2階フリースペース 2階ホール

26枚の部屋写真から19枚をセレクト
kana.taさんの実例写真
kana.ta
kana.ta
家族
kokonanaさんの実例写真
2階フリースペース 今はキッズスペースとして使ってます。 三つの窓にはロールスクリーンを付けています。 スモークベージュというカラーで、暗いところで見るとベージュですが光が当たるとピンクっぽく見えます😊 朝起きた時にここのロールスクリーンを開けて朝日を浴びるのが私の日課になっています🙌
2階フリースペース 今はキッズスペースとして使ってます。 三つの窓にはロールスクリーンを付けています。 スモークベージュというカラーで、暗いところで見るとベージュですが光が当たるとピンクっぽく見えます😊 朝起きた時にここのロールスクリーンを開けて朝日を浴びるのが私の日課になっています🙌
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
洗濯物は脱衣所と二階ホールへ。 雨の日も夜も気にせず干せて乾きもいい。 常に明るいこの真っ白な空間が好きです。
洗濯物は脱衣所と二階ホールへ。 雨の日も夜も気にせず干せて乾きもいい。 常に明るいこの真っ白な空間が好きです。
panda
panda
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
2階のフリースペースの傍に置いてある観葉植物とアンティークトランクバッグ! フリースペースにはプリンターもあるので、トランクバッグに入ってるのはプリント用紙!
2階のフリースペースの傍に置いてある観葉植物とアンティークトランクバッグ! フリースペースにはプリンターもあるので、トランクバッグに入ってるのはプリント用紙!
hashika
hashika
2LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
2階フリースペース 実際はもっと優しい色味の天井ですʘ‿ʘ
2階フリースペース 実際はもっと優しい色味の天井ですʘ‿ʘ
cenuuudo
cenuuudo
家族
SLAさんの実例写真
階段を上がると6畳ほどのフリースペース。 布団を収納できるクローゼットも、、 南向きなので、洗濯物も良く乾きます。 ウニコのソファは10年くらい前に購入したモルン。 座り心地が良く、メインのソファではないけれど、手放せないでいる😋
階段を上がると6畳ほどのフリースペース。 布団を収納できるクローゼットも、、 南向きなので、洗濯物も良く乾きます。 ウニコのソファは10年くらい前に購入したモルン。 座り心地が良く、メインのソファではないけれど、手放せないでいる😋
SLA
SLA
家族
yu.sa.koさんの実例写真
2階ホールのオープン書斎スペースに、IKEAの本棚を設置しました。壁に下地を入れていたので、しっかりと壁に固定できました。2階の廊下を広くしただけですが、ここにカウンターと本棚を設けたことで、ひとつのお部屋っぽくなりました。
2階ホールのオープン書斎スペースに、IKEAの本棚を設置しました。壁に下地を入れていたので、しっかりと壁に固定できました。2階の廊下を広くしただけですが、ここにカウンターと本棚を設けたことで、ひとつのお部屋っぽくなりました。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
二階のちょっとしたスペースにkitchen🍳 私は家事 娘は遊び👍🏼✨
二階のちょっとしたスペースにkitchen🍳 私は家事 娘は遊び👍🏼✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
素敵な作家さんのお宅★ 2階のホール(フリースペース)と アトリエ(ワークスペース)の間に 冷暖房対策で間仕切りしました。 本当は扉があるんですが、 ホールで子供達が遊ぶ際はアトリエから エアコンの空気を送るため、 開けっ放しにしていることが多く、 間仕切りが欠かせないのだそうです。 使用したのはサイドのブルーのラインの アクセントと、クラシク特有の縫製しない切りっぱなし感が魅力の生地です。 https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/124 【使用商品】※税抜 ヒビアイボリー/丈180cm/¥4840 レインブラックリボン/¥165×6本 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
素敵な作家さんのお宅★ 2階のホール(フリースペース)と アトリエ(ワークスペース)の間に 冷暖房対策で間仕切りしました。 本当は扉があるんですが、 ホールで子供達が遊ぶ際はアトリエから エアコンの空気を送るため、 開けっ放しにしていることが多く、 間仕切りが欠かせないのだそうです。 使用したのはサイドのブルーのラインの アクセントと、クラシク特有の縫製しない切りっぱなし感が魅力の生地です。 https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/124 【使用商品】※税抜 ヒビアイボリー/丈180cm/¥4840 レインブラックリボン/¥165×6本 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
maih.omeさんの実例写真
素材感て凄く大事だとつくづく思います…
素材感て凄く大事だとつくづく思います…
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
KUMARUMAさんの実例写真
オトッツァンがLGスタイラーとやらを購入し、本日搬入でございました。 2階のホールに置いて貰いましたが、かなりの重量と持ちにくさだったらしく宅急便のマッチョなお兄さん2人も汗だくに💦 当初、コレを旦那と私の2人で運ぶ計画を立てていましたが考えが甘かったと反省。。。 本当にありがたかったです。
オトッツァンがLGスタイラーとやらを購入し、本日搬入でございました。 2階のホールに置いて貰いましたが、かなりの重量と持ちにくさだったらしく宅急便のマッチョなお兄さん2人も汗だくに💦 当初、コレを旦那と私の2人で運ぶ計画を立てていましたが考えが甘かったと反省。。。 本当にありがたかったです。
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
新築当時は外干しするつもりで、洗濯機から直線でキッチンを通り抜けて東側のウッドデッキに出られる動線を作りました。 でも、今の家って、室内干しでもよく乾くんですよね🤔 特に花粉の季節は部屋干し必須なので、入居当時から付けていた1階の脱衣所に加えて、2階のフリースペースにもホスクリーンを増設しました😊 今はほぼ部屋干し。 下着やタオルは乾燥まで終わらせるので、しわや型崩れが気になるものだけここに干してますが、2階はシーツなどの大物を洗った時しか使ってません😊
新築当時は外干しするつもりで、洗濯機から直線でキッチンを通り抜けて東側のウッドデッキに出られる動線を作りました。 でも、今の家って、室内干しでもよく乾くんですよね🤔 特に花粉の季節は部屋干し必須なので、入居当時から付けていた1階の脱衣所に加えて、2階のフリースペースにもホスクリーンを増設しました😊 今はほぼ部屋干し。 下着やタオルは乾燥まで終わらせるので、しわや型崩れが気になるものだけここに干してますが、2階はシーツなどの大物を洗った時しか使ってません😊
orange-toast
orange-toast
家族
chikohiroさんの実例写真
2階フリースペース 向かいの作業机は汚いのでこっちで。 ここ何日か、夜のチクチク業務しておりました。祭用の手拭いで作ったテンガロハット。 やっとできたよう。寝れるよう(T-T)。 下の子が気に入って被ってくれそう。兄ちゃんは手拭い頭に巻くそうです。 祭は明日から3日間。屋台(山車)引いてきます。
2階フリースペース 向かいの作業机は汚いのでこっちで。 ここ何日か、夜のチクチク業務しておりました。祭用の手拭いで作ったテンガロハット。 やっとできたよう。寝れるよう(T-T)。 下の子が気に入って被ってくれそう。兄ちゃんは手拭い頭に巻くそうです。 祭は明日から3日間。屋台(山車)引いてきます。
chikohiro
chikohiro
kurinokiさんの実例写真
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
二階ホール。窓際からの眺めです。…何もない(´・ω・`)
二階ホール。窓際からの眺めです。…何もない(´・ω・`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
mattunn24さんの実例写真
二階のホールはキッズスペースにしました! ゲームしたり、本読んだりダンス練習したりと多目的に活用。
二階のホールはキッズスペースにしました! ゲームしたり、本読んだりダンス練習したりと多目的に活用。
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
本が焼けないように北側向きにし、 可動棚ではないマンガ本のための本棚。 2階本棚なので、どんなマンガを置いても安心。 大工さんの家で、大工さん自ら設置して、 マンガ本を並べていました。
本が焼けないように北側向きにし、 可動棚ではないマンガ本のための本棚。 2階本棚なので、どんなマンガを置いても安心。 大工さんの家で、大工さん自ら設置して、 マンガ本を並べていました。
satomi1004
satomi1004
家族
sa-yaさんの実例写真
この大きなバッテンがポストアンドビームという建物の醍醐味です。 2階のフリースペースのベンチ。 チラッと見えるのはオーデリックのシーリングファン。 我が家はライトの無いタイプにしました。暑い日、寒い日関係なく 空気を循環させるのにすごく役に立ちます!
この大きなバッテンがポストアンドビームという建物の醍醐味です。 2階のフリースペースのベンチ。 チラッと見えるのはオーデリックのシーリングファン。 我が家はライトの無いタイプにしました。暑い日、寒い日関係なく 空気を循環させるのにすごく役に立ちます!
sa-ya
sa-ya
カップル
fumofumoさんの実例写真
イベント、滑り込み参加ー_(:3 」∠)_ -・・*'`` 二階のファミリースペース側から階段に向かって撮ったpicです📷✨ 手前のファミリースペースで子どもが遊ぶので、それに付き合う時のためここにビーズクッションを置いてます💡 左側のドアが寝室🚪 左奥がトイレ🚽 右側にはドアがもう1つあって、個室が2つ並んでいます🚪🚪 手前のファミリースペースはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/zdTy 最近7歳長男が「自分の部屋欲しい〜」ってしきりに言うけど、「身の回りの片付けができる人じゃないとダメー」って言ってとりあえず今は却下😅 個室はほとんど使ってないので、ビーズクッションがここにあってもほとんど邪魔にはなりません💡
イベント、滑り込み参加ー_(:3 」∠)_ -・・*'`` 二階のファミリースペース側から階段に向かって撮ったpicです📷✨ 手前のファミリースペースで子どもが遊ぶので、それに付き合う時のためここにビーズクッションを置いてます💡 左側のドアが寝室🚪 左奥がトイレ🚽 右側にはドアがもう1つあって、個室が2つ並んでいます🚪🚪 手前のファミリースペースはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/zdTy 最近7歳長男が「自分の部屋欲しい〜」ってしきりに言うけど、「身の回りの片付けができる人じゃないとダメー」って言ってとりあえず今は却下😅 個室はほとんど使ってないので、ビーズクッションがここにあってもほとんど邪魔にはなりません💡
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族

2階フリースペース 2階ホールが気になるあなたにおすすめ

2階フリースペース 2階ホールの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2階フリースペース 2階ホール

26枚の部屋写真から19枚をセレクト
kana.taさんの実例写真
kana.ta
kana.ta
家族
kokonanaさんの実例写真
2階フリースペース 今はキッズスペースとして使ってます。 三つの窓にはロールスクリーンを付けています。 スモークベージュというカラーで、暗いところで見るとベージュですが光が当たるとピンクっぽく見えます😊 朝起きた時にここのロールスクリーンを開けて朝日を浴びるのが私の日課になっています🙌
2階フリースペース 今はキッズスペースとして使ってます。 三つの窓にはロールスクリーンを付けています。 スモークベージュというカラーで、暗いところで見るとベージュですが光が当たるとピンクっぽく見えます😊 朝起きた時にここのロールスクリーンを開けて朝日を浴びるのが私の日課になっています🙌
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
洗濯物は脱衣所と二階ホールへ。 雨の日も夜も気にせず干せて乾きもいい。 常に明るいこの真っ白な空間が好きです。
洗濯物は脱衣所と二階ホールへ。 雨の日も夜も気にせず干せて乾きもいい。 常に明るいこの真っ白な空間が好きです。
panda
panda
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
2階のフリースペースの傍に置いてある観葉植物とアンティークトランクバッグ! フリースペースにはプリンターもあるので、トランクバッグに入ってるのはプリント用紙!
2階のフリースペースの傍に置いてある観葉植物とアンティークトランクバッグ! フリースペースにはプリンターもあるので、トランクバッグに入ってるのはプリント用紙!
hashika
hashika
2LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
2階フリースペース 実際はもっと優しい色味の天井ですʘ‿ʘ
2階フリースペース 実際はもっと優しい色味の天井ですʘ‿ʘ
cenuuudo
cenuuudo
家族
SLAさんの実例写真
階段を上がると6畳ほどのフリースペース。 布団を収納できるクローゼットも、、 南向きなので、洗濯物も良く乾きます。 ウニコのソファは10年くらい前に購入したモルン。 座り心地が良く、メインのソファではないけれど、手放せないでいる😋
階段を上がると6畳ほどのフリースペース。 布団を収納できるクローゼットも、、 南向きなので、洗濯物も良く乾きます。 ウニコのソファは10年くらい前に購入したモルン。 座り心地が良く、メインのソファではないけれど、手放せないでいる😋
SLA
SLA
家族
yu.sa.koさんの実例写真
2階ホールのオープン書斎スペースに、IKEAの本棚を設置しました。壁に下地を入れていたので、しっかりと壁に固定できました。2階の廊下を広くしただけですが、ここにカウンターと本棚を設けたことで、ひとつのお部屋っぽくなりました。
2階ホールのオープン書斎スペースに、IKEAの本棚を設置しました。壁に下地を入れていたので、しっかりと壁に固定できました。2階の廊下を広くしただけですが、ここにカウンターと本棚を設けたことで、ひとつのお部屋っぽくなりました。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
二階のちょっとしたスペースにkitchen🍳 私は家事 娘は遊び👍🏼✨
二階のちょっとしたスペースにkitchen🍳 私は家事 娘は遊び👍🏼✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
素敵な作家さんのお宅★ 2階のホール(フリースペース)と アトリエ(ワークスペース)の間に 冷暖房対策で間仕切りしました。 本当は扉があるんですが、 ホールで子供達が遊ぶ際はアトリエから エアコンの空気を送るため、 開けっ放しにしていることが多く、 間仕切りが欠かせないのだそうです。 使用したのはサイドのブルーのラインの アクセントと、クラシク特有の縫製しない切りっぱなし感が魅力の生地です。 https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/124 【使用商品】※税抜 ヒビアイボリー/丈180cm/¥4840 レインブラックリボン/¥165×6本 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
素敵な作家さんのお宅★ 2階のホール(フリースペース)と アトリエ(ワークスペース)の間に 冷暖房対策で間仕切りしました。 本当は扉があるんですが、 ホールで子供達が遊ぶ際はアトリエから エアコンの空気を送るため、 開けっ放しにしていることが多く、 間仕切りが欠かせないのだそうです。 使用したのはサイドのブルーのラインの アクセントと、クラシク特有の縫製しない切りっぱなし感が魅力の生地です。 https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/124 【使用商品】※税抜 ヒビアイボリー/丈180cm/¥4840 レインブラックリボン/¥165×6本 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
maih.omeさんの実例写真
素材感て凄く大事だとつくづく思います…
素材感て凄く大事だとつくづく思います…
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
KUMARUMAさんの実例写真
オトッツァンがLGスタイラーとやらを購入し、本日搬入でございました。 2階のホールに置いて貰いましたが、かなりの重量と持ちにくさだったらしく宅急便のマッチョなお兄さん2人も汗だくに💦 当初、コレを旦那と私の2人で運ぶ計画を立てていましたが考えが甘かったと反省。。。 本当にありがたかったです。
オトッツァンがLGスタイラーとやらを購入し、本日搬入でございました。 2階のホールに置いて貰いましたが、かなりの重量と持ちにくさだったらしく宅急便のマッチョなお兄さん2人も汗だくに💦 当初、コレを旦那と私の2人で運ぶ計画を立てていましたが考えが甘かったと反省。。。 本当にありがたかったです。
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
新築当時は外干しするつもりで、洗濯機から直線でキッチンを通り抜けて東側のウッドデッキに出られる動線を作りました。 でも、今の家って、室内干しでもよく乾くんですよね🤔 特に花粉の季節は部屋干し必須なので、入居当時から付けていた1階の脱衣所に加えて、2階のフリースペースにもホスクリーンを増設しました😊 今はほぼ部屋干し。 下着やタオルは乾燥まで終わらせるので、しわや型崩れが気になるものだけここに干してますが、2階はシーツなどの大物を洗った時しか使ってません😊
新築当時は外干しするつもりで、洗濯機から直線でキッチンを通り抜けて東側のウッドデッキに出られる動線を作りました。 でも、今の家って、室内干しでもよく乾くんですよね🤔 特に花粉の季節は部屋干し必須なので、入居当時から付けていた1階の脱衣所に加えて、2階のフリースペースにもホスクリーンを増設しました😊 今はほぼ部屋干し。 下着やタオルは乾燥まで終わらせるので、しわや型崩れが気になるものだけここに干してますが、2階はシーツなどの大物を洗った時しか使ってません😊
orange-toast
orange-toast
家族
chikohiroさんの実例写真
2階フリースペース 向かいの作業机は汚いのでこっちで。 ここ何日か、夜のチクチク業務しておりました。祭用の手拭いで作ったテンガロハット。 やっとできたよう。寝れるよう(T-T)。 下の子が気に入って被ってくれそう。兄ちゃんは手拭い頭に巻くそうです。 祭は明日から3日間。屋台(山車)引いてきます。
2階フリースペース 向かいの作業机は汚いのでこっちで。 ここ何日か、夜のチクチク業務しておりました。祭用の手拭いで作ったテンガロハット。 やっとできたよう。寝れるよう(T-T)。 下の子が気に入って被ってくれそう。兄ちゃんは手拭い頭に巻くそうです。 祭は明日から3日間。屋台(山車)引いてきます。
chikohiro
chikohiro
kurinokiさんの実例写真
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
二階ホール。窓際からの眺めです。…何もない(´・ω・`)
二階ホール。窓際からの眺めです。…何もない(´・ω・`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
mattunn24さんの実例写真
二階のホールはキッズスペースにしました! ゲームしたり、本読んだりダンス練習したりと多目的に活用。
二階のホールはキッズスペースにしました! ゲームしたり、本読んだりダンス練習したりと多目的に活用。
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
本が焼けないように北側向きにし、 可動棚ではないマンガ本のための本棚。 2階本棚なので、どんなマンガを置いても安心。 大工さんの家で、大工さん自ら設置して、 マンガ本を並べていました。
本が焼けないように北側向きにし、 可動棚ではないマンガ本のための本棚。 2階本棚なので、どんなマンガを置いても安心。 大工さんの家で、大工さん自ら設置して、 マンガ本を並べていました。
satomi1004
satomi1004
家族
sa-yaさんの実例写真
この大きなバッテンがポストアンドビームという建物の醍醐味です。 2階のフリースペースのベンチ。 チラッと見えるのはオーデリックのシーリングファン。 我が家はライトの無いタイプにしました。暑い日、寒い日関係なく 空気を循環させるのにすごく役に立ちます!
この大きなバッテンがポストアンドビームという建物の醍醐味です。 2階のフリースペースのベンチ。 チラッと見えるのはオーデリックのシーリングファン。 我が家はライトの無いタイプにしました。暑い日、寒い日関係なく 空気を循環させるのにすごく役に立ちます!
sa-ya
sa-ya
カップル
fumofumoさんの実例写真
イベント、滑り込み参加ー_(:3 」∠)_ -・・*'`` 二階のファミリースペース側から階段に向かって撮ったpicです📷✨ 手前のファミリースペースで子どもが遊ぶので、それに付き合う時のためここにビーズクッションを置いてます💡 左側のドアが寝室🚪 左奥がトイレ🚽 右側にはドアがもう1つあって、個室が2つ並んでいます🚪🚪 手前のファミリースペースはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/zdTy 最近7歳長男が「自分の部屋欲しい〜」ってしきりに言うけど、「身の回りの片付けができる人じゃないとダメー」って言ってとりあえず今は却下😅 個室はほとんど使ってないので、ビーズクッションがここにあってもほとんど邪魔にはなりません💡
イベント、滑り込み参加ー_(:3 」∠)_ -・・*'`` 二階のファミリースペース側から階段に向かって撮ったpicです📷✨ 手前のファミリースペースで子どもが遊ぶので、それに付き合う時のためここにビーズクッションを置いてます💡 左側のドアが寝室🚪 左奥がトイレ🚽 右側にはドアがもう1つあって、個室が2つ並んでいます🚪🚪 手前のファミリースペースはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/photo/zdTy 最近7歳長男が「自分の部屋欲しい〜」ってしきりに言うけど、「身の回りの片付けができる人じゃないとダメー」って言ってとりあえず今は却下😅 個室はほとんど使ってないので、ビーズクッションがここにあってもほとんど邪魔にはなりません💡
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族

2階フリースペース 2階ホールが気になるあなたにおすすめ

2階フリースペース 2階ホールの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ