セリア ペーパータオル入れ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
viva-itoさんの実例写真
我が家はキッチン以外、洗面&トイレでハンドタオルを断捨離。 ペーパータオルを使っています。 無印良品のケースが一番使いやすい。 クリアで残量が見えるのもGOOD★ 本当はキッチンもペーパータオルにしていましたが、消費量が凄すぎて挫折。
我が家はキッチン以外、洗面&トイレでハンドタオルを断捨離。 ペーパータオルを使っています。 無印良品のケースが一番使いやすい。 クリアで残量が見えるのもGOOD★ 本当はキッチンもペーパータオルにしていましたが、消費量が凄すぎて挫折。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
mocha9216さんの実例写真
mocha9216
mocha9216
h.t.さんの実例写真
洗面手洗い横の棚にセリアの透明ティシュケースに、ダイソーのミッフィーちゃんのペーパータオルを入れてます。主に来客用です♡ 濡れても安心、残り少なくなって、パッケージがビロビロなると取りにくいので、ビニールケースに入れて正解😄
洗面手洗い横の棚にセリアの透明ティシュケースに、ダイソーのミッフィーちゃんのペーパータオルを入れてます。主に来客用です♡ 濡れても安心、残り少なくなって、パッケージがビロビロなると取りにくいので、ビニールケースに入れて正解😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
k.mさんの実例写真
ティッシュケース入れにペーパータオル入れて洗面所で使ってます❣️
ティッシュケース入れにペーパータオル入れて洗面所で使ってます❣️
k.m
k.m
Claraさんの実例写真
レモン柄のクッションカバーと、ブラックのティッシュケース。素材はポリプロピレン。 ペーパータオル入れに♡
レモン柄のクッションカバーと、ブラックのティッシュケース。素材はポリプロピレン。 ペーパータオル入れに♡
Clara
Clara
3LDK | 家族
banana_oさんの実例写真
トイレのゴミ箱を変えました。 前のゴミ箱も気に入っていたのですが、RoomClipでこれを見つけて…😊 奥にある棚の延長の様に…そして元から備え付けられていたかの様な一体感!!! 奥行きもピッタリ!!! 足元が空くので、掃除もらくらく&トイレが広く見えるー! 言う事なしです。 上に置けるペーパータオル入れだけ なかなかサイズがなくて… セリアの透明ビニールティッシュケースにペーパータオル小判サイズを入れてみました。 今のところ ゴミ箱の開閉にも支障なくいい感じです😆
トイレのゴミ箱を変えました。 前のゴミ箱も気に入っていたのですが、RoomClipでこれを見つけて…😊 奥にある棚の延長の様に…そして元から備え付けられていたかの様な一体感!!! 奥行きもピッタリ!!! 足元が空くので、掃除もらくらく&トイレが広く見えるー! 言う事なしです。 上に置けるペーパータオル入れだけ なかなかサイズがなくて… セリアの透明ビニールティッシュケースにペーパータオル小判サイズを入れてみました。 今のところ ゴミ箱の開閉にも支障なくいい感じです😆
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
2枚投稿です♪ 我が家はトイレでも突っ張り棒と専用フックが活躍しています。 トイレブラシと使用済みペーパータオルを捨てるミニバケツを、突っ張り棒と専用フックを活用して吊るしています。 使用済みペーパーを溜めないために、ゴミ入れのバケツは小ぶりの物にしています。 トイレブラシの下には、セリアで買ったハンディモップ収納スタンドを置いて、中に珪藻土ペットボトルホルダーを入れてあります。 そのため、ブラシからの水滴が溜まりません。 ブラシを仕舞い込まないので乾き易いです。 トイレブラシ受けの容器は床置きですが、それ以外は浮かす収納なので、床掃除もラクです😉 2枚目は突っ張り棒活用で浮かす収納の全体が見える写真🤳 3年前から手洗い後 タオルからペーパータオルにしました! ペーパータオル収納にピッタリのボックスを見つけ、壁と突っ張り棒を利用して置いています。
2枚投稿です♪ 我が家はトイレでも突っ張り棒と専用フックが活躍しています。 トイレブラシと使用済みペーパータオルを捨てるミニバケツを、突っ張り棒と専用フックを活用して吊るしています。 使用済みペーパーを溜めないために、ゴミ入れのバケツは小ぶりの物にしています。 トイレブラシの下には、セリアで買ったハンディモップ収納スタンドを置いて、中に珪藻土ペットボトルホルダーを入れてあります。 そのため、ブラシからの水滴が溜まりません。 ブラシを仕舞い込まないので乾き易いです。 トイレブラシ受けの容器は床置きですが、それ以外は浮かす収納なので、床掃除もラクです😉 2枚目は突っ張り棒活用で浮かす収納の全体が見える写真🤳 3年前から手洗い後 タオルからペーパータオルにしました! ペーパータオル収納にピッタリのボックスを見つけ、壁と突っ張り棒を利用して置いています。
mommy
mommy
家族
hihaさんの実例写真
以前はダイニングテーブル周りでセリアの白いティッシュケースを愛用していました。→https://roomclip.jp/photo/zBiW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近、色違いの黒いティッシュケースに買い換えました。→https://roomclip.jp/photo/pFwq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social いつも新しい物を買うと捨てずに他の用途を考えますが、今回は白いティッシュケースを洗面所で使うことにしました💡 感染予防対策で、来客用の手拭きタオルを出すのを止めて、ペーパータオルにして白いティッシュケースを再利用🤗 https://roomclip.jp/photo/zOq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前せっかくRoom ClipMagにも掲載していただきましたが、貼るゴミ袋は数人分の使用済みのペーパータオルを入れるには嵩張って容量が足りないので、無印良品の蓋付きダストボックスを洗面台下に置いてみました。 蓋付きなのでニャンズのイタズラ予防にもなります😁
以前はダイニングテーブル周りでセリアの白いティッシュケースを愛用していました。→https://roomclip.jp/photo/zBiW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近、色違いの黒いティッシュケースに買い換えました。→https://roomclip.jp/photo/pFwq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social いつも新しい物を買うと捨てずに他の用途を考えますが、今回は白いティッシュケースを洗面所で使うことにしました💡 感染予防対策で、来客用の手拭きタオルを出すのを止めて、ペーパータオルにして白いティッシュケースを再利用🤗 https://roomclip.jp/photo/zOq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前せっかくRoom ClipMagにも掲載していただきましたが、貼るゴミ袋は数人分の使用済みのペーパータオルを入れるには嵩張って容量が足りないので、無印良品の蓋付きダストボックスを洗面台下に置いてみました。 蓋付きなのでニャンズのイタズラ予防にもなります😁
hiha
hiha
2LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
ハンドメイドは ティッシュペーパーBOX ライトアイボリーベースに 文字はローシェンナカラー🎨で ラベルを貼ってダメージかけて ワトコ仕上げの手作り 簡単トールペイント😅 を真ん中に 記念写真🤳 ずいぶん前のモノになります💦 使用度高いティッシュBOX🎶
ハンドメイドは ティッシュペーパーBOX ライトアイボリーベースに 文字はローシェンナカラー🎨で ラベルを貼ってダメージかけて ワトコ仕上げの手作り 簡単トールペイント😅 を真ん中に 記念写真🤳 ずいぶん前のモノになります💦 使用度高いティッシュBOX🎶
burgundy.rose
burgundy.rose
家族

セリア ペーパータオル入れが気になるあなたにおすすめ

セリア ペーパータオル入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ペーパータオル入れ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
viva-itoさんの実例写真
我が家はキッチン以外、洗面&トイレでハンドタオルを断捨離。 ペーパータオルを使っています。 無印良品のケースが一番使いやすい。 クリアで残量が見えるのもGOOD★ 本当はキッチンもペーパータオルにしていましたが、消費量が凄すぎて挫折。
我が家はキッチン以外、洗面&トイレでハンドタオルを断捨離。 ペーパータオルを使っています。 無印良品のケースが一番使いやすい。 クリアで残量が見えるのもGOOD★ 本当はキッチンもペーパータオルにしていましたが、消費量が凄すぎて挫折。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
mocha9216さんの実例写真
mocha9216
mocha9216
h.t.さんの実例写真
洗面手洗い横の棚にセリアの透明ティシュケースに、ダイソーのミッフィーちゃんのペーパータオルを入れてます。主に来客用です♡ 濡れても安心、残り少なくなって、パッケージがビロビロなると取りにくいので、ビニールケースに入れて正解😄
洗面手洗い横の棚にセリアの透明ティシュケースに、ダイソーのミッフィーちゃんのペーパータオルを入れてます。主に来客用です♡ 濡れても安心、残り少なくなって、パッケージがビロビロなると取りにくいので、ビニールケースに入れて正解😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
k.mさんの実例写真
ティッシュケース入れにペーパータオル入れて洗面所で使ってます❣️
ティッシュケース入れにペーパータオル入れて洗面所で使ってます❣️
k.m
k.m
Claraさんの実例写真
レモン柄のクッションカバーと、ブラックのティッシュケース。素材はポリプロピレン。 ペーパータオル入れに♡
レモン柄のクッションカバーと、ブラックのティッシュケース。素材はポリプロピレン。 ペーパータオル入れに♡
Clara
Clara
3LDK | 家族
banana_oさんの実例写真
トイレのゴミ箱を変えました。 前のゴミ箱も気に入っていたのですが、RoomClipでこれを見つけて…😊 奥にある棚の延長の様に…そして元から備え付けられていたかの様な一体感!!! 奥行きもピッタリ!!! 足元が空くので、掃除もらくらく&トイレが広く見えるー! 言う事なしです。 上に置けるペーパータオル入れだけ なかなかサイズがなくて… セリアの透明ビニールティッシュケースにペーパータオル小判サイズを入れてみました。 今のところ ゴミ箱の開閉にも支障なくいい感じです😆
トイレのゴミ箱を変えました。 前のゴミ箱も気に入っていたのですが、RoomClipでこれを見つけて…😊 奥にある棚の延長の様に…そして元から備え付けられていたかの様な一体感!!! 奥行きもピッタリ!!! 足元が空くので、掃除もらくらく&トイレが広く見えるー! 言う事なしです。 上に置けるペーパータオル入れだけ なかなかサイズがなくて… セリアの透明ビニールティッシュケースにペーパータオル小判サイズを入れてみました。 今のところ ゴミ箱の開閉にも支障なくいい感じです😆
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
2枚投稿です♪ 我が家はトイレでも突っ張り棒と専用フックが活躍しています。 トイレブラシと使用済みペーパータオルを捨てるミニバケツを、突っ張り棒と専用フックを活用して吊るしています。 使用済みペーパーを溜めないために、ゴミ入れのバケツは小ぶりの物にしています。 トイレブラシの下には、セリアで買ったハンディモップ収納スタンドを置いて、中に珪藻土ペットボトルホルダーを入れてあります。 そのため、ブラシからの水滴が溜まりません。 ブラシを仕舞い込まないので乾き易いです。 トイレブラシ受けの容器は床置きですが、それ以外は浮かす収納なので、床掃除もラクです😉 2枚目は突っ張り棒活用で浮かす収納の全体が見える写真🤳 3年前から手洗い後 タオルからペーパータオルにしました! ペーパータオル収納にピッタリのボックスを見つけ、壁と突っ張り棒を利用して置いています。
2枚投稿です♪ 我が家はトイレでも突っ張り棒と専用フックが活躍しています。 トイレブラシと使用済みペーパータオルを捨てるミニバケツを、突っ張り棒と専用フックを活用して吊るしています。 使用済みペーパーを溜めないために、ゴミ入れのバケツは小ぶりの物にしています。 トイレブラシの下には、セリアで買ったハンディモップ収納スタンドを置いて、中に珪藻土ペットボトルホルダーを入れてあります。 そのため、ブラシからの水滴が溜まりません。 ブラシを仕舞い込まないので乾き易いです。 トイレブラシ受けの容器は床置きですが、それ以外は浮かす収納なので、床掃除もラクです😉 2枚目は突っ張り棒活用で浮かす収納の全体が見える写真🤳 3年前から手洗い後 タオルからペーパータオルにしました! ペーパータオル収納にピッタリのボックスを見つけ、壁と突っ張り棒を利用して置いています。
mommy
mommy
家族
hihaさんの実例写真
以前はダイニングテーブル周りでセリアの白いティッシュケースを愛用していました。→https://roomclip.jp/photo/zBiW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近、色違いの黒いティッシュケースに買い換えました。→https://roomclip.jp/photo/pFwq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social いつも新しい物を買うと捨てずに他の用途を考えますが、今回は白いティッシュケースを洗面所で使うことにしました💡 感染予防対策で、来客用の手拭きタオルを出すのを止めて、ペーパータオルにして白いティッシュケースを再利用🤗 https://roomclip.jp/photo/zOq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前せっかくRoom ClipMagにも掲載していただきましたが、貼るゴミ袋は数人分の使用済みのペーパータオルを入れるには嵩張って容量が足りないので、無印良品の蓋付きダストボックスを洗面台下に置いてみました。 蓋付きなのでニャンズのイタズラ予防にもなります😁
以前はダイニングテーブル周りでセリアの白いティッシュケースを愛用していました。→https://roomclip.jp/photo/zBiW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近、色違いの黒いティッシュケースに買い換えました。→https://roomclip.jp/photo/pFwq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social いつも新しい物を買うと捨てずに他の用途を考えますが、今回は白いティッシュケースを洗面所で使うことにしました💡 感染予防対策で、来客用の手拭きタオルを出すのを止めて、ペーパータオルにして白いティッシュケースを再利用🤗 https://roomclip.jp/photo/zOq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前せっかくRoom ClipMagにも掲載していただきましたが、貼るゴミ袋は数人分の使用済みのペーパータオルを入れるには嵩張って容量が足りないので、無印良品の蓋付きダストボックスを洗面台下に置いてみました。 蓋付きなのでニャンズのイタズラ予防にもなります😁
hiha
hiha
2LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
ハンドメイドは ティッシュペーパーBOX ライトアイボリーベースに 文字はローシェンナカラー🎨で ラベルを貼ってダメージかけて ワトコ仕上げの手作り 簡単トールペイント😅 を真ん中に 記念写真🤳 ずいぶん前のモノになります💦 使用度高いティッシュBOX🎶
ハンドメイドは ティッシュペーパーBOX ライトアイボリーベースに 文字はローシェンナカラー🎨で ラベルを貼ってダメージかけて ワトコ仕上げの手作り 簡単トールペイント😅 を真ん中に 記念写真🤳 ずいぶん前のモノになります💦 使用度高いティッシュBOX🎶
burgundy.rose
burgundy.rose
家族

セリア ペーパータオル入れが気になるあなたにおすすめ

セリア ペーパータオル入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ