セリア ヘンプベージュ

58枚の部屋写真から29枚をセレクト
snowさんの実例写真
おはようございます☀️ 隙間収納の色塗ってセリアのアイアンハンドル付けて完成しました❤️ ホワイトにするかヘンプベージュか迷って… 置く場所が冷蔵庫シルバー、食器棚がグレーなので、ヘンプベージュにしてみました😄
おはようございます☀️ 隙間収納の色塗ってセリアのアイアンハンドル付けて完成しました❤️ ホワイトにするかヘンプベージュか迷って… 置く場所が冷蔵庫シルバー、食器棚がグレーなので、ヘンプベージュにしてみました😄
snow
snow
4LDK | 家族
erinyanさんの実例写真
カラーボックスリメイク🐑🤎 ミルクペイントのヘンプベージュめっかわです🥺🤎
カラーボックスリメイク🐑🤎 ミルクペイントのヘンプベージュめっかわです🥺🤎
erinyan
erinyan
4LDK | 家族
mamahiroさんの実例写真
ミルクペイントのヘンプベージュを使いたくて、リメ缶を作りました❗️ 落ち着いたベージュでアンティークメディウムで古びた感じも出たので気に入ってます❤️
ミルクペイントのヘンプベージュを使いたくて、リメ缶を作りました❗️ 落ち着いたベージュでアンティークメディウムで古びた感じも出たので気に入ってます❤️
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族
miikoさんの実例写真
キッチンカウンターのディアウォールに付ける窓枠作製♡ ミルクペイントのヘンプベージュで塗りました。。。 ナチュラルでかわいい色です(ت)♪
キッチンカウンターのディアウォールに付ける窓枠作製♡ ミルクペイントのヘンプベージュで塗りました。。。 ナチュラルでかわいい色です(ت)♪
miiko
miiko
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
棚側から 壁紙と腰壁の雰囲気変わりました♪ 続けて投稿失礼します🙏
棚側から 壁紙と腰壁の雰囲気変わりました♪ 続けて投稿失礼します🙏
ree
ree
3LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
白だったティッシュカバー。 黄ばんだ白に変色してしまっていたので、ペイントしてseriaの転写シールを貼りました。
白だったティッシュカバー。 黄ばんだ白に変色してしまっていたので、ペイントしてseriaの転写シールを貼りました。
moka-star
moka-star
家族
yuriさんの実例写真
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
yuri
yuri
家族
sudachiさんの実例写真
モニター投稿 記録用です。 楽しくて 空き箱を見つけると何に使えそうか すぐに考えてしまいます。 長方形の箱はバナナブレッドミックスの空き箱。 正方形のほうはパズルの箱の本体部分(蓋はペイント中)です。 細々としたものをぽいぽい放り込みたいので 蓋なしで使おうと本体と蓋は敢えて別々にペイントしています😌 表面がつるつるしていても 二度塗りで元のプリントは全くわからず。 ダイナミックにぺたぺた塗っていくだけでそれらしく仕上がるので うれしくて量産したくなります!😂 A4印刷した来年用の年賀状案も一緒に飾っています😌
モニター投稿 記録用です。 楽しくて 空き箱を見つけると何に使えそうか すぐに考えてしまいます。 長方形の箱はバナナブレッドミックスの空き箱。 正方形のほうはパズルの箱の本体部分(蓋はペイント中)です。 細々としたものをぽいぽい放り込みたいので 蓋なしで使おうと本体と蓋は敢えて別々にペイントしています😌 表面がつるつるしていても 二度塗りで元のプリントは全くわからず。 ダイナミックにぺたぺた塗っていくだけでそれらしく仕上がるので うれしくて量産したくなります!😂 A4印刷した来年用の年賀状案も一緒に飾っています😌
sudachi
sudachi
家族
Dyuukoさんの実例写真
キッチンに合うようにミルクペイントのヘンプベージュでペイント すのこで棚作成 初めはあんまり?…だった旦那もじわじわとよく見えてきたかも…と。
キッチンに合うようにミルクペイントのヘンプベージュでペイント すのこで棚作成 初めはあんまり?…だった旦那もじわじわとよく見えてきたかも…と。
Dyuuko
Dyuuko
Kuniさんの実例写真
セリアの ろうそくオブジェ… グリーンで 背が低くて ちょっと太い方だけ あったから、 3つ 買い足して、、、 ターナーの ヘンプベージュを塗ってみた。 リボンで結んだら 可愛いかも🤔 ダイソーに、いい色のペイントが あるらしい。 明日、行ってみよ〜かなぁ。 ちっこいダイソー…あるかなぁ💦 白く塗った キノコ… 片付けました。
セリアの ろうそくオブジェ… グリーンで 背が低くて ちょっと太い方だけ あったから、 3つ 買い足して、、、 ターナーの ヘンプベージュを塗ってみた。 リボンで結んだら 可愛いかも🤔 ダイソーに、いい色のペイントが あるらしい。 明日、行ってみよ〜かなぁ。 ちっこいダイソー…あるかなぁ💦 白く塗った キノコ… 片付けました。
Kuni
Kuni
家族
omachanさんの実例写真
omachan
omachan
4LDK | 家族
An50さんの実例写真
フェリシモ [ペイントリメイク]モニター☆ 「アンティーク風標本箱」 インクブラック✨ ムラになるか心配でしたが伸びがよく綺麗に塗れました!! カッコよくて気に入ったので増やしていきたいです。 黒いマスキングテープ…初めて買いました!!(セリア) 内側を縁取るのが裏技で仕上がりが綺麗になりました😌 ボックスの中もリメイクしたアンティークラベルです。
フェリシモ [ペイントリメイク]モニター☆ 「アンティーク風標本箱」 インクブラック✨ ムラになるか心配でしたが伸びがよく綺麗に塗れました!! カッコよくて気に入ったので増やしていきたいです。 黒いマスキングテープ…初めて買いました!!(セリア) 内側を縁取るのが裏技で仕上がりが綺麗になりました😌 ボックスの中もリメイクしたアンティークラベルです。
An50
An50
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
百均の木箱をミルクペイントのヘンプベージュでリメイクしてみました。
百均の木箱をミルクペイントのヘンプベージュでリメイクしてみました。
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
miemekkoさんの実例写真
こんばんわ😊 先日買ったセリアの韓国インテリアのドライフラワー😊 お友達が黒で飾っていたので、わたしは、ナチュラル風にアレンジしてやってみました😊 瓶に挿しているだけなので、中身は入れ替えれます😊 袋のラベルがかわいいので切りとって貼りました😊 背面は、ミルクペイントのヘンプベージュ😊以前モニターで頂いて居た余りです😊 すごくいい色で気に入っています😊 完成したので満足しました😊明日も早いのでおやすみなさい💤また明日✋😊
こんばんわ😊 先日買ったセリアの韓国インテリアのドライフラワー😊 お友達が黒で飾っていたので、わたしは、ナチュラル風にアレンジしてやってみました😊 瓶に挿しているだけなので、中身は入れ替えれます😊 袋のラベルがかわいいので切りとって貼りました😊 背面は、ミルクペイントのヘンプベージュ😊以前モニターで頂いて居た余りです😊 すごくいい色で気に入っています😊 完成したので満足しました😊明日も早いのでおやすみなさい💤また明日✋😊
miemekko
miemekko
家族
mirionroseさんの実例写真
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mi_eさんの実例写真
引き出しが完成♪ 私の好きなヘンプベージュです♡
引き出しが完成♪ 私の好きなヘンプベージュです♡
mi_e
mi_e
家族
knhscさんの実例写真
ベッド周りではありませんが… 今月末にあるバザーに出品するため リメ缶大量生産しました♡ ターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに、アンティークメディウムでサビ感出してみました♡
ベッド周りではありませんが… 今月末にあるバザーに出品するため リメ缶大量生産しました♡ ターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに、アンティークメディウムでサビ感出してみました♡
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
oOemiさんの実例写真
ブラインドの色を茶色からヘンプベージュにしてみた( ̄▽ ̄)
ブラインドの色を茶色からヘンプベージュにしてみた( ̄▽ ̄)
oOemi
oOemi
1LDK | 家族
YMsanさんの実例写真
引っ越しを機にブラウンを基調とした部屋にしようと、ひとまず手持ちの家具を塗り替えました。 テレビ台:メープルの板×白のパイプを、ミルクペイントのローストカカオでペイント&大理石調のシートを貼りイメージチェンジしました。 右に写っているスマホスタンドも、白でしたがミルクペイントのヘンプベージュでペイントし、空間に馴染ませました👍
引っ越しを機にブラウンを基調とした部屋にしようと、ひとまず手持ちの家具を塗り替えました。 テレビ台:メープルの板×白のパイプを、ミルクペイントのローストカカオでペイント&大理石調のシートを貼りイメージチェンジしました。 右に写っているスマホスタンドも、白でしたがミルクペイントのヘンプベージュでペイントし、空間に馴染ませました👍
YMsan
YMsan
1K
firekingさんの実例写真
今日のお休みはジョイフルへ行って ターナーミルクペイントを2色(*´艸`) 購入ヽ(^◇^*)/ 何に塗ろうか考え中(笑) ブラデカのマルチエボが安くなってて(;゚Д゚) 買いたかったけど売り切れ(o゚ω゚)チーン ベーシックかプラスか迷い中(´Д`ι) あぁ、どうしよォ~(´・ω・`;)
今日のお休みはジョイフルへ行って ターナーミルクペイントを2色(*´艸`) 購入ヽ(^◇^*)/ 何に塗ろうか考え中(笑) ブラデカのマルチエボが安くなってて(;゚Д゚) 買いたかったけど売り切れ(o゚ω゚)チーン ベーシックかプラスか迷い中(´Д`ι) あぁ、どうしよォ~(´・ω・`;)
fireking
fireking
2K | カップル
mizucchiさんの実例写真
クッションカバー¥639
イベント用です! a.flatのウォーターヒヤシンス3人掛けソファです。確か長さは220センチだったハズです。背クッションが外せ簡易ベットとしても使えるというのでリフォームの時ソファを探してた時ネット情報だけで即断即決しちゃいました♪カバーの下の貼り生地は生成り色で替えカバーは深緑色を購入してます。客用ベットとして3人がコレでお泊まりしてます🤗 なので昼寝するにはちょうど良くてw 今日の夕方夫が単身赴任先から帰宅するので掛けているカバーなども洗い足元のラグも替えました。夫がソファで横に転がると私は下に追い出されるのでラグも厚めにチェンジです(^^) ラグマットは去年手作りした滑り止めを使ったモノです。コレはセリアのヤーンを使ってます。ブログで常にアクセスがあるので作りたい方はたくさんいらっしゃるようですが完成するまで時間と根性がいるアイテムになってます。 滑り止めを使った手作りラグマットの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ ミルクペイントでペイントし直し30年モノのサイドテーブルを再生した記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ ミニイスDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/
イベント用です! a.flatのウォーターヒヤシンス3人掛けソファです。確か長さは220センチだったハズです。背クッションが外せ簡易ベットとしても使えるというのでリフォームの時ソファを探してた時ネット情報だけで即断即決しちゃいました♪カバーの下の貼り生地は生成り色で替えカバーは深緑色を購入してます。客用ベットとして3人がコレでお泊まりしてます🤗 なので昼寝するにはちょうど良くてw 今日の夕方夫が単身赴任先から帰宅するので掛けているカバーなども洗い足元のラグも替えました。夫がソファで横に転がると私は下に追い出されるのでラグも厚めにチェンジです(^^) ラグマットは去年手作りした滑り止めを使ったモノです。コレはセリアのヤーンを使ってます。ブログで常にアクセスがあるので作りたい方はたくさんいらっしゃるようですが完成するまで時間と根性がいるアイテムになってます。 滑り止めを使った手作りラグマットの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ ミルクペイントでペイントし直し30年モノのサイドテーブルを再生した記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ ミニイスDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
白バージョン。でも色はヘンプベージュ。(笑)汚しは中途半端で。(笑) 東京アンティークの判子をかすれ気味に押してみた。この箱、ダイソー売りきれでしたよ( ̄▽ ̄;)探す旅にでなくては…( ;∀;)
白バージョン。でも色はヘンプベージュ。(笑)汚しは中途半端で。(笑) 東京アンティークの判子をかすれ気味に押してみた。この箱、ダイソー売りきれでしたよ( ̄▽ ̄;)探す旅にでなくては…( ;∀;)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
mocha9216さんの実例写真
mocha9216
mocha9216
rookuさんの実例写真
床にリメイクシートを貼ってから扉や壁が二種類の板壁柄でガチャガチャうるさい印象だったのでずっと扉を変えたいと思ってましたがやっと年末までに出来ました(〃∇︎〃) 扉の色も何色にしようかずっと迷っていてターナー ミルクペイントのヘンプベージュが探してた色だったので完成が遅くなりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
床にリメイクシートを貼ってから扉や壁が二種類の板壁柄でガチャガチャうるさい印象だったのでずっと扉を変えたいと思ってましたがやっと年末までに出来ました(〃∇︎〃) 扉の色も何色にしようかずっと迷っていてターナー ミルクペイントのヘンプベージュが探してた色だったので完成が遅くなりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
rooku
rooku
4DK | 家族
mimoza.さんの実例写真
ペール缶にステンシル出来ました( *´艸`) ステンシルのインクはセリアの油性のスタンプインクと、ステンシル用のキャップみたいなスポンジ。 ステンシルシートはコピー用紙と塗装用の養生テープで自作。 ペン型のカッターで切り抜き⸜❤︎⸝‍ ちなみにデザインのロゴはアプリのphontoで写真にテキスト(文章)を貼り付けたり、カーブさせたりしてイメージを作り、コピー機でプリントアウト。 それを 実物(ペール缶)に合わせて拡大しました。 文章の意味は 「始まりはいつも小さなひらめきから。」 好きな言葉をGoogle翻訳アプリでお好きな言語に変換して貰えます(〃▽〃) 翻訳部分を長押しすると、翻訳がコピーできるので、それをphontoでテキストにペーストではりつけるだけ。 カーブ文字の作り方は https://apptopi.jp/2019/10/12/phonto-arch-edit/ に詳しく載っていましたので、もし興味がある方は覗いてみて下さいね⸜❤︎⸝‍
ペール缶にステンシル出来ました( *´艸`) ステンシルのインクはセリアの油性のスタンプインクと、ステンシル用のキャップみたいなスポンジ。 ステンシルシートはコピー用紙と塗装用の養生テープで自作。 ペン型のカッターで切り抜き⸜❤︎⸝‍ ちなみにデザインのロゴはアプリのphontoで写真にテキスト(文章)を貼り付けたり、カーブさせたりしてイメージを作り、コピー機でプリントアウト。 それを 実物(ペール缶)に合わせて拡大しました。 文章の意味は 「始まりはいつも小さなひらめきから。」 好きな言葉をGoogle翻訳アプリでお好きな言語に変換して貰えます(〃▽〃) 翻訳部分を長押しすると、翻訳がコピーできるので、それをphontoでテキストにペーストではりつけるだけ。 カーブ文字の作り方は https://apptopi.jp/2019/10/12/phonto-arch-edit/ に詳しく載っていましたので、もし興味がある方は覗いてみて下さいね⸜❤︎⸝‍
mimoza.
mimoza.
家族
もっと見る

セリア ヘンプベージュの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ヘンプベージュ

58枚の部屋写真から29枚をセレクト
snowさんの実例写真
おはようございます☀️ 隙間収納の色塗ってセリアのアイアンハンドル付けて完成しました❤️ ホワイトにするかヘンプベージュか迷って… 置く場所が冷蔵庫シルバー、食器棚がグレーなので、ヘンプベージュにしてみました😄
おはようございます☀️ 隙間収納の色塗ってセリアのアイアンハンドル付けて完成しました❤️ ホワイトにするかヘンプベージュか迷って… 置く場所が冷蔵庫シルバー、食器棚がグレーなので、ヘンプベージュにしてみました😄
snow
snow
4LDK | 家族
erinyanさんの実例写真
カラーボックスリメイク🐑🤎 ミルクペイントのヘンプベージュめっかわです🥺🤎
カラーボックスリメイク🐑🤎 ミルクペイントのヘンプベージュめっかわです🥺🤎
erinyan
erinyan
4LDK | 家族
mamahiroさんの実例写真
ミルクペイントのヘンプベージュを使いたくて、リメ缶を作りました❗️ 落ち着いたベージュでアンティークメディウムで古びた感じも出たので気に入ってます❤️
ミルクペイントのヘンプベージュを使いたくて、リメ缶を作りました❗️ 落ち着いたベージュでアンティークメディウムで古びた感じも出たので気に入ってます❤️
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族
miikoさんの実例写真
キッチンカウンターのディアウォールに付ける窓枠作製♡ ミルクペイントのヘンプベージュで塗りました。。。 ナチュラルでかわいい色です(ت)♪
キッチンカウンターのディアウォールに付ける窓枠作製♡ ミルクペイントのヘンプベージュで塗りました。。。 ナチュラルでかわいい色です(ت)♪
miiko
miiko
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
棚側から 壁紙と腰壁の雰囲気変わりました♪ 続けて投稿失礼します🙏
棚側から 壁紙と腰壁の雰囲気変わりました♪ 続けて投稿失礼します🙏
ree
ree
3LDK | 家族
moka-starさんの実例写真
白だったティッシュカバー。 黄ばんだ白に変色してしまっていたので、ペイントしてseriaの転写シールを貼りました。
白だったティッシュカバー。 黄ばんだ白に変色してしまっていたので、ペイントしてseriaの転写シールを貼りました。
moka-star
moka-star
家族
yuriさんの実例写真
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
yuri
yuri
家族
sudachiさんの実例写真
モニター投稿 記録用です。 楽しくて 空き箱を見つけると何に使えそうか すぐに考えてしまいます。 長方形の箱はバナナブレッドミックスの空き箱。 正方形のほうはパズルの箱の本体部分(蓋はペイント中)です。 細々としたものをぽいぽい放り込みたいので 蓋なしで使おうと本体と蓋は敢えて別々にペイントしています😌 表面がつるつるしていても 二度塗りで元のプリントは全くわからず。 ダイナミックにぺたぺた塗っていくだけでそれらしく仕上がるので うれしくて量産したくなります!😂 A4印刷した来年用の年賀状案も一緒に飾っています😌
モニター投稿 記録用です。 楽しくて 空き箱を見つけると何に使えそうか すぐに考えてしまいます。 長方形の箱はバナナブレッドミックスの空き箱。 正方形のほうはパズルの箱の本体部分(蓋はペイント中)です。 細々としたものをぽいぽい放り込みたいので 蓋なしで使おうと本体と蓋は敢えて別々にペイントしています😌 表面がつるつるしていても 二度塗りで元のプリントは全くわからず。 ダイナミックにぺたぺた塗っていくだけでそれらしく仕上がるので うれしくて量産したくなります!😂 A4印刷した来年用の年賀状案も一緒に飾っています😌
sudachi
sudachi
家族
Dyuukoさんの実例写真
キッチンに合うようにミルクペイントのヘンプベージュでペイント すのこで棚作成 初めはあんまり?…だった旦那もじわじわとよく見えてきたかも…と。
キッチンに合うようにミルクペイントのヘンプベージュでペイント すのこで棚作成 初めはあんまり?…だった旦那もじわじわとよく見えてきたかも…と。
Dyuuko
Dyuuko
Kuniさんの実例写真
セリアの ろうそくオブジェ… グリーンで 背が低くて ちょっと太い方だけ あったから、 3つ 買い足して、、、 ターナーの ヘンプベージュを塗ってみた。 リボンで結んだら 可愛いかも🤔 ダイソーに、いい色のペイントが あるらしい。 明日、行ってみよ〜かなぁ。 ちっこいダイソー…あるかなぁ💦 白く塗った キノコ… 片付けました。
セリアの ろうそくオブジェ… グリーンで 背が低くて ちょっと太い方だけ あったから、 3つ 買い足して、、、 ターナーの ヘンプベージュを塗ってみた。 リボンで結んだら 可愛いかも🤔 ダイソーに、いい色のペイントが あるらしい。 明日、行ってみよ〜かなぁ。 ちっこいダイソー…あるかなぁ💦 白く塗った キノコ… 片付けました。
Kuni
Kuni
家族
omachanさんの実例写真
omachan
omachan
4LDK | 家族
An50さんの実例写真
フェリシモ [ペイントリメイク]モニター☆ 「アンティーク風標本箱」 インクブラック✨ ムラになるか心配でしたが伸びがよく綺麗に塗れました!! カッコよくて気に入ったので増やしていきたいです。 黒いマスキングテープ…初めて買いました!!(セリア) 内側を縁取るのが裏技で仕上がりが綺麗になりました😌 ボックスの中もリメイクしたアンティークラベルです。
フェリシモ [ペイントリメイク]モニター☆ 「アンティーク風標本箱」 インクブラック✨ ムラになるか心配でしたが伸びがよく綺麗に塗れました!! カッコよくて気に入ったので増やしていきたいです。 黒いマスキングテープ…初めて買いました!!(セリア) 内側を縁取るのが裏技で仕上がりが綺麗になりました😌 ボックスの中もリメイクしたアンティークラベルです。
An50
An50
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
百均の木箱をミルクペイントのヘンプベージュでリメイクしてみました。
百均の木箱をミルクペイントのヘンプベージュでリメイクしてみました。
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
miemekkoさんの実例写真
こんばんわ😊 先日買ったセリアの韓国インテリアのドライフラワー😊 お友達が黒で飾っていたので、わたしは、ナチュラル風にアレンジしてやってみました😊 瓶に挿しているだけなので、中身は入れ替えれます😊 袋のラベルがかわいいので切りとって貼りました😊 背面は、ミルクペイントのヘンプベージュ😊以前モニターで頂いて居た余りです😊 すごくいい色で気に入っています😊 完成したので満足しました😊明日も早いのでおやすみなさい💤また明日✋😊
こんばんわ😊 先日買ったセリアの韓国インテリアのドライフラワー😊 お友達が黒で飾っていたので、わたしは、ナチュラル風にアレンジしてやってみました😊 瓶に挿しているだけなので、中身は入れ替えれます😊 袋のラベルがかわいいので切りとって貼りました😊 背面は、ミルクペイントのヘンプベージュ😊以前モニターで頂いて居た余りです😊 すごくいい色で気に入っています😊 完成したので満足しました😊明日も早いのでおやすみなさい💤また明日✋😊
miemekko
miemekko
家族
mirionroseさんの実例写真
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
タモの木をジグソーでカットしてヤスリがけ、ブライワックス→ターナーミルクペイントヘンプベージュ→アンティークワックス→ヤスリ あとは★はphontoのアプリを使ってステンシルシートを作り、他の文字はセリアのティッシュカバーの文字をクリアファイルにうつしてステンシルシート作って、ステンシルしたよ Instagramで仲良しの子にプレゼントしたものです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mi_eさんの実例写真
引き出しが完成♪ 私の好きなヘンプベージュです♡
引き出しが完成♪ 私の好きなヘンプベージュです♡
mi_e
mi_e
家族
knhscさんの実例写真
ベッド周りではありませんが… 今月末にあるバザーに出品するため リメ缶大量生産しました♡ ターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに、アンティークメディウムでサビ感出してみました♡
ベッド周りではありませんが… 今月末にあるバザーに出品するため リメ缶大量生産しました♡ ターナーミルクペイントのヘンプベージュをベースに、アンティークメディウムでサビ感出してみました♡
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
oOemiさんの実例写真
ブラインドの色を茶色からヘンプベージュにしてみた( ̄▽ ̄)
ブラインドの色を茶色からヘンプベージュにしてみた( ̄▽ ̄)
oOemi
oOemi
1LDK | 家族
YMsanさんの実例写真
引っ越しを機にブラウンを基調とした部屋にしようと、ひとまず手持ちの家具を塗り替えました。 テレビ台:メープルの板×白のパイプを、ミルクペイントのローストカカオでペイント&大理石調のシートを貼りイメージチェンジしました。 右に写っているスマホスタンドも、白でしたがミルクペイントのヘンプベージュでペイントし、空間に馴染ませました👍
引っ越しを機にブラウンを基調とした部屋にしようと、ひとまず手持ちの家具を塗り替えました。 テレビ台:メープルの板×白のパイプを、ミルクペイントのローストカカオでペイント&大理石調のシートを貼りイメージチェンジしました。 右に写っているスマホスタンドも、白でしたがミルクペイントのヘンプベージュでペイントし、空間に馴染ませました👍
YMsan
YMsan
1K
firekingさんの実例写真
今日のお休みはジョイフルへ行って ターナーミルクペイントを2色(*´艸`) 購入ヽ(^◇^*)/ 何に塗ろうか考え中(笑) ブラデカのマルチエボが安くなってて(;゚Д゚) 買いたかったけど売り切れ(o゚ω゚)チーン ベーシックかプラスか迷い中(´Д`ι) あぁ、どうしよォ~(´・ω・`;)
今日のお休みはジョイフルへ行って ターナーミルクペイントを2色(*´艸`) 購入ヽ(^◇^*)/ 何に塗ろうか考え中(笑) ブラデカのマルチエボが安くなってて(;゚Д゚) 買いたかったけど売り切れ(o゚ω゚)チーン ベーシックかプラスか迷い中(´Д`ι) あぁ、どうしよォ~(´・ω・`;)
fireking
fireking
2K | カップル
mizucchiさんの実例写真
クッションカバー¥639
イベント用です! a.flatのウォーターヒヤシンス3人掛けソファです。確か長さは220センチだったハズです。背クッションが外せ簡易ベットとしても使えるというのでリフォームの時ソファを探してた時ネット情報だけで即断即決しちゃいました♪カバーの下の貼り生地は生成り色で替えカバーは深緑色を購入してます。客用ベットとして3人がコレでお泊まりしてます🤗 なので昼寝するにはちょうど良くてw 今日の夕方夫が単身赴任先から帰宅するので掛けているカバーなども洗い足元のラグも替えました。夫がソファで横に転がると私は下に追い出されるのでラグも厚めにチェンジです(^^) ラグマットは去年手作りした滑り止めを使ったモノです。コレはセリアのヤーンを使ってます。ブログで常にアクセスがあるので作りたい方はたくさんいらっしゃるようですが完成するまで時間と根性がいるアイテムになってます。 滑り止めを使った手作りラグマットの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ ミルクペイントでペイントし直し30年モノのサイドテーブルを再生した記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ ミニイスDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/
イベント用です! a.flatのウォーターヒヤシンス3人掛けソファです。確か長さは220センチだったハズです。背クッションが外せ簡易ベットとしても使えるというのでリフォームの時ソファを探してた時ネット情報だけで即断即決しちゃいました♪カバーの下の貼り生地は生成り色で替えカバーは深緑色を購入してます。客用ベットとして3人がコレでお泊まりしてます🤗 なので昼寝するにはちょうど良くてw 今日の夕方夫が単身赴任先から帰宅するので掛けているカバーなども洗い足元のラグも替えました。夫がソファで横に転がると私は下に追い出されるのでラグも厚めにチェンジです(^^) ラグマットは去年手作りした滑り止めを使ったモノです。コレはセリアのヤーンを使ってます。ブログで常にアクセスがあるので作りたい方はたくさんいらっしゃるようですが完成するまで時間と根性がいるアイテムになってます。 滑り止めを使った手作りラグマットの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1627/ ミルクペイントでペイントし直し30年モノのサイドテーブルを再生した記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/remake/8234/ ミニイスDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/9390/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
白バージョン。でも色はヘンプベージュ。(笑)汚しは中途半端で。(笑) 東京アンティークの判子をかすれ気味に押してみた。この箱、ダイソー売りきれでしたよ( ̄▽ ̄;)探す旅にでなくては…( ;∀;)
白バージョン。でも色はヘンプベージュ。(笑)汚しは中途半端で。(笑) 東京アンティークの判子をかすれ気味に押してみた。この箱、ダイソー売りきれでしたよ( ̄▽ ̄;)探す旅にでなくては…( ;∀;)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
mocha9216さんの実例写真
mocha9216
mocha9216
rookuさんの実例写真
床にリメイクシートを貼ってから扉や壁が二種類の板壁柄でガチャガチャうるさい印象だったのでずっと扉を変えたいと思ってましたがやっと年末までに出来ました(〃∇︎〃) 扉の色も何色にしようかずっと迷っていてターナー ミルクペイントのヘンプベージュが探してた色だったので完成が遅くなりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
床にリメイクシートを貼ってから扉や壁が二種類の板壁柄でガチャガチャうるさい印象だったのでずっと扉を変えたいと思ってましたがやっと年末までに出来ました(〃∇︎〃) 扉の色も何色にしようかずっと迷っていてターナー ミルクペイントのヘンプベージュが探してた色だったので完成が遅くなりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
rooku
rooku
4DK | 家族
mimoza.さんの実例写真
ペール缶にステンシル出来ました( *´艸`) ステンシルのインクはセリアの油性のスタンプインクと、ステンシル用のキャップみたいなスポンジ。 ステンシルシートはコピー用紙と塗装用の養生テープで自作。 ペン型のカッターで切り抜き⸜❤︎⸝‍ ちなみにデザインのロゴはアプリのphontoで写真にテキスト(文章)を貼り付けたり、カーブさせたりしてイメージを作り、コピー機でプリントアウト。 それを 実物(ペール缶)に合わせて拡大しました。 文章の意味は 「始まりはいつも小さなひらめきから。」 好きな言葉をGoogle翻訳アプリでお好きな言語に変換して貰えます(〃▽〃) 翻訳部分を長押しすると、翻訳がコピーできるので、それをphontoでテキストにペーストではりつけるだけ。 カーブ文字の作り方は https://apptopi.jp/2019/10/12/phonto-arch-edit/ に詳しく載っていましたので、もし興味がある方は覗いてみて下さいね⸜❤︎⸝‍
ペール缶にステンシル出来ました( *´艸`) ステンシルのインクはセリアの油性のスタンプインクと、ステンシル用のキャップみたいなスポンジ。 ステンシルシートはコピー用紙と塗装用の養生テープで自作。 ペン型のカッターで切り抜き⸜❤︎⸝‍ ちなみにデザインのロゴはアプリのphontoで写真にテキスト(文章)を貼り付けたり、カーブさせたりしてイメージを作り、コピー機でプリントアウト。 それを 実物(ペール缶)に合わせて拡大しました。 文章の意味は 「始まりはいつも小さなひらめきから。」 好きな言葉をGoogle翻訳アプリでお好きな言語に変換して貰えます(〃▽〃) 翻訳部分を長押しすると、翻訳がコピーできるので、それをphontoでテキストにペーストではりつけるだけ。 カーブ文字の作り方は https://apptopi.jp/2019/10/12/phonto-arch-edit/ に詳しく載っていましたので、もし興味がある方は覗いてみて下さいね⸜❤︎⸝‍
mimoza.
mimoza.
家族
もっと見る

セリア ヘンプベージュの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ