セリア お茶ポット

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
brown-whiteさんの実例写真
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
brown-white
brown-white
1LDK
yurikoさんの実例写真
最近あつ~いお茶が落ち着く(笑)
最近あつ~いお茶が落ち着く(笑)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
昨日と打って変わって大雨です。今は小降りですが、朝は凄く降ってました。 節電を言われているのでエアコンつけずに窓を開けてます。 あと、冷蔵庫の設定を弱にしてます。 お茶はポットに入れて、冷蔵庫を開け閉めせずに飲めるようにしました☆ 冷凍庫は中にしてます。弱だと氷とか冷凍食品に影響しそうなので。 テレビも今まで見てなくてもつけっぱなしだったけど、見てない時は消してます。 出来るだけ節電しようと思います☆
昨日と打って変わって大雨です。今は小降りですが、朝は凄く降ってました。 節電を言われているのでエアコンつけずに窓を開けてます。 あと、冷蔵庫の設定を弱にしてます。 お茶はポットに入れて、冷蔵庫を開け閉めせずに飲めるようにしました☆ 冷凍庫は中にしてます。弱だと氷とか冷凍食品に影響しそうなので。 テレビも今まで見てなくてもつけっぱなしだったけど、見てない時は消してます。 出来るだけ節電しようと思います☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
冷蔵庫の中はダイソーのボックスで区切っています。 アスベルのお茶ポットは2㍑を4つ常備✨今はピンクしかうつってないですが、ホワイトもあります。 缶ビールの収納も100均のストックがハンドルもついていて高いとこに置いてもとりやすいので便利です! 調味料はセリアのお茶ポットの2㍑と1㍑を使い分けてアルファベットロゴシールつけていれています。
冷蔵庫の中はダイソーのボックスで区切っています。 アスベルのお茶ポットは2㍑を4つ常備✨今はピンクしかうつってないですが、ホワイトもあります。 缶ビールの収納も100均のストックがハンドルもついていて高いとこに置いてもとりやすいので便利です! 調味料はセリアのお茶ポットの2㍑と1㍑を使い分けてアルファベットロゴシールつけていれています。
puritan_r
puritan_r
家族
sallyさんの実例写真
ピッチャー¥1,269
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
sally
sally
3LDK
sucoriさんの実例写真
IHの隣はこんな感じにしました。 salut!で買って使えていなかったキッチンペーパー収納は、 まさかのお茶ポットを乾かす場所として活躍しています(笑) 油はねガードはセリアのものです。
IHの隣はこんな感じにしました。 salut!で買って使えていなかったキッチンペーパー収納は、 まさかのお茶ポットを乾かす場所として活躍しています(笑) 油はねガードはセリアのものです。
sucori
sucori
4LDK | 家族
mimoさんの実例写真
モニターさせて頂いた象印のステンレスポッド♡夜勤明け、旦那氏が食事の支度とお湯を入れておいてくれる😇保温力が高く、あたたかいお味噌汁を頂きました♡
モニターさせて頂いた象印のステンレスポッド♡夜勤明け、旦那氏が食事の支度とお湯を入れておいてくれる😇保温力が高く、あたたかいお味噌汁を頂きました♡
mimo
mimo
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
六花亭のマルセイバターサンド☕ 久々にいただきました😋 安定の美味しさ😍 ラムレーズンの隠し味がgood👍
六花亭のマルセイバターサンド☕ 久々にいただきました😋 安定の美味しさ😍 ラムレーズンの隠し味がgood👍
kira
kira
家族

セリア お茶ポットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア お茶ポット

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
brown-whiteさんの実例写真
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
brown-white
brown-white
1LDK
yurikoさんの実例写真
最近あつ~いお茶が落ち着く(笑)
最近あつ~いお茶が落ち着く(笑)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
昨日と打って変わって大雨です。今は小降りですが、朝は凄く降ってました。 節電を言われているのでエアコンつけずに窓を開けてます。 あと、冷蔵庫の設定を弱にしてます。 お茶はポットに入れて、冷蔵庫を開け閉めせずに飲めるようにしました☆ 冷凍庫は中にしてます。弱だと氷とか冷凍食品に影響しそうなので。 テレビも今まで見てなくてもつけっぱなしだったけど、見てない時は消してます。 出来るだけ節電しようと思います☆
昨日と打って変わって大雨です。今は小降りですが、朝は凄く降ってました。 節電を言われているのでエアコンつけずに窓を開けてます。 あと、冷蔵庫の設定を弱にしてます。 お茶はポットに入れて、冷蔵庫を開け閉めせずに飲めるようにしました☆ 冷凍庫は中にしてます。弱だと氷とか冷凍食品に影響しそうなので。 テレビも今まで見てなくてもつけっぱなしだったけど、見てない時は消してます。 出来るだけ節電しようと思います☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
冷蔵庫の中はダイソーのボックスで区切っています。 アスベルのお茶ポットは2㍑を4つ常備✨今はピンクしかうつってないですが、ホワイトもあります。 缶ビールの収納も100均のストックがハンドルもついていて高いとこに置いてもとりやすいので便利です! 調味料はセリアのお茶ポットの2㍑と1㍑を使い分けてアルファベットロゴシールつけていれています。
冷蔵庫の中はダイソーのボックスで区切っています。 アスベルのお茶ポットは2㍑を4つ常備✨今はピンクしかうつってないですが、ホワイトもあります。 缶ビールの収納も100均のストックがハンドルもついていて高いとこに置いてもとりやすいので便利です! 調味料はセリアのお茶ポットの2㍑と1㍑を使い分けてアルファベットロゴシールつけていれています。
puritan_r
puritan_r
家族
sallyさんの実例写真
ピッチャー¥1,269
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
縦横どちらでも置ける冷水筒購入〜 主人は黒ウーロン茶 私はルイボスティー と別々のお茶を飲むんですが (2人ともクセがすごいw) 水筒にも入れる主人のお茶は 2.1リットルの大容量に交換 私は1.1リットルのFrancfrancのボトル どちらも 分解した時が楽チン♪←これ重要
sally
sally
3LDK
sucoriさんの実例写真
IHの隣はこんな感じにしました。 salut!で買って使えていなかったキッチンペーパー収納は、 まさかのお茶ポットを乾かす場所として活躍しています(笑) 油はねガードはセリアのものです。
IHの隣はこんな感じにしました。 salut!で買って使えていなかったキッチンペーパー収納は、 まさかのお茶ポットを乾かす場所として活躍しています(笑) 油はねガードはセリアのものです。
sucori
sucori
4LDK | 家族
mimoさんの実例写真
モニターさせて頂いた象印のステンレスポッド♡夜勤明け、旦那氏が食事の支度とお湯を入れておいてくれる😇保温力が高く、あたたかいお味噌汁を頂きました♡
モニターさせて頂いた象印のステンレスポッド♡夜勤明け、旦那氏が食事の支度とお湯を入れておいてくれる😇保温力が高く、あたたかいお味噌汁を頂きました♡
mimo
mimo
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
六花亭のマルセイバターサンド☕ 久々にいただきました😋 安定の美味しさ😍 ラムレーズンの隠し味がgood👍
六花亭のマルセイバターサンド☕ 久々にいただきました😋 安定の美味しさ😍 ラムレーズンの隠し味がgood👍
kira
kira
家族

セリア お茶ポットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ