ビス打ち

216枚の部屋写真から48枚をセレクト
rikkyさんの実例写真
【コの字&ロの字ラック】をDIY お気に入りアイテムを飾り&収納するためのスペース♡ 船長服&ブリキトランクで男前な雰囲気に😉 DIY🔰初心者 ホムセンカット木材をビス打ちしただけ ロの字はオールドウッドワックスのチーク コの字はワシン水性ニスのマホガニー 古材ぽく赤茶けた色味が好きです🥰
【コの字&ロの字ラック】をDIY お気に入りアイテムを飾り&収納するためのスペース♡ 船長服&ブリキトランクで男前な雰囲気に😉 DIY🔰初心者 ホムセンカット木材をビス打ちしただけ ロの字はオールドウッドワックスのチーク コの字はワシン水性ニスのマホガニー 古材ぽく赤茶けた色味が好きです🥰
rikky
rikky
jewelさんの実例写真
収納スペースが無い洗面所に 板壁を作ったのは 壁に穴を開けたくなかったからです。 インテリア的にもインパクト大だし 何も気にせずビス打ちできちゃうし 本当便利になりました♡ あ、昨日ここのフロアシートを撤去✨ そしてニトリでランドリーラックと バスケットをget☺️ また一歩ホワイトインテリアに近づけました😁
収納スペースが無い洗面所に 板壁を作ったのは 壁に穴を開けたくなかったからです。 インテリア的にもインパクト大だし 何も気にせずビス打ちできちゃうし 本当便利になりました♡ あ、昨日ここのフロアシートを撤去✨ そしてニトリでランドリーラックと バスケットをget☺️ また一歩ホワイトインテリアに近づけました😁
jewel
jewel
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
兄の家で使っていたボルダリングのホールドをもらいました♫ 長男と相談して、やっぱりこの部屋は恐竜のお部屋にしたい🦖と言うので火山風の絵を描いてから設置しました🌋 喜んで遊んでくれてます(*´︶`*) ちなみに兄も最近RoomClip始めました𖤐 https://roomclip.jp/myroom/5341876
兄の家で使っていたボルダリングのホールドをもらいました♫ 長男と相談して、やっぱりこの部屋は恐竜のお部屋にしたい🦖と言うので火山風の絵を描いてから設置しました🌋 喜んで遊んでくれてます(*´︶`*) ちなみに兄も最近RoomClip始めました𖤐 https://roomclip.jp/myroom/5341876
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
reenaさんの実例写真
焼き網を使ったビス打ち不要の棚です❤︎ サニタリーの洗剤置きに作ってみました! それと、 日刊SumaiのWEBライターに (*¯艸¯) こちら↓で記事を書いてます http://sumaiweb.jp/archives/author/reena この棚の作成方法も載せてるので よかったら覗きに来てくださいね❤︎
焼き網を使ったビス打ち不要の棚です❤︎ サニタリーの洗剤置きに作ってみました! それと、 日刊SumaiのWEBライターに (*¯艸¯) こちら↓で記事を書いてます http://sumaiweb.jp/archives/author/reena この棚の作成方法も載せてるので よかったら覗きに来てくださいね❤︎
reena
reena
3DK | 家族
YUKIさんの実例写真
ちなみに作成風景。 最近になってやっと電動ドリルでビス打ちする姿が板について来ました
ちなみに作成風景。 最近になってやっと電動ドリルでビス打ちする姿が板について来ました
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
.tinkunさんの実例写真
くじゃくのカーテンフック、石張りの壁にドリルでビス打ちしました!(現場監督さんが) リビングのカーテンフックは、全てこちらで統一しています。
くじゃくのカーテンフック、石張りの壁にドリルでビス打ちしました!(現場監督さんが) リビングのカーテンフックは、全てこちらで統一しています。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
dragonさんの実例写真
日本家屋カリフォルニア化計画。 カリフォルニアスタイルの雑誌を見ていたら、カバードポーチの支柱などにハウスナンバーを縦に表示している家が多い事に気付き取り入れました。 ダイソーに金属のそれっぽい物があったのを思い出し両面テープで貼り付けました。 微妙な感じになると恥ずかしいのでビス打ちはせずいつでも戻せるようにしました。 微妙ですかね?🤔 調べたらamazonなどでいろんな字体が売られているのでお好みの物を購入してもいいと思います。
日本家屋カリフォルニア化計画。 カリフォルニアスタイルの雑誌を見ていたら、カバードポーチの支柱などにハウスナンバーを縦に表示している家が多い事に気付き取り入れました。 ダイソーに金属のそれっぽい物があったのを思い出し両面テープで貼り付けました。 微妙な感じになると恥ずかしいのでビス打ちはせずいつでも戻せるようにしました。 微妙ですかね?🤔 調べたらamazonなどでいろんな字体が売られているのでお好みの物を購入してもいいと思います。
dragon
dragon
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
ビス打ち開始!!✨ とたんにえっ?!!Σ(゚ロ゚;) 煙… いつもビス打ちはパパやけど、何か違う… 全然入っていかないし、焦げ臭いし… で、しばしフリーズ(¯―¯٥) 火事になったら怖いし、一旦ビス抜こっか… で、 ??? えっ?!!∑(๑º口º๑)!! 反対??? ・・・ 反対回しで無理に押し付けてビスを打ってました…_| ̄|○   いくら初心者ってもねー┐(´ᵒ൧̑ ᵒ`)┌ そんなことってある~? 2本目からはパパがよくやってる感じになったので、これで大丈夫でしょう lll_ _ )
ビス打ち開始!!✨ とたんにえっ?!!Σ(゚ロ゚;) 煙… いつもビス打ちはパパやけど、何か違う… 全然入っていかないし、焦げ臭いし… で、しばしフリーズ(¯―¯٥) 火事になったら怖いし、一旦ビス抜こっか… で、 ??? えっ?!!∑(๑º口º๑)!! 反対??? ・・・ 反対回しで無理に押し付けてビスを打ってました…_| ̄|○   いくら初心者ってもねー┐(´ᵒ൧̑ ᵒ`)┌ そんなことってある~? 2本目からはパパがよくやってる感じになったので、これで大丈夫でしょう lll_ _ )
kiki
kiki
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
両面テープ大作戦は大失敗に終わりました(ノ∀`) 強力テープを壁に残したまま、どちらも落っこちまして……ライトは損傷したので、灯りがつくか否か🤣 でもおかげで少し位置調整はできたからよしとしましょう♡ソーラーの部分、バッキバキになりましたが見えないからいっかwww 元々そんなに日があたらないとこのソーラーライトなので、様子見て買い直しか……🤔 エアコン工事のダンディおじさまにビス打ちお願いしちゃいました!ありがたい🙏 下地がない場所なのと、コーキング代わりに両面テープ(ブチルテープ)の上からのビス打ちにしました。あとはなるようになれ!精神で😜 テープが剥がれないもんだから付けるしか選択肢がなくなった、しくじり先生でした😅
両面テープ大作戦は大失敗に終わりました(ノ∀`) 強力テープを壁に残したまま、どちらも落っこちまして……ライトは損傷したので、灯りがつくか否か🤣 でもおかげで少し位置調整はできたからよしとしましょう♡ソーラーの部分、バッキバキになりましたが見えないからいっかwww 元々そんなに日があたらないとこのソーラーライトなので、様子見て買い直しか……🤔 エアコン工事のダンディおじさまにビス打ちお願いしちゃいました!ありがたい🙏 下地がない場所なのと、コーキング代わりに両面テープ(ブチルテープ)の上からのビス打ちにしました。あとはなるようになれ!精神で😜 テープが剥がれないもんだから付けるしか選択肢がなくなった、しくじり先生でした😅
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
ロックタイト ノー・モア・ネイル 傘や🐶の散歩カバンをぶら下げられるように 外壁にフックを取り付けたかったのですが ビスを打つのは気が引けて放置してました。 (放置が多い私です😅) 今回のモニターで 一番やりたかった事✨✨✨ 外壁にフックを取り付ける!✨✨✨ 前回の貝殻🐚接着で NO MORE NAILS (もうクギはいらない) を信用はしてましたが… 凸凹の多い外壁、接着部分は小さめなのに 重い傘やカバンをぶら下げる強度が必要! なので正直くっ付くか心配しましたが 傘をぶら下げても大丈夫なほど ちゃんと接着出来ました♪ (昨日の夜接着、朝確認なので 約10時間くらい放置してました) 24時間で完全硬化します。 これで傘やカバンを直置きせずに済み 玄関外回りスッキリしました🤭✨❤️
ロックタイト ノー・モア・ネイル 傘や🐶の散歩カバンをぶら下げられるように 外壁にフックを取り付けたかったのですが ビスを打つのは気が引けて放置してました。 (放置が多い私です😅) 今回のモニターで 一番やりたかった事✨✨✨ 外壁にフックを取り付ける!✨✨✨ 前回の貝殻🐚接着で NO MORE NAILS (もうクギはいらない) を信用はしてましたが… 凸凹の多い外壁、接着部分は小さめなのに 重い傘やカバンをぶら下げる強度が必要! なので正直くっ付くか心配しましたが 傘をぶら下げても大丈夫なほど ちゃんと接着出来ました♪ (昨日の夜接着、朝確認なので 約10時間くらい放置してました) 24時間で完全硬化します。 これで傘やカバンを直置きせずに済み 玄関外回りスッキリしました🤭✨❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
この収納を近々改造します(飽くまで予定) でも全てを可動棚にするというだけの 見た目の変化は大差ないレベルの改造ですが… しっかりビス打ちします、賃貸なのに! でも他の収納でもやっちゃったからもう知らね 金請求されたらちゃんと払います だからいいよね!(よくない)
この収納を近々改造します(飽くまで予定) でも全てを可動棚にするというだけの 見た目の変化は大差ないレベルの改造ですが… しっかりビス打ちします、賃貸なのに! でも他の収納でもやっちゃったからもう知らね 金請求されたらちゃんと払います だからいいよね!(よくない)
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
カメラマークにつきすいません。 長男作業、ダボカット中のpic(笑)
カメラマークにつきすいません。 長男作業、ダボカット中のpic(笑)
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
mimiさんの実例写真
こんにちは(*´∇`*) リビングのリモコン置き場、作りました。今まで、直接、金具をビス打ちしてたので、相手が石膏ボードの為、何度も抜けました。 で、この度、この形に(*´∇`*) これで安心。しっかりしてます。 下の、この前に貼った腰板と雰囲気、合わせました。
こんにちは(*´∇`*) リビングのリモコン置き場、作りました。今まで、直接、金具をビス打ちしてたので、相手が石膏ボードの為、何度も抜けました。 で、この度、この形に(*´∇`*) これで安心。しっかりしてます。 下の、この前に貼った腰板と雰囲気、合わせました。
mimi
mimi
youさんの実例写真
セルフリノベーション 内窓製作🪟 前回の投稿から2週間ほど 経ってしまいましたが 少しずつですが形になってきました😊 内窓の製作🪟で 便利なオススメ工具 【コーナークランプ】 枠組みで直角にたもちながら ビス打ちってかなり難しいです! ですが、これがあると 製作クオリティが格段にアップします! ホームセンターで購入すると 1つ1600円〜2000円ちかいので ネットの購入をオススメします。 私はネットで4個で1200円ほどで 購入しました♪ 枠組みビス打ちまで終わったら 窓枠にはまるか確認しましょう! 窓枠をはめたら 上下と両脇2mmくらい 隙間がある方が完成した時 開閉しやすいです。 ※内窓開閉式にする場合 窓枠がピッタリすぎると 蝶番が付けれなくなって しまいます。 今回はここまで 近々また更新しますので お楽しみに! ・*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*・ 素人製作です、 窓枠製作は少しでも誰かの為に なればと思って製作してます。 もし製作にあたって こんな工具があるよ〜とか こうした方がもっと楽に 作れるよとかあったら コメント頂けると嬉しいです😊
セルフリノベーション 内窓製作🪟 前回の投稿から2週間ほど 経ってしまいましたが 少しずつですが形になってきました😊 内窓の製作🪟で 便利なオススメ工具 【コーナークランプ】 枠組みで直角にたもちながら ビス打ちってかなり難しいです! ですが、これがあると 製作クオリティが格段にアップします! ホームセンターで購入すると 1つ1600円〜2000円ちかいので ネットの購入をオススメします。 私はネットで4個で1200円ほどで 購入しました♪ 枠組みビス打ちまで終わったら 窓枠にはまるか確認しましょう! 窓枠をはめたら 上下と両脇2mmくらい 隙間がある方が完成した時 開閉しやすいです。 ※内窓開閉式にする場合 窓枠がピッタリすぎると 蝶番が付けれなくなって しまいます。 今回はここまで 近々また更新しますので お楽しみに! ・*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*・ 素人製作です、 窓枠製作は少しでも誰かの為に なればと思って製作してます。 もし製作にあたって こんな工具があるよ〜とか こうした方がもっと楽に 作れるよとかあったら コメント頂けると嬉しいです😊
you
you
3LDK | 家族
NbsRoomさんの実例写真
木材・建築資材¥2,370
ウッドフェンスをDIY!海外の厳しい環境で育ったセランガンバツという木が丈夫で耐久性もあるみたいなので決めました。天然木は色んな方向に反っていたりしてビス打ちに苦戦したけど仕上がりは綺麗にできたので満足。
ウッドフェンスをDIY!海外の厳しい環境で育ったセランガンバツという木が丈夫で耐久性もあるみたいなので決めました。天然木は色んな方向に反っていたりしてビス打ちに苦戦したけど仕上がりは綺麗にできたので満足。
NbsRoom
NbsRoom
3LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
キッチン背面、プチ模様替え。 廃材で棚板を追加してみました。 板壁にしたことで、容赦なくビス打ち出来るのはいい点かも。笑 ニトリのカラボも壁紙貼ってリメイクしています。
キッチン背面、プチ模様替え。 廃材で棚板を追加してみました。 板壁にしたことで、容赦なくビス打ち出来るのはいい点かも。笑 ニトリのカラボも壁紙貼ってリメイクしています。
rinonori3
rinonori3
家族
yocchanさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社さん 「スコッチ 両面テープセット」の モニター中です。 超強力なのに あとからはがせる両面テープ♡ 屋内はもちろん、 屋外もOKとのことなので ずっと貼りたかった、 DULTONのサインプレートを やっとガレージに設置ヽ(´▽`)/♪旦那が。 貼ったのは、夜に光る蓄光タイプの セキュリティサインプレート。 今回は、 ガレージの柱に貼るので粗面用を使用。 ガレージの壁や物置の壁は、 マグネットが付く素材だから 今貼ってあるサインプレートは 強力マグネットで付けてるんだけど。 ガレージの柱にはマグネット付かなくて💦 柱を傷つけたくないから ビス打ちしたくないし、 両面テープで貼るにしても 落下の心配もあったりで…。 貼りたくてもなかなか貼れず😭 3Mさんの両面テープは超強力で 剥がせるという安心感があるから やっと解禁できました╰(*´︶`*)╯♡ 貼ってから2日経ちますが 昨日の雨や寒さにも、 今日の強風にも難なく耐え、 全然はがれる気配がありません(*´∀`)♪ ビス打ちしなくて良いから下地を傷付けない! 下地がマグネットじゃなくてもOK! 両面テープだからどこでも貼り放題♡ そして‼︎ あとからはがせるという安心感♪ まさに、神アイテム✨ 更に、この両面テープすごいのが -20℃〜80℃と 使用温度範囲がとっても広い◎ 屋外でも安心して貼れるね(*´꒳`*) 貼る前のbeforeは→pic4枚目。 超強力で落下しない安心感と いつでも剥がせる安心感(*´꒳`*) 両方を兼ね備えた最強の両面テープ‼︎ サインプレートは たくさんコレクションしてるんだけど、 剥がせるなら気軽に楽しめちゃうよね♪ これでやっと防犯カメラ作動中!って 注意喚起も出来るようになって一安心(*´꒳`*)
スリーエムジャパン株式会社さん 「スコッチ 両面テープセット」の モニター中です。 超強力なのに あとからはがせる両面テープ♡ 屋内はもちろん、 屋外もOKとのことなので ずっと貼りたかった、 DULTONのサインプレートを やっとガレージに設置ヽ(´▽`)/♪旦那が。 貼ったのは、夜に光る蓄光タイプの セキュリティサインプレート。 今回は、 ガレージの柱に貼るので粗面用を使用。 ガレージの壁や物置の壁は、 マグネットが付く素材だから 今貼ってあるサインプレートは 強力マグネットで付けてるんだけど。 ガレージの柱にはマグネット付かなくて💦 柱を傷つけたくないから ビス打ちしたくないし、 両面テープで貼るにしても 落下の心配もあったりで…。 貼りたくてもなかなか貼れず😭 3Mさんの両面テープは超強力で 剥がせるという安心感があるから やっと解禁できました╰(*´︶`*)╯♡ 貼ってから2日経ちますが 昨日の雨や寒さにも、 今日の強風にも難なく耐え、 全然はがれる気配がありません(*´∀`)♪ ビス打ちしなくて良いから下地を傷付けない! 下地がマグネットじゃなくてもOK! 両面テープだからどこでも貼り放題♡ そして‼︎ あとからはがせるという安心感♪ まさに、神アイテム✨ 更に、この両面テープすごいのが -20℃〜80℃と 使用温度範囲がとっても広い◎ 屋外でも安心して貼れるね(*´꒳`*) 貼る前のbeforeは→pic4枚目。 超強力で落下しない安心感と いつでも剥がせる安心感(*´꒳`*) 両方を兼ね備えた最強の両面テープ‼︎ サインプレートは たくさんコレクションしてるんだけど、 剥がせるなら気軽に楽しめちゃうよね♪ これでやっと防犯カメラ作動中!って 注意喚起も出来るようになって一安心(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
ヒノキスノコに滑り止めシートはって、ローラーをビスでつけて貼ってます★ローラーにビス打つ際野外用両面テープで最初に固定するとつけやすい!女性のわたしでも、できる♫長く使いたくてヒノキにしたら嬉しい特典はビス打ちやすいw これはクローゼットの掃除しやすくしたくてクローゼット収納ケースの下用!我が家はゴミ箱やプリンターなどにもひいてます★このサイズはニトリの75cm(和室用?)収納ケースよりちょい、小さめ★完成は、次にUPしまーす!
ヒノキスノコに滑り止めシートはって、ローラーをビスでつけて貼ってます★ローラーにビス打つ際野外用両面テープで最初に固定するとつけやすい!女性のわたしでも、できる♫長く使いたくてヒノキにしたら嬉しい特典はビス打ちやすいw これはクローゼットの掃除しやすくしたくてクローゼット収納ケースの下用!我が家はゴミ箱やプリンターなどにもひいてます★このサイズはニトリの75cm(和室用?)収納ケースよりちょい、小さめ★完成は、次にUPしまーす!
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
daiponさんの実例写真
キャンプ道具が賃貸マンションだとどうしても入りきらなくて、テラスに収納したいけどガッツリ倉庫はなぁ…と思っててて探してたら見つけたコストコのLIFE TIMEの物置!これなんと店頭で購入した場合のみ15000円です。安すぎる!ネットだと何故か倍くらいの値段します。笑 ビス打ちに少しクセありましたが、DIY初心者の私でも普通に作れました。疲れましたが!!! でもやっぱり自分で組み立てたりした家具や道具は愛着が湧きますね。大事に使おうと思います。
キャンプ道具が賃貸マンションだとどうしても入りきらなくて、テラスに収納したいけどガッツリ倉庫はなぁ…と思っててて探してたら見つけたコストコのLIFE TIMEの物置!これなんと店頭で購入した場合のみ15000円です。安すぎる!ネットだと何故か倍くらいの値段します。笑 ビス打ちに少しクセありましたが、DIY初心者の私でも普通に作れました。疲れましたが!!! でもやっぱり自分で組み立てたりした家具や道具は愛着が湧きますね。大事に使おうと思います。
daipon
daipon
2LDK | 家族
jucaさんの実例写真
コートハンガーを設置しました。 ビス打ちドキドキ。
コートハンガーを設置しました。 ビス打ちドキドキ。
juca
juca
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
棚は後付けです。ビス打ち出来なくてもピンで簡単に取り付けれるから賃貸にもおすすめです☆
棚は後付けです。ビス打ち出来なくてもピンで簡単に取り付けれるから賃貸にもおすすめです☆
shoco
shoco
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
flowerさんの実例写真
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
flower
flower
家族
toccoさんの実例写真
キッチン背面 思い切ってビス打ちして棚を付けました⋈*.。 飾り棚楽しもう 秋の実飾りました𑁍𓏸𓈒 𓂃
キッチン背面 思い切ってビス打ちして棚を付けました⋈*.。 飾り棚楽しもう 秋の実飾りました𑁍𓏸𓈒 𓂃
tocco
tocco
家族
sinさんの実例写真
“今日もDIYに生きる” キマッた(。 ー`ωー´) キラン☆ こんにちは、sinです👋😀 朝から木の粉まみれでクシャミが止まりません🤧 今やっているDIYの進捗具合は夜にでもup出来ればいいなと思ってます🤔 一旦、今は休憩中(・´з`・)ぷぅー その合間を使ってDIYテクニックを1個紹介しようかなぁと。 ~ビス打ち編~ DIYをやる上で避けては通れないビス打ち(☝°﹆°)☝ 最初は私も結構失敗しました😅 出来ればインパクトドライバーを用意します。 pic①は私が使っているマキタ製のインパクトドライバーです。 私はプロ機を使ってますが、正直そこまでのものを用意しなくてもホームセンターで売っている安いもので十分です💡 むしろそのほうが安全だと思います☝️ (プロ機はパワーが強くて怖い😱) さぁ、いざビス打ちへ!! pic② その前に出来れば用意してもらいたいものがあります!! その1つ目が“下穴ドリル”です。 ビスの通り道を作り、スムーズにビスを打ち付ける為の商品です。 また、下穴を開ける事で木のひび割れが しにくくなるといった利点もあります! 穴が空いたらこんな感じ。 pic③ そしてもう1個出来れぱ用意してほしいもの…面取り用ドリルです💡 ドリルって果てしなく種類があるんです😵 これは何かというと、ビスって頭が皿状になってますよね☝️ 最後の締めの際にそのせい木の表面が潰れたり、割れたりする時があるんです。 それを防ぐ効果があります! そして何より仕上げもキレイ✨✨ pic④ これが仕上がった状態👌 綺麗に収まってるから見栄えもいい✨✨ 自己満足かもしれないけど凄く大事な部分だと思うんです🤔 以上がビス打ち編でした🌞 手間はかかりますが、これをするのとしないのでは完成に大きく影響が出る場合だってあります。 最初の頃はこれを怠っていたので初期の作品を見る度に酷いなぁ😢って思いますꉂ🤣𐤔 DIYに興味のある方、頑張ってやってみませんか⁉️ 応援しますよꉂꉂ📣ꉂꉂ📣
“今日もDIYに生きる” キマッた(。 ー`ωー´) キラン☆ こんにちは、sinです👋😀 朝から木の粉まみれでクシャミが止まりません🤧 今やっているDIYの進捗具合は夜にでもup出来ればいいなと思ってます🤔 一旦、今は休憩中(・´з`・)ぷぅー その合間を使ってDIYテクニックを1個紹介しようかなぁと。 ~ビス打ち編~ DIYをやる上で避けては通れないビス打ち(☝°﹆°)☝ 最初は私も結構失敗しました😅 出来ればインパクトドライバーを用意します。 pic①は私が使っているマキタ製のインパクトドライバーです。 私はプロ機を使ってますが、正直そこまでのものを用意しなくてもホームセンターで売っている安いもので十分です💡 むしろそのほうが安全だと思います☝️ (プロ機はパワーが強くて怖い😱) さぁ、いざビス打ちへ!! pic② その前に出来れば用意してもらいたいものがあります!! その1つ目が“下穴ドリル”です。 ビスの通り道を作り、スムーズにビスを打ち付ける為の商品です。 また、下穴を開ける事で木のひび割れが しにくくなるといった利点もあります! 穴が空いたらこんな感じ。 pic③ そしてもう1個出来れぱ用意してほしいもの…面取り用ドリルです💡 ドリルって果てしなく種類があるんです😵 これは何かというと、ビスって頭が皿状になってますよね☝️ 最後の締めの際にそのせい木の表面が潰れたり、割れたりする時があるんです。 それを防ぐ効果があります! そして何より仕上げもキレイ✨✨ pic④ これが仕上がった状態👌 綺麗に収まってるから見栄えもいい✨✨ 自己満足かもしれないけど凄く大事な部分だと思うんです🤔 以上がビス打ち編でした🌞 手間はかかりますが、これをするのとしないのでは完成に大きく影響が出る場合だってあります。 最初の頃はこれを怠っていたので初期の作品を見る度に酷いなぁ😢って思いますꉂ🤣𐤔 DIYに興味のある方、頑張ってやってみませんか⁉️ 応援しますよꉂꉂ📣ꉂꉂ📣
sin
sin
家族
もっと見る

ビス打ちの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビス打ち

216枚の部屋写真から48枚をセレクト
rikkyさんの実例写真
【コの字&ロの字ラック】をDIY お気に入りアイテムを飾り&収納するためのスペース♡ 船長服&ブリキトランクで男前な雰囲気に😉 DIY🔰初心者 ホムセンカット木材をビス打ちしただけ ロの字はオールドウッドワックスのチーク コの字はワシン水性ニスのマホガニー 古材ぽく赤茶けた色味が好きです🥰
【コの字&ロの字ラック】をDIY お気に入りアイテムを飾り&収納するためのスペース♡ 船長服&ブリキトランクで男前な雰囲気に😉 DIY🔰初心者 ホムセンカット木材をビス打ちしただけ ロの字はオールドウッドワックスのチーク コの字はワシン水性ニスのマホガニー 古材ぽく赤茶けた色味が好きです🥰
rikky
rikky
jewelさんの実例写真
収納スペースが無い洗面所に 板壁を作ったのは 壁に穴を開けたくなかったからです。 インテリア的にもインパクト大だし 何も気にせずビス打ちできちゃうし 本当便利になりました♡ あ、昨日ここのフロアシートを撤去✨ そしてニトリでランドリーラックと バスケットをget☺️ また一歩ホワイトインテリアに近づけました😁
収納スペースが無い洗面所に 板壁を作ったのは 壁に穴を開けたくなかったからです。 インテリア的にもインパクト大だし 何も気にせずビス打ちできちゃうし 本当便利になりました♡ あ、昨日ここのフロアシートを撤去✨ そしてニトリでランドリーラックと バスケットをget☺️ また一歩ホワイトインテリアに近づけました😁
jewel
jewel
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
兄の家で使っていたボルダリングのホールドをもらいました♫ 長男と相談して、やっぱりこの部屋は恐竜のお部屋にしたい🦖と言うので火山風の絵を描いてから設置しました🌋 喜んで遊んでくれてます(*´︶`*) ちなみに兄も最近RoomClip始めました𖤐 https://roomclip.jp/myroom/5341876
兄の家で使っていたボルダリングのホールドをもらいました♫ 長男と相談して、やっぱりこの部屋は恐竜のお部屋にしたい🦖と言うので火山風の絵を描いてから設置しました🌋 喜んで遊んでくれてます(*´︶`*) ちなみに兄も最近RoomClip始めました𖤐 https://roomclip.jp/myroom/5341876
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
reenaさんの実例写真
焼き網を使ったビス打ち不要の棚です❤︎ サニタリーの洗剤置きに作ってみました! それと、 日刊SumaiのWEBライターに (*¯艸¯) こちら↓で記事を書いてます http://sumaiweb.jp/archives/author/reena この棚の作成方法も載せてるので よかったら覗きに来てくださいね❤︎
焼き網を使ったビス打ち不要の棚です❤︎ サニタリーの洗剤置きに作ってみました! それと、 日刊SumaiのWEBライターに (*¯艸¯) こちら↓で記事を書いてます http://sumaiweb.jp/archives/author/reena この棚の作成方法も載せてるので よかったら覗きに来てくださいね❤︎
reena
reena
3DK | 家族
YUKIさんの実例写真
ちなみに作成風景。 最近になってやっと電動ドリルでビス打ちする姿が板について来ました
ちなみに作成風景。 最近になってやっと電動ドリルでビス打ちする姿が板について来ました
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
.tinkunさんの実例写真
くじゃくのカーテンフック、石張りの壁にドリルでビス打ちしました!(現場監督さんが) リビングのカーテンフックは、全てこちらで統一しています。
くじゃくのカーテンフック、石張りの壁にドリルでビス打ちしました!(現場監督さんが) リビングのカーテンフックは、全てこちらで統一しています。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
dragonさんの実例写真
日本家屋カリフォルニア化計画。 カリフォルニアスタイルの雑誌を見ていたら、カバードポーチの支柱などにハウスナンバーを縦に表示している家が多い事に気付き取り入れました。 ダイソーに金属のそれっぽい物があったのを思い出し両面テープで貼り付けました。 微妙な感じになると恥ずかしいのでビス打ちはせずいつでも戻せるようにしました。 微妙ですかね?🤔 調べたらamazonなどでいろんな字体が売られているのでお好みの物を購入してもいいと思います。
日本家屋カリフォルニア化計画。 カリフォルニアスタイルの雑誌を見ていたら、カバードポーチの支柱などにハウスナンバーを縦に表示している家が多い事に気付き取り入れました。 ダイソーに金属のそれっぽい物があったのを思い出し両面テープで貼り付けました。 微妙な感じになると恥ずかしいのでビス打ちはせずいつでも戻せるようにしました。 微妙ですかね?🤔 調べたらamazonなどでいろんな字体が売られているのでお好みの物を購入してもいいと思います。
dragon
dragon
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
ビス打ち開始!!✨ とたんにえっ?!!Σ(゚ロ゚;) 煙… いつもビス打ちはパパやけど、何か違う… 全然入っていかないし、焦げ臭いし… で、しばしフリーズ(¯―¯٥) 火事になったら怖いし、一旦ビス抜こっか… で、 ??? えっ?!!∑(๑º口º๑)!! 反対??? ・・・ 反対回しで無理に押し付けてビスを打ってました…_| ̄|○   いくら初心者ってもねー┐(´ᵒ൧̑ ᵒ`)┌ そんなことってある~? 2本目からはパパがよくやってる感じになったので、これで大丈夫でしょう lll_ _ )
ビス打ち開始!!✨ とたんにえっ?!!Σ(゚ロ゚;) 煙… いつもビス打ちはパパやけど、何か違う… 全然入っていかないし、焦げ臭いし… で、しばしフリーズ(¯―¯٥) 火事になったら怖いし、一旦ビス抜こっか… で、 ??? えっ?!!∑(๑º口º๑)!! 反対??? ・・・ 反対回しで無理に押し付けてビスを打ってました…_| ̄|○   いくら初心者ってもねー┐(´ᵒ൧̑ ᵒ`)┌ そんなことってある~? 2本目からはパパがよくやってる感じになったので、これで大丈夫でしょう lll_ _ )
kiki
kiki
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
両面テープ大作戦は大失敗に終わりました(ノ∀`) 強力テープを壁に残したまま、どちらも落っこちまして……ライトは損傷したので、灯りがつくか否か🤣 でもおかげで少し位置調整はできたからよしとしましょう♡ソーラーの部分、バッキバキになりましたが見えないからいっかwww 元々そんなに日があたらないとこのソーラーライトなので、様子見て買い直しか……🤔 エアコン工事のダンディおじさまにビス打ちお願いしちゃいました!ありがたい🙏 下地がない場所なのと、コーキング代わりに両面テープ(ブチルテープ)の上からのビス打ちにしました。あとはなるようになれ!精神で😜 テープが剥がれないもんだから付けるしか選択肢がなくなった、しくじり先生でした😅
両面テープ大作戦は大失敗に終わりました(ノ∀`) 強力テープを壁に残したまま、どちらも落っこちまして……ライトは損傷したので、灯りがつくか否か🤣 でもおかげで少し位置調整はできたからよしとしましょう♡ソーラーの部分、バッキバキになりましたが見えないからいっかwww 元々そんなに日があたらないとこのソーラーライトなので、様子見て買い直しか……🤔 エアコン工事のダンディおじさまにビス打ちお願いしちゃいました!ありがたい🙏 下地がない場所なのと、コーキング代わりに両面テープ(ブチルテープ)の上からのビス打ちにしました。あとはなるようになれ!精神で😜 テープが剥がれないもんだから付けるしか選択肢がなくなった、しくじり先生でした😅
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
ロックタイト ノー・モア・ネイル 傘や🐶の散歩カバンをぶら下げられるように 外壁にフックを取り付けたかったのですが ビスを打つのは気が引けて放置してました。 (放置が多い私です😅) 今回のモニターで 一番やりたかった事✨✨✨ 外壁にフックを取り付ける!✨✨✨ 前回の貝殻🐚接着で NO MORE NAILS (もうクギはいらない) を信用はしてましたが… 凸凹の多い外壁、接着部分は小さめなのに 重い傘やカバンをぶら下げる強度が必要! なので正直くっ付くか心配しましたが 傘をぶら下げても大丈夫なほど ちゃんと接着出来ました♪ (昨日の夜接着、朝確認なので 約10時間くらい放置してました) 24時間で完全硬化します。 これで傘やカバンを直置きせずに済み 玄関外回りスッキリしました🤭✨❤️
ロックタイト ノー・モア・ネイル 傘や🐶の散歩カバンをぶら下げられるように 外壁にフックを取り付けたかったのですが ビスを打つのは気が引けて放置してました。 (放置が多い私です😅) 今回のモニターで 一番やりたかった事✨✨✨ 外壁にフックを取り付ける!✨✨✨ 前回の貝殻🐚接着で NO MORE NAILS (もうクギはいらない) を信用はしてましたが… 凸凹の多い外壁、接着部分は小さめなのに 重い傘やカバンをぶら下げる強度が必要! なので正直くっ付くか心配しましたが 傘をぶら下げても大丈夫なほど ちゃんと接着出来ました♪ (昨日の夜接着、朝確認なので 約10時間くらい放置してました) 24時間で完全硬化します。 これで傘やカバンを直置きせずに済み 玄関外回りスッキリしました🤭✨❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
この収納を近々改造します(飽くまで予定) でも全てを可動棚にするというだけの 見た目の変化は大差ないレベルの改造ですが… しっかりビス打ちします、賃貸なのに! でも他の収納でもやっちゃったからもう知らね 金請求されたらちゃんと払います だからいいよね!(よくない)
この収納を近々改造します(飽くまで予定) でも全てを可動棚にするというだけの 見た目の変化は大差ないレベルの改造ですが… しっかりビス打ちします、賃貸なのに! でも他の収納でもやっちゃったからもう知らね 金請求されたらちゃんと払います だからいいよね!(よくない)
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
カメラマークにつきすいません。 長男作業、ダボカット中のpic(笑)
カメラマークにつきすいません。 長男作業、ダボカット中のpic(笑)
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
mimiさんの実例写真
こんにちは(*´∇`*) リビングのリモコン置き場、作りました。今まで、直接、金具をビス打ちしてたので、相手が石膏ボードの為、何度も抜けました。 で、この度、この形に(*´∇`*) これで安心。しっかりしてます。 下の、この前に貼った腰板と雰囲気、合わせました。
こんにちは(*´∇`*) リビングのリモコン置き場、作りました。今まで、直接、金具をビス打ちしてたので、相手が石膏ボードの為、何度も抜けました。 で、この度、この形に(*´∇`*) これで安心。しっかりしてます。 下の、この前に貼った腰板と雰囲気、合わせました。
mimi
mimi
youさんの実例写真
セルフリノベーション 内窓製作🪟 前回の投稿から2週間ほど 経ってしまいましたが 少しずつですが形になってきました😊 内窓の製作🪟で 便利なオススメ工具 【コーナークランプ】 枠組みで直角にたもちながら ビス打ちってかなり難しいです! ですが、これがあると 製作クオリティが格段にアップします! ホームセンターで購入すると 1つ1600円〜2000円ちかいので ネットの購入をオススメします。 私はネットで4個で1200円ほどで 購入しました♪ 枠組みビス打ちまで終わったら 窓枠にはまるか確認しましょう! 窓枠をはめたら 上下と両脇2mmくらい 隙間がある方が完成した時 開閉しやすいです。 ※内窓開閉式にする場合 窓枠がピッタリすぎると 蝶番が付けれなくなって しまいます。 今回はここまで 近々また更新しますので お楽しみに! ・*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*・ 素人製作です、 窓枠製作は少しでも誰かの為に なればと思って製作してます。 もし製作にあたって こんな工具があるよ〜とか こうした方がもっと楽に 作れるよとかあったら コメント頂けると嬉しいです😊
セルフリノベーション 内窓製作🪟 前回の投稿から2週間ほど 経ってしまいましたが 少しずつですが形になってきました😊 内窓の製作🪟で 便利なオススメ工具 【コーナークランプ】 枠組みで直角にたもちながら ビス打ちってかなり難しいです! ですが、これがあると 製作クオリティが格段にアップします! ホームセンターで購入すると 1つ1600円〜2000円ちかいので ネットの購入をオススメします。 私はネットで4個で1200円ほどで 購入しました♪ 枠組みビス打ちまで終わったら 窓枠にはまるか確認しましょう! 窓枠をはめたら 上下と両脇2mmくらい 隙間がある方が完成した時 開閉しやすいです。 ※内窓開閉式にする場合 窓枠がピッタリすぎると 蝶番が付けれなくなって しまいます。 今回はここまで 近々また更新しますので お楽しみに! ・*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*・ 素人製作です、 窓枠製作は少しでも誰かの為に なればと思って製作してます。 もし製作にあたって こんな工具があるよ〜とか こうした方がもっと楽に 作れるよとかあったら コメント頂けると嬉しいです😊
you
you
3LDK | 家族
NbsRoomさんの実例写真
ウッドフェンスをDIY!海外の厳しい環境で育ったセランガンバツという木が丈夫で耐久性もあるみたいなので決めました。天然木は色んな方向に反っていたりしてビス打ちに苦戦したけど仕上がりは綺麗にできたので満足。
ウッドフェンスをDIY!海外の厳しい環境で育ったセランガンバツという木が丈夫で耐久性もあるみたいなので決めました。天然木は色んな方向に反っていたりしてビス打ちに苦戦したけど仕上がりは綺麗にできたので満足。
NbsRoom
NbsRoom
3LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
キッチン背面、プチ模様替え。 廃材で棚板を追加してみました。 板壁にしたことで、容赦なくビス打ち出来るのはいい点かも。笑 ニトリのカラボも壁紙貼ってリメイクしています。
キッチン背面、プチ模様替え。 廃材で棚板を追加してみました。 板壁にしたことで、容赦なくビス打ち出来るのはいい点かも。笑 ニトリのカラボも壁紙貼ってリメイクしています。
rinonori3
rinonori3
家族
yocchanさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社さん 「スコッチ 両面テープセット」の モニター中です。 超強力なのに あとからはがせる両面テープ♡ 屋内はもちろん、 屋外もOKとのことなので ずっと貼りたかった、 DULTONのサインプレートを やっとガレージに設置ヽ(´▽`)/♪旦那が。 貼ったのは、夜に光る蓄光タイプの セキュリティサインプレート。 今回は、 ガレージの柱に貼るので粗面用を使用。 ガレージの壁や物置の壁は、 マグネットが付く素材だから 今貼ってあるサインプレートは 強力マグネットで付けてるんだけど。 ガレージの柱にはマグネット付かなくて💦 柱を傷つけたくないから ビス打ちしたくないし、 両面テープで貼るにしても 落下の心配もあったりで…。 貼りたくてもなかなか貼れず😭 3Mさんの両面テープは超強力で 剥がせるという安心感があるから やっと解禁できました╰(*´︶`*)╯♡ 貼ってから2日経ちますが 昨日の雨や寒さにも、 今日の強風にも難なく耐え、 全然はがれる気配がありません(*´∀`)♪ ビス打ちしなくて良いから下地を傷付けない! 下地がマグネットじゃなくてもOK! 両面テープだからどこでも貼り放題♡ そして‼︎ あとからはがせるという安心感♪ まさに、神アイテム✨ 更に、この両面テープすごいのが -20℃〜80℃と 使用温度範囲がとっても広い◎ 屋外でも安心して貼れるね(*´꒳`*) 貼る前のbeforeは→pic4枚目。 超強力で落下しない安心感と いつでも剥がせる安心感(*´꒳`*) 両方を兼ね備えた最強の両面テープ‼︎ サインプレートは たくさんコレクションしてるんだけど、 剥がせるなら気軽に楽しめちゃうよね♪ これでやっと防犯カメラ作動中!って 注意喚起も出来るようになって一安心(*´꒳`*)
スリーエムジャパン株式会社さん 「スコッチ 両面テープセット」の モニター中です。 超強力なのに あとからはがせる両面テープ♡ 屋内はもちろん、 屋外もOKとのことなので ずっと貼りたかった、 DULTONのサインプレートを やっとガレージに設置ヽ(´▽`)/♪旦那が。 貼ったのは、夜に光る蓄光タイプの セキュリティサインプレート。 今回は、 ガレージの柱に貼るので粗面用を使用。 ガレージの壁や物置の壁は、 マグネットが付く素材だから 今貼ってあるサインプレートは 強力マグネットで付けてるんだけど。 ガレージの柱にはマグネット付かなくて💦 柱を傷つけたくないから ビス打ちしたくないし、 両面テープで貼るにしても 落下の心配もあったりで…。 貼りたくてもなかなか貼れず😭 3Mさんの両面テープは超強力で 剥がせるという安心感があるから やっと解禁できました╰(*´︶`*)╯♡ 貼ってから2日経ちますが 昨日の雨や寒さにも、 今日の強風にも難なく耐え、 全然はがれる気配がありません(*´∀`)♪ ビス打ちしなくて良いから下地を傷付けない! 下地がマグネットじゃなくてもOK! 両面テープだからどこでも貼り放題♡ そして‼︎ あとからはがせるという安心感♪ まさに、神アイテム✨ 更に、この両面テープすごいのが -20℃〜80℃と 使用温度範囲がとっても広い◎ 屋外でも安心して貼れるね(*´꒳`*) 貼る前のbeforeは→pic4枚目。 超強力で落下しない安心感と いつでも剥がせる安心感(*´꒳`*) 両方を兼ね備えた最強の両面テープ‼︎ サインプレートは たくさんコレクションしてるんだけど、 剥がせるなら気軽に楽しめちゃうよね♪ これでやっと防犯カメラ作動中!って 注意喚起も出来るようになって一安心(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
ヒノキスノコに滑り止めシートはって、ローラーをビスでつけて貼ってます★ローラーにビス打つ際野外用両面テープで最初に固定するとつけやすい!女性のわたしでも、できる♫長く使いたくてヒノキにしたら嬉しい特典はビス打ちやすいw これはクローゼットの掃除しやすくしたくてクローゼット収納ケースの下用!我が家はゴミ箱やプリンターなどにもひいてます★このサイズはニトリの75cm(和室用?)収納ケースよりちょい、小さめ★完成は、次にUPしまーす!
ヒノキスノコに滑り止めシートはって、ローラーをビスでつけて貼ってます★ローラーにビス打つ際野外用両面テープで最初に固定するとつけやすい!女性のわたしでも、できる♫長く使いたくてヒノキにしたら嬉しい特典はビス打ちやすいw これはクローゼットの掃除しやすくしたくてクローゼット収納ケースの下用!我が家はゴミ箱やプリンターなどにもひいてます★このサイズはニトリの75cm(和室用?)収納ケースよりちょい、小さめ★完成は、次にUPしまーす!
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
daiponさんの実例写真
キャンプ道具が賃貸マンションだとどうしても入りきらなくて、テラスに収納したいけどガッツリ倉庫はなぁ…と思っててて探してたら見つけたコストコのLIFE TIMEの物置!これなんと店頭で購入した場合のみ15000円です。安すぎる!ネットだと何故か倍くらいの値段します。笑 ビス打ちに少しクセありましたが、DIY初心者の私でも普通に作れました。疲れましたが!!! でもやっぱり自分で組み立てたりした家具や道具は愛着が湧きますね。大事に使おうと思います。
キャンプ道具が賃貸マンションだとどうしても入りきらなくて、テラスに収納したいけどガッツリ倉庫はなぁ…と思っててて探してたら見つけたコストコのLIFE TIMEの物置!これなんと店頭で購入した場合のみ15000円です。安すぎる!ネットだと何故か倍くらいの値段します。笑 ビス打ちに少しクセありましたが、DIY初心者の私でも普通に作れました。疲れましたが!!! でもやっぱり自分で組み立てたりした家具や道具は愛着が湧きますね。大事に使おうと思います。
daipon
daipon
2LDK | 家族
jucaさんの実例写真
コートハンガーを設置しました。 ビス打ちドキドキ。
コートハンガーを設置しました。 ビス打ちドキドキ。
juca
juca
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
棚は後付けです。ビス打ち出来なくてもピンで簡単に取り付けれるから賃貸にもおすすめです☆
棚は後付けです。ビス打ち出来なくてもピンで簡単に取り付けれるから賃貸にもおすすめです☆
shoco
shoco
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
スリーエムジャパンさんのスコッチ両面テープ、モニター投稿です。 モニター応募するときにまずイメージしてたのが、キッチン壁面での活用でした。 我が家のキッチンパネルはケイカル板という素材で、マグネットが付かないのです。ビス留めでの収納設置はできるように下地を入れてもらったんですが、ケイカル板に上手に下穴を開けないと、下手にビス打ちするとケイカル板にヒビが入ることがあるとのこと。 それを聞いちゃったら怖くて、布巾掛けを付けたいんだけどどうしようかな〜と思っていたところに、はがせる両面テープのモニター! さっそくセリアのアイアンバーの裏に平滑面用のテープをぺたりと貼って、キッチンパネルに固定してみました。 重みのあるアイアンバーもびくともしません。 ちょっと布巾を掛けたりするのに便利に使えそう…!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
flowerさんの実例写真
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
flower
flower
家族
toccoさんの実例写真
キッチン背面 思い切ってビス打ちして棚を付けました⋈*.。 飾り棚楽しもう 秋の実飾りました𑁍𓏸𓈒 𓂃
キッチン背面 思い切ってビス打ちして棚を付けました⋈*.。 飾り棚楽しもう 秋の実飾りました𑁍𓏸𓈒 𓂃
tocco
tocco
家族
sinさんの実例写真
“今日もDIYに生きる” キマッた(。 ー`ωー´) キラン☆ こんにちは、sinです👋😀 朝から木の粉まみれでクシャミが止まりません🤧 今やっているDIYの進捗具合は夜にでもup出来ればいいなと思ってます🤔 一旦、今は休憩中(・´з`・)ぷぅー その合間を使ってDIYテクニックを1個紹介しようかなぁと。 ~ビス打ち編~ DIYをやる上で避けては通れないビス打ち(☝°﹆°)☝ 最初は私も結構失敗しました😅 出来ればインパクトドライバーを用意します。 pic①は私が使っているマキタ製のインパクトドライバーです。 私はプロ機を使ってますが、正直そこまでのものを用意しなくてもホームセンターで売っている安いもので十分です💡 むしろそのほうが安全だと思います☝️ (プロ機はパワーが強くて怖い😱) さぁ、いざビス打ちへ!! pic② その前に出来れば用意してもらいたいものがあります!! その1つ目が“下穴ドリル”です。 ビスの通り道を作り、スムーズにビスを打ち付ける為の商品です。 また、下穴を開ける事で木のひび割れが しにくくなるといった利点もあります! 穴が空いたらこんな感じ。 pic③ そしてもう1個出来れぱ用意してほしいもの…面取り用ドリルです💡 ドリルって果てしなく種類があるんです😵 これは何かというと、ビスって頭が皿状になってますよね☝️ 最後の締めの際にそのせい木の表面が潰れたり、割れたりする時があるんです。 それを防ぐ効果があります! そして何より仕上げもキレイ✨✨ pic④ これが仕上がった状態👌 綺麗に収まってるから見栄えもいい✨✨ 自己満足かもしれないけど凄く大事な部分だと思うんです🤔 以上がビス打ち編でした🌞 手間はかかりますが、これをするのとしないのでは完成に大きく影響が出る場合だってあります。 最初の頃はこれを怠っていたので初期の作品を見る度に酷いなぁ😢って思いますꉂ🤣𐤔 DIYに興味のある方、頑張ってやってみませんか⁉️ 応援しますよꉂꉂ📣ꉂꉂ📣
“今日もDIYに生きる” キマッた(。 ー`ωー´) キラン☆ こんにちは、sinです👋😀 朝から木の粉まみれでクシャミが止まりません🤧 今やっているDIYの進捗具合は夜にでもup出来ればいいなと思ってます🤔 一旦、今は休憩中(・´з`・)ぷぅー その合間を使ってDIYテクニックを1個紹介しようかなぁと。 ~ビス打ち編~ DIYをやる上で避けては通れないビス打ち(☝°﹆°)☝ 最初は私も結構失敗しました😅 出来ればインパクトドライバーを用意します。 pic①は私が使っているマキタ製のインパクトドライバーです。 私はプロ機を使ってますが、正直そこまでのものを用意しなくてもホームセンターで売っている安いもので十分です💡 むしろそのほうが安全だと思います☝️ (プロ機はパワーが強くて怖い😱) さぁ、いざビス打ちへ!! pic② その前に出来れば用意してもらいたいものがあります!! その1つ目が“下穴ドリル”です。 ビスの通り道を作り、スムーズにビスを打ち付ける為の商品です。 また、下穴を開ける事で木のひび割れが しにくくなるといった利点もあります! 穴が空いたらこんな感じ。 pic③ そしてもう1個出来れぱ用意してほしいもの…面取り用ドリルです💡 ドリルって果てしなく種類があるんです😵 これは何かというと、ビスって頭が皿状になってますよね☝️ 最後の締めの際にそのせい木の表面が潰れたり、割れたりする時があるんです。 それを防ぐ効果があります! そして何より仕上げもキレイ✨✨ pic④ これが仕上がった状態👌 綺麗に収まってるから見栄えもいい✨✨ 自己満足かもしれないけど凄く大事な部分だと思うんです🤔 以上がビス打ち編でした🌞 手間はかかりますが、これをするのとしないのでは完成に大きく影響が出る場合だってあります。 最初の頃はこれを怠っていたので初期の作品を見る度に酷いなぁ😢って思いますꉂ🤣𐤔 DIYに興味のある方、頑張ってやってみませんか⁉️ 応援しますよꉂꉂ📣ꉂꉂ📣
sin
sin
家族
もっと見る

ビス打ちの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ