き取りも楽チン! これだけでコンロ周りの掃除がすこーし楽になりました!
五徳もキッチン道具の1つだと思って使用してます。 出しっぱなしだと他の油汚れで余計にベタベタになったり… 使う時だけフライパンと一緒に出して設置するだけ! 使い終わったらフライパンと一緒に洗って片付ける! コンロ上の拭き取りも楽チン! これだけでコンロ周りの掃除がすこーし楽になりました!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
ズボラなので綺麗にした後は五徳はひとつだけ置いて残りはコンロ下にしまっちゃいます。 使ってない五徳まで毎度毎度洗うのがバカバカしくなっちゃってw 見た目良くないし完全に手抜きですw
ズボラなので綺麗にした後は五徳はひとつだけ置いて残りはコンロ下にしまっちゃいます。 使ってない五徳まで毎度毎度洗うのがバカバカしくなっちゃってw 見た目良くないし完全に手抜きですw
morico
morico
3LDK | 家族
N.Homeさんの実例写真
大掃除第二弾🧹 今日はキッチン!換気扇も五徳も洗って、防カビマステも換気扇フィルターも全て貼り直し! 今年の大掃除はキッチン泡ハイターが大活躍😳お風呂もトイレも洗面所もキッチンも水回りは全てこれ一本でピカピカになりました✨ 写真撮ってないけど、内外の窓と庭の芝刈りもして今日はヘトヘトです🫠
大掃除第二弾🧹 今日はキッチン!換気扇も五徳も洗って、防カビマステも換気扇フィルターも全て貼り直し! 今年の大掃除はキッチン泡ハイターが大活躍😳お風呂もトイレも洗面所もキッチンも水回りは全てこれ一本でピカピカになりました✨ 写真撮ってないけど、内外の窓と庭の芝刈りもして今日はヘトヘトです🫠
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
夜のキッチンリセット無理なく続けられてます♫ 五徳掃除も追加しました⭐︎ 今まで焦げついてから掃除してましたが(^^;)鍋など洗うついでに五徳も洗います🧼その方が簡単に楽に落とせます🙌
夜のキッチンリセット無理なく続けられてます♫ 五徳掃除も追加しました⭐︎ 今まで焦げついてから掃除してましたが(^^;)鍋など洗うついでに五徳も洗います🧼その方が簡単に楽に落とせます🙌
ntay
ntay
家族
tiny.house+さんの実例写真
週に3回は五徳も洗ってスッキリ♡ 水切りカゴでジョージ・ジェンセンのタオルの出番が無かったので、五徳置きに使ってみました。 奥に見えるポトスの置き場に迷ってる😂
週に3回は五徳も洗ってスッキリ♡ 水切りカゴでジョージ・ジェンセンのタオルの出番が無かったので、五徳置きに使ってみました。 奥に見えるポトスの置き場に迷ってる😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
これもオススメ✨ 3Mのスコッチブライトシリーズの中でも1番優秀なんじゃないか!と思っています。 好きな大きさに切って使えるたわしです。 薄いので手指感覚でつまんでゴシゴシ。 魚焼き網や五徳を洗うのに適していますよ。 食器用洗剤でつけ置いてから、擦るとするんと綺麗になります(^^) グリル窓の内側も溝も綺麗✨✨ 使い切りで捨てても抵抗ないし、 水切りもいいのですぐ乾く。乾いたら引き出しにしまっておくよ〜  
これもオススメ✨ 3Mのスコッチブライトシリーズの中でも1番優秀なんじゃないか!と思っています。 好きな大きさに切って使えるたわしです。 薄いので手指感覚でつまんでゴシゴシ。 魚焼き網や五徳を洗うのに適していますよ。 食器用洗剤でつけ置いてから、擦るとするんと綺麗になります(^^) グリル窓の内側も溝も綺麗✨✨ 使い切りで捨てても抵抗ないし、 水切りもいいのですぐ乾く。乾いたら引き出しにしまっておくよ〜  
mako2ya
mako2ya
3LDK
gappeさんの実例写真
イベントに参加してます☆ わが家の時短は、 ガスコンロの掃除は、五徳、中心部分、魚グリルの換気口を食洗機で洗います その間、コストコで買った超電水アクアクリーンを汚れたガス台にスプレーしておきます 食洗機が終わるころ、ガス台を磨きます 超電水アクアクリーンは、電解水なので2度拭きしなくても大丈夫です そして油汚れがよく落ちます☆ 裏の表示を見ると、洗浄、除菌、消臭と書いてありました 水なので、食べ物にかかっても大丈夫とありました (*゚▽゚*) あれっ! 電解水の説明になってしまいましたが、時短は食洗機に入れることです (*^ω^*) いっさい磨いたりしてません 少々汚れは、残ってますがOKにしてます (^_−)−☆
イベントに参加してます☆ わが家の時短は、 ガスコンロの掃除は、五徳、中心部分、魚グリルの換気口を食洗機で洗います その間、コストコで買った超電水アクアクリーンを汚れたガス台にスプレーしておきます 食洗機が終わるころ、ガス台を磨きます 超電水アクアクリーンは、電解水なので2度拭きしなくても大丈夫です そして油汚れがよく落ちます☆ 裏の表示を見ると、洗浄、除菌、消臭と書いてありました 水なので、食べ物にかかっても大丈夫とありました (*゚▽゚*) あれっ! 電解水の説明になってしまいましたが、時短は食洗機に入れることです (*^ω^*) いっさい磨いたりしてません 少々汚れは、残ってますがOKにしてます (^_−)−☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
ガスコンロの五徳を食洗機に入れて洗うのが、私のルーティン。 朝、食洗機から取り出すのはダンナさんです。
ガスコンロの五徳を食洗機に入れて洗うのが、私のルーティン。 朝、食洗機から取り出すのはダンナさんです。
tera
tera
家族
sawa.rararaさんの実例写真
食後の食器洗いが終わったら、コンロの五徳も洗剤で汚れを落とします。 毎日のちょこっと作業を習慣にすると大掃除しなくてもよいのです☺️
食後の食器洗いが終わったら、コンロの五徳も洗剤で汚れを落とします。 毎日のちょこっと作業を習慣にすると大掃除しなくてもよいのです☺️
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
Masamiさんの実例写真
夜のリセット完了✨ 毎日五徳は洗ってます。 食器洗いは夜は食洗機にお任せ
夜のリセット完了✨ 毎日五徳は洗ってます。 食器洗いは夜は食洗機にお任せ
Masami
Masami
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
食器洗い完了! 五徳は汚れやすいので洗い物が終わった空のシンクに並べて セスキスプレー→水洗い セスキは油系の汚れを一瞬で落としてくれるので手離せません(*´ω`*)
食器洗い完了! 五徳は汚れやすいので洗い物が終わった空のシンクに並べて セスキスプレー→水洗い セスキは油系の汚れを一瞬で落としてくれるので手離せません(*´ω`*)
funiko
funiko
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
①キッチン 使ったらガス台まわりを磨く✨ 五徳は洗って壁にかける🥘 ②リビング 出かける前に、掃除機&モップがけ ソファーのクッションを整える🛋 ③リモコン 使ったら戻す⇒必ず並びも一緒💡´- ④キッチン棚𖠚ᐝ お気に入りの物を並べてモチベーション⤴︎⤴︎⤴︎😆💕 帰ってきてバタバタするのか苦手な私💦 綺麗に整えてから出かけるよう心がけてます👍✨
①キッチン 使ったらガス台まわりを磨く✨ 五徳は洗って壁にかける🥘 ②リビング 出かける前に、掃除機&モップがけ ソファーのクッションを整える🛋 ③リモコン 使ったら戻す⇒必ず並びも一緒💡´- ④キッチン棚𖠚ᐝ お気に入りの物を並べてモチベーション⤴︎⤴︎⤴︎😆💕 帰ってきてバタバタするのか苦手な私💦 綺麗に整えてから出かけるよう心がけてます👍✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
換気扇のシロッコファンやコンロの五徳はいつも食洗機にお任せです! 食洗機かけてる間に換気扇やコンロ回りを拭き掃除してます😊
換気扇のシロッコファンやコンロの五徳はいつも食洗機にお任せです! 食洗機かけてる間に換気扇やコンロ回りを拭き掃除してます😊
tina315mh
tina315mh
kanakoさんの実例写真
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
kanako
kanako
2LDK | 家族
mahsaさんの実例写真
Ⅱ型キッチン・2列型キッチン¥447,860
ちょっと珍しいII型キッチン。使いやすくてとても気に入ってますが、あっという間に生活感にまみれてきた。。。 いつまで毎日五徳を洗う生活ができるかしら。
ちょっと珍しいII型キッチン。使いやすくてとても気に入ってますが、あっという間に生活感にまみれてきた。。。 いつまで毎日五徳を洗う生活ができるかしら。
mahsa
mahsa
1LDK | 一人暮らし
unichanさんの実例写真
ジョイ ジェルタブモニター② 早速、コンロの部品を洗ってみました。 この部品を手で洗うのが苦手です( ̄O ̄;) ステンレスの五徳はすぐ焦げついて汚くなるせいか、キリがないと思い マメに洗ってませんでした💧 なので焦げつき、吹きこぼれの汚れが付着してて…( ̄O ̄;) そこでジェルタブ様に頑張って貰ったところ、、 かなーり綺麗にしてくれました!! 焦げつきは事前に取り除いて下さいと書いてますがそのまま入れちゃいました😂 ここまで汚れが落ちれば御の字です👌 これはリピ買いします! モニター続きますのでコメントスルーして下さいね☺️
ジョイ ジェルタブモニター② 早速、コンロの部品を洗ってみました。 この部品を手で洗うのが苦手です( ̄O ̄;) ステンレスの五徳はすぐ焦げついて汚くなるせいか、キリがないと思い マメに洗ってませんでした💧 なので焦げつき、吹きこぼれの汚れが付着してて…( ̄O ̄;) そこでジェルタブ様に頑張って貰ったところ、、 かなーり綺麗にしてくれました!! 焦げつきは事前に取り除いて下さいと書いてますがそのまま入れちゃいました😂 ここまで汚れが落ちれば御の字です👌 これはリピ買いします! モニター続きますのでコメントスルーして下さいね☺️
unichan
unichan
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
長い間サボっていたガステーブルの掃除をしました。 五徳とグリル排気カバーも外して、キッチンマジックリン消臭プラスをシュッシュしてしばらく放置。ガラストップもシュッシュしてしばらく放置。汚れが浮いてきたら拭き取って、きれいに拭き上げました。 ピカピカ✨あー気持ちいい😁
長い間サボっていたガステーブルの掃除をしました。 五徳とグリル排気カバーも外して、キッチンマジックリン消臭プラスをシュッシュしてしばらく放置。ガラストップもシュッシュしてしばらく放置。汚れが浮いてきたら拭き取って、きれいに拭き上げました。 ピカピカ✨あー気持ちいい😁
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
hersさんの実例写真
コンロの五徳を食洗機で洗えることを知って、ちょいちょい一緒に入れて洗っています。一度使い始めるともう食洗機なしでは生きていけない...毎日フル稼働です!
コンロの五徳を食洗機で洗えることを知って、ちょいちょい一緒に入れて洗っています。一度使い始めるともう食洗機なしでは生きていけない...毎日フル稼働です!
hers
hers
3LDK | 家族
yumomitoさんの実例写真
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
もっと見る

五徳洗ったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

五徳洗った

51枚の部屋写真から48枚をセレクト
aosotaさんの実例写真
リセット完了。ここまで掃除してから眠ると朝起きたときの気分がとてもいいです。いつまで続くのやら、、、。(^-^; 油はねが気になるときはベルスコート使ってます☆
リセット完了。ここまで掃除してから眠ると朝起きたときの気分がとてもいいです。いつまで続くのやら、、、。(^-^; 油はねが気になるときはベルスコート使ってます☆
aosota
aosota
4LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
夜のキッチンリセット 新居に引っ越してから、 毎日五徳を洗うようにしています こびりついた汚れがないと 気軽に洗えて楽ですね この習慣が続くといいな~(*´-`)
夜のキッチンリセット 新居に引っ越してから、 毎日五徳を洗うようにしています こびりついた汚れがないと 気軽に洗えて楽ですね この習慣が続くといいな~(*´-`)
MIYA
MIYA
家族
moimoiさんの実例写真
産後初のキッチン磨きしました☺️ 換気扇掃除→オキシ漬け→トップコーティング✨ あぁ〜すっきり!!! やっぱり掃除は元気の源だなと実感😆 ✳︎掃除回数を減らすために…キッチン編✳︎ ⚪︎物を置かない、吊り下げない ⚪︎排気口カバーでグリル対策 ⚪︎五徳は使ったら洗って片付ける ⚪︎キッチンマットは洗濯不要なものを ⚪︎スポンジ・洗剤ラックは使わない ⚪︎トップはコーティング剤で定期的にお手入れ
産後初のキッチン磨きしました☺️ 換気扇掃除→オキシ漬け→トップコーティング✨ あぁ〜すっきり!!! やっぱり掃除は元気の源だなと実感😆 ✳︎掃除回数を減らすために…キッチン編✳︎ ⚪︎物を置かない、吊り下げない ⚪︎排気口カバーでグリル対策 ⚪︎五徳は使ったら洗って片付ける ⚪︎キッチンマットは洗濯不要なものを ⚪︎スポンジ・洗剤ラックは使わない ⚪︎トップはコーティング剤で定期的にお手入れ
moimoi
moimoi
家族
maikeru.3384さんの実例写真
3口コンロなんですが、いつも大体同時に2個までしか使わない私… 使用してない五徳が汚れてその都度洗うことにストレスを感じてました 他のかたの観てて、コンロ周りの壁にマグネットが付くことを知りから鱗 早速真似してマグネットフックに掛けました 3個かけても良いかなと思ったんですが、すぐ使いたいときもあるのでとりあえず2個かけて1個は設置しておくことにしました なんと掃除の楽なこと✨ コンロの拭き掃除もスムーズに出来て、もっと早く知ってれば…と たった100円で私の世界が変わりました(о´∀`о)
3口コンロなんですが、いつも大体同時に2個までしか使わない私… 使用してない五徳が汚れてその都度洗うことにストレスを感じてました 他のかたの観てて、コンロ周りの壁にマグネットが付くことを知りから鱗 早速真似してマグネットフックに掛けました 3個かけても良いかなと思ったんですが、すぐ使いたいときもあるのでとりあえず2個かけて1個は設置しておくことにしました なんと掃除の楽なこと✨ コンロの拭き掃除もスムーズに出来て、もっと早く知ってれば…と たった100円で私の世界が変わりました(о´∀`о)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
myaaa
myaaa
家族
chiiiii0808さんの実例写真
コンロの五徳を今年から毎日洗う派になりました👩🏼ただそれだけのpicです← 主役がstaubに見えるのは気のせいじゃありません。わざとです← オシャレキッチンに憧れる🥺💭
コンロの五徳を今年から毎日洗う派になりました👩🏼ただそれだけのpicです← 主役がstaubに見えるのは気のせいじゃありません。わざとです← オシャレキッチンに憧れる🥺💭
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yukaiさんの実例写真
台所仕事の最後に、セスキ炭酸ソーダスプレーでガス台を拭いて、五徳を食洗機へ…。 五徳は一つ残しておかないと、食後のコーヒーが飲めなくなります^_^;
台所仕事の最後に、セスキ炭酸ソーダスプレーでガス台を拭いて、五徳を食洗機へ…。 五徳は一つ残しておかないと、食後のコーヒーが飲めなくなります^_^;
yukai
yukai
ya1105aさんの実例写真
五徳もキッチン道具の1つだと思って使用してます。 出しっぱなしだと他の油汚れで余計にベタベタになったり… 使う時だけフライパンと一緒に出して設置するだけ! 使い終わったらフライパンと一緒に洗って片付ける! コンロ上の拭き取りも楽チン! これだけでコンロ周りの掃除がすこーし楽になりました!
五徳もキッチン道具の1つだと思って使用してます。 出しっぱなしだと他の油汚れで余計にベタベタになったり… 使う時だけフライパンと一緒に出して設置するだけ! 使い終わったらフライパンと一緒に洗って片付ける! コンロ上の拭き取りも楽チン! これだけでコンロ周りの掃除がすこーし楽になりました!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
ズボラなので綺麗にした後は五徳はひとつだけ置いて残りはコンロ下にしまっちゃいます。 使ってない五徳まで毎度毎度洗うのがバカバカしくなっちゃってw 見た目良くないし完全に手抜きですw
ズボラなので綺麗にした後は五徳はひとつだけ置いて残りはコンロ下にしまっちゃいます。 使ってない五徳まで毎度毎度洗うのがバカバカしくなっちゃってw 見た目良くないし完全に手抜きですw
morico
morico
3LDK | 家族
N.Homeさんの実例写真
大掃除第二弾🧹 今日はキッチン!換気扇も五徳も洗って、防カビマステも換気扇フィルターも全て貼り直し! 今年の大掃除はキッチン泡ハイターが大活躍😳お風呂もトイレも洗面所もキッチンも水回りは全てこれ一本でピカピカになりました✨ 写真撮ってないけど、内外の窓と庭の芝刈りもして今日はヘトヘトです🫠
大掃除第二弾🧹 今日はキッチン!換気扇も五徳も洗って、防カビマステも換気扇フィルターも全て貼り直し! 今年の大掃除はキッチン泡ハイターが大活躍😳お風呂もトイレも洗面所もキッチンも水回りは全てこれ一本でピカピカになりました✨ 写真撮ってないけど、内外の窓と庭の芝刈りもして今日はヘトヘトです🫠
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
花王・お掃除アイテムセット特別モニター** 「軍手deマジックリン」 ゴム手袋の上に軍手! このアイデア、すごくいいです。 スポンジや雑巾より洗いやすい~ 今年の大掃除であちこちに応用しようと思います。 あと、このマジックリンもすごくいいです。 昨日揚げ物をして、なんとなくベタついていた五徳がすごくさっぱり!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
夜のキッチンリセット無理なく続けられてます♫ 五徳掃除も追加しました⭐︎ 今まで焦げついてから掃除してましたが(^^;)鍋など洗うついでに五徳も洗います🧼その方が簡単に楽に落とせます🙌
夜のキッチンリセット無理なく続けられてます♫ 五徳掃除も追加しました⭐︎ 今まで焦げついてから掃除してましたが(^^;)鍋など洗うついでに五徳も洗います🧼その方が簡単に楽に落とせます🙌
ntay
ntay
家族
tiny.house+さんの実例写真
週に3回は五徳も洗ってスッキリ♡ 水切りカゴでジョージ・ジェンセンのタオルの出番が無かったので、五徳置きに使ってみました。 奥に見えるポトスの置き場に迷ってる😂
週に3回は五徳も洗ってスッキリ♡ 水切りカゴでジョージ・ジェンセンのタオルの出番が無かったので、五徳置きに使ってみました。 奥に見えるポトスの置き場に迷ってる😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥184
これもオススメ✨ 3Mのスコッチブライトシリーズの中でも1番優秀なんじゃないか!と思っています。 好きな大きさに切って使えるたわしです。 薄いので手指感覚でつまんでゴシゴシ。 魚焼き網や五徳を洗うのに適していますよ。 食器用洗剤でつけ置いてから、擦るとするんと綺麗になります(^^) グリル窓の内側も溝も綺麗✨✨ 使い切りで捨てても抵抗ないし、 水切りもいいのですぐ乾く。乾いたら引き出しにしまっておくよ〜  
これもオススメ✨ 3Mのスコッチブライトシリーズの中でも1番優秀なんじゃないか!と思っています。 好きな大きさに切って使えるたわしです。 薄いので手指感覚でつまんでゴシゴシ。 魚焼き網や五徳を洗うのに適していますよ。 食器用洗剤でつけ置いてから、擦るとするんと綺麗になります(^^) グリル窓の内側も溝も綺麗✨✨ 使い切りで捨てても抵抗ないし、 水切りもいいのですぐ乾く。乾いたら引き出しにしまっておくよ〜  
mako2ya
mako2ya
3LDK
gappeさんの実例写真
イベントに参加してます☆ わが家の時短は、 ガスコンロの掃除は、五徳、中心部分、魚グリルの換気口を食洗機で洗います その間、コストコで買った超電水アクアクリーンを汚れたガス台にスプレーしておきます 食洗機が終わるころ、ガス台を磨きます 超電水アクアクリーンは、電解水なので2度拭きしなくても大丈夫です そして油汚れがよく落ちます☆ 裏の表示を見ると、洗浄、除菌、消臭と書いてありました 水なので、食べ物にかかっても大丈夫とありました (*゚▽゚*) あれっ! 電解水の説明になってしまいましたが、時短は食洗機に入れることです (*^ω^*) いっさい磨いたりしてません 少々汚れは、残ってますがOKにしてます (^_−)−☆
イベントに参加してます☆ わが家の時短は、 ガスコンロの掃除は、五徳、中心部分、魚グリルの換気口を食洗機で洗います その間、コストコで買った超電水アクアクリーンを汚れたガス台にスプレーしておきます 食洗機が終わるころ、ガス台を磨きます 超電水アクアクリーンは、電解水なので2度拭きしなくても大丈夫です そして油汚れがよく落ちます☆ 裏の表示を見ると、洗浄、除菌、消臭と書いてありました 水なので、食べ物にかかっても大丈夫とありました (*゚▽゚*) あれっ! 電解水の説明になってしまいましたが、時短は食洗機に入れることです (*^ω^*) いっさい磨いたりしてません 少々汚れは、残ってますがOKにしてます (^_−)−☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
ガスコンロの五徳を食洗機に入れて洗うのが、私のルーティン。 朝、食洗機から取り出すのはダンナさんです。
ガスコンロの五徳を食洗機に入れて洗うのが、私のルーティン。 朝、食洗機から取り出すのはダンナさんです。
tera
tera
家族
sawa.rararaさんの実例写真
食後の食器洗いが終わったら、コンロの五徳も洗剤で汚れを落とします。 毎日のちょこっと作業を習慣にすると大掃除しなくてもよいのです☺️
食後の食器洗いが終わったら、コンロの五徳も洗剤で汚れを落とします。 毎日のちょこっと作業を習慣にすると大掃除しなくてもよいのです☺️
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
Masamiさんの実例写真
夜のリセット完了✨ 毎日五徳は洗ってます。 食器洗いは夜は食洗機にお任せ
夜のリセット完了✨ 毎日五徳は洗ってます。 食器洗いは夜は食洗機にお任せ
Masami
Masami
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
食器洗い完了! 五徳は汚れやすいので洗い物が終わった空のシンクに並べて セスキスプレー→水洗い セスキは油系の汚れを一瞬で落としてくれるので手離せません(*´ω`*)
食器洗い完了! 五徳は汚れやすいので洗い物が終わった空のシンクに並べて セスキスプレー→水洗い セスキは油系の汚れを一瞬で落としてくれるので手離せません(*´ω`*)
funiko
funiko
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
①キッチン 使ったらガス台まわりを磨く✨ 五徳は洗って壁にかける🥘 ②リビング 出かける前に、掃除機&モップがけ ソファーのクッションを整える🛋 ③リモコン 使ったら戻す⇒必ず並びも一緒💡´- ④キッチン棚𖠚ᐝ お気に入りの物を並べてモチベーション⤴︎⤴︎⤴︎😆💕 帰ってきてバタバタするのか苦手な私💦 綺麗に整えてから出かけるよう心がけてます👍✨
①キッチン 使ったらガス台まわりを磨く✨ 五徳は洗って壁にかける🥘 ②リビング 出かける前に、掃除機&モップがけ ソファーのクッションを整える🛋 ③リモコン 使ったら戻す⇒必ず並びも一緒💡´- ④キッチン棚𖠚ᐝ お気に入りの物を並べてモチベーション⤴︎⤴︎⤴︎😆💕 帰ってきてバタバタするのか苦手な私💦 綺麗に整えてから出かけるよう心がけてます👍✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
換気扇のシロッコファンやコンロの五徳はいつも食洗機にお任せです! 食洗機かけてる間に換気扇やコンロ回りを拭き掃除してます😊
換気扇のシロッコファンやコンロの五徳はいつも食洗機にお任せです! 食洗機かけてる間に換気扇やコンロ回りを拭き掃除してます😊
tina315mh
tina315mh
kanakoさんの実例写真
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
食洗機で五徳洗い中。 1人飯なら、ここのスペースで食べられてしまうことを覚えてしまいました汗 コンロの色が明るいので、全体が明るく感じられるのが良いです。
kanako
kanako
2LDK | 家族
mahsaさんの実例写真
Ⅱ型キッチン・2列型キッチン¥447,860
ちょっと珍しいII型キッチン。使いやすくてとても気に入ってますが、あっという間に生活感にまみれてきた。。。 いつまで毎日五徳を洗う生活ができるかしら。
ちょっと珍しいII型キッチン。使いやすくてとても気に入ってますが、あっという間に生活感にまみれてきた。。。 いつまで毎日五徳を洗う生活ができるかしら。
mahsa
mahsa
1LDK | 一人暮らし
unichanさんの実例写真
ジョイ ジェルタブモニター② 早速、コンロの部品を洗ってみました。 この部品を手で洗うのが苦手です( ̄O ̄;) ステンレスの五徳はすぐ焦げついて汚くなるせいか、キリがないと思い マメに洗ってませんでした💧 なので焦げつき、吹きこぼれの汚れが付着してて…( ̄O ̄;) そこでジェルタブ様に頑張って貰ったところ、、 かなーり綺麗にしてくれました!! 焦げつきは事前に取り除いて下さいと書いてますがそのまま入れちゃいました😂 ここまで汚れが落ちれば御の字です👌 これはリピ買いします! モニター続きますのでコメントスルーして下さいね☺️
ジョイ ジェルタブモニター② 早速、コンロの部品を洗ってみました。 この部品を手で洗うのが苦手です( ̄O ̄;) ステンレスの五徳はすぐ焦げついて汚くなるせいか、キリがないと思い マメに洗ってませんでした💧 なので焦げつき、吹きこぼれの汚れが付着してて…( ̄O ̄;) そこでジェルタブ様に頑張って貰ったところ、、 かなーり綺麗にしてくれました!! 焦げつきは事前に取り除いて下さいと書いてますがそのまま入れちゃいました😂 ここまで汚れが落ちれば御の字です👌 これはリピ買いします! モニター続きますのでコメントスルーして下さいね☺️
unichan
unichan
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
長い間サボっていたガステーブルの掃除をしました。 五徳とグリル排気カバーも外して、キッチンマジックリン消臭プラスをシュッシュしてしばらく放置。ガラストップもシュッシュしてしばらく放置。汚れが浮いてきたら拭き取って、きれいに拭き上げました。 ピカピカ✨あー気持ちいい😁
長い間サボっていたガステーブルの掃除をしました。 五徳とグリル排気カバーも外して、キッチンマジックリン消臭プラスをシュッシュしてしばらく放置。ガラストップもシュッシュしてしばらく放置。汚れが浮いてきたら拭き取って、きれいに拭き上げました。 ピカピカ✨あー気持ちいい😁
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
hersさんの実例写真
コンロの五徳を食洗機で洗えることを知って、ちょいちょい一緒に入れて洗っています。一度使い始めるともう食洗機なしでは生きていけない...毎日フル稼働です!
コンロの五徳を食洗機で洗えることを知って、ちょいちょい一緒に入れて洗っています。一度使い始めるともう食洗機なしでは生きていけない...毎日フル稼働です!
hers
hers
3LDK | 家族
yumomitoさんの実例写真
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
もっと見る

五徳洗ったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ