自分で自分を褒めたい

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
Shizukaさんの実例写真
18時でもう真っ暗。 カーテン閉めてライトをつけるのが好きです。 洗濯物が畳んである日は 先にやっといてよかったー!と自分で自分を褒めます。
18時でもう真っ暗。 カーテン閉めてライトをつけるのが好きです。 洗濯物が畳んである日は 先にやっといてよかったー!と自分で自分を褒めます。
Shizuka
Shizuka
家族
funiさんの実例写真
ホワイト化が進み… 大雑把な性格の素人施工なんで アラが目立ちますが 個人的には満足しています☺️ ピタフィーはすんごくお気に入り✨ テレワーク部屋のキャスター付きの椅子の跡や凹みもないし サラサラした素材も好き。 掃除しやすいし。 …てか髪の毛とか目立つから掃除の頻度が増えました。 でも苦痛ではなく、むしろ楽しいです。 心配事があるとすれば冬の床暖房の使用かな。 対応しているけど実際に試した事がないからねぇ。
ホワイト化が進み… 大雑把な性格の素人施工なんで アラが目立ちますが 個人的には満足しています☺️ ピタフィーはすんごくお気に入り✨ テレワーク部屋のキャスター付きの椅子の跡や凹みもないし サラサラした素材も好き。 掃除しやすいし。 …てか髪の毛とか目立つから掃除の頻度が増えました。 でも苦痛ではなく、むしろ楽しいです。 心配事があるとすれば冬の床暖房の使用かな。 対応しているけど実際に試した事がないからねぇ。
funi
funi
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
夜、キッチンリセットを済ませてクルクマの葉っぱ越しに見えるグリーンたちをパシャ📸❤︎ 🍀クルクマ→Rちゃんに教えてもらって名前がわかりました💕 ʀチャン(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ 1日の終わりには"今日もたくさん頑張ったね"と自分で自分を褒めてあげます。 ★( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍht ✩
夜、キッチンリセットを済ませてクルクマの葉っぱ越しに見えるグリーンたちをパシャ📸❤︎ 🍀クルクマ→Rちゃんに教えてもらって名前がわかりました💕 ʀチャン(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ 1日の終わりには"今日もたくさん頑張ったね"と自分で自分を褒めてあげます。 ★( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍht ✩
miki
miki
家族
umekoさんの実例写真
4月末にとりかかった小庭改造計画。 枯れた芝生剥がしから始まり、ようやくほぼ形になりました。 あとはランプを設置して、目の前が道路なのでシェードをとりつけ、小さなベンチを置く予定♪ この自粛生活ですっかりネットショッピングが板についてしまい、気づけばカードの請求書の額が…((((;゚Д゚))))))) でも、業者に依頼予定の見積もりはただの芝生剥がしと単純な砂利で5万以上高い! 自分だと好きなレイアウトの上に浮いたお金でアレコレ雑貨まで買えちゃう(^。^)ので、良しとします…笑
4月末にとりかかった小庭改造計画。 枯れた芝生剥がしから始まり、ようやくほぼ形になりました。 あとはランプを設置して、目の前が道路なのでシェードをとりつけ、小さなベンチを置く予定♪ この自粛生活ですっかりネットショッピングが板についてしまい、気づけばカードの請求書の額が…((((;゚Д゚))))))) でも、業者に依頼予定の見積もりはただの芝生剥がしと単純な砂利で5万以上高い! 自分だと好きなレイアウトの上に浮いたお金でアレコレ雑貨まで買えちゃう(^。^)ので、良しとします…笑
umeko
umeko
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
ウォールステッカー¥1,518
急に思い立ち午前中、寝室の配置換え。兎に角ベッドを窓側にしたくて1人四苦八苦、途中挫折しながらなんとか移動しました(^◇^;)この際だからとチェストとテレビも移動し終了〜♪まぁ、よく移動させたと自分を褒めてあげたい!午前中でパワー使い果たしたので、あとはキレイになったベッドで寝るだけです(笑)
急に思い立ち午前中、寝室の配置換え。兎に角ベッドを窓側にしたくて1人四苦八苦、途中挫折しながらなんとか移動しました(^◇^;)この際だからとチェストとテレビも移動し終了〜♪まぁ、よく移動させたと自分を褒めてあげたい!午前中でパワー使い果たしたので、あとはキレイになったベッドで寝るだけです(笑)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
断捨離記録★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰   ★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰    珍しくやる気が出たので、1階和室の押入れの一部を見直し&断捨離しました! 子供のおもちゃの箱、お絵描きノート、遊ばなくなったおもちゃを処分しました。 プラレールのレイアウトも最近作らなくなっちゃったから、奥の方に仕舞いました。 片付けしやすくする為に ・半年に1回くらいは見直し ・余白をあけておく が大事なのかな。
断捨離記録★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰   ★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰    珍しくやる気が出たので、1階和室の押入れの一部を見直し&断捨離しました! 子供のおもちゃの箱、お絵描きノート、遊ばなくなったおもちゃを処分しました。 プラレールのレイアウトも最近作らなくなっちゃったから、奥の方に仕舞いました。 片付けしやすくする為に ・半年に1回くらいは見直し ・余白をあけておく が大事なのかな。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
ikki0330さんの実例写真
今日は保育園の給食お休み日! 朝4時起きで作った集大成(>_<) 自分で自分を褒めてやりたい!!
今日は保育園の給食お休み日! 朝4時起きで作った集大成(>_<) 自分で自分を褒めてやりたい!!
ikki0330
ikki0330
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
ハンドレタリングモニター② で!!! 早速、娘っ子の部屋の壁にペタリ\(//∇//)\❤️ あら❤️ 可愛い❤️ 今日のさっき描き始めて全然描き方慣れてないにしては、いいんじゃない?? なぁんて、自分で自分を褒めてます(*´∇`*) 色々と楽しくできそうで、ワクワクしますね❤️ どれも、初めてする事ばかりで、図工の時間を思い出させてくれる、そんな楽しい時間でした(о´∀`о)
ハンドレタリングモニター② で!!! 早速、娘っ子の部屋の壁にペタリ\(//∇//)\❤️ あら❤️ 可愛い❤️ 今日のさっき描き始めて全然描き方慣れてないにしては、いいんじゃない?? なぁんて、自分で自分を褒めてます(*´∇`*) 色々と楽しくできそうで、ワクワクしますね❤️ どれも、初めてする事ばかりで、図工の時間を思い出させてくれる、そんな楽しい時間でした(о´∀`о)
sei
sei
家族
miiさんの実例写真
Do it your selfです。乾燥終わったら夜中塗装しまふ。ブログに詳しく失態書きましたw
Do it your selfです。乾燥終わったら夜中塗装しまふ。ブログに詳しく失態書きましたw
mii
mii
家族
MIYSZさんの実例写真
建築のあまりでカラー目地剤を3キロくらいもらったまま放置して半年😓 もったいないし、夏にタイルデッキでビール🍺を美味しく飲むために 簡単に折り畳みしまえるテーブルをDIY🔨してみました‼️ 出来合いのキット❓ではなく全て一からやってみるのは中学の技術の授業以来💡 YouTubeでタイルの貼り方学んでからいざ🤜 目地にヒビはたくさんあるけど追々修復するとして😅私の休みの日は大抵天気悪く延べ10日くらいかかりました💦 初めてにしてはまずまずではないでしょうか👏 自分を自分で褒めてあげたいです✨
建築のあまりでカラー目地剤を3キロくらいもらったまま放置して半年😓 もったいないし、夏にタイルデッキでビール🍺を美味しく飲むために 簡単に折り畳みしまえるテーブルをDIY🔨してみました‼️ 出来合いのキット❓ではなく全て一からやってみるのは中学の技術の授業以来💡 YouTubeでタイルの貼り方学んでからいざ🤜 目地にヒビはたくさんあるけど追々修復するとして😅私の休みの日は大抵天気悪く延べ10日くらいかかりました💦 初めてにしてはまずまずではないでしょうか👏 自分を自分で褒めてあげたいです✨
MIYSZ
MIYSZ
家族

自分で自分を褒めたいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自分で自分を褒めたい

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
Shizukaさんの実例写真
18時でもう真っ暗。 カーテン閉めてライトをつけるのが好きです。 洗濯物が畳んである日は 先にやっといてよかったー!と自分で自分を褒めます。
18時でもう真っ暗。 カーテン閉めてライトをつけるのが好きです。 洗濯物が畳んである日は 先にやっといてよかったー!と自分で自分を褒めます。
Shizuka
Shizuka
家族
funiさんの実例写真
ホワイト化が進み… 大雑把な性格の素人施工なんで アラが目立ちますが 個人的には満足しています☺️ ピタフィーはすんごくお気に入り✨ テレワーク部屋のキャスター付きの椅子の跡や凹みもないし サラサラした素材も好き。 掃除しやすいし。 …てか髪の毛とか目立つから掃除の頻度が増えました。 でも苦痛ではなく、むしろ楽しいです。 心配事があるとすれば冬の床暖房の使用かな。 対応しているけど実際に試した事がないからねぇ。
ホワイト化が進み… 大雑把な性格の素人施工なんで アラが目立ちますが 個人的には満足しています☺️ ピタフィーはすんごくお気に入り✨ テレワーク部屋のキャスター付きの椅子の跡や凹みもないし サラサラした素材も好き。 掃除しやすいし。 …てか髪の毛とか目立つから掃除の頻度が増えました。 でも苦痛ではなく、むしろ楽しいです。 心配事があるとすれば冬の床暖房の使用かな。 対応しているけど実際に試した事がないからねぇ。
funi
funi
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
夜、キッチンリセットを済ませてクルクマの葉っぱ越しに見えるグリーンたちをパシャ📸❤︎ 🍀クルクマ→Rちゃんに教えてもらって名前がわかりました💕 ʀチャン(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ 1日の終わりには"今日もたくさん頑張ったね"と自分で自分を褒めてあげます。 ★( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍht ✩
夜、キッチンリセットを済ませてクルクマの葉っぱ越しに見えるグリーンたちをパシャ📸❤︎ 🍀クルクマ→Rちゃんに教えてもらって名前がわかりました💕 ʀチャン(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ 1日の終わりには"今日もたくさん頑張ったね"と自分で自分を褒めてあげます。 ★( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍht ✩
miki
miki
家族
umekoさんの実例写真
4月末にとりかかった小庭改造計画。 枯れた芝生剥がしから始まり、ようやくほぼ形になりました。 あとはランプを設置して、目の前が道路なのでシェードをとりつけ、小さなベンチを置く予定♪ この自粛生活ですっかりネットショッピングが板についてしまい、気づけばカードの請求書の額が…((((;゚Д゚))))))) でも、業者に依頼予定の見積もりはただの芝生剥がしと単純な砂利で5万以上高い! 自分だと好きなレイアウトの上に浮いたお金でアレコレ雑貨まで買えちゃう(^。^)ので、良しとします…笑
4月末にとりかかった小庭改造計画。 枯れた芝生剥がしから始まり、ようやくほぼ形になりました。 あとはランプを設置して、目の前が道路なのでシェードをとりつけ、小さなベンチを置く予定♪ この自粛生活ですっかりネットショッピングが板についてしまい、気づけばカードの請求書の額が…((((;゚Д゚))))))) でも、業者に依頼予定の見積もりはただの芝生剥がしと単純な砂利で5万以上高い! 自分だと好きなレイアウトの上に浮いたお金でアレコレ雑貨まで買えちゃう(^。^)ので、良しとします…笑
umeko
umeko
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
ウォールステッカー¥1,518
急に思い立ち午前中、寝室の配置換え。兎に角ベッドを窓側にしたくて1人四苦八苦、途中挫折しながらなんとか移動しました(^◇^;)この際だからとチェストとテレビも移動し終了〜♪まぁ、よく移動させたと自分を褒めてあげたい!午前中でパワー使い果たしたので、あとはキレイになったベッドで寝るだけです(笑)
急に思い立ち午前中、寝室の配置換え。兎に角ベッドを窓側にしたくて1人四苦八苦、途中挫折しながらなんとか移動しました(^◇^;)この際だからとチェストとテレビも移動し終了〜♪まぁ、よく移動させたと自分を褒めてあげたい!午前中でパワー使い果たしたので、あとはキレイになったベッドで寝るだけです(笑)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
断捨離記録★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰   ★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰    珍しくやる気が出たので、1階和室の押入れの一部を見直し&断捨離しました! 子供のおもちゃの箱、お絵描きノート、遊ばなくなったおもちゃを処分しました。 プラレールのレイアウトも最近作らなくなっちゃったから、奥の方に仕舞いました。 片付けしやすくする為に ・半年に1回くらいは見直し ・余白をあけておく が大事なのかな。
断捨離記録★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰   ★∻∹⋰⋰   ☆∻∹⋰⋰    珍しくやる気が出たので、1階和室の押入れの一部を見直し&断捨離しました! 子供のおもちゃの箱、お絵描きノート、遊ばなくなったおもちゃを処分しました。 プラレールのレイアウトも最近作らなくなっちゃったから、奥の方に仕舞いました。 片付けしやすくする為に ・半年に1回くらいは見直し ・余白をあけておく が大事なのかな。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
ikki0330さんの実例写真
今日は保育園の給食お休み日! 朝4時起きで作った集大成(>_<) 自分で自分を褒めてやりたい!!
今日は保育園の給食お休み日! 朝4時起きで作った集大成(>_<) 自分で自分を褒めてやりたい!!
ikki0330
ikki0330
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
ハンドレタリングモニター② で!!! 早速、娘っ子の部屋の壁にペタリ\(//∇//)\❤️ あら❤️ 可愛い❤️ 今日のさっき描き始めて全然描き方慣れてないにしては、いいんじゃない?? なぁんて、自分で自分を褒めてます(*´∇`*) 色々と楽しくできそうで、ワクワクしますね❤️ どれも、初めてする事ばかりで、図工の時間を思い出させてくれる、そんな楽しい時間でした(о´∀`о)
ハンドレタリングモニター② で!!! 早速、娘っ子の部屋の壁にペタリ\(//∇//)\❤️ あら❤️ 可愛い❤️ 今日のさっき描き始めて全然描き方慣れてないにしては、いいんじゃない?? なぁんて、自分で自分を褒めてます(*´∇`*) 色々と楽しくできそうで、ワクワクしますね❤️ どれも、初めてする事ばかりで、図工の時間を思い出させてくれる、そんな楽しい時間でした(о´∀`о)
sei
sei
家族
miiさんの実例写真
Do it your selfです。乾燥終わったら夜中塗装しまふ。ブログに詳しく失態書きましたw
Do it your selfです。乾燥終わったら夜中塗装しまふ。ブログに詳しく失態書きましたw
mii
mii
家族
MIYSZさんの実例写真
建築のあまりでカラー目地剤を3キロくらいもらったまま放置して半年😓 もったいないし、夏にタイルデッキでビール🍺を美味しく飲むために 簡単に折り畳みしまえるテーブルをDIY🔨してみました‼️ 出来合いのキット❓ではなく全て一からやってみるのは中学の技術の授業以来💡 YouTubeでタイルの貼り方学んでからいざ🤜 目地にヒビはたくさんあるけど追々修復するとして😅私の休みの日は大抵天気悪く延べ10日くらいかかりました💦 初めてにしてはまずまずではないでしょうか👏 自分を自分で褒めてあげたいです✨
建築のあまりでカラー目地剤を3キロくらいもらったまま放置して半年😓 もったいないし、夏にタイルデッキでビール🍺を美味しく飲むために 簡単に折り畳みしまえるテーブルをDIY🔨してみました‼️ 出来合いのキット❓ではなく全て一からやってみるのは中学の技術の授業以来💡 YouTubeでタイルの貼り方学んでからいざ🤜 目地にヒビはたくさんあるけど追々修復するとして😅私の休みの日は大抵天気悪く延べ10日くらいかかりました💦 初めてにしてはまずまずではないでしょうか👏 自分を自分で褒めてあげたいです✨
MIYSZ
MIYSZ
家族

自分で自分を褒めたいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ