卵の穴あけ器❇
ゆで卵は穴を開けて、沸騰したお湯で茹でると 失敗なしでツルツル✌
セリアの穴あけ器はとても便利✨
生卵を置いて 押すだけで 針が出て小さな穴があきます
始めは割れそうで怖かったけど 今では必需品です😉
冷蔵庫から出し、炭酸ガスを抜いて剥きやすくするため卵の丸い方に穴をあけます
塩少々入れた沸騰したお湯におたまでそっと入れます
かるく沸騰させたまま 好きな堅さの時間まで茹で、冷水に取ります
今回 卵の賞味期限が近かったのでたくさん茹でてみました🥚
昔は家庭科で水から茹でると習いましたよね、黄身の堅さの調節はお湯からのほうがし易い気がします😊
皆さんは茹でるとき水から?お湯から?
卵の穴あけ器❇
ゆで卵は穴を開けて、沸騰したお湯で茹でると 失敗なしでツルツル✌
セリアの穴あけ器はとても便利✨
生卵を置いて 押すだけで 針が出て小さな穴があきます
始めは割れそうで怖かったけど 今では必需品です😉
冷蔵庫から出し、炭酸ガスを抜いて剥きやすくするため卵の丸い方に穴をあけます
塩少々入れた沸騰したお湯におたまでそっと入れます
かるく沸騰させたまま 好きな堅さの時間まで茹で、冷水に取ります
今回 卵の賞味期限が近かったのでたくさん茹でてみました🥚
昔は家庭科で水から茹でると習いましたよね、黄身の堅さの調節はお湯からのほうがし易い気がします😊
皆さんは茹でるとき水から?お湯から?