セリア ラッカー黒

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
saorinrinさんの実例写真
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
saorinrin
saorinrin
3LDK | 家族
cocopereeさんの実例写真
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
cocoperee
cocoperee
3DK | 家族
naruさんの実例写真
セリアの鉄板風シートをスプレーで黒に塗って、ペーパーホルダーに貼りつけただけ。なんとなく重量感でた感じ!
セリアの鉄板風シートをスプレーで黒に塗って、ペーパーホルダーに貼りつけただけ。なんとなく重量感でた感じ!
naru
naru
2K | 一人暮らし
goakihatomo54526さんの実例写真
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
YKvainillaさんの実例写真
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
YKvainilla
YKvainilla
家族
makaさんの実例写真
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
maka
maka
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
昨日アップした調味料棚完成〜ヾ(*´∀`*)ノ ホームセンターでピッタリサイズな板を見つけたはいいが、ミリ単位でハマらず… 鋸は怖くて使えず、彫刻刀で削り あとはヤスリまくって ビンテージワックス塗って 拭き取りまくって… おかげで今日は筋肉痛です(´・ω・`) 調味料の蓋って… なんでこんな色鮮やかなんでしょう… パウダー系はいいとして みんなラー油ってどうしてるの〜?
昨日アップした調味料棚完成〜ヾ(*´∀`*)ノ ホームセンターでピッタリサイズな板を見つけたはいいが、ミリ単位でハマらず… 鋸は怖くて使えず、彫刻刀で削り あとはヤスリまくって ビンテージワックス塗って 拭き取りまくって… おかげで今日は筋肉痛です(´・ω・`) 調味料の蓋って… なんでこんな色鮮やかなんでしょう… パウダー系はいいとして みんなラー油ってどうしてるの〜?
toki
toki
2LDK | 家族
chihaさんの実例写真
毎日使うコロコロのリメイクです(笑) 左がBefore 右がAfterです。 頻繁に使用するので、しまうと面倒くさいカラ見える所に置きっぱなしので、可愛い方がイィよねー(ฅωฅ*)ッて思いまして。。。 100均のコロコロにグルーガンとパテでセリアの取手を埋め込んでラッカーで黒くしてシール貼ったダケですが
毎日使うコロコロのリメイクです(笑) 左がBefore 右がAfterです。 頻繁に使用するので、しまうと面倒くさいカラ見える所に置きっぱなしので、可愛い方がイィよねー(ฅωฅ*)ッて思いまして。。。 100均のコロコロにグルーガンとパテでセリアの取手を埋め込んでラッカーで黒くしてシール貼ったダケですが
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY リカ活用家具(1/6サイズ) アイアンレッグローテーブル編 幅15㎝ 奥行き9㎝ 高さ7.5㎝ 頼まれて作ってみたものの! こんな感じでええんやろか?(笑) 誰か分かる方!アドバイス お願い致します!(笑)(>人<;)
ちょい男前風DIY リカ活用家具(1/6サイズ) アイアンレッグローテーブル編 幅15㎝ 奥行き9㎝ 高さ7.5㎝ 頼まれて作ってみたものの! こんな感じでええんやろか?(笑) 誰か分かる方!アドバイス お願い致します!(笑)(>人<;)
lenka
lenka
家族
kemeさんの実例写真
狭くて全体の撮影が出来ない(ToT) 野菜室の前に白のラップホルダーを使っていたのですが、ラッカーの黒で塗り、ランチョンマットを巻きつけたらGOODな感じに(*´∇`*)
狭くて全体の撮影が出来ない(ToT) 野菜室の前に白のラップホルダーを使っていたのですが、ラッカーの黒で塗り、ランチョンマットを巻きつけたらGOODな感じに(*´∇`*)
keme
keme
2DK | 家族
INDOORさんの実例写真
昭和レトロな赤い集合住宅用ポストを、娘の漫画を入れる本棚にリメイク✨ DAISOのラッカースプレー(ブラック)&メタリックペイント(ブラック)とSeriaの水性塗料のみ使用!
昭和レトロな赤い集合住宅用ポストを、娘の漫画を入れる本棚にリメイク✨ DAISOのラッカースプレー(ブラック)&メタリックペイント(ブラック)とSeriaの水性塗料のみ使用!
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
本日のDIY三点目。 白い天板に銀色の脚の普通の折り畳みテーブルでしたが、息子の鉛筆汚れで真っ黒でした。 セリアのヘンリーボーン柄でリメイク(#^.^#) 脚もラッカーでブラックにしました! ラッカーて、頭いたくなりませんか? 私、臭いがだめです(*_*) 今日はマスクしてみたけど、あんまり効果なかったです。 ラッカー楽しいのになぁ(/o\)
本日のDIY三点目。 白い天板に銀色の脚の普通の折り畳みテーブルでしたが、息子の鉛筆汚れで真っ黒でした。 セリアのヘンリーボーン柄でリメイク(#^.^#) 脚もラッカーでブラックにしました! ラッカーて、頭いたくなりませんか? 私、臭いがだめです(*_*) 今日はマスクしてみたけど、あんまり効果なかったです。 ラッカー楽しいのになぁ(/o\)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族

セリア ラッカー黒が気になるあなたにおすすめ

セリア ラッカー黒の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ラッカー黒

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
saorinrinさんの実例写真
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
壁の棚作る時の材料 木 オイルステイン(ウォルナット)塗装 網 ラッカースプレー黒
saorinrin
saorinrin
3LDK | 家族
cocopereeさんの実例写真
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
セリアのナンバープレートをアクリル絵の具で加工したょーーo(^o^)o バーベキュー様の網もラッカーで黒に
cocoperee
cocoperee
3DK | 家族
naruさんの実例写真
セリアの鉄板風シートをスプレーで黒に塗って、ペーパーホルダーに貼りつけただけ。なんとなく重量感でた感じ!
セリアの鉄板風シートをスプレーで黒に塗って、ペーパーホルダーに貼りつけただけ。なんとなく重量感でた感じ!
naru
naru
2K | 一人暮らし
goakihatomo54526さんの実例写真
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
玄関入り口回りが殺風景だったので、アイアンフックのコート掛け作りました! 大きめのアンティーク調のダブルフックを探していましたが、なかなか高くて躊躇してた所、セリアで見つけちゃいました。ラッキーです! 後は黒にしたかったので、ラッカースプレーで塗った後、使い古したスポンジで色を整えました。 古材にクギで傷を付けて、オイルステインを塗って、壁にビス打って出来上がり。 安くて実用性があって、結構しっくり来てます。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
YKvainillaさんの実例写真
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
黒のラタンボールがなかったのでダイソーのラッカースプレーで塗った。しかしセリアで黒見つけました(><)
YKvainilla
YKvainilla
家族
makaさんの実例写真
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
『イベント参加です』❤️ アイアントレリス風を作成😅 ホームセンターの高さのあるトンネル支柱に セリアのガーデンフェンス(上の部分)と DAISOのガーデンフェンス(下の部分)を 黒の結束バンドで縛るだけ➰ セリアのガーデンフェンスは茶色🟤なので DAISOのラッカースプレー黒⚫️で塗りました これを玄関アプローチに使います❣️
maka
maka
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
昨日アップした調味料棚完成〜ヾ(*´∀`*)ノ ホームセンターでピッタリサイズな板を見つけたはいいが、ミリ単位でハマらず… 鋸は怖くて使えず、彫刻刀で削り あとはヤスリまくって ビンテージワックス塗って 拭き取りまくって… おかげで今日は筋肉痛です(´・ω・`) 調味料の蓋って… なんでこんな色鮮やかなんでしょう… パウダー系はいいとして みんなラー油ってどうしてるの〜?
昨日アップした調味料棚完成〜ヾ(*´∀`*)ノ ホームセンターでピッタリサイズな板を見つけたはいいが、ミリ単位でハマらず… 鋸は怖くて使えず、彫刻刀で削り あとはヤスリまくって ビンテージワックス塗って 拭き取りまくって… おかげで今日は筋肉痛です(´・ω・`) 調味料の蓋って… なんでこんな色鮮やかなんでしょう… パウダー系はいいとして みんなラー油ってどうしてるの〜?
toki
toki
2LDK | 家族
chihaさんの実例写真
毎日使うコロコロのリメイクです(笑) 左がBefore 右がAfterです。 頻繁に使用するので、しまうと面倒くさいカラ見える所に置きっぱなしので、可愛い方がイィよねー(ฅωฅ*)ッて思いまして。。。 100均のコロコロにグルーガンとパテでセリアの取手を埋め込んでラッカーで黒くしてシール貼ったダケですが
毎日使うコロコロのリメイクです(笑) 左がBefore 右がAfterです。 頻繁に使用するので、しまうと面倒くさいカラ見える所に置きっぱなしので、可愛い方がイィよねー(ฅωฅ*)ッて思いまして。。。 100均のコロコロにグルーガンとパテでセリアの取手を埋め込んでラッカーで黒くしてシール貼ったダケですが
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY リカ活用家具(1/6サイズ) アイアンレッグローテーブル編 幅15㎝ 奥行き9㎝ 高さ7.5㎝ 頼まれて作ってみたものの! こんな感じでええんやろか?(笑) 誰か分かる方!アドバイス お願い致します!(笑)(>人<;)
ちょい男前風DIY リカ活用家具(1/6サイズ) アイアンレッグローテーブル編 幅15㎝ 奥行き9㎝ 高さ7.5㎝ 頼まれて作ってみたものの! こんな感じでええんやろか?(笑) 誰か分かる方!アドバイス お願い致します!(笑)(>人<;)
lenka
lenka
家族
kemeさんの実例写真
狭くて全体の撮影が出来ない(ToT) 野菜室の前に白のラップホルダーを使っていたのですが、ラッカーの黒で塗り、ランチョンマットを巻きつけたらGOODな感じに(*´∇`*)
狭くて全体の撮影が出来ない(ToT) 野菜室の前に白のラップホルダーを使っていたのですが、ラッカーの黒で塗り、ランチョンマットを巻きつけたらGOODな感じに(*´∇`*)
keme
keme
2DK | 家族
INDOORさんの実例写真
昭和レトロな赤い集合住宅用ポストを、娘の漫画を入れる本棚にリメイク✨ DAISOのラッカースプレー(ブラック)&メタリックペイント(ブラック)とSeriaの水性塗料のみ使用!
昭和レトロな赤い集合住宅用ポストを、娘の漫画を入れる本棚にリメイク✨ DAISOのラッカースプレー(ブラック)&メタリックペイント(ブラック)とSeriaの水性塗料のみ使用!
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
本日のDIY三点目。 白い天板に銀色の脚の普通の折り畳みテーブルでしたが、息子の鉛筆汚れで真っ黒でした。 セリアのヘンリーボーン柄でリメイク(#^.^#) 脚もラッカーでブラックにしました! ラッカーて、頭いたくなりませんか? 私、臭いがだめです(*_*) 今日はマスクしてみたけど、あんまり効果なかったです。 ラッカー楽しいのになぁ(/o\)
本日のDIY三点目。 白い天板に銀色の脚の普通の折り畳みテーブルでしたが、息子の鉛筆汚れで真っ黒でした。 セリアのヘンリーボーン柄でリメイク(#^.^#) 脚もラッカーでブラックにしました! ラッカーて、頭いたくなりませんか? 私、臭いがだめです(*_*) 今日はマスクしてみたけど、あんまり効果なかったです。 ラッカー楽しいのになぁ(/o\)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族

セリア ラッカー黒が気になるあなたにおすすめ

セリア ラッカー黒の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ