猫のフードストック

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
mako2ya
mako2ya
3LDK
mikomaruさんの実例写真
猫たちのゴハンコーナーを少し変えました。 今まではフードストックは別の場所に置いていたのですが、ゴハンコーナーの上の空間を利用してみることに。 毎日のことなので私の利便性や導線も考えようかとこうしてみたのですが、今までより5ミリ高くなっただけで月ちゃんがお座りしてないから食べにくいのかなぁ。。 ゴハンに日があたり過ぎないことと食べやすい高さに気をつけつつ、様子を見ながらまた改善して行きます! なおこの方法はRCで山善さんのこのラックをタグ付けされている方のpicを見てひらめいたのでRCに感謝です。 いかんせん狭い通路なので幅20センチのラックはありがたい◡̈⃝︎⋆︎*
猫たちのゴハンコーナーを少し変えました。 今まではフードストックは別の場所に置いていたのですが、ゴハンコーナーの上の空間を利用してみることに。 毎日のことなので私の利便性や導線も考えようかとこうしてみたのですが、今までより5ミリ高くなっただけで月ちゃんがお座りしてないから食べにくいのかなぁ。。 ゴハンに日があたり過ぎないことと食べやすい高さに気をつけつつ、様子を見ながらまた改善して行きます! なおこの方法はRCで山善さんのこのラックをタグ付けされている方のpicを見てひらめいたのでRCに感謝です。 いかんせん狭い通路なので幅20センチのラックはありがたい◡̈⃝︎⋆︎*
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
大量にあった本を整理→本棚を処分→何でも突っ込んでいたら大変なことになってしまったクローゼットを整理→そしてやっとここまでたどり着きました。 長かったー💧 棚の手前には地震などで本が落ちてこないよう、書棚用落下抑制テープを貼りました。
大量にあった本を整理→本棚を処分→何でも突っ込んでいたら大変なことになってしまったクローゼットを整理→そしてやっとここまでたどり着きました。 長かったー💧 棚の手前には地震などで本が落ちてこないよう、書棚用落下抑制テープを貼りました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥4,000
リビングダイニングの一角です。 先日のディアウォール棚の下側です。 向かって左側の レースカーテンの目隠し部分には にゃんずの フードストックやお世話セット 猫砂、トイレシートなどを収納。 向かって右側は、 見ての通りにゃんずのおトイレ…。 トイレ左横の棚は、 カインズホームで板材買ってきて 高さを合わせたもの… 突っ張り棒で目隠ししてますが ドスンッドスンッと往来のためか? すぐ落ちちゃうので のれんフックをSeriaで購入し 設置しました。 この一角は、 キャットウォークもどきです。 追いかけっこの時はスゴイ勢いで 暴れます(=^x^=)
リビングダイニングの一角です。 先日のディアウォール棚の下側です。 向かって左側の レースカーテンの目隠し部分には にゃんずの フードストックやお世話セット 猫砂、トイレシートなどを収納。 向かって右側は、 見ての通りにゃんずのおトイレ…。 トイレ左横の棚は、 カインズホームで板材買ってきて 高さを合わせたもの… 突っ張り棒で目隠ししてますが ドスンッドスンッと往来のためか? すぐ落ちちゃうので のれんフックをSeriaで購入し 設置しました。 この一角は、 キャットウォークもどきです。 追いかけっこの時はスゴイ勢いで 暴れます(=^x^=)
naworin
naworin
3LDK | 家族
37さんの実例写真
プレゼント、頂きました。ありがとうございます❤️やったねー(*´ω`*) 猫のごはんの小さいサイズのストックを入れてみました。 ちなみに横の段ボールは猫ズのお気に入りです( ´,_ゝ`)
プレゼント、頂きました。ありがとうございます❤️やったねー(*´ω`*) 猫のごはんの小さいサイズのストックを入れてみました。 ちなみに横の段ボールは猫ズのお気に入りです( ´,_ゝ`)
37
37
3LDK
yuchiさんの実例写真
1階の納戸は もしか 夫婦将来どちらかが1人になって 二世帯になる時 お風呂に出来るように 下地を作って なおかつ 隣の洗面所側の壁を 外して お風呂の入り口ができるように 作ってあります しかーし 納戸として 便利! 生活くさい買い置き 捨てられない少女の時の(私にもあったよね そういとき)漫画 大量のペットシーツ&猫砂 フードのストック 箱買いの飲み物 トイレットペーパー洗剤 娘の子供の時作品もの(厳選してだいぶ処分したが) 大量の思い出の写真(娘は途中までは 現像するカメラだった デジカメ便利だよね)などなど あ!紙袋 ショップ袋(たまるよねー) とにかく 生活くさいもの なんでも 突っ込んでおけるのです で……まぁ 突っ込むからぐちゃぐちゃになってしまって いよいよもって 整理しました 超シンプルに取り出しやすい倉庫みたいにしたい! お金もかけたくない! ということで 事務用品の中古屋さんで ラックを 安く その上 値切って(パパが)ゲット 耐荷重150キロだけど ボルトとかで しめなくて はめ込んですぐできるのね さすがだわ オシャレではないけど わかりやすく 大量に 家中の生活くさいもの収納できて お掃除しやすい納戸になりました \(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ! 会社みたいなスチールの10段の引き出しも 3000円 封筒とか 祝儀袋とか 細かい在庫もの入れました この納戸のおかげで 生活臭が ずいぶん減っているように 思います
1階の納戸は もしか 夫婦将来どちらかが1人になって 二世帯になる時 お風呂に出来るように 下地を作って なおかつ 隣の洗面所側の壁を 外して お風呂の入り口ができるように 作ってあります しかーし 納戸として 便利! 生活くさい買い置き 捨てられない少女の時の(私にもあったよね そういとき)漫画 大量のペットシーツ&猫砂 フードのストック 箱買いの飲み物 トイレットペーパー洗剤 娘の子供の時作品もの(厳選してだいぶ処分したが) 大量の思い出の写真(娘は途中までは 現像するカメラだった デジカメ便利だよね)などなど あ!紙袋 ショップ袋(たまるよねー) とにかく 生活くさいもの なんでも 突っ込んでおけるのです で……まぁ 突っ込むからぐちゃぐちゃになってしまって いよいよもって 整理しました 超シンプルに取り出しやすい倉庫みたいにしたい! お金もかけたくない! ということで 事務用品の中古屋さんで ラックを 安く その上 値切って(パパが)ゲット 耐荷重150キロだけど ボルトとかで しめなくて はめ込んですぐできるのね さすがだわ オシャレではないけど わかりやすく 大量に 家中の生活くさいもの収納できて お掃除しやすい納戸になりました \(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ! 会社みたいなスチールの10段の引き出しも 3000円 封筒とか 祝儀袋とか 細かい在庫もの入れました この納戸のおかげで 生活臭が ずいぶん減っているように 思います
yuchi
yuchi
家族

猫のフードストックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫のフードストック

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
「減災」するための我が家の備え ༅日用品のマメな買い足しと整理整頓 水の「機能」となるウェットシート、ボディシートタオルなども準備。紙製品、日用品もマメに買い足し。 ༅非常用トイレは潤沢に 水と食料を1週間分用意するなら、おトイレの用意も1週間耐えられるようにする 高機能との噂高い「BOS」を買い足しました。 ※今年は自然災害も多く、注文しても時間がかかるそうです。Amazonで予約可能でした😊
mako2ya
mako2ya
3LDK
mikomaruさんの実例写真
猫たちのゴハンコーナーを少し変えました。 今まではフードストックは別の場所に置いていたのですが、ゴハンコーナーの上の空間を利用してみることに。 毎日のことなので私の利便性や導線も考えようかとこうしてみたのですが、今までより5ミリ高くなっただけで月ちゃんがお座りしてないから食べにくいのかなぁ。。 ゴハンに日があたり過ぎないことと食べやすい高さに気をつけつつ、様子を見ながらまた改善して行きます! なおこの方法はRCで山善さんのこのラックをタグ付けされている方のpicを見てひらめいたのでRCに感謝です。 いかんせん狭い通路なので幅20センチのラックはありがたい◡̈⃝︎⋆︎*
猫たちのゴハンコーナーを少し変えました。 今まではフードストックは別の場所に置いていたのですが、ゴハンコーナーの上の空間を利用してみることに。 毎日のことなので私の利便性や導線も考えようかとこうしてみたのですが、今までより5ミリ高くなっただけで月ちゃんがお座りしてないから食べにくいのかなぁ。。 ゴハンに日があたり過ぎないことと食べやすい高さに気をつけつつ、様子を見ながらまた改善して行きます! なおこの方法はRCで山善さんのこのラックをタグ付けされている方のpicを見てひらめいたのでRCに感謝です。 いかんせん狭い通路なので幅20センチのラックはありがたい◡̈⃝︎⋆︎*
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
6種類ある、猫のフードをストックする容器です。 DAISOのドリンクボトルに、パソコンで作ったラベルを貼りました。 猫たちにそれぞれアレルギーや持病があるので、どの子用のフードか誰もがわかるように、蓋のラベルには写真をプリントしてます。
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
大量にあった本を整理→本棚を処分→何でも突っ込んでいたら大変なことになってしまったクローゼットを整理→そしてやっとここまでたどり着きました。 長かったー💧 棚の手前には地震などで本が落ちてこないよう、書棚用落下抑制テープを貼りました。
大量にあった本を整理→本棚を処分→何でも突っ込んでいたら大変なことになってしまったクローゼットを整理→そしてやっとここまでたどり着きました。 長かったー💧 棚の手前には地震などで本が落ちてこないよう、書棚用落下抑制テープを貼りました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥4,000
リビングダイニングの一角です。 先日のディアウォール棚の下側です。 向かって左側の レースカーテンの目隠し部分には にゃんずの フードストックやお世話セット 猫砂、トイレシートなどを収納。 向かって右側は、 見ての通りにゃんずのおトイレ…。 トイレ左横の棚は、 カインズホームで板材買ってきて 高さを合わせたもの… 突っ張り棒で目隠ししてますが ドスンッドスンッと往来のためか? すぐ落ちちゃうので のれんフックをSeriaで購入し 設置しました。 この一角は、 キャットウォークもどきです。 追いかけっこの時はスゴイ勢いで 暴れます(=^x^=)
リビングダイニングの一角です。 先日のディアウォール棚の下側です。 向かって左側の レースカーテンの目隠し部分には にゃんずの フードストックやお世話セット 猫砂、トイレシートなどを収納。 向かって右側は、 見ての通りにゃんずのおトイレ…。 トイレ左横の棚は、 カインズホームで板材買ってきて 高さを合わせたもの… 突っ張り棒で目隠ししてますが ドスンッドスンッと往来のためか? すぐ落ちちゃうので のれんフックをSeriaで購入し 設置しました。 この一角は、 キャットウォークもどきです。 追いかけっこの時はスゴイ勢いで 暴れます(=^x^=)
naworin
naworin
3LDK | 家族
37さんの実例写真
プレゼント、頂きました。ありがとうございます❤️やったねー(*´ω`*) 猫のごはんの小さいサイズのストックを入れてみました。 ちなみに横の段ボールは猫ズのお気に入りです( ´,_ゝ`)
プレゼント、頂きました。ありがとうございます❤️やったねー(*´ω`*) 猫のごはんの小さいサイズのストックを入れてみました。 ちなみに横の段ボールは猫ズのお気に入りです( ´,_ゝ`)
37
37
3LDK
yuchiさんの実例写真
1階の納戸は もしか 夫婦将来どちらかが1人になって 二世帯になる時 お風呂に出来るように 下地を作って なおかつ 隣の洗面所側の壁を 外して お風呂の入り口ができるように 作ってあります しかーし 納戸として 便利! 生活くさい買い置き 捨てられない少女の時の(私にもあったよね そういとき)漫画 大量のペットシーツ&猫砂 フードのストック 箱買いの飲み物 トイレットペーパー洗剤 娘の子供の時作品もの(厳選してだいぶ処分したが) 大量の思い出の写真(娘は途中までは 現像するカメラだった デジカメ便利だよね)などなど あ!紙袋 ショップ袋(たまるよねー) とにかく 生活くさいもの なんでも 突っ込んでおけるのです で……まぁ 突っ込むからぐちゃぐちゃになってしまって いよいよもって 整理しました 超シンプルに取り出しやすい倉庫みたいにしたい! お金もかけたくない! ということで 事務用品の中古屋さんで ラックを 安く その上 値切って(パパが)ゲット 耐荷重150キロだけど ボルトとかで しめなくて はめ込んですぐできるのね さすがだわ オシャレではないけど わかりやすく 大量に 家中の生活くさいもの収納できて お掃除しやすい納戸になりました \(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ! 会社みたいなスチールの10段の引き出しも 3000円 封筒とか 祝儀袋とか 細かい在庫もの入れました この納戸のおかげで 生活臭が ずいぶん減っているように 思います
1階の納戸は もしか 夫婦将来どちらかが1人になって 二世帯になる時 お風呂に出来るように 下地を作って なおかつ 隣の洗面所側の壁を 外して お風呂の入り口ができるように 作ってあります しかーし 納戸として 便利! 生活くさい買い置き 捨てられない少女の時の(私にもあったよね そういとき)漫画 大量のペットシーツ&猫砂 フードのストック 箱買いの飲み物 トイレットペーパー洗剤 娘の子供の時作品もの(厳選してだいぶ処分したが) 大量の思い出の写真(娘は途中までは 現像するカメラだった デジカメ便利だよね)などなど あ!紙袋 ショップ袋(たまるよねー) とにかく 生活くさいもの なんでも 突っ込んでおけるのです で……まぁ 突っ込むからぐちゃぐちゃになってしまって いよいよもって 整理しました 超シンプルに取り出しやすい倉庫みたいにしたい! お金もかけたくない! ということで 事務用品の中古屋さんで ラックを 安く その上 値切って(パパが)ゲット 耐荷重150キロだけど ボルトとかで しめなくて はめ込んですぐできるのね さすがだわ オシャレではないけど わかりやすく 大量に 家中の生活くさいもの収納できて お掃除しやすい納戸になりました \(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ! 会社みたいなスチールの10段の引き出しも 3000円 封筒とか 祝儀袋とか 細かい在庫もの入れました この納戸のおかげで 生活臭が ずいぶん減っているように 思います
yuchi
yuchi
家族

猫のフードストックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ